三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)part11」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 6丁目
  7. SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)part11
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-05-18 16:05:00
 

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/325123/

SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)についての情報を希望しています。
高価格・高管理費・高駐車場代と3高マンションの売れ行きは?

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番8(底地)、東京都市計画事業豊洲土地区画整理事業施行地区内3-1街区(仮換地)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩12分
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:53.25平米~130.92平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:東京建物
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル
施工会社:清水建設(株)
管理会社:三井不動産住宅サービス(株)

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/

[スレ作成日時]2013-05-07 00:05:45

現在の物件
SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)
SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)
 
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番8他(底地)、東京都市計画事業豊洲土地区画整理事業施行地区内3-1街区(仮換地)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩12分
総戸数: 1,110戸

SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)part11

843: 匿名さん 
[2013-05-16 22:59:04]
皆が欲しいと思うときにバブルが起きる。高値でつかんでしまったら、いずれバブルがはじけて悲惨なことに。

高くなるときって売り時で買い時じゃないんだけどね。
844: 匿名さん 
[2013-05-16 23:07:22]
この期に及んで、埋立地マンション売ろうなんてことが、無理有り過ぎる。
846: 匿名さん 
[2013-05-17 00:08:55]
変動金利で借りたら死亡フラグ。マンション価値も下がるから、手放して金利払ってなお借金が残るかも。
847: 匿名さん 
[2013-05-17 01:00:23]
>842
俺、年収1500万はないから、ここの営業には相手にしてくれないから買えない。
848: 匿名さん 
[2013-05-17 01:08:56]
>738
完成は早くねえよ
2年後だよ
849: 匿名さん 
[2013-05-17 01:10:55]
ゆっくり売ってくから焦る必要はなし。
850: 匿名さん 
[2013-05-17 01:11:16]
>847
ようやく月の給与が3桁になった!
851: 匿名 
[2013-05-17 01:27:14]
100円?
852: 匿名さん 
[2013-05-17 05:59:49]
100ドルかな
853: 匿名さん 
[2013-05-17 06:58:38]
湾岸は過剰供給で価格暴落するからなあ
854: 匿名さん 
[2013-05-17 08:36:43]
共働き世帯が激増していくので
都心に近いファミリー向け物件は
むしろ供給足りないくらいです。

のんきだな
856: 匿名さん 
[2013-05-17 08:52:24]
前回、供給過剰って言われてた時も暴落って言われてたけど、結局は5割以上値上がりして買えなくなった。。。

また騙すつもりか?
858: 匿名さん 
[2013-05-17 08:54:39]
こんな安い価格なのに、高い高い連呼してる人ってどういう年収の人なんだろう。

都内のタワーマンションの価格だと、明らかに安い価格帯なんだけどなぁ。


そういう人って、豪華タワーマンションより、チープな団地型マンションがお似合いなんじゃない?
長谷工あたりとか。
859: 匿名さん 
[2013-05-17 08:55:28]
景気回復を考えると、2人で返すくらいのローン買っておいたほうが、のちのち楽な生活が送れる気がするけどね。
860: 匿名 
[2013-05-17 08:58:18]
そう。安い。なのに東雲と区別したがる人がいるから不思議。
861: 匿名さん 
[2013-05-17 09:00:35]
区別も何も、別のエリアですがな。名前も違うでしょ?
なんで別のエリアを同じにしたがるのか不明。

862: 匿名さん 
[2013-05-17 09:01:54]
最後には「同じ日本だから」とか、日本全体で同じだという論調になってしまう。
「同じ23区だから。」とかね。「同じ江東区だから」とか。

何が同じで何が異なるかは、ご自身で考えないと、思考停止してしまうよ。
863: 匿名さん 
[2013-05-17 09:03:29]
東雲はもっと安いんじゃない?
知名度も無いし、地盤も豊洲と比較しても劇的に悪い。
海抜も低いってのもあるし。

隣町だからって同じと考えるのもどうかと思うよ。
だって豊洲が月島と同じかって言われると微妙でしょ?
864: 匿名さん 
[2013-05-17 10:09:22]
ここが一番津波の影響受けるよ。データ見てないの? 知名度と地盤とか関係ないから。
866: 匿名さん 
[2013-05-17 14:16:01]
859
のちのち楽と言えるのは、
景気回復が終わらずに続いている場合だけ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる