住友不動産株式会社 近畿事業部の大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・天王寺レジデンス ガーデン&ビスタ 【旧称:(仮称)天王寺大規模プロジェクト】について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 天王寺区
  6. ザ・天王寺レジデンス ガーデン&ビスタ 【旧称:(仮称)天王寺大規模プロジェクト】について
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2023-10-30 00:52:56
 削除依頼 投稿する

住友不動産の ザ天王寺レジデンスガーデン&ビスタ ってどうですか。
ホームページができていたのでスレたてました。
情報交換して、いろいろ知りたいです。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/tennoji413/index.html
所在地:大阪府大阪市天王寺区 悲田院町2-2,2-15,3-3,3-8,18-1の一部,18-17,3-4,3-5,3-6,3-7(地番) 
交通:JR大阪環状線「天王寺」駅から徒歩3分、大阪市営地下鉄御堂筋線「天王寺」駅から徒歩2分
   大阪市営地下鉄谷町線「天王寺」駅から徒歩2分、近鉄南大阪線「大阪阿部野橋」駅から徒歩6分
   阪堺電気軌道上町線「天王寺駅前」駅から徒歩5分
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 

【タイトルを正式物件名称へ変更しました。2013.10.17 管理担当】

[スレ作成日時]2013-04-10 20:40:54

現在の物件
ザ・天王寺レジデンス ガーデン&ビスタ
ザ・天王寺レジデンス ガーデン&ビスタ
 
所在地:大阪府大阪市天王寺区悲田院町2-2,3-3の一部,3-4の一部,3-5(地番)
交通:大阪市営御堂筋線 天王寺駅 徒歩2分
総戸数: 413戸

ザ・天王寺レジデンス ガーデン&ビスタ 【旧称:(仮称)天王寺大規模プロジェクト】について

401: 購入検討中さん 
[2015-04-29 00:40:04]
先日MRへ行ったのですがここは価格表はもらえないのでしょうか?
402: 契約済みさん 
[2015-04-30 22:01:45]
>>401
売り出し中の物件のみ記入されている価格表はもらえました。
403: 購入検討中さん 
[2015-04-30 23:08:44]
>>402
そうなんですね
こちらとしては価格表見ながら
価格と部屋の配置のバランスを見て検討したいのに
一向にいただける気配が無く
こちらの興味をそそらない話をだらだら話すような担当さんに当たっちゃいました
質問ごとに資料を何度も取りに行ったり段取りも悪く
変な人に当たっちゃったかな
404: サラリーマンさん [男性] 
[2015-05-01 22:29:52]
本日20時30分ころこのマンションの周りを歩いてみました。
現在マンション工事用の出入り口となっている付近に女性がふたり。
出入り口に向かって右の坂を登る途中に何をするでもなく女性がひとり。
いずれも国籍等はよくわからず。
坂を上がりきったところのお店(サロンと書いてあったような気がするのだが…)の外には老婆が坐してじっとしている。
この人たちは誰?また目的は何なのでしょうか?
マンションが建ってからでも出没するのでしょうか?
ご存知の方どうぞ教えてください。
405: 風俗大好き 
[2015-05-01 23:19:09]
>>404
たちんぼやろ
分かってるのに聞くなや
406: 契約済みさん 
[2015-05-02 12:16:40]
>>404
毎日夜になるといらっしゃいますよ。日本人ではないですね。
マンションが出来て明るくなればいなくなってくれることを信じて契約しました。
407: 契約済みさん [男性] 
[2015-05-02 15:03:57]
そこも含めて天王寺ですよ

新宿にも池袋にも博多にも栄にも。
もちろん梅田にもいらっしゃる。
繁華街近くの日常の光景ですよ。
そんな気になるかなぁ。笑
408: サラリーマン 
[2015-05-02 17:05:36]
>>404皆さまご親切なご回答ありがとうございます。田舎者の愚問と思ってお許しください。
409: 契約済みさん [男性] 
[2015-05-09 21:42:34]
久しぶりに天王寺行きましたけど、外観がほとんど出来上がってました。
『威風堂々』
ペデストリアンデッキから見ると、正にこの言葉がぴったりの佇まい。
ますます完成が楽しみになりました!!
410: 匿名さん 
[2015-05-11 15:19:32]
見学に行っても、全ての価格帯はオープンにならないのですか。
見に来ている人は、価格を含めて決めたいのに不思議。
ただ、この物件は外観など外の造りもおしゃれで良さそうなんですよね。
やっぱり結構な価格帯になるのかしら。
411: ビギナーさん 
[2015-05-11 23:02:33]
>>410
激しく同意
412: 契約済みさん 
[2015-05-11 23:20:19]
すべての部屋の値段が決まっていないそうです。
住友不動産はマンションが出来上がってから販売するというスタンスがあるそうで、このマンションも完成してからしか販売しない部屋が多数あります。
予定価格はありますが、実際は変動があって高くなると買えずに部屋を変えないといけない方もいらっしゃるそうです。
413: ビギナーさん 
[2015-05-12 23:40:43]
>>412
本当にそんな販売の仕方なんですか?
貧乏人は相手にされませれね
414: 購入検討中さん 
[2015-05-12 23:43:15]
営業のなんてったってうちは業界No1のすみふですから‼︎という態度がどうも…
415: 契約済みさん 
[2015-05-13 00:25:03]
>>413
希望の部屋の売り出しまでは予定価格です。
すごく素敵なマンションだと思います。
一度モデルルームに行ってお話を聞いてみてください。
私も貧乏人ですが何とか手の届く部屋を契約できました。
営業さんは親切でわかりやすい方でした。
416: 匿名さん 
[2015-05-13 20:09:02]
近所を歩いてみましたが、何か街の汚さを感じてしまいました。
再開発でキレイになってはいるものの、落書きやポイ捨てなどが気になって気になって…
417: 契約済みさん [男性] 
[2015-05-13 21:53:10]
>>416
こちらの物件は、そんな雰囲気が気に入ってる方が購入してるんですよ。
そこが天王寺の魅力。そう思いません?
418: 入居予定さん [男性 30代] 
[2015-05-13 22:18:23]
>>416

確かにお世辞でもきれいとは言えないですね。
汚いのが好きなわけではないのですが、長年住んでいるとそれが普通であり、日常ですので、特に嫌悪感もないですね。

スタイリッシュな生活を求める方には、よく考えられた方が良いかと思います。
419: 契約済みさん 
[2015-05-13 23:06:07]
>>416
マンションは綺麗なので気になりません。
420: 物件比較中さん 
[2015-05-13 23:52:08]
>>416
そう思ってしまったなら多分購入したら後悔するでしょうね
421: 匿名さん 
[2015-05-16 12:46:58]
昔と比べると、ヒトもマチもかなり改善したかなぁ。まあ、今後をどう読むかという投資なんで、価値が上がるならば買えばよいし、下がると思えば見送ればよい。

周辺不動産は、インフレ/ハルカス/オリンピックで高騰してる。正直、ハルカスできる前に買うべきだったけど、その前に判断できたかどうか。
422: 匿名 
[2015-05-16 17:00:40]
>>421
大阪で投資って。笑
423: ビギナーさん [男性 30代] 
[2015-05-16 21:00:46]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
424: 匿名さん 
[2015-05-23 10:03:49]
ガラス手摺のバルコニー、今はかっこいいですが入居したら洗濯物で賑やかな印象になりますね。
425: 匿名さん 
[2015-05-24 17:06:42]
道路区画整理から取り残され
駅前再開発からも取り残され
70年前の第2次世界大戦直後の大混乱期がそのまま放置された謎エリアのど真ん中に建った謎マンション
売る側が値付けに困る大バクチ物件とか
買う側にとっても適正価格の判断に困る大バクチ物件とか
これほどの真剣勝負大バクチの張り合いは見たことがありません
仕手筋株のようで素人が手を出すのは怖い感じ
426: 契約済みさん [男性] 
[2015-05-24 18:57:46]
>>425
運良く住友家が所有して土地らしいですよ
さすが。希少価値は最高だと思います。
427: 匿名さん 
[2015-05-24 19:48:54]
✕ 住友家が所有してた土地
◯ 住友家が切り捨てた土地
428: 契約済みさん [男性] 
[2015-05-24 21:44:10]
>>427
住友家の方?笑
429: 契約済みさん 
[2015-05-25 00:32:30]
>>425
買わないんでしょ?
430: 匿名さん 
[2015-05-25 08:28:02]
天王寺区だけど、エリア的にはどうなんでしょう?

天王寺駅から近いけど、周辺の雰囲気は好みが分かれますよね。

アートアルテールみたいな立地なら雰囲気は関係ないと思いますが・・
431: 匿名さん 
[2015-05-25 10:28:55]
正門にあたるのかな?

おしゃれ伝説ってラブホが目の前にあるのがちと残念…
でも、ラブホ街だし避けるのは難しいから仕方ないのかもね
432: 物件比較中さん 
[2015-05-25 11:00:08]
>>431
家出て目の前がラブホって異常っちゃ異常ですよね…
433: 物件比較中さん 
[2015-05-25 11:32:21]
>>432
嫌なら買わなければいい。
自分は、お客様泊まってられてた時に夫婦で仲良くしたい時に使う派。
434: 匿名さん 
[2015-05-25 13:22:55]
>433さん

さすがに購入マンション目の前のラブホはご近所さんに見られる可能性あるし利用しないでしょ
435: 物件比較中さん 
[2015-05-25 15:08:12]
>>434さん
ご近所さんがわざわざ見ないでしょ。
436: 匿名さん 
[2015-05-25 15:30:43]
わざわざ覗き込むとかじゃなく

おしゃれ伝説の入口は正門は勿論の事、南向きのベランダから丸見えなので目に入るというか…
437: 物件比較中さん 
[2015-05-25 15:35:13]
>>436
車で出てったら普通に視界に入りますもんね…
438: 物件比較中さん 
[2015-05-25 15:51:36]
そうなの?お客様が突然泊まられる時、邪魔な時あるじゃない。
夜中に使用して朝方帰るのだから、見てるかなぁ?
439: 周辺住民さん [男性 40代] 
[2015-05-25 17:22:33]
別に見られてもいいやん(笑)
世の中みんなそうして生まれてきたのだからwww
子供が居る世帯は嫌かもだけど
買わなければオッケー 静かでいいかも

下町の雰囲気が気にならない人はこれ以上無い いい物件と思いますよ
440: 匿名さん 
[2015-05-25 17:56:15]
>そうなの?お客様が突然泊まられる時、邪魔な時あるじゃない。

客が泊まる一日ぐらい性欲を抑えようよw

セッ○スレスが多い昨今、嫁を毎日愛せるその想いは良いことだけど
441: 契約済みさん 
[2015-05-26 11:50:38]
気になるなら買わなければいいのではないでしょうか?
442: 物件比較中さん 
[2015-05-26 15:18:40]
最近契約された方いらっしゃいます?
443: 契約済みさん [男性 30代] 
[2015-05-26 21:47:11]
購入しました!地元なので入居が楽しみです!!
444: 匿名さん 
[2015-05-27 09:54:46]
地元民なら雰囲気も知ってるしちょうど良い物件だよね
445: 匿名さん 
[2015-05-27 09:58:21]
ここはタワーマンションにすれば良かったのにな
そうしたら今頃完売でしょうに

完成まであと半年だけど完売しますかね?
446: 匿名さん 
[2015-05-27 10:15:35]
東側にタワーマンションあるけどあそこは安かったのかな?
447: 匿名さん 
[2015-05-27 10:28:03]
>>446
同じ住友のセントラルレジデンス天王寺シティタワーは当事としては高かったみたいね
中層階で平米単価70万くらいだったみたいね
今年、築12年で平米54万で成約したみたいだから資産価値維持率は割と高いね


セントラルレジデンス天王寺シティタワー 15階 南西 3LDK 84.12 4,580万円



448: 匿名さん 
[2015-05-27 10:36:12]
このスレッドの時々下世話な雰囲気が気になってしまっています・・・実際の購入者の層とある程度比例するものなのかしら
449: 匿名さん 
[2015-05-27 10:48:44]
>>448
どのレスが下世話ですか?

では、下世話ではない話題提供をお願いします
450: 契約済みさん 
[2015-05-27 12:41:51]
住友不動産は、完成するまでに全部売らないそうです。
横断幕をかける部分、棟内モデルルームの範囲、東側の賃貸マンションが建つ部分は完成後に販売予定。
完成してから売る。が基本スタンスなので完売しません。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる