マンション雑談「羽田空港国際ハブ24h化 拡大決定で天王洲周辺エリアは注目でしょうか?その11」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 羽田空港国際ハブ24h化 拡大決定で天王洲周辺エリアは注目でしょうか?その11
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-10-04 13:20:26
 

こちらは【その11】です
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/220985/

羽田空港国際ハブ24時間化の影響で東京モノレール沿線地域のマンション相場が上昇するというニュースをテレビで見たことがあります。個人的にはモノレール沿線の中では天王洲アイルがポイントと考えています。

天王洲アイルは湾岸マンション競争から一線を画して成熟しきった感すらありますが、モノレール沿線の中では天王洲アイルだけが2線2駅です。渋谷や新宿へはりんかい線で、羽田空港へはモノレールで行けますし、成田空港行きバスも発着していますので、都内各所や国際空港へのアクセスが良好です。それを見越してか新しいホテルも着工していました。

羽田空港:ターミナル拡張 国際線発着枠増大に対応(2014年年3月末の供用開始予定)
 国土交通省は2011年6月21日、羽田空港の国際線発着枠拡大(昼間の欧米行きなどの長距離路線に対応)に備えた国際線旅客ターミナルの拡張について、同空港運営会社の東京国際空港ターミナルと合意したと発表した。国際線旅客ターミナルビルの面積(現在約15万4000平方メートル)を増築で4割増やし、チェックインロビーや乗り継ぎ施設などを拡充、現在10カ所ある固定搭乗ゲートを18カ所に増設するほか、ホテルの新設や駐車場の増設などを行う。

[スレ作成日時]2013-05-15 12:12:21

 
注文住宅のオンライン相談

羽田空港国際ハブ24h化 拡大決定で天王洲周辺エリアは注目でしょうか?その11

501: 匿名さん 
[2013-07-02 22:41:20]
こっち側の部屋はラ安かったしね。
分譲価格は70平米で4000万台。坪220万とかもあった。
503: 匿名さん 
[2013-07-03 08:43:07]
大変だね。写真の通りDWは面してないじゃない。

吹き抜けになってない?
505: 匿名さん 
[2013-07-03 13:22:48]
普通の人は助手席からわざわざ他人のマンションを羨ましそうに撮影したりしないよ。で、部屋の中が見えているかな?
510: 匿名さん 
[2013-07-03 22:05:28]
カメラでこれだけ見えてるなら、肉眼なら丸見えでしょうね。
511: 匿名さん 
[2013-07-03 22:08:45]
20倍しても正面は吹き抜け柱だけですね♪♪♪
512: 匿名さん 
[2013-07-03 22:11:21]
20倍してるの?頭悪いね。
514: 匿名さん 
[2013-07-04 19:25:43]
現実から逃げちゃダメですよ。
516: 匿名さん 
[2013-07-05 16:37:35]
首都高とあれだけ近いと空気悪そうですね。
517: 匿名さん 
[2013-07-05 22:48:42]
空気悪いのって内陸の集中豪雨地帯ね。嘘と思うならWikipediaで環八雲を調べるとよくわかるよ♪♪♪

522: 匿名さん 
[2013-07-06 11:24:07]
ポジネタなんてあったっけ?
523: 匿名さん 
[2013-07-06 12:07:29]
ポジネタってなに?
ポジネタってなに?
525: 匿名さん 
[2013-07-06 13:14:27]
撒き餌なう
撒き餌なう
526: 匿名さん 
[2013-07-06 13:15:48]
ブレッドワークス
ブレッドワークス
531: 匿名さん 
[2013-07-06 13:43:54]
清掃工場すら素敵!
清掃工場すら素敵!
532: 匿名さん 
[2013-07-06 14:19:34]
こっちもいいですよ。
こっちもいいですよ。
533: 匿名さん 
[2013-07-06 14:45:55]
入れ食いだぁ
534: 匿名さん 
[2013-07-06 15:33:06]
WCTの人は昔から煽り耐性はゼロですよ。
536: 匿名さん 
[2013-07-07 11:19:50]
嘘をつくからネガられるんだと思う。
539: 匿名さん 
[2013-07-07 14:37:56]
視野角って知ってる?
541: 匿名さん 
[2013-07-07 15:51:07]
写真は知らんな。
別に写真撮らなくても見えてるし。

嘘はやめようよ。
542: ご近所さん 
[2013-07-07 17:19:21]
色々大変ね。
はっきり言って大した場所じゃないし、大人しくしてればいいのに。
544: ご近所さん 
[2013-07-07 17:41:49]
読んでて痛々しいよ。
もうやめようよ。
545: 匿名さん 
[2013-07-07 19:27:52]
釣られるネガさんあっての雑談板ですからね
546: 匿名さん 
[2013-07-07 19:29:45]
撒き餌なう
撒き餌なう
549: 匿名さん 
[2013-07-08 21:36:11]
天王洲アイルの上の写真の近くのところに最近船を係留できるような簡易な桟橋ができましたが、目的は何でしょうか?災害対策用でしょうか?ご存知の方、よろしくお願いいたします。


550: 匿名さん 
[2013-07-08 22:02:35]
寺田倉庫の会長のボート係留用です。
551: 匿名さん 
[2013-07-09 00:07:26]
そうですか。情報ありがとうございました。

水上バスかと思っていたので、ちょっと残念でした。
553: 匿名さん 
[2013-07-14 00:33:00]
この辺空気は比較的綺麗なんだね。
この辺空気は比較的綺麗なんだね。
554: 豊洲 
[2013-07-14 19:04:40]
天王洲アイルって小さな島の中に、あんだけ一流企業や外資が拠点を構えてるオフィス島って、それだけで何だかお洒落ですよね。しかも高層階からはお台場と向い合わせで眺望を共有してて絶景だし。
555: 匿名さん 
[2013-07-15 00:21:16]
オフィスビルと混在するような場所に住みたい?
まったく田舎者の感覚は理解に苦しむな。
556: 豊洲 
[2013-07-15 00:42:26]
〉555
誰がオフィス島の中に住みたいって言った?お前はアホか激しく天王洲界隈の住民への妬みが強いのだな。だけど実際に天王洲アイルの近くに勤めてるとか住んでるって話題になると羨ましいって意見の方が圧倒的に話題にのぼるぞ。
557: 匿名さん 
[2013-07-15 10:39:18]
不便なところに勤めているね。
558: 匿名  
[2013-07-15 10:58:49]
〉557
羽田空港もスグで、品川駅からもスグで、首都高速出入口が2ヶ所もすぐそばにあったりして、眺めも良くて、お洒落な飲食店もあって、臨海線で、渋谷や新宿や池袋や大宮までも乗り換え無しでスグに行けちゃうし、品川駅からは成田エキスプレスや、新幹線にもスグに乗れちゃい大変に便利でお洒落で、眺めもロケーションも良き島かと思いますが、貴方が不便と仰るなら、まぁそれはそれで、いち意見で結構なのでょうが
559: 匿名さん 
[2013-07-15 16:20:12]
>>553
空気も、町並みと同様きれいなようですね。検討の価値ありですね。ありがとうございました。
560: 匿名さん 
[2013-07-15 18:42:53]
天王洲?それどこ?という反応がほとんどですよ。会社で同僚と話しても。
埋立地マニアの人にしかわからないようなマイナーな場所になってますね、天王洲は。

561: 匿名さん 
[2013-07-15 19:30:30]
誰もが知るようになったら買えなくなるよ。
563: 匿名さん 
[2013-07-15 21:14:27]
不便でビルも古いので賃料かなり安いですね。
571: 匿名さん 
[2013-07-19 21:42:51]
人気ナンバーワンですが
572: 匿名さん 
[2013-07-20 07:43:44]
マイナス評価No.1
575: 匿名  
[2013-07-21 00:14:43]
有名な大手外資や企業が集まり、お洒落やレストランやカフェが密集し、高層階からはお台場と共有してる眺めが絶景で、品川駅が近く新幹線や成田エキスプレスにもタクシー1㍍で飛び乗れ、羽田空航へも国際線国内線ともに簡単アクセスでき、首都高速出入口も付近に2ヶ所もあり、とても便利で人気なオフィス島ですね、天王洲アイル
576: 匿名 
[2013-07-21 00:40:20]
575
なぜわざわざ小杉のスレへネガしにくるのですか?
理由を教えてください。
581: 匿名さん 
[2013-07-23 08:21:58]
>>580
確かに国際的に人気が高いようですね。

だから嫉妬もひどいってことですか?

584: 匿名さん 
[2013-07-23 21:40:08]
先進国の人は完売している地域のネガしません。

途上国の人はそもそもよその国のマンション掲示板は見ません。

でネガする人って誰?頭おかしい人ですか?



586: 匿名  
[2013-07-23 21:58:26]
天王洲じゃスマホやPCはどれもサムスングやLGらしいですね
587: 匿名  
[2013-07-23 22:00:16]
天王洲のビジネスマンやOLはスマホが100%ギャラクシーって噂ですね
589: 匿名  
[2013-07-24 12:15:05]
サムスングとLG、天王洲アイルに進出
590: 匿名さん 
[2013-07-24 20:18:26]
日本語が不自由な人が多いね。
そのうち焼肉屋とパチンコ屋だらけになるんじゃないの?
591: 匿名さん 
[2013-07-24 20:33:24]
>>590
天王洲アイルに牛角ができて良かったです。

品川のパチンコ屋はどこも死に体でしょう。

592: 匿名さん 
[2013-07-25 00:30:55]
アイルより京急空港線が発展するよ。
あと東海道貨物が旅客化したら需要がなくなる。
593: 匿名さん 
[2013-07-25 08:37:38]
>>592
品川に近いから、ここはここで未来永劫安泰でしょう。モノレール延伸も可能性大だし。
594: 匿名さん 
[2013-07-25 09:05:13]
京急空港線は強化されますが東海道貨物線の旅客化は無理です。
595: 匿名さん 
[2013-07-25 22:49:19]
京急が強化されるってことはモノレールも強化されるってことですね♪♪♪
596: 匿名さん 
[2013-07-26 18:27:59]
天王洲といえば、WCTは問題だらけのようだね。
598: 匿名さん 
[2013-07-26 23:09:35]
>>595
そうやってなんでも自分の都合のいいように拡大解釈するのは埋立民の特徴だね。
600: 匿名さん 
[2013-07-27 07:41:34]
>>598
>そうやってなんでも自分の都合のいいように拡大解釈する

経済の常識でしょう。競合しているんだから、京急が力を入れれば、モノレールも力を入れるって。

そんなこともわからないから、失敗するんだよな。

by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる