住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE IMPERIAL GARDEN LIMITED RESIDENCE  (旧(仮称)千石二丁目計画)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 文京区
  5. 千石
  6. 2丁目
  7. THE IMPERIAL GARDEN LIMITED RESIDENCE  (旧(仮称)千石二丁目計画)
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2014-11-16 23:29:32
 

建設地 東京都文京区千石2-50-1(地番)
階数(地上) 4
階数(地下)
建築主 住友不動産株式会社 マンション事業本部
設計者 前田建設工業株式会社一級建築士事務所
施工者 前田建設工業株式会社 東京建築支店
着工 2013/05/01
完成 2015/03/31

インペリアルガーデン
交通:都営三田線「千石」駅から徒歩9分
東京メトロ丸ノ内線「茗荷谷」駅から徒歩9分
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

【物件情報を追加しました 2013.7.21 管理担当】

[スレ作成日時]2013-03-25 14:44:50

現在の物件
THE IMPERIAL GARDEN LIMITED RESIDENCE (インペリアルガーデン)
THE
 
所在地:東京都文京区千石二丁目50番1(地番)
交通:都営三田線 千石駅 徒歩9分
総戸数: 167戸

THE IMPERIAL GARDEN LIMITED RESIDENCE  (旧(仮称)千石二丁目計画)

83: 匿名さん 
[2013-07-11 01:30:49]
テラスマンションに憧れます
84: 匿名 
[2013-07-11 04:57:09]
総合設計で容積率だけでなく絶対高さが緩和されるというのは知りませんでした。
85: 匿名さん 
[2013-07-12 10:26:45]
千石って住み心地はどうなんでしょうね。もちろん同じ地域でも物件と立地で違いはあるのでしょうけど、買い物とか交通とか?。このマンションは完成がまだまだ先なのでとりあえず検討先に入れておいて、しばらく地域情報を収集しようと思います。永住決断になると思いますから念入りですよ。まだ二年弱あることになりますけど、この期間の開発や環境変化の予定情報など、今のところはないですか??
86: 匿名さん 
[2013-07-12 10:42:11]
千石に住んでいた友達がいましたが、環境は良いといってましたよ。
周辺の学校も評判もいいですし、子育て環境はいいと思います。
通勤にも不便はしなさそうですね。

87: ご近所さん 
[2013-07-13 20:14:53]
雨後に蛇が徘徊する、都心とは思えない極めて自然豊なところです。
夏の虫対策は必要ですかね。暗渠や近くの池でボウフラが発生していると思われます。

夜は極めて静かです。
以前大通り沿いの住まいで麻痺していたのか、音圧による疲れが抜けた感じです。
都市生活が長いのですが、田舎に泊まっているような不思議な感覚でした。

88: 物件比較中さん 
[2013-07-14 03:58:27]
地権者はいるんですか?
89: 周辺住民さん 
[2013-07-15 19:21:56]
>87
昨日の夜、網干し坂に入った瞬間明らかに空気が違うのを感じた。多分植物園のおかげなんだろうけど、他よりすっと涼しかった。緑の力は偉大だね。
ここ、いい場所だと思うよ。
90: サラリーマンさん 
[2013-07-15 23:57:01]
あの辺、開発されないかなぁ
景色はいいけど不便すぎる
91: 匿名さん 
[2013-07-16 00:53:57]
変な名前のマンションだと思ったらやはりスミフだったか。
92: 匿名さん 
[2013-07-16 05:45:53]
住まいサーフィンだと㎡83万円≒坪274万円。
この価格なら買いたいけど、スミフは絶対にこんな価格では出さないよね。
93: 匿名さん 
[2013-07-16 06:42:56]
まあ400万切ることは無いでしょうね。
94: 匿名さん 
[2013-07-16 09:56:10]
線路横の小日向見に行ったときにすみふ営業さんに聞いたけど、社内でも400@坪は超えると通知があったらしい。
最低80m^2~らしく、内装もデフォルトで御影石を利用したかなりの高スペック仕様とのことなので、
9000後半~なんじゃないかと。
95: 匿名さん 
[2013-07-16 11:06:01]
こんなたいそうな名前を付けてるくらいだから高く売るんでしょうね。
96: 匿名さん 
[2013-07-21 21:31:53]
どう出てくるのか楽しみではありますよね、お値段もスペックも。
千石と茗荷谷のちょうど間くらいなので、
とても静かな地域なんですよね。
駅からはすごく近いわけじゃないですが、
場所が場所だけにお安くはならないでしょうね。
子育て支援とヤフー不動産にはありますが、
こんなところでできたらすばらしいでしょうね。
97: 買い換え検討中 
[2013-07-25 16:31:38]
子供の受験も考えていない、普通の庶民的な家族でも住めますかね?
やはり教育熱心な方やハイソな方が多くなりそうですかね。
98: 匿名さん 
[2013-07-26 10:21:27]
文京区のマンションが紹介されています
http://www.youtube.com/watch?t=2005s&v=sdbn38pIjus
99: 匿名さん 
[2013-07-26 13:18:37]
ビックリするような値段でしょうね
100: 匿名さん 
[2013-07-26 14:27:01]
まあ@400万切ることは無いでしょうね。
101: 匿名さん 
[2013-07-29 12:07:22]
相変わらずスミフが作るコンセプトムービーの仰々しい宣伝文句は凄まじいですね
これスミフ社員も面白がって作ってるんだろうな
今回の物件はは悪乗りがすぎると思いました
102: 匿名さん 
[2013-08-19 21:19:59]
近くに住んでますが植物園の虫がすごいと思います。
駅からも微妙な距離だし私なら近くに5000万台でごろごろある戸建てにしますね。
子育て環境は良いエリアなのでその為にここにどうしても住みたいなら戸建ての方がお得でしょう。
近くの小学校は100%近くの子供が中学受験しているので教育熱心な方が多いです。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる