マンションなんでも質問「ディスポーザー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. ディスポーザー
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-04-12 22:53:00
 
【一般スレ】ディスポーザーのメリット・デメリット| 全画像 関連スレ RSS

ディスポーザーが装備されているマンションが増えてきましたが、
あった方がよい設備でしょうか?
ディスポーザー付きのマンションに住んでいる方、ご意見下さい。

[スレ作成日時]2005-08-25 15:13:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ディスポーザー

162: 匿名さん 
[2005-11-10 21:30:00]
ついてないマンション買った人には、付いてる家に住んでる人が
金持ちぶって自慢しているように見えるのか…
163: 匿名さん 
[2005-11-10 22:51:00]
まあ、ディスポーザー付のマンションもピンキリですから
何とも言えないよね。
164: 匿名さん 
[2005-11-11 04:50:00]
ディスポーザーって、要は、粉砕して流してるだけだよね。
だったら、バナナの皮とか、骨とかだって、
フードプロセッサで粉々に粉砕してから流せば、
何でも流れそうな気が、そこまでやる**はいない!?
165: 匿名さん 
[2005-11-11 08:46:00]
うちのマンションには付いてるが、はっきり言って安マンションだよ
ディスポなしの高級マンションも少ないと思うけど
付いてる付いていないで、自慢したりはしないと思う
駅近で、土地の小さなマンションは例え豪華マンションでも
浄化槽が作れなくて設置できない事がある
マンションのグレードとディスポは別だと思うよ
166: 匿名さん 
[2005-11-12 14:14:00]
駅近、高級マンションには、付いてないことが多いね。
駅遠、安マンションには、付いてることが多いね。
167: 匿名さん 
[2005-11-13 13:54:00]
駅近、高級マンションはほとんど付いてるよ。
168: 匿名さん 
[2005-11-14 11:37:00]
高級、安マンションの定義はありませんので不毛な戦いかと・・・・

土地が高ければ高い、安マンションもありますし
辺ぴな所に付加価値いっぱいつけて高級と売り出す場合もありますから

私が言いたかったのは、少なくとも処理浄化槽が必要なので
その分の土地が物理的に確保できない場合には、設置できない場合があると言う事です
169: 匿名さん 
[2005-11-14 12:14:00]
170: 匿名さん 
[2005-11-14 12:15:00]
>167
地方だからでは?
171: 匿名さん 
[2005-11-14 16:46:00]
169>
管理組合をしています。マンション内の不具合は必ずこちらに報告がありますから
万一ディスポに不具合があればすぐわかりますよ
172: 匿名さん 
[2005-11-14 17:06:00]
隣のマンションで故障発生したときは外まで生ゴミ臭がひどかったですが。
173: 匿名さん 
[2005-11-14 17:30:00]
>>170
地方は駅近、高級マンションなんてありません。
174: 匿名さん 
[2005-11-14 17:33:00]
>>172
ディスポーザーのどの部分が故障すると、そんなに生ゴミ臭がするんでしょうか?
構造上考えにくいんですが。
175: 匿名さん 
[2005-11-14 17:47:00]
>>174
詳細は知りません。
が、業者が出入りして工事か何かしてたようで、本体よりも下流の設備側の問題?
よく分かりませんので、また聞いておきます。
176: 匿名さん 
[2005-11-14 17:52:00]
>172
「詳細は知りません」ならいい加減な情報を上げるなよ
ディスポが壊れたんじゃないでしょ、匂うということは
177: 匿名さん 
[2005-11-14 18:58:00]
178: 匿名さん 
[2005-11-14 19:16:00]
興奮しないで。興奮しないで。
179: 匿名さん 
[2005-11-15 00:47:00]
180: 匿名さん 
[2005-11-15 07:44:00]
181: 匿名さん 
[2005-11-15 08:43:00]
182: 匿名さん 
[2005-11-15 09:36:00]
183: 匿名さん 
[2005-11-15 11:52:00]
開始
184: 匿名さん 
[2005-11-15 13:23:00]
スレ主が、ディスポは、あったほうがいいか質問してる
でディスポ使用者が、あったほうがいいと回答してる
それなのに使用していない者が、無い方が良いと回答してる
すでに答えは明らかですね
185: 匿名さん 
[2005-11-15 17:12:00]
来春入居予定のマンションにディスポーザーついてます。
やってはいけない事として、1.油を流さない。2.塩素系の排水洗浄剤は使わない。
3.熱湯を流さない。と指示されました。
1は当然の事だし、2は氷をディスポーザーに入れれば綺麗になるらしいのでOK。
でも3の熱湯を流さないってのは不便ですよね。パスタやお蕎麦をゆでた汁をガーっと
流せないなんて...。熱湯で処理施設の微生物が死んでしまうらしいです。
現在、使用中の方、どうしてますか?
186: 匿名さん 
[2005-11-15 18:03:00]
1.揚げ物料理はしないので油は流してない。脂っこい物は流してる
2.塩素系のぶら下げるタイプの固形洗浄剤?使用してる
3.熱湯はがんがん流してる(詰まり予防と言う意味もあり)
 例え100度の熱湯を流しても浄化槽に行くまでに30度以下になってますよ
187: 匿名さん 
[2005-11-15 18:25:00]

この手の出来事が心配事の一つなんじゃないの?
自分の家は油を流さなくても色々な家庭があるしね。
処理槽のメンテナンスは必須で大変なんでしょうが、
定期の管理費増加はマンション住民のレベル一つでしょ?

ディスポーザー ・・・ 共用施設みたいな物だからね。
大規模になればなるほど将来の不安がありそうですね。
188: 匿名さん 
[2005-11-15 18:37:00]
壁補修とか、天井防水とかと同じで、処理層メンテも修繕計画に入ってますから
そんな言いがかりの様な、将来不安はございません
車を持てば、メンテ費用はかかります、当然ですよね
車を買えない人が、「車は金がかかる」と言ってるのと同じレベルの嫌味はやめて下さい
189: 匿名さん 
[2005-11-15 19:48:00]
190: 匿名さん 
[2005-11-15 19:54:00]
191: 匿名さん 
[2005-11-15 20:04:00]
192: 匿名さん 
[2005-11-15 20:26:00]
193: 匿名さん 
[2005-11-15 21:06:00]
194: 匿名さん 
[2005-11-15 21:12:00]
195: 匿名さん 
[2005-11-15 21:22:00]
196: 匿名さん 
[2005-11-15 21:27:00]
197: 匿名さん 
[2005-11-16 09:30:00]
198: 匿名さん 
[2005-11-16 09:54:00]
197>
ディスポの構造上、油、ハイター、熱湯その他想像できるほとんどの物を流しても
浄化槽そのものにダメージを与える事はありません。
つまり何を流しても浄化槽の保守管理費用負担は変化しないって事

あえて言えば、微生物の勢いが弱まった場合に、浄化しきれない水が下水に放流されるだけ
199: 匿名さん 
[2005-11-16 10:13:00]
200: 匿名さん 
[2005-11-16 10:15:00]
201: 匿名さん 
[2005-11-16 10:16:00]
202: 匿名さん 
[2005-11-16 10:24:00]
東京都じゃ自粛要請でてるんだぞ
203: 匿名さん 
[2005-11-16 10:33:00]
>>浄化しきれない水が下水に放流されるだけ

知ったかぶりも結構だが、これだけでも大問題ですな。
204: 匿名さん 
[2005-11-16 10:50:00]
205: 匿名さん 
[2005-11-16 10:57:00]
206: 匿名さん 
[2005-11-16 11:01:00]
スレ主は、ディスポは、あったほうがいいか質問してる
ディスポ使用者は、あったほうがいいと回答してる
使用していない者は、無い方が良いと回答してる
すでに答えは明らかですね
207: 匿名さん 
[2005-11-16 11:31:00]
208: 匿名さん 
[2005-11-16 11:59:00]
209: 匿名さん 
[2005-11-16 12:47:00]
210: 匿名さん 
[2005-11-16 13:27:00]
使用者の方と信じて質問します。
「微生物の勢いが弱まった場合」はそのまま放置して、
「浄化しきれない水が下水に放流されるだけ」じゃ困りますよね。
そこで維持管理費が当初予定より掛からないか聞いてるんですけど。
211: 匿名さん 
[2005-11-16 13:48:00]
(社)日本下水道協会が作成した「下水道のためのディスポーザ排水処理システム性能基準」
(平成16年3月)に適合し、下水道局が内容を確認した場合にディスポーザー排水処理システムは使用できます。

自動車の年度排出ガス規制と同じでシステムが認可されれば、粗悪なガソリン使ってCO2、NOX規制値OVERでも
なにも指摘しないのと同じです。車は車検時再検査しますが、排水の汚染検査はいたしません

万一マンション入居者のほとんどが不心得物で、毎日のように油や漂白剤や熱湯を流しても維持管理「費」には
まったく関りのない事なんです(それが原因で故障はしないので)
212: 匿名さん 
[2005-11-16 19:26:00]
やはり環境税を導入して、課税すべきですね。
213: 匿名さん 
[2005-11-16 20:07:00]
214: 匿名さん 
[2005-11-16 20:11:00]
215: 匿名さん 
[2005-11-16 22:50:00]
>>211
故障とか発生すれば早期はメーカークレームで直せば良いだけの事でそれは問題じゃない。

そうじゃなくて、使用運営に関しては、保守点検・維持管理は必要ですよね。
万一マンション入居者のほとんどが不心得物で、毎日のように油や漂白剤や熱湯を流してたら
「基準を大幅に超える処理しきれない排水」が出るのではないですか?
最低でも年次のチェックは必要でしょ?基準を超えたらそのままにしないでしょ?
216: 匿名さん 
[2005-11-16 22:53:00]
付いてないマンションでも後付でつける人は必ずいるからね。
処理槽ないのに。
217: 匿名さん 
[2005-11-17 18:43:00]
ディスポーザの有無に関係なく、排水溝に油などを流せば自然環境を破壊するのに、
ある場合(ディスポーザ)のみ問題視しても意味ないですね。
ディスポーザが無くても、油などを流せば「基準を大幅に超える処理しきれな
い排水」は、出ます。
浄化槽があるマンションでのディスポーザ使用は、現段階では環境論としては、
正常な使用を前提としては問題ない言う結論でよいのでは?

当方は、浄化槽があるマンションでディスポーザを使用していますが、以前の
ディスポーザがない生活と比べ、かなり便利で良いものだと感じています。
使用して2年となりますが、現在の所は故障はしていないですし、同じ
マンション(500)でも故障の話は聞きません。

スレ主さんの質問への回答としては、「実際に使用したら便利で手離せない物
で、現在の所、特に問題はない」と言うのが、使用者としての感想です。
218: 匿名さん 
[2005-11-19 17:28:00]
なるほど。
ということで終了ですね。
219: 匿名さん 
[2006-03-30 23:39:00]
ディスポーザーなんですが、これを使えば流し側のくず受けにはカスがたまらないようにできるんですか?
それとも、そこには同じようにカスがたまって、いずれにしてもそこの掃除は同じような頻度ですることになるんでしょうか?
流し側がぜんぜん汚れないんなら、便利ですね。
220: 匿名さん 
[2006-03-30 23:46:00]
>>219
くず受け? もしかして排水口の一番上にある目皿とかの事?
一度MRなどで現物を見てみれば一目瞭然なんだが
ディスポーザ付きのシンクの場合、当然の事ながらそんな物は付いていない。
粉砕装置(チェーンやハンマーなど)が設置された円筒の中にゴミを投入して
排水口全体を塞ぐフタを閉めてスイッチON。
(フタをひねるとスイッチが入る仕組みになっている機種が多い)
粉砕しきれない物が中に残る事がまれにあるが、目皿の掃除とは別次元だよ。
221: 匿名さん 
[2006-03-31 00:10:00]
あ、ディスポーザーの口と流しの口が別な訳じゃないんですね。。。
今まで誤解してました。
じゃあ便利ですね。ほとんど掃除が必要ないって事で。
222: 匿名さん 
[2006-09-06 15:38:00]
223: 匿名さん 
[2006-09-06 16:37:00]
224: 匿名さん 
[2006-09-06 16:58:00]
ディスポーザーの寿命ってどれ位ですか?
出来てからどれ位経つものなのでしょうか。
後々修繕費にかなり掛かったりしたらと思うと不安がありますが。
225: 匿名さん 
[2006-09-07 11:54:00]
寿命は気になりますね、どれくらいだろ?
使用前は気にしてない装備でしたが、使ってみたら
魚好きなので、生魚を処理するのには、革命的に便利です。
以前のビニール袋何重処理で、赤ん坊でも入ってるの?状態から
開放されました。発案者に感謝ですね。
226: 匿名さん 
[2006-09-13 10:39:00]
微生物がたくさん繁殖してもらうには?
227: 匿名さん 
[2006-09-13 11:11:00]
メンテナンス不良により処理されない生ゴミが下水道に流れ込む危険性があるとのこと。確かにディスポーザは何もしなくて良いのが便利でよいのだから、わざわざ未処理の生ゴミがそのまま下水に流れていないか調べるような人もいないであろう。また、一般的にはマンションなどで集中処理したのと下水管へ放流となるのであるが、ちゃんと管理してくれるのか不安はいっぱいである。もう一点、ディスポーザの粉砕生ゴミをそのまま流すと、下水管のつまりの原因となるとのことである。下水道を管理する側からすると、処理場の負荷増加よりこちらの方が深刻なようである。(2001.10.28)

こういう話も載っていました。寿命も使用する人と管理によって変わると思います。


228: 匿名さん 
[2006-09-13 13:21:00]
>>227
2001年の記事ですか。
ディスポーザー普及し始めのころかな?
5年も経過して、あまりそのことで問題になったのを取り上げてるところも無いから
懸念事項というだけで終わっているのでは。

管理はきちっとやらなきゃいけないのは事実だろうけどね。
229: 匿名さん 
[2006-09-13 13:36:00]
壊れたら直すなり交換すればいいだけの話
車もテレビもエアコンも風呂釜も、いつかは壊れます

普通の人なら、ディスポーザーは一度使えば
手放せなくなると思うよ
230: 匿名さん 
[2006-09-13 17:29:00]
残念ながら私は普通の人では無かったのね。
231: 匿名さん 
[2006-09-13 18:24:00]
232: 匿名さん 
[2006-09-15 11:54:00]
ディスポーザーで砕いた残飯はマンション内の浄化処理層で
微生物によって分解されるんですよね。だから漂白剤とか
むやみに使用してはいけないんでしょ?
233: 匿名さん 
[2006-09-26 13:05:00]
氷をいれて撹拌する頻度ってどれぐらいでやってます?
234: 匿名さん 
[2006-09-26 14:46:00]
毎日
235: 匿名さん 
[2006-09-26 17:07:00]
>>233
臭ってきたら、レモンの絞りかすと一緒に。
236: 匿名さん 
[2006-09-27 08:23:00]
絞りかすってことは皮も?
237: 匿名さん 
[2006-09-27 11:00:00]
卵の殻もいいよ。毎日、朝どうせ使うものですし。
238: 匿名さん 
[2006-09-27 11:51:00]
えっ!氷コロコロは月に一度位です・・・。
皆さん頻繁にやっているんですね。

今ディスポに顔近づけてみたけど、臭いは感じませんでした。
239: 匿名さん 
[2006-09-28 00:26:00]
ウチはディスポ付いてないし後付も市条例で禁止されている。
しかし生ゴミは週二回しか収集に来ない。
そこで生ゴミはbenkiに捨てています。
10年間詰まりトラブル無し。電気代かからず経済的ですよ。
240: 匿名さん 
[2006-09-28 05:19:00]
おまえは、ばかだ。
241: 匿名さん 
[2006-09-28 09:56:00]
>>239
生ゴミ処理機を買うという考えは頭にないのですか?
補助金も出て安く買えますよ。
242: 匿名さん 
[2006-09-28 12:32:00]
便乗質問でスマソ
ディスポーザーをシュレッダーとして使っている方いますか。
子供の指切断で問題になっていることもあり、紙や下着なんかこれで処分できたらいいなと思います。
243: 匿名さん 
[2006-09-28 13:01:00]
馬鹿と言う奴こそ自分が馬鹿だということに気ずいてないもんだよね。
244: 匿名さん 
[2006-09-28 13:31:00]
>馬鹿と言う奴こそ自分が馬鹿だということに気ずいてないもんだよね。

「気ずいて」???
「気づいて」だろ!

まず、自分が気づきましょう。
245: 匿名さん 
[2006-09-28 14:08:00]
シュレッダー使用はまずいよ。
微生物が分解できないもの。
246: 匿名さん 
[2006-09-28 14:22:00]
>>239
せめて、ミキサーで粉砕してゲロ状にしてから流したほうがいいと思います。
やってる人、いそうな気がしてきた。

生ゴミ用ミキサーって売れるかも。
247: 匿名さん 
[2006-09-28 14:34:00]
>>239
この行為は、各自治体の条例違反になりますよ。
前に、会社の書類を毎日少しずつ流してた人が逮捕されてたと報道されていました。
248: 匿名さん 
[2006-09-28 18:54:00]
>>239
生ゴミ週2回の収集辛いのわかるけど、benkiはまずいんじゃない。
もし排水管詰まったらマンション全体の問題になっちゃいます。
うちも処理機助成を役所に行って聞きましたが、私の市ではコンポスト
(緑の径1m近い庭に埋め込むの)しか助成しません。密閉式のゴミ箱
で我慢です。
マンションに最適な電気の処理機が助成される市はいいですね。
249: 匿名さん 
[2006-09-29 18:52:00]
質問です。うちもディスポ付いているんですけど
皆さんは貝の殻もディスポで粉砕していますか?
しじみ位なら大丈夫だと思うし、サザエは無理だろうと思うんですが
音がうるさそうなので、しじみやアサリを食べた後は
悩みに悩んで、結局止めています。
250: 匿名さん 
[2006-09-29 21:45:00]
貝殻は排水処理槽で処理できないのでディスポーザーに捨ててはダメです。
下水管も詰まるおそれがあります。

今後、ディスポーザ使用が増えるとマナーも問題になるでしょう。
トラブルが発生するまで報道もないでしょうしね。
251: 匿名さん 
[2006-09-29 22:38:00]
>>239はありえない。こういう人がマンションにいるとつらい。
252: 匿名さん 
[2006-10-24 02:08:00]
>251
条例が出来たのはここ最近(東京都で平成17年5月1日施行)。
したがって、ただ砕いて下水に流しているだけのタイプがかなり出回っている。
案外、ここのディスポーザー****の偽善者と239は変わらないかもね。
あと、家は微生物あり排水処理システムだから大丈夫と高をくくっている人も注意ね。
所詮は兼価版のシステムだから(本来はもっと高度で値段もとても買えるレベルではない)。
環境破壊していることに変わりは無いということをお忘れなく。
253: 匿名さん 
[2006-10-24 14:29:00]
兼価版!?喧嘩板?献花版?廉価版だろー?条例に則ってるのは前提でしょう。
ただ砕いて下水に流しているだけのタイプがあるなら問題外でしょうが、日本の
下水普及率はいまだ70%(下水道利用人口/総人口)に満たないんだ。
下水処理システム自体もまだ課題はあり、河川や海の環境汚染は無くならない。
ディスポーザー****=環境破壊は短絡的だな。
便利な物をより有効に使う提案をすべきだよ。
254: 匿名さん 
[2006-10-24 14:56:00]
先月、配水管の清掃があったのですが
作業に来た業者の方から
「卵の殻は詰まることがあるので、ディスポーザーに入れないで下さい」
と言われました。
知らなくて、今までずっと入れてました。
255: 匿名さん 
[2006-10-24 15:44:00]
そのうち、配管が詰まった、配管が腐ってきた、メンテにお金かかって大変だの、で撤去するマンションもでてくるかもしれない

と、いっていた施工会社の現場監督がいたよ。

本当の所はどうなんだろうね、あと5年くらいすればボチボチ明らかになる?

256: 匿名さん 
[2006-10-24 17:46:00]
>設置費用は、100戸規模の集合住宅の場合で、1戸あたり20万円前後。このコストも欠点の一つか。>ちなみに、毎月の電気代、水道代は700円から1000円といったところである。

結構お金かかるんだね。光熱費だけで、年間1万以上か。
考えもんだね。本体(ミキサ)は10年くらいもつのかなぁ。
257: 匿名さん 
[2006-10-24 20:17:00]
>>254
ディスポーザー後付け(個人取り付け)ではないですよね?
うちのディスポーザーの取扱説明書を確認しましたがその様な記載はありませんし、
マンションの管理組合からそのような通達もありませんね...
258: 匿名さん 
[2006-10-24 20:26:00]
しかし、貝殻や卵の殻をディスポーザーに入れる人ってどういう頭をしているのだろう?
まさか、凶暴な微生物がバリバリ食べてくれているとでも思っているのだろうか。
常識で考えてわかりそうなものだが・・・。最近すごい想像の持ち主が多すぎて説明に疲れるよ。
ディスポーザーに限ったことじゃないけどね。
259: 匿名さん 
[2006-10-24 21:09:00]
>>258さん
後学の為、教えてください。
以下にあるようなディスポーザ排水処理システムに関する取扱要綱を満足するものでも
貝殻や卵の殻をディスポーザーで処理することはまかりならんという事でしょうか?
http://www.gesui.metro.tokyo.jp/oshi/infn0226_1.htm
260: 匿名さん 
[2006-10-24 23:09:00]
我が家のディスポーザーの取り扱い説明書によると

1.処理できないもの
  トウモロコシ(皮・芯)・パイナップル(皮・芯)・たけのこ・栗の皮
  枝豆の皮・熱湯・スープ等の高温のもの
  天ぷら油等の油脂
2.処理しにくいもの(単独で処理せず少量ずつ他のゴミと混ぜて処理するもの)
  卵の殻・貝殻・玉ねぎの皮・魚鳥の皮及び骨類

だそうです。
勿論ディスポーザーは後付けではなく、ちゃんと浄化槽処理設備があります
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる