住友商事株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「吉祥寺御殿山HOUSE【契約者・住人】専用スレッドPart2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 武蔵野市
  5. 御殿山
  6. 1丁目
  7. 吉祥寺御殿山HOUSE【契約者・住人】専用スレッドPart2
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2021-04-11 19:46:13
 削除依頼 投稿する

さあいよいよです!
皆様、まもなく引っ越しですね!
新しいマンションライフをより良いものにするため様々な情報交換、交流をしましょう!
またマンション組合や理事会での情報など積極的な交流もしましょう。
※尚、本スレッドは住人限定ですので外部のかたのカキコミは堅く禁止します。
よろしくお願いします。


所在地:東京都武蔵野市御殿山一丁目2773番1他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「吉祥寺」駅 徒歩10分
   総武線 「吉祥寺」駅 徒歩10分
   京王井の頭線 「吉祥寺」駅 徒歩10分
   中央本線(JR東日本) 「三鷹」駅 徒歩13分
   総武線 「三鷹」駅 徒歩13分
売主:住友商事 、野村不動産
施工会社:前田建設工業

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/268008/
住民前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/248503/

【物件情報を追加しました 2013.3.29 管理担当】

[スレ作成日時]2013-03-24 13:53:27

現在の物件
吉祥寺御殿山HOUSE
吉祥寺御殿山HOUSE  [最終期(第2期)]
吉祥寺御殿山HOUSE
 
所在地:東京都武蔵野市御殿山一丁目2773番1他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 吉祥寺駅 徒歩10分
総戸数: 169戸

吉祥寺御殿山HOUSE【契約者・住人】専用スレッドPart2

401: マンション住民さん 
[2013-06-30 23:13:40]
no.400さんはサカイの関係者なのでしょうか。自分の二つとない家具に気を使うのは当然です。もし、こんな当たり前のことを細かいことだから目をつぶってくださいとサカイがいうのであれば、早速、解約します。
402: 引越前さん 
[2013-07-01 01:28:46]
ここは情報交換の場。
自分の家財道具に対する思い入れは人それぞれ。
他の居住者に対してケチをつけるコメントは必要ない。
403: 入居済みさん 
[2013-07-01 09:24:45]
無事引っ越し終了。サカイさんでしたが、丁寧に親切にやっていただきましたよ。
405: 匿名さん 
[2013-07-01 11:26:11]
我が家も初めてサカイさんを利用しました。
チームヘッドの方がしっかりしていて、部下に的確な指示をだしてテキパキしてましたよ。
特に不満はありません。
406: 引越前さん 
[2013-07-01 11:45:02]
他業者に変更すべきが迷いましたが、NO.403-405の書き込みを読んで
あまり気にしなくても良さそうと思いました。我が家はそのままサカイさんにやってもらいます。
407: 入居済みさん 
[2013-07-01 12:17:20]
仕事の関係上これまで10回以上引っ越ししていますが、今回のサカイさんの対応はこれまでの中で最低でした。
今回のような一斉入居ではオーガナイズをきちんとしていただかないと混乱を招きやすいと思いますが、無理な入居スケジュールを組んでいるせいか、話が二転三転し予定時間はまったく守られずという状況でした。
なお、あくまで営業の「対応」が悪かっただけで、引っ越し当日の実動部隊の方々はテキパキと良く働いて全く問題ありませんでした。
408: 匿名さん 
[2013-07-01 16:26:17]
確かに。営業の対応はいまいちだったけど、作業員はしっかり作業してました。
409: 匿名 
[2013-07-01 17:46:29]
結局、担当になった作業員次第ですね
410: 匿名 
[2013-07-01 18:04:41]
明日エアコンの取り付け工事があるのですが
業者の話によると、マンションの構造が複雑で1台辺り5万円以上の追加料金が掛かる可能性があるとのことでした。
正直信じられない話です。

皆さんはどうでしたか?
411: 匿名さん 
[2013-07-01 20:16:24]
追加って、工事の基本料金以外の延長配管工時とかにかかってくる費用のことですか?
412: 契約済みさん 
[2013-07-01 21:20:01]
サカイ、
良い
印象でしたけど・・・
413: 入居済みさん 
[2013-07-02 07:56:14]
うちもエアコン買い直した方が安いし長く使えると言われました。
エアコンを買わせるための方便だとも思えず、
納得できる説明して頂いたのですが、買ってまだ2年のため
悩んでいます。
414: マンション住民さん 
[2013-07-02 08:33:13]
エアコンの取り付け工事ですが、工事費込みのエアコンを吉祥寺にある大手家電店で購入しました。店頭では、マンションの構造により別途7000円程度かかりますとのことでしたが、業者が取り付け際、18000円かかるといわれました。結局は交渉して、12000円にしてもらいましたが、この費用は業者の取り分であること、このマンションは金持ちが多いと誤解していることから、どうもふかして請求しているように伺えました。請求された際に購入元の家電店にすぐに確認された方が良いかと思います。
415: 入居済みさん 
[2013-07-02 09:12:20]
引っ越しました!
新しい部屋が嬉しいのみならず、廊下ですれ違う方々がみなさん気持ち良く挨拶してくださり(学生さんまで!)、本当に幸せな気分になりました。
皆様よろしくお願いします。
416: 匿名 
[2013-07-02 10:43:37]
今エアコンの取り付け工事の見積もりをしてもらいました
2台で15000円だったので安心しました
417: 引越前さん 
[2013-07-02 13:06:35]
この掲示板の書き込みをずっと見ていて、居住者同士が貶し合ったり
大人気なく人を傷つけるような書き込みをする雰囲気の悪さに
正直なところ、あまり良い印象を持つことができず入居後のことを
心配していました。
廊下ですれ違ったときに気持ち良く挨拶し合える雰囲気があるのですね。
この書き込みを見て安心しました。

我が家もこれから引っ越しですが、皆様よろしくお願いします。
419: 匿名 
[2013-07-02 17:44:40]
エアコン3台を購入し、電気屋さんに取り付けてもらいました。
標準工事費の差額で5万円の見積もりでした。
完了後、室内の配管が長く不細工だったので、1部屋のみ化粧カバーを後から付けてもらいました。
結局6万3千円支払いました。
3台を2人がかりで一生懸命に取り付けて5時間弱かかったので妥当なお値段かと思いました。
ただ、取り付ける位置が変です。今住んでいる賃貸の方が室内の配管が目立たずスッキリしています。
421: 匿名さん 
[2013-07-03 09:43:58]
どうしてエアコン取り付けに他より余分にかかるのでしょうか?
エアコン買い替えた方が今のを持って行くより安くなるってことかな・・・
何が原因と業者さんは言っていましたか?
422: 引越前さん 
[2013-07-03 10:12:23]
こんにちは。
皆様、レンジフィルターはどうされましたでしょうか?
ヤマギワさんでお願いしようかとも思いましたが、高く感じ、まだ用意ができておりません。
もし、オススメのものがあれば御教授頂けたら幸いです。よろしくお願い致します。
423: 匿名 
[2013-07-03 12:40:50]
Amazonがいろいろサイズがあり
安いですよ
424: 引越前さん 
[2013-07-03 12:57:03]
レンジフィルター!忘れてました…離れているので、形状もサイズも覚えていないのですが
取りあえず市販のものは何か付けられそうですか?
それから、皆様は日々のお買い物はどちらでされていますか?
地図を見ると西友か紀伊國屋でしょうか?
425: 匿名さん 
[2013-07-03 13:37:43]
西友、ロジャース、ライフ、八百屋、アトレ内の生鮮食品街、東急など用途に応じて使い分けしてます。
426: 引越前さん 
[2013-07-03 14:17:35]

私達も、レンジフィルターのサイズを控えておくのを忘れてしまい悩んでいます。
既にオプションで、又は自ら購入し取り付け終えた方で、サイズや品番などご存知の方が居られましたら、大変恐縮ですがお教え頂けませんでしょうか?宜しくお願いします。

ちなみに買い物は、混んでてレジに並ぶのが億劫になる日もありますが、アトレを頻用しています。夜9時間際には値引きされるので仕事帰りに助かっています。西友は自転車があれば安くて良いですが徒歩だとやや遠いですね。野菜であれば、熊本と高知県のアンテナショップのようなお店や、モデルルームがあった場所の近くの八百屋を時々使っています。紀伊國屋は、気分的に贅沢なご飯にしたい時に使ってます。
427: 引越前さん 
[2013-07-03 17:31:49]
やはり西友は自転車がないと不便なのですね。自転車を買わねば!
皆さん、買う物に応じてお店を使い分けていらっしゃるのですね。
情報をありがとうございました!大変参考になりました。
428: 匿名 
[2013-07-03 20:17:01]
西友も近くて遠いですよね 近隣では一番品揃いがよいスーパーですが
駅周辺は人混みで自転車も進めないし、駐輪場が面倒ですよね
歩くには遠いですし
429: ご近所さんです 
[2013-07-03 20:57:16]
三鷹のオオゼキか一番です。安くて新鮮です^_^
430: 匿名 
[2013-07-03 21:57:14]
西友の良いところは、紀伊国屋と同じ商品が安く売っているところですね
丸井裏の道を通ってライフや西友に通っています。
駅前を避ければ自転車でも行きやすいですよ

駅の出口周辺は日常的にカオス状態ですよね
431: 匿名さん 
[2013-07-03 23:39:28]
引越しの見積もりのことで皆さんにお尋ねしたいのですが、
幹事会社がサカイになっているので、サカイにお願いをする予定でいたのですが、
見積もり金額を聞いた友人達から何だか料金が高いのでは??という声が続出し
そうなのか?と、金額に疑問をもつようになってしまいました。

皆さんは、他社での見積もりは取られましたでしょうか?
他社で取られた場合と比較していかがでしたか?
434: 引越前さん 
[2013-07-04 06:22:45]
【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】
435: 匿名さん 
[2013-07-04 06:51:34]
自分の引っ越しなので当然自己責任だと認識してます。
〇ートさんの見積もりと5万円ぐらいの差があったのですね。大変参考になりました。
教えてくださった方、ありがとうございました!
437: 匿名さん 
[2013-07-04 09:53:13]
ここのスレは気軽にものも訊けんのか。
冷たい住民が多いな。
439: 匿名さん 
[2013-07-04 10:55:38]
438

あんたが一番冷たいな。
というか周りが見えなくなるくらい熱いのか?
目くじら立ててまくしたてることもないだろうが。
ここの住民じゃないことを願う。
440: 引越前さん 
[2013-07-04 11:17:13]
世の中、いろんな人がいるのはわかるけれどね~
別に偉そうとは感じないけど。上から目線での反論に逆に笑えるwww
気に食わない書き込みを見ても華麗にスルーできないとね!
441: 匿名さん 
[2013-07-04 13:43:02]
今から、批判し合ってたら、理事会もめる
でしょうね。仲良くしましょう
442: 匿名さん 
[2013-07-04 15:04:18]
ここ数日、この掲示板だけでなく、他の御殿山のマンションの掲示板に部外者の荒らし投稿が多数見られます。今回の一連の流れも部外者のなりすまし投稿が多数あるようなので、注意しましょう。
この荒らしの人は、とにかくこのマンションの立地、グレード、住民のいずれかがいかに低いかという結論にしたいらしいです。
443: 匿名 
[2013-07-06 00:30:55]
駅まで自転車で行った場合、どこに止めればいいのでしょうか??
444: 匿名 
[2013-07-06 00:33:19]
ピアノは良いのでしょうか?音が聞こえますが
445: 匿名さん 
[2013-07-06 00:53:50]
443,444共に、いつものネガと思われます。
446: 引越前さん 
[2013-07-06 02:26:25]
この2つのどこがネガなの?ただ質問しているだけだと思うけれど。

>443

「吉祥寺 駐輪所」でググれば検索結果と一緒にマップが出てくるので、場所を確認。 

>444

楽器NG物件ではないから、当然ピアノはOK。
但し、常識範囲外の時間帯に鳴らしている場合なら問題だから、管理会社に要相談。

448: 引越前さん 
[2013-07-06 08:20:45]
せっかく、流れが切れたのに何でまた元に戻すかな。
同じマンションの居住者として書き様が本当に恥ずかしい。
物件は完売しているのだし、居住者が満足していればそれで十分ではないの?
部外者からのネガだったら「華麗にスルー」してかわせばいいだけじゃないの?
あ、逆に居住者の品性を貶める目的の部外者の書き込みかもしれないから、
こっちも華麗にスルーすべきだったかな。傍から見ていてどっちが荒らしだかわからない。

『さあいよいよです!
皆様、まもなく引っ越しですね!
新しいマンションライフをより良いものにするため様々な情報交換、交流をしましょう!』のために
このスレはあるんじゃないの?
449: 匿名さん 
[2013-07-06 09:13:57]
昨日エレベーターに乗ろうとしたら中から犬をそのまま歩かせている人が降りてきました
こんにちはーと感じの良い笑顔の挨拶をされたのですが、犬を歩かせているのにびっくりして
あいさつを返すこともできずに顔がこわばってしまいました
悪気はなく知らなかっただけだと思いますが共用部は抱きかかえて歩かせないようにして欲しいです
早めにペットの対応について注意喚起していただきたいです

あと、Tシャツの隙間から刺青が見えている人がいたのですがあの方は住民の方なのでしょうか
すごく気になります
450: 匿名 
[2013-07-06 09:40:44]
犬は敷地内抱きかかえないと違反ですよね
タトゥーはいいのでは?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる