分譲一戸建て・建売住宅掲示板「【箕面森町・大阪】について Part9」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 【箕面森町・大阪】について Part9
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-10-23 12:29:30
 

こちらはパート9です。
「箕面森町(みのおしんまち)」について
引き続き情報交換しましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/305960/

[スレ作成日時]2013-05-27 16:59:51

 
注文住宅のオンライン相談

【箕面森町・大阪】について Part9

51: 匿名さん 
[2013-05-28 13:06:20]
住人も外部もここにマンションが欲しいなんて誰も言ってないんじゃない?
別に森町以外でもNT分譲地の真ん中にマンションがあるって、、、
あ、たまにあるか。全くよいと思わないが。あるね確かに。長く売れ残ってたり。
52: 匿名さん 
[2013-05-28 13:24:42]
森町にマンションは確かにいらない。
それだけは勘弁してほしいな。
53: 匿名さん 
[2013-05-28 13:49:46]
売れるわけないのに建てないよ。
54: 匿名 
[2013-05-28 13:49:56]
どうして?マンションの何が問題?
人口増えて活性化していいでしょう?
55: 匿名さん 
[2013-05-28 13:54:19]
望もうと望まなかろうとできないから

話すだけ無駄では
56: 匿名さん 
[2013-05-28 14:53:31]
「郵便局がタウン内に無くても別に困らない」などと言って隣りの豊能町まで車でガンガン乗り付けるって、
豊能町住民にとってもはた迷惑な話し。
森町が今後も人口5倍くらいに増える計画なら郵便局の用事くらいタウン内で完結できるようにすべき。
57: 入居済み住民さん 
[2013-05-28 14:56:49]
森町は森町の良さがあるし
彩都は彩都の良さがあるでしょう。
ライフスタイルによってどちらが良いかは人それぞれ価値観の違い。
森町は彩都のようにはなりたくない。
彩都は森町のようにはなりたくない。
ということでしょ
58: 匿名さん 
[2013-05-28 14:57:47]
彩都って、敷地が森町に比べてかなり、大きいように思うのですが、そうですよね?森町にマンションが建ったら閑静な住宅街って雰囲気ではなくなりそうです。彩都は広いので、エリアで分けれますけど。
59: 匿名さん 
[2013-05-28 15:30:52]
無いよりあるほうが便利なのは確かなので人口増えたら検討してほしいですね。
今のところは仕方ないでしょう。
60: 匿名さん 
[2013-05-28 15:50:48]
いつも思うんだけど人口1万人超の町と比べるのがおかしい。金額や条件も全然違うし。
61: 匿名さん 
[2013-05-28 16:26:51]
ほんとうに。街のテーマも違うから、雰囲気も違うしね。好きな方を検討すればいいのに、粗探しをして喜んでいるように見える。
62: 匿名 
[2013-05-28 16:28:40]
たしか過去スレで隣の豊能郡の住宅地と比較したら別の文句出てたね。
住宅検討板なんだから近隣住宅地と比較検討されるのは仕方ないでしょう。
金額や条件も含めて検討材料なんだから。
63: 匿名さん 
[2013-05-28 16:30:34]
マンションが建たないのは森町のいちばんのメリットですね。人口の流動性が小さく、賃貸物件がないので、町で出会う人がどこの誰かがすぐにわかって安心感が全然違います。小野原西は賃貸マンションもあるし、外からお店に来る人も多いので、どこの誰かがわからない。船場へ道路がつながったとたんに強盗に入られた家もあったりしました。
森町は静かで安心な暮らしを求める人には最適です。
64: 匿名さん 
[2013-05-28 16:37:43]
確かに宝塚山手台も山本台と比較されるべきだものな。
65: 匿名さん 
[2013-05-28 16:44:29]
>>63

じゃぁガテン系の大学が来たら少し心配ですね。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/331786
66: 匿名さん 
[2013-05-28 16:57:35]
森町ってコンビニありますか?
67: 匿名さん 
[2013-05-28 17:44:59]
スーパーや郵便局が近くに無くても今のとこ困らないけど、もし近くに出来たらやっぱり嬉しいよ。
別に要らないしって言ってる人は嬉しくないのかな。
なんか違和感感じる。
もっと人口が増えて学校の生徒数も増えて、ゆっくりでもいいから発展していってほしい。
68: 匿名さん 
[2013-05-28 18:00:21]
町を維持するにはある程度の人口はいるよ。
69: 匿名さん 
[2013-05-28 18:14:34]
将来的には町の中だけである程度生活出来る環境になれば嬉しい。
70: 匿名さん 
[2013-05-28 18:18:17]
前のスレで一庫ダムのほうにマクドナルドできるって書いてありましたけどどこにできるんですか?光風台??
71: 匿名さん 
[2013-05-28 18:53:56]
トヨタの方は建築条件無しでの販売はしないのかな?
72: 匿名さん 
[2013-05-28 19:36:01]
http://minoh-peacegarden.com/salecityblock/

6月以降に無条件の可能性も出てきそう。
73: 匿名さん 
[2013-05-28 20:26:43]
マクドナルドは173沿い、コスモセルフステーション川西山下町店隣に出来ます。
74: 匿名さん 
[2013-05-28 20:38:09]
72さん

ご返答ありがとうございます

建築条件無しになれば購入したいので期待して待ってみます
75: 購入検討中さん 
[2013-05-28 21:05:37]
72さん
リンク先を見ても6月以降に条件なしが出る可能性を見出せないのですが、どの辺りから読み取れるのでしょうか?
76: 匿名 
[2013-05-29 00:13:54]
あっちが賑わうと忙殺されるのかこっちは静かになったね♪
77: 匿名さん 
[2013-05-29 07:40:06]
いちいちそんな書き込み要らない
78: 匿名 
[2013-05-29 10:49:52]
75様

期待していて下さい。
79: 匿名さん 
[2013-05-29 12:46:04]
73さんありがとうございます!
あんまり近くないんですね泣
80: 匿名 
[2013-05-29 18:06:40]
ときわ台、光風台ぐらいに出来たらいいけど人口からして無理だろうね。
81: 匿名さん 
[2013-05-29 18:54:41]
どこそれ?
82: 匿名さん 
[2013-05-29 19:02:00]
すいません。ホタルってどこで見れるのでしょうか?
だいたいの場所教えてほしいです。
もしくはとどろみ倶楽部でイベントとかあります?
88: 匿名 
[2013-05-29 22:25:14]
大学が出来ますし、今後の発展が楽しみです。
89: 匿名さん 
[2013-05-30 10:19:28]
大学新設って、静かな田舎暮らし希望の人にとっては、悪い情報ですよ。


話は変わりますが、東西道路でしたか、メインの大きな道路ですが、豊能町寄りの道路面が、マンホール位の大きさの円形で緩やかなすり鉢状で、くぼんでいました。
窪みが大きくなると、特に単車には危険。

道路自体が、ガタガタしてますね、
気がつき次第、関係者の方、補修よろしく!
90: 匿名 
[2013-05-30 11:59:20]
工事続いてるうちは仕方ないかな、他所の大型車もよく抜け道に使うし。
住民と工事関係以外は規制できないかな。
91: 匿名はん 
[2013-05-30 12:23:19]
大学新設はショックです。
静かに暮らしたいのに。
93: 匿名さん 
[2013-05-30 19:14:20]
大学の学食に食べに行こーーっと。
95: 匿名さん 
[2013-05-30 20:57:50]
学生サークルに入れてもらって交流して仲良くしましょ。。
96: 匿名さん 
[2013-05-31 10:19:26]
更新日:2013年5月31日

銃声の音を生でリアルに聞いた事ありますか?
二度と聞きたくない、

箕面市HPより

6月2日(日曜日)止々呂美地区で有害鳥獣の駆除を行います
山に入られるときには、ご注意ください
大阪府猟友会箕面支部が有害鳥獣の駆除を行います。

日時:平成25年6月2日(日曜日)午前8時から午後5時まで
場所:止々呂美地区(下図区域)
雨天の場合は中止となります。

98: 匿名さん 
[2013-05-31 13:55:35]
HP更新後速攻コピペ…怖い(笑)
99: 匿名 
[2013-05-31 13:59:57]
有害な動物を殺処分したり駆除したりするのは確かに現実ではあるんだけど、
出来たら子供達が小さいうちには見せたくない知らせたくない 現実ですよね…
100: 匿名さん 
[2013-05-31 17:28:05]
うちはちゃんと話すけどな。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる