注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「イシンホームってどうですか part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. イシンホームってどうですか part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-12-25 17:48:19
 

前スレが1000件を越えていたためこちらへ新しく作成してみました。
引き続きイシンホームについて情報交換したいです。
よろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9464/

[スレ作成日時]2013-05-17 16:01:26

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

イシンホームってどうですか part2

247: No 246です 
[2014-01-23 01:04:09]


うちは家の敷地内に建設予定で・・・ は間違いで

訂正

うちは古い家のとなりに建設予定です。
248: 243 
[2014-01-23 08:11:54]
245さん

エコアイ換気に関しては電気使用量は驚く程ではないように思います。
エコアイのシステムも拝見しましたがモーターが回っているだけのようですので
先に書いた光熱費から考えましても月1000円ほどではないでしょうか?
メンテナンスについては基本的に各部屋の排気フィルターの掃除と
家の外にある吸気側のフィルターの掃除位で個人でできます。
あとはモーターが壊れた時の交換費用程度かと・・・

太陽光発電に関しては一般的な太陽光とメンテナンスは同じと思いますよ。
250: 匿名 
[2014-01-24 16:44:26]
イシンは調べれば、調べるほど、危険な会社の間違えでは?
251: 足長坊主 
[2014-01-24 19:37:24]
>>250
いやいや、なんといっても企業理念に共感できるずら。日本の住宅業界にイシン住宅研究所が存在する事は、ものすごく幸運な事じゃ。
252: 匿名さん 
[2014-01-25 15:58:05]
家を建てるにあたってどこのメーカーで建てるか悩んでいます。
イシンホームはとても魅力的なのですがどおでしょうか?
評価が気になります!!ちなに関東です。いろんなクチコミを
みてると下請けによってよし悪しがある感じがするんですが
イシンホームいいですか?
253: 匿名さん 
[2014-01-25 17:10:31]
フランチャイズの差が大きい
良いところは良いが
悪いところは悪い
254: 申込予定さん 
[2014-01-25 17:53:52]
顔だしとは、すごい。足長坊主さんは、イシンで建てられた方ですか?
どのへんで、そう思われてるのですか?
255: 足長坊主 
[2014-01-25 20:12:16]
>>255
わしは「住宅業界にその人あり」と言われておる。よって住宅会社に依頼するのではなく、自分で建てたずら。
256: 匿名 
[2014-01-26 16:02:44]
イシン住宅研究所...
コワィヨ―゚。・ヾ(。>д<。)ノ・。゚―ッッ!!!
258: 匿名 
[2014-01-31 09:08:41]
足長坊主さん、何で写真削除したの?
徳光さんって言われたから?
260: 匿名さん 
[2014-01-31 12:59:16]
はじめて投稿します。
友人がイシンホーム岡山で契約しましたが、契約時の計画どうりに進まないと愚痴っていました。
デザインも仕様もすばらしいのでイシンホームで建てようかと思っていたのですが、どうなんでしょう。
営業さんの電話がつながらないとか、打合せ内容が図面に反映されていないとも言っていました。
通勤途中にある現場?でしょうか、イシンホームの看板が出て柵がしてあるのですが、更地のままもうかれこれ半年くらい放置されています。地鎮祭や地盤補強?をしているところは目撃したのですが、、、何かあったのでしょうか。。。

あ、あと太陽光について詳しい片がいれば教えてほしいのですが
友人宅は20キロ近くパネルを設置するそうです。20年売電で支払が楽になるのでそうしたらしいのですが、20年後売電契約が終わったらどうなるのでしょう。
そのまま発電した電気は自宅で使用できるんでしょうか?
261: たにし 
[2014-02-02 10:00:12]
その頃には蓄電池も安くなり、自分達の電気は自分達でまかなう的な。
まぁ、20kwむこう20年はいいけどその後は必要以上かもね。
ただパナソニックが売電に参加して、38円以上で買う予定みたいですね。先月の新聞より。
262: 購入検討中さん 
[2014-02-03 19:24:28]
イシンホームって値引きやオプションサービスってないのですか⁈ 鹿児島の七呂建設で検討しています。
263: 匿名さん 
[2014-02-03 23:05:43]
イシン岡山は倉敷、広島、香川と手を広げすぎて受注は沢山あるけど
仕事のほうが追い付いていない状況でしょう。
それと基礎屋が今はいないらしい
延期、延期で大工なんかも工程が組めず段々はなれていくみたいですね。
264: 匿名さん 
[2014-02-04 01:42:54]
基礎屋がいないって、足りてないってこと?
265: 匿名 
[2014-02-05 15:54:07]
イシン で現在検討中ですが
担当のやる気を全く感じられず 悩んでおります。
すでに建てた方 どうでしたか?
うまく進みました?

売電やローンなどの話しの中で
もし払えなくなったりすれば 家は売っちゃえばいいんですよ とか言われたんですけど^-^;
266: 匿名さん 
[2014-02-05 18:38:03]
売電システムが崩壊したら

家を売るべし

電力会社が再編されれば、買取価格も見直し決定
267: 匿名さん 
[2014-02-05 20:28:23]
基礎屋は最近間に合ってきてるみたいです。
今度は大工が間に合ってないみたい
引渡しが間に合わず訴訟にもなってるみたいです。
イシン岡山です。
268: 匿名さん 
[2014-02-05 21:52:43]
>266
その見直し対象は「固定」価格買取制度になっていないシステムの買取価格だな。

某総理みたいに解釈で憲法を変えたも同然のような勝手な解釈をしないように。
269: 匿名さん 
[2014-02-05 22:32:06]
弱者には強いお役人。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる