マンション雑談「羽田空港国際ハブ24h化 拡大決定で天王洲周辺エリアは注目でしょうか?その11」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 羽田空港国際ハブ24h化 拡大決定で天王洲周辺エリアは注目でしょうか?その11
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-10-04 13:20:26
 

こちらは【その11】です
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/220985/

羽田空港国際ハブ24時間化の影響で東京モノレール沿線地域のマンション相場が上昇するというニュースをテレビで見たことがあります。個人的にはモノレール沿線の中では天王洲アイルがポイントと考えています。

天王洲アイルは湾岸マンション競争から一線を画して成熟しきった感すらありますが、モノレール沿線の中では天王洲アイルだけが2線2駅です。渋谷や新宿へはりんかい線で、羽田空港へはモノレールで行けますし、成田空港行きバスも発着していますので、都内各所や国際空港へのアクセスが良好です。それを見越してか新しいホテルも着工していました。

羽田空港:ターミナル拡張 国際線発着枠増大に対応(2014年年3月末の供用開始予定)
 国土交通省は2011年6月21日、羽田空港の国際線発着枠拡大(昼間の欧米行きなどの長距離路線に対応)に備えた国際線旅客ターミナルの拡張について、同空港運営会社の東京国際空港ターミナルと合意したと発表した。国際線旅客ターミナルビルの面積(現在約15万4000平方メートル)を増築で4割増やし、チェックインロビーや乗り継ぎ施設などを拡充、現在10カ所ある固定搭乗ゲートを18カ所に増設するほか、ホテルの新設や駐車場の増設などを行う。

[スレ作成日時]2013-05-15 12:12:21

 
注文住宅のオンライン相談

羽田空港国際ハブ24h化 拡大決定で天王洲周辺エリアは注目でしょうか?その11

302: 匿名さん 
[2013-06-09 11:07:45]
ネガはいいけど、嘘を付くのはよくないね。
品川の話を天王洲にすり替えるのが常套手段のようだけど。
303: 匿名さん 
[2013-06-09 11:14:45]
>>296
大型再開発で話題をさらう品川駅周辺。新幹線が発着し、羽田空港へのアクセスも良好なため、出張の多いビジネスパーソンから高評価。

に、該当するでしょうね。
304: 匿名さん 
[2013-06-09 11:16:05]
>>302
>品川駅周辺

だから、港南や北品川の一部は含まれるでしょうね。
305: 匿名さん 
[2013-06-09 11:22:58]
天王洲は含まれないということですね。
港南も一部だけでしょう。
306: 匿名さん 
[2013-06-09 12:08:24]
>>305
こだわるね。注目してくれてありがとう。

でも、天王洲アイルなんて目と鼻の先ですから、当然含まれるでしょう。

まあ、駅が駅だけに、徒歩15分から20分以内ならば、十分品川駅近でしょうね。

307: 匿名さん 
[2013-06-09 12:24:22]
>305
>303を読めば、天王洲も準じているのがわからない?


308: 匿名さん 
[2013-06-09 12:29:44]
お前友人に自分の住んでいる所、品川とか言ってないよな?

嘘つきの笑い者になってるぞ。
309: 匿名さん 
[2013-06-09 14:11:34]
天王洲は品川区ですから品川に住んでるで間違いない
310: 匿名さん 
[2013-06-09 15:34:19]
品川駅は港区港南だから、港南と言うのは、品川駅のある街です。
312: 匿名さん 
[2013-06-09 15:47:21]
品川に住んでますと聞いてたのに
マンションまでの行き方を聞いたら
品川からタクシーとか、モノレールとか言われたら、コイツ何言ってんの?と思われるよね。
313: 匿名さん 
[2013-06-09 15:53:57]
>>312
住みたい街ランキング 【総合】
http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2013/kanto/index.htm
第8位の品川をクリックして、品川駅を中心にした地図が表示されるが、その範囲内あるいは近傍ならば、品川駅近くでいいでしょうね。

すると港南4丁目くらいまでかな。
314: 匿名さん 
[2013-06-09 16:08:39]
常識的に考えて海洋大学まででしょう。
315: 匿名さん 
[2013-06-09 16:24:15]
>>314
おかしな常識だね。わざわざ地図を狭めるなんて。でも、そうするとほとんど分譲マンションなんてないでしょうね。

ところで
http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2013/kanto/
でないと開けないようね。
316: 匿名さん 
[2013-06-09 16:30:01]
品川駅近辺で人気があるのは、港南四丁目の高層マンション群でしょうね。
317: 匿名さん 
[2013-06-09 16:35:50]
>>315
海岸通りまでね。極めて常識的。
318: 匿名さん 
[2013-06-09 18:06:40]
>>317
別に常識でもなんでもないでしょう。

港南4丁目のマンションは、完売後も、どこのサイトでも、人気マンションになっていたんだけれど、研究者ならば、もちろんご存知でしょう。

319: 匿名さん 
[2013-06-09 18:09:52]
>>317
中古マンション 人気の駅ランキング(2012年度下半期 首都圏 )
http://www.nomu.com/mansion/ranking/
1位品川
Mansion Pick-up
ワールドシティタワーズ
品川Vタワー
って、なっているが・・・。
320: 匿名さん 
[2013-06-09 18:12:26]
>>319

東京湾や都心を一望できる立地ゆえ、エリア内のマンションには高い人気が集まっています。また、品川駅には様々な路線が集まり、羽田空港や成田空港までのアクセスも便利です。

321: 匿名さん 
[2013-06-09 18:27:53]
住民みんな仲良くバスで品川まで通勤♪♪

二度と最寄り駅が品川とか言わないでね。
322: 匿名さん 
[2013-06-09 18:39:50]
この港南のマンション、中古マンション 人気の駅ランキング(2012年度下半期 首都圏 )でトップならば、日本一ってことでないの?

まあ、ネガするのも大変だね。

324: 匿名さん 
[2013-06-09 19:00:35]
>>322
天王洲のマンションなんで人気駅ランキング対象外です。
さようなら。
325: 匿名さん 
[2013-06-09 22:37:37]
>>324
俺の常識とは違うって、sumo.jpやnomu.comに、クレームつけたら?

>さようなら。

何回目のさようならなの?未練がましく数時間以内に、またまた「こんにちは」しているだろうね。

何度諦めようとしても諦めきれない大好きな港南マンションなんだよね。

まあ人気が日本一だから、その気持ちわかるけれどね。

328: 匿名さん 
[2013-06-09 23:29:14]
やはり天王洲はネガも憧れる街ですね
329: 匿名さん 
[2013-06-09 23:54:28]
>>327
更新通知でチェックしているのはお前だろ。

満足度の高いマンションに住んでる人は掲示板なんてチェックしない。
地域スレでも、住民版でもスレが上がっているのは問題の多いマンションと地域。

これ常識ね。

330: 匿名さん 
[2013-06-09 23:54:28]
>>327
更新通知でチェックしているのはお前だろ。

満足度の高いマンションに住んでる人は掲示板なんてチェックしない。
地域スレでも、住民版でもスレが上がっているのは問題の多いマンションと地域。

これ常識ね。

331: 匿名さん 
[2013-06-10 00:50:35]
>>330
で、住民板もチェックするほど、日本一人気のある注目マンションなのか?

値上がりして欲しくないの丸出しだなあ。どうせ100年経っても買えないのだろうが。

332: 匿名さん 
[2013-06-10 06:38:35]
>>331
付近のマンションと比較して値上がり率よくないですよね。
333: 匿名さん 
[2013-06-10 07:14:50]
>>332
良かったね。狙い通りで。

でも、その根拠は?

日本一人気があるのに、おかしくない?

334: 匿名さん 
[2013-06-10 08:59:43]
くだらねぇというか、>>333が胡散臭すぎる。

議論のすり替えでいつの間にやら日本一とか言い出しやがった。
韓国のやるネット操作と同じ。
335: 匿名さん 
[2013-06-10 10:00:43]
不動産サイト nomu.com中古マンション 人気の駅ランキング(2012年度下半期 エリア別 )
http://www.nomu.com/mansion/ranking/area.html
東京都ランキングTOP 10
1位 品川

平均値 価格:5,837万円築年:8.4年階数:35階建

東京湾や都心を一望できる立地ゆえ、エリア内のマンションには高い人気が集まっています。また、品川駅には様々な路線が集まり、羽田空港や成田空港までのアクセスも便利です。

Mansion Pick up
・ワールドシティタワーズ
・品川Vタワー
336: 匿名さん 
[2013-06-10 11:21:26]
ピックアップの対象は、中古がたくさん出ているところでしょ。
337: 匿名 
[2013-06-10 11:32:28]
天王洲エリア→品川エリア
なら話はスムーズだよね?

なぜわざわざ「天王洲エリア」とするの?
338: 匿名さん 
[2013-06-10 13:47:24]
http://www.nomu.com/mansion/ranking/

再開発&タワーマンションエリアの人気が好調

「品川」が前回(2012年度上半期)に引き続き1位を獲得し、「豊洲」は前回の7位からランクアップし、2位となりました。再開発エリアとして人気のある「品川」「豊洲」「武蔵小杉」に加えて、今回は「辰巳」が上位にランクインしています。

と言うことのようです。
339: 匿名さん 
[2013-06-10 18:12:29]
豊洲と武蔵小杉と勝負して、日本一のマンションとか言っている訳ね。
中古値崩れしてるね。
340: 匿名さん 
[2013-06-10 18:35:26]
>>339
前四半期に引き続き1位ですね♪♪♪

341: 匿名さん 
[2013-06-10 18:47:21]
ズバリ、人気のマンションは?"アクセス数"ランキング
http://www.nomu.com/ranking/index/action/AccessRanking/?rank_type_id=2...

ありゃあ?


342: 匿名さん 
[2013-06-10 19:08:42]
ありゃあ、ステマがバレてしまいましたか
344: 匿名さん 
[2013-06-10 21:36:09]
その割には、中古値崩れしてますね。
345: 匿名さん 
[2013-06-10 21:56:01]
>>344
根拠は?

根拠なく、そういうことを書くことをステマというのでしょう?

人生、大変ですね。
347: 匿名さん 
[2013-06-11 21:21:51]
天王洲じゃ売れないから品川を表に出したんでしょ。

天王洲は注目されていないって事だよね。
348: 匿名さん 
[2013-06-11 22:08:27]
ブランド的には天王洲>港南です
350: 匿名さん 
[2013-06-12 20:41:08]
品川から遠くて、最寄り駅が天王洲アイルって不便。
351: 匿名さん 
[2013-06-12 22:12:33]
最寄り駅がおしゃれな天王洲、次に近い駅が新幹線やリニアも停車する日本最古の駅品川だってのが最高ですね。これじゃあ嫉妬されるのも無理ないよな。
352: 匿名さん 
[2013-06-12 23:36:03]
おしゃれ?
随分とレベルの低い方ですね。
355: 匿名さん 
[2013-06-13 16:31:07]
品川駅の人気マンションと言うと、さてどこでしょう?
356: 匿名さん 
[2013-06-13 17:10:44]
ベアシティルネッサンスですね
357: 匿名さん 
[2013-06-13 19:58:38]
>>356
ちょっと築年数が33年と古いですが、当時の高層として、いいマンションですね。開東閣が借景で素晴らしい。テニスコートがあるというのも、理想的です。

でも、タマがないようですね。もうちょっと新しいのでないですか?

358: 匿名さん 
[2013-06-13 20:32:10]
品川Vタワーですかね?
あそこは住むと妊娠する人が多く地元では子宝マンションと呼ばれております。
359: 匿名さん 
[2013-06-13 21:43:48]
なるほど。ノムコムのPick Upにあった品川二大双璧の一つですね。

離婚で噂になった、女優と芸人カップルも確かここでしたよね。

環境的には、緑や公園からは遠いビジネス街のまっただ中で、生まれてきたお子さんにはちょっと可哀想ではありますが、芸能人や日本中を精力的に飛び回る方には最適でしょうね。
360: 匿名さん 
[2013-06-13 22:49:45]
清掃工場が目の前のマンションよりはいいですね。
361: 匿名さん 
[2013-06-14 09:40:11]
まあまあ、品川ですから、どちらも超高層で見通しが利きますから、近隣に少しくらい嫌な施設はありますが、何せ二大双璧ですから、それを上回るメリットが大きいということでしょうね。

362: 匿名さん 
[2013-06-14 09:49:07]
http://www.aviationwire.jp/archives/21868
日本とベトナム、羽田昼間発着枠を1日2枠ずつで合意
By Tadayuki YOSHIKAWA

 国土交通省航空局(JCAB)は6月13日、ベトナムの航空当局と昼間の羽田空港への乗り入れについて、双方が1日2枠ずつ獲得することで合意したと発表した。

13年夏ダイヤで週45往復の日本路線を運航しているベトナム航空=13年5月 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire
 午前6時から午後11時までの昼間時間帯について、羽田の国際線発着枠が3万回から6万回に増える2014年3月末に、両国が1日2枠ずつ獲得。着陸1回と離陸1回をそれぞれ1枠とカウントする。

 羽田の発着枠増加に関して合意した国は、英国、フランス、中国、シンガポール、タイ、ドイツに続いてベトナムは7カ国目。

・・・
363: 匿名さん 
[2013-06-14 10:11:41]
↑なんでそんなに必死なんですか?
365: 匿名さん 
[2013-06-14 16:11:01]
ネガ投稿は禁止だから、有益な情報なら良いのでは?
366: 匿名 
[2013-06-14 16:44:26]
362は、むしろネガだと思うんですが…。
368: 匿名さん 
[2013-06-15 05:34:50]
羽田のハブ化で注目は、港南でも4丁目でなく1丁目。
残念でした。
370: 匿名さん 
[2013-06-15 09:17:07]
あのさみしい公園で整備終わりなの?
373: 匿名さん 
[2013-06-15 10:19:20]
事実から目を背けちゃダメ!
375: 匿名さん 
[2013-06-15 11:46:08]
港南4丁目に住むと現実が見えなくなるの?
377: 匿名さん 
[2013-06-15 15:09:40]
人気があると、こういう奴がどうしても現れるね
378: 匿名さん 
[2013-06-15 17:15:51]
天王洲は注目されていないという結論でよいの?
379: 匿名さん 
[2013-06-15 18:11:45]
>>378
少なくともあなたは注目しているのでは?

380: 匿名さん 
[2013-06-15 18:33:33]
天王洲のネタが一つも出てこないですね。
381: 匿名さん 
[2013-06-15 18:40:18]
>>380
スレタイ理解できない?

382: 匿名さん 
[2013-06-15 18:56:45]
そろそろお前の理解が知りたいよ。
383: 匿名さん 
[2013-06-15 18:58:23]
天王洲は注目でしょうか?

注目されていません。
384: 匿名さん 
[2013-06-15 21:06:48]
港南四丁目だけが注目されているとは思いません。その周辺一帯でしょうね。

385: 匿名さん 
[2013-06-15 21:37:09]
どこが何が注目されてるの?
嘘を付くのはよくないね。
386: 匿名さん 
[2013-06-16 07:26:48]
>>385
羽田空港やリニアで品川が注目されているのだから、後背地の天王洲アイル近辺の住宅を注目って言うのは、まんざら嘘でないでしょう。ごく常識的だろうね。それがわからないから、失敗して張り付いているのだろうが。

387: 匿名さん 
[2013-06-16 07:56:24]
具体性がありません。
やり直しを命じます。

これだけレス消費して何一つ具体的な話を出来ないんだから、失敗したのは貴方の方でしょう。
388: 入居済み住民さん 
[2013-06-16 10:36:49]
WCTに入居して5年経ちますけど、いまだに景色飽きませんね。目の前にごちゃごちゃとしたビルがなく、
東京湾奥とはいえ部屋から海やレインボーブリッジが見えるのは素晴らしい。
品川駅にはシャトルバスで行けるので、今時期のような雨の日続きで蒸していてもエアコンで快適ですし、
爽やかな季節は駅のホームまで15分。運動不足解消にちょうど良い距離です。
快適な部屋と広い空間が周囲にある開放感。羽田や新幹線だけではなく、仕事で横浜や千葉へはJR快速、
成田へ行くときも成田エクスプレスで乗り換え無し。埼玉方面は大崎乗り換え→湘南新宿ライン。
品川駅のポテンシャルはすごいと思います。加えて、山手線内側と比べれば圧倒的にマンションが安い。
総合的に、天王洲周辺はコスパが最高のエリアの一つではないでしょうか?
389: 匿名さん 
[2013-06-16 10:58:32]
それは品川駅の話ですね。それもバスじゃダメでしょう。

スレタイ理解してますか?
390: 匿名さん 
[2013-06-16 11:34:26]
>389
ツッコムならちゃんとツッコもうよ。品川駅はVタワーは高いし、高輪側も高いし、WCTは品川駅利用の利便性を安く得られるのだしバス利用は不便どころか快適と言っている387に全く反論できてないよ。それに品川駅周辺物件には目の前に海が見える物件は無い。
391: 匿名さん 
[2013-06-16 12:26:27]
だから「品川駅」利用の話はスレ違いでしょう。
品川駅のスレでも立てたらどうですか?

バス便マンションが、品川駅スレで相手にされるか分かりませんが。
392: 匿名さん 
[2013-06-16 12:39:51]
2012年度上半期 首都圏
http://www.nomu.com/mansion/ranking/2012_1/
2012年度下半期 首都圏
http://www.nomu.com/mansion/ranking/
でも、1位品川として、トップに名前が上がっているのが、ネガさんのお嫌いなそのバス便マンションとやらのようですね。

歩ける距離でも、マンション専用のシャトルバスに乗って品川駅に5分で往復できる人って、ネガさんにとっては、可哀想なのですね。

皆さん、こんな品川駅に5分で、国際空港に20分で行けるような不便なマンション買わないでくださいね。港区が近隣マンション住民用に作った公園は、ドッグランがあるものの、噴水が一つしかないようなしょぼい公園ですよ。電線地中化を今頃やっているような悪い場所ですからね。

注目もしちゃあだめですよ。資産価値が上がると、固定資産税が上がってしまいますからね。頑張って、悪い評判立ててくださいね。ネガ大歓迎ですよ。

393: 匿名さん 
[2013-06-16 12:49:34]
品川駅スレでやれよ。
頭悪いの?
394: 匿名さん 
[2013-06-16 12:59:55]
>>393
羽田に近いので、来年の国際線昼間枠増便で注目なんだけれど、頭悪いの?
395: 匿名さん 
[2013-06-16 13:06:32]
それは羽田空港が注目だろ。

天王洲が注目されているのは何?具体的にどうぞ。
396: 匿名さん 
[2013-06-16 13:22:07]
>>395
スレタイ読みなよ。でも、スレ立てたのは全くの素人さんだから、私に文句言わないでね。

397: 匿名さん 
[2013-06-16 13:38:31]
スレタイは「注目でしょうか?」

注目されているとは一言も言ってません。
398: 匿名さん 
[2013-06-16 14:46:22]
品川駅東エリアのマンションとしてみると天王洲も港南も一括りにできるんじゃない?

・品川Vタワー
・コスモポリス
・ワールドシティタワー

あたりが御三家になるのかな?
399: 匿名さん 
[2013-06-16 15:40:06]
Vとコスポリは天王洲周辺じゃない。
勝手に一括りにしないで。
400: 匿名さん 
[2013-06-16 17:08:52]
品川駅圏に混ぜて欲しいの?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる