三井不動産レジデンシャル株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「[契約者限定]パークホームズ松戸マークレジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 松戸市
  5. 小根本
  6. [契約者限定]パークホームズ松戸マークレジデンス
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2020-05-13 22:04:36
 削除依頼 投稿する

入居予定の皆様、こちらで情報交換いたしましょう!

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/269991/

所在地:千葉県松戸市小根本字山中12-1、14-1(地番)
交通:JR常磐線東京メトロ千代田線JR常磐緩行線、新京成線「松戸」駅より徒歩5分
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:新日本建設(株)
管理会社:三井不動産住宅サービス(株)
物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/G1102/index.html

【物件情報を追加しました 2013.5.15 管理担当】

[スレ作成日時]2013-05-09 16:30:18

現在の物件
パークホームズ松戸マークレジデンス
パークホームズ松戸マークレジデンス
 
所在地:千葉県松戸市小根本字山中12-1(地番)
交通:常磐線 「松戸」駅 徒歩5分
総戸数: 160戸

[契約者限定]パークホームズ松戸マークレジデンス

42: 契約済みさん 
[2013-10-27 13:38:33]
41さん

その後、見積もりが送られてきましたけど、発注はどうなるかわかりません。
おそらく、年明けに、一括で申し込めるのではないかと思ってます。
43: 契約済み 
[2013-10-28 19:07:27]
あー、なるほど。見積で他と比較する時間的猶予はあるんですね。

年明けに案内があれば行ってみるかも〜
44: 契約済みさん 
[2013-10-29 10:31:26]
インテリアオプション会 参考程度でも
行かれることをお薦めします。

不精の方には、インテリアオプション会での購入を
マメな方は、参考にしてお店に出向いて手配がいいと思います。

でも、エアコンの取り付けが入居前や、綺麗な化粧配管を
考えると迷います。

照明もいざ自分で手配するとサイズや取り付けで困惑します。

時間があれば良いですが。。。

45: 契約済み 
[2013-10-29 20:56:44]
私達が松戸に決めた大きな理由に、大型書店の存在があります。
今住んでるところは駅前の書店が撤退し、ブックオフしかなくなってしまいました。
松戸駅前の書店と、ヨーカドーの中に、まずまずの規模の書店があることを確認してますが、他にもあったら教えて下さい。
46: 匿名さん 
[2013-10-29 21:07:42]
伊勢丹のジュンク堂。界隈で一番大きいです。
47: 契約済みさん 
[2013-10-30 15:43:03]
あと、駅ビルのアトレ内にもあります。ユニクロのお隣りかな!
駅前の本屋さん、おそらく「良文堂」のことだと思われますが、
閉店するって話を耳にしました。それがいつ頃かはわからないんですが。。。
コミック本が豊富で子供の頃から行ってたので残念な話です。

現在も松戸在住ですが、伊勢丹、ダイエー、ヨーカドーあるし、
電車に乗ってお買いもの行かずに済むことが多いです。
あと、飲食店や病院、ジムも多いし、
美容院も迷うほどたくさんあり、生活するにはとても便利な街ですよ。
48: 契約済み 
[2013-10-30 21:55:03]
26さん、27さん、ありがとうございました。m(__)m
良文堂撤退、残念です。ラノベ系の品揃えがいいので、途中下車してまで時々行ってたのですが。
アトレは仕事帰りに、伊勢丹は週末に寄らせていただくようになりそうです\(^O^)/
49: 契約済み 
[2013-10-30 21:56:29]
間違えました。
46さん、47さんでした。
スミマセン。
50: 匿名さん 
[2013-11-04 06:50:36]
入居予定が3月下旬に早まったけど、引っ越しピークでちゃんとした業者が確保できるか、心配になってきました。
4月半ばくらいに入居する方がいいかしら。
でも、うちだけ遅れて入居だと、仲間はずれになったりするかしら。
51: 契約済みさん 
[2013-11-04 19:16:12]
仲間はずれは、さて置き
3月中の入居を単純に考えていましたが、
引っ越しピークは頭にありませんでした。

頭が痛いですね・・・。

入居時期は自由なんですかね?

3月入居と4月入居で何か変わることありますか?
税金、住民税、保険、ローンなどなど

ご助言よろしくお願いします。



52: 匿名 
[2013-11-04 20:47:02]
管理会社とかは、引っ越し日程を分散してくれた方が助かるでしょうね。

消費税と所得税は関係なし。
住民税は所得ベースだから、市外から移る人に数百円の差額があるだけ。
賃貸から移る場合は家賃を一回余分に払うのが一番大きいかも。
火災保険は変わらないでしょ。
ローンは知らない。

53: 匿名 
[2013-11-09 13:08:50]
久しぶりにHP見たら、うちの上階が売れてました。
嬉しいような残念なような。
願わくは常識的で静かに暮らしてくれる方でありますように。
54: 匿名 
[2013-11-10 07:52:22]
いくらで売れたの?
55: 匿名 
[2013-11-10 10:36:14]

意味不明

会話成立できず。。。
56: 匿名 
[2013-11-10 14:03:46]
53ですが、わたくしの知る由もなく。
57: 契約済みさん 
[2013-11-18 21:04:28]
マンションHP長いこと見てなかったですが、かなり売れましたね。

この調子だと引渡時期までには、完売ですかね?

戸数が少ないとはいえ、プラウド松戸は既に完売のようですね。



58: 匿名 
[2013-11-19 13:26:37]
プラウドは最後の方で値引きの打診が来てたからな〜。
こっちは一歩も譲る気配ないし、営業からの様子伺いの電話も来ないし。強気なんだかヤル気ナシなんだか。
59: 契約済みさん 
[2013-11-23 18:48:42]
購入者スレだぞここは。関係ないやつは書き込むなよ。
60: 匿名 
[2013-11-23 22:05:02]
プラウドの怒涛の営業をスルーして、こっちを契約しちゃったのよ。
駅にちょっとでも近いと言う理由で。
モデルルームにも何回か行ったけど、こっちの営業は一切電話もハガキも来なかった。冷やかしだと思われていたのかも。
61: 契約済みさん 
[2013-11-24 08:41:54]
このマンションに決めるまでは、沢山のモデルルームや竣工後のマンションを
沢山見ました。

引渡済みマンション入り口に受付を設け、内覧者を受け入れている光景、
住民からしたらいい気分はしないですよね。

それを思うと、少しぐらいの値引きをしてでも、引渡時には完売してほしいと
思うのは、私だけでしょうか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる