管理組合・管理会社・理事会「管理待への質問部屋 part2!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 管理待への質問部屋 part2!
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-08-11 16:49:29
 

引き続き管理待への質問はここでどうぞ!

[スレ作成日時]2013-06-12 19:42:33

 
注文住宅のオンライン相談

管理待への質問部屋 part2!

96: 匿名さん 
[2013-06-17 10:11:13]
漏水加害者が自己破産していて被害者の原状回復工事費が

組合の保険が使えない時はどうすれば良いのですか。
97: 匿名さん 
[2013-06-17 10:11:52]
専有部分の配管まで、修繕積立金を積み立てているマンションは
殆どないんです、現状は。
如何せん、経費が莫大なんです。
1戸当たり50万~60万円はかかりますからね。
30年で更新するとしたら、後何年ありますか?
50万円で10年しかなければ、1戸当たり月4,000円程度
の値上げが必要になります。
98: 匿名さん 
[2013-06-17 10:19:30]
>96
保険は、個人と組合のものがありますが、その原因が
何かによって保険は対応します。
その原因が共用部分もしくは、原因が分からなければ共用部分でしょう。
ただ、保険は経年劣化による場合は、保険対象外になります。
但し、損害賠償金はでます。水で損失とかした場合。
配管でいえば、応急処置まではしてくれますが、交換はしません。
私は、保険についてはプロではありませんので概略しか分かりません。
自己破産していた場合、保険が適用できないというのは分かりません。

99: 匿名さん 
[2013-06-17 12:37:35]
自己破産してたら保険は出ないの?
100: 匿名さん 
[2013-06-17 13:02:57]
保険に詳しい人いないのかな?
101: 匿名さん 
[2013-06-17 13:29:38]
83の指摘は重要だ。
特にタワーマンションでは水周りの品質が重要になる。
102: 匿名さん 
[2013-06-17 14:26:09]
配管の工事を何回もやること自体が大変です。
その都度在宅しないといけないし、給水制限・排水制限が
発生するのです。
お金だけの問題ではないようです。
103: 匿名さん 
[2013-06-17 18:51:41]
専有部分である設備のうち、共用部分と構造上一体となった部分の管理を、
専有部分の管理と一体として行う必要があるときは、管理組合がこれを
行うことができるとはなっていたけど、その責任と負担の文言は記載されて
いなかったですからね。
それと、専有部分内にあるものは、専有部分としたことが、専有部分の配管
工事の取り組みができなかった要因と考えられます。
104: 匿名さん 
[2013-06-17 21:56:22]
ハハハ歯はぁ~ 一人 ふふ~
105: 匿名さん 
[2013-06-17 22:05:33]
今日も一日、一人での書き込み芝居お疲れさん、今日はもう終わりかな?
ひとりだと寝てる間はカキコ出来ないね、残念だねぇ~ 

もっとましな事書いてね、なんのためにもならないよ、勉強せいよ。  笑~~
107: 匿名さん 
[2013-06-17 22:31:29]
>>102
なるほど、お金だけの問題じゃないのね。
感服しました。
108: 匿名さん 
[2013-06-17 22:36:56]
今日は徹夜で頑張るのかな、必死ですね。  削除依頼は出さないのかな? 

早く出したら? 笑~  おたくのIPしかないスレだけど、ガンバァ~~
109: 匿名さん 
[2013-06-17 23:50:42]
>>108
真面目にレスしましょう。
配管の老朽化は何れ貴方のマンションにも来ますよ。
110: 匿名さん 
[2013-06-18 08:52:26]
マンションの管理で給排水菅の管理は最重要
お互いに真剣に取り組んで下さい。
私のマンションでは電気温水器が部屋うちの
ど真ん中にあります。対処方法を教えて下さい。
111: 匿名さん 
[2013-06-18 09:00:04]
>109さん
共用部分と同じ管財で、同じように経年劣化していく専有部分の支管のみが放置
される状況にあるというのは、おかしな状態といわざるをえません。
共用部分の工事をする時には、専有部分も一緒にやる方が、ずっと効率的です。
ただいえることは、各区分所有者がそれぞれ実施するにせよ、修繕積立金でやるにしろ、
同じ区分所有者の負担であることには変わりはないのです。
ただ、批判だけしていて、何のプラスにもならない輩がいますけど、こういう人種って
何を考えているのか分かりません。
112: 匿名さん 
[2013-06-18 10:18:29]
どっちにしたって、組合員の負担に変わりはないかあ。
なるほどね。
113: 匿名さん 
[2013-06-18 19:32:30]
>>111
おっしゃる通り。みんな一斉に変えることがいいに決まっています。
ところで、
賃借人がいる場合はどうすればいいんでしょうか。
114: 匿名さん 
[2013-06-18 19:53:52]
賃借人は関係ないですよ。
区分所有者がやるに決まってるでしょう。
115: 匿名さん 
[2013-06-18 21:49:24]
賃借人は賃貸人の指示命令に従う。
117: 匿名さん 
[2013-06-18 22:26:39]
賃貸借契約は知ってますが、賃貸者契約とはどんなものなのですか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる