神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「グランオアシス夙川 香櫨園」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 西宮市
  5. 大浜町
  6. グランオアシス夙川 香櫨園
 

広告を掲載

1 [更新日時] 2013-04-12 13:40:32
 削除依頼 投稿する

香櫨園に来年2月に完成する「グランオアシス夙川 香櫨園」はどうですか?
香櫨園エリアでは割安感がありますし、駐車場が1,000円〜というのに非常にお徳ですが…。

[スレ作成日時]2005-05-31 17:07:00

現在の物件
グランオアシス夙川 香櫨園
グランオアシス夙川
 
所在地:兵庫県西宮市大浜町1-1
交通:阪神電鉄本線香櫨園駅より徒歩11分

グランオアシス夙川 香櫨園

22: きこ 
[2005-07-12 10:08:00]
予算内で西宮で住みたいと思って、いろいろ調べたり、MRも行きましたが、やっぱりここしかないんですよね〜。
不便さもあるけど、24時間ゴミドラムや自走式駐車場。鳩・カラス問題は、建物が建って生活する人が増えれば
多少減るのかな?と思ってみたり。車のうるさい場所には住みたくないので、寂しいくらいがちょうどいい!?
23: まさ 
[2005-07-12 10:23:00]
私は今夙川沿いにすんでるんですけど、駅まで歩くにも散歩している気分で歩けてとても気持ちがいいですよ。
桜のシーズンなんか毎日桜のトンネルを抜けて家まで帰れるなんて特権!
子供たちが多少走り回ったりしても車もこない安全な道なのでのんびりとほのぼの気分で歩けるし、良かったとおもってます。
このマンションもきっと住めば良さが実感できるとおもいます。
24: 匿名さん 
[2005-07-12 22:43:00]
便利なのより、環境重視の人には、向いていますね。
25: きこ 
[2005-07-13 11:46:00]
せっかくの南向きなのに、ベランダから病院ってどうなんでしょう・・・(^^ゞ
26: 匿名はん 
[2005-07-13 13:06:00]
私も先日MRへ行きました。MRは申し分ないのですが、他と比べると何でこんなに安いのでしょうか。病院の隣だからでしょうか?今、2歳の子供がいるのですが教育に関する環境はどうでしょうか?
27: 匿名はん 
[2005-07-13 13:21:00]
病院ってそんなに嫌ですか?特に何も感じないのはわたしだけでしょうか...?
むしろ子供がいる私にとって子供が発熱した場合など連れて行きやすくて便利だと思っているのですが。

28: 匿名はん 
[2005-07-13 15:00:00]
潮風による鉄筋コンクリートの劣化と駅からの距離で、永住向きだからこの価格なのでしょう。永住のつもりの私にとっては安いのでラッキーです
29: きこ 
[2005-07-13 16:22:00]
逆に、駐車場安いのが「特典」になって、次、売りやすかったりしてね。
30: 匿名はん 
[2005-07-14 00:27:00]
営業マンの方が管理費や修繕積立費がこんなに安くつくのはめずらしいですよ、と言っていましたが、修繕積立費は少しずつ高くなっていくとも言っていました。購入するとこんなものなのでしょうか。年々どれくらい高くなっていくか不安です。阪神間ではありますがこの地域は環境は抜群だと言っていました。実際どうなんでしょうか。藤和不動産は金利が優遇される銀行と取引していると言っていましたが不動産によってかわるものなのでしょうか。
31: 匿名はん 
[2005-07-14 00:39:00]
デベ側では、長期修繕計画書というものを作成しているはずなので見せてもらいましょう。
5年後10年後にどの程度の修繕費が必要となり、そのためには5年後10年後に
修繕積立費をいくらUPしないといけないかを試算した計画書です。

ちなみに、関西では、管理費、修繕積立費を最初は安くしておいて、5年後10年後
に上げるのが通例です(関西人は安さに目がいくので)。
関東では、最初から高めで将来あまり上がりません。
32: 匿名はん 
[2005-07-14 00:56:00]
従前地が何だったのかを考えると、価格設定の低さには納得がいくはずです。
土地代がタダみたいなモンですから。
マンションに限らず、およそすべての商品は「原価(土地代・建設費)」+「利益」で価格が構成されていますので、今回の場合にはもっと安くなって然るべき。
だいぶ儲かってることは想像に難くありませんね。
33: 匿名はん 
[2005-07-14 01:09:00]
ここはどんな土地だったのですか?
34: 匿名はん 
[2005-07-14 07:54:00]
地図で調べたら、東急建設社宅とありました。
35: 匿名はん 
[2005-07-14 12:09:00]
ここの売主は東急不動産ですよね。
グループ会社から土地を買ったんなら、確かに安くすみますよね。
36: きこ 
[2005-07-14 14:14:00]
昨日会社帰りに、駅から建設予定地まで歩いて見ました。
木々のトンネルを抜けながら、周りのマンション、大きなお家などを通り過ぎ、
10分ほどで着きました。環境がいいのは歩いてみて納得!
病院も気にならない距離だし、なんといっても「ここで暮らしたい」と思えた事が一番!
この金額ではなかなか出会えない物件だと思いました。
37: 匿名はん 
[2005-07-15 02:48:00]
素晴らしさは伝わりましたが、不安なのが家賃。月々どれくらい支払わなければならないのでしょうか。ちなみに私は現在約9万円ほどの家賃を支払っております。これ以内には抑えたいのですが…
38: 匿名はん 
[2005-07-15 11:03:00]
家賃9万円なら賃貸の方がいいのでは・・・。素人考えですが、ローン+管理費+修繕費他を計算して、
さらに10年おきにかかる修繕積み立て費。お金の事を優先するなら賃貸でしょう。
39: 匿名はん 
[2005-07-15 15:30:00]
でも、毎日あのオアシスロードを歩いて通勤できる事を想像しただけでワクワクしますよね!
私は女なので、お金より環境!37番さんももし奥さんがいらっしゃるのなら頑張ってください。
よけいなお世話ですが・・・
40: まな 
[2005-07-15 19:34:00]
地元です。桜のシ−ズンも最高ですが、新緑のシ−ズンもGOODです。通勤通学もわくわくです。オアシスロ−ドは車両進入禁止。子供もお年よりも安心して歩けますよ。川沿いに公園、ベンチも多く、よくピクニックをしています。ここは大変暮らしやすい所と自負しています。
41: きっこ 
[2005-07-19 17:10:00]
購入を予定しています。不安なので何度も現地を見にいきました。
海辺での花火禁止の旗や、バーベキュー禁止の立て看板など、環境を守りたい住民の意思が強く感じられました。
大人も子供も楽しめるいいところですね。早くビールを持って海辺でのんびりしたいな〜。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる