北九州市住宅供給公社の中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ベイトリア門司マリーズ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 福岡県
  4. 北九州市
  5. 門司区
  6. 【契約者専用】ベイトリア門司マリーズ
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2017-10-12 22:32:46
 削除依頼 投稿する

契約された皆様、こちらでお話しましょう。

公式URL:http://moji-mirai.jp/share/
売主:北九州市住宅供給公社 大里本町NKT共同企業体

[スレ作成日時]2013-03-23 11:48:54

現在の物件
ベイトリア門司マリーズ
ベイトリア門司マリーズ
 
所在地:福岡県北九州市門司区大里本町三丁目8-101(地番)
交通:鹿児島本線 「門司」駅 徒歩3分
総戸数: 131戸 

【契約者専用】ベイトリア門司マリーズ

404: BBQ 
[2014-11-28 22:36:53]
>>399
餅にパラシュートをつけると餅まきが盛り上がりますよ。紐とビニール袋で簡単にできます。
409: マンション住民さん 
[2014-11-30 18:21:30]
私も同感、お福、お福というから主人と食べに行ったら残して帰りました。昔は美味しかったそうです。経営者が変わり、今の経営者は隣の国の人が経営して味が変わったそうです。残念無念。前のお好みやさんが教えてくれました。

もう少しですね!貴方の舌は::

以前投稿していた方、私も戸建からマンションひ変わったのは、鍵一つで出られること、隣近所の付き合いがないことです。

以前ママ友から相当裏切られ、
傷ついたことです。あのようなりっぱな人がと思っていたら大変。

残念ながら他人を信用したら大変になることが分かりました。あいさつ程度が一番。

付き合いはほどほどが一番。
410: 住民X 
[2014-12-01 00:19:34]
お福ってどこですか?

私は戸建に住んだことがないので
近所付き合いがどんなものか、よくわかりませんが、
マンションのほうが、そういうのが
あまり必要ないんでしょうかね。

411: BBQ 
[2014-12-01 01:26:17]
お福はお福で、楽しく飲めるんで、たまに行きます。
唐揚げ好きなら、こっちはどうですか?美味いですよw。
http://tabelog.com/fukuoka/A4004/A400501/40013173/
412: マンション住民さん 
[2014-12-03 00:04:11]
マンション入居一年点検がはじまっていると思います。
引き渡し時点である程度確認して、その後も小規模補修はその都度バイヤーさんから対応してもらっているので、よっぽど不具合が無いものは申告してないのですが、みなさんはどれ位の申請をされましたか?
415: マンション住民さん 
[2014-12-05 19:48:49]
今日も寒かったですね~
冬の強風にも寒さにも負けずがんばります!

私はマンション生活楽しんでいます~
夏場の庭(狭い庭なんです)の手入れと虫とサヨナラしたくてマンションへ~
でも春と秋は昔の我が家がまだまだ懐かしく~
管理人さんと、ご一緒に草取りしたくてうずうずしています(*^_^*)

むかしのご近所さんにも恵まれ~
未だに声かけて頂いています・・・人恋しいタイプですので嬉しいです。
これからも宜しくお願い致します。

一年点検いまのところ不具合なしで申告なしです。

416: 住民ママさん 
[2014-12-07 17:40:06]
先日ロビーにて、私が出るのを待っていたように6人位の子供が入ってきました。私はその後買い物をしてキッズルームを見る

とその子供達がゲームやTVゲームを受電しながら寝転んでしていましたが、どうみてもおかしいと思います。このマンションに住んでいない
子供達です。どうにか制限ができないものですかね!
417: マンション住民さん 
[2014-12-08 11:46:05]
私も思います。
この前、夜キッズルームの前を通ったら
誰もいませんでしたが
キャスター付の箱やらゴミやらが
散らばってました。

ホント見苦しいです。
利用者には管理室で受け付けをする、
時間も決めるなどの対策が必要だと思います
418: 働くママさん 
[2014-12-08 21:29:20]
夕方、帰りがけキッズルームを見るとゴミばかり!

このマンションのお子さんと思いますが、残念です。

これで3回目位、どのような躾をしているのか、もう少しかわいがるばかりでなく躾が必要です。

戸建に住んでいた時、近所の子供が悪ふざけしていたので、注意したところその子の親から自分の子供には他人が

注意するなと叱られ、その後は相手にするのを止めました。難しいですね!
419: 住民さんE 
[2014-12-08 22:24:40]
416~418
いつもの1階住民、名前変えて連投ですか。もういい加減ここで書くのやめようね。マンションの価値が下げどまらないよ(笑)
422: マンション住民さん 
[2014-12-10 21:52:24]
働くママさん、本気で言ってるんですか?
私は417の投稿をした者なので連投してるなんて思ってないし、
キッズルームの問題は1階の方に限らず、皆さん結構、思っていると思いますよ。
住民さんEの方が本当にこのマンションの方かわからないので、
頭にくるのはわかりますが、相手にしないほうがいいと思いますよ。
423: BBQ 
[2014-12-10 22:57:51]
ここ中々、イケてます。
でも、まだ、行けてませんw。子連れじゃ厳しいかなぁ…。
http://s.tabelog.com/fukuoka/A4004/A400501/40000794/
424: BBQ 
[2014-12-10 23:00:35]
425: BBQ 
[2014-12-10 23:05:14]
海岸で釣りをされた方っていますか?
適当な仕掛けで何か釣れるもんなら、子連れで、楽しそうなんでやってみたいなとおもっています。アドバイスプリーズ
426: マンション住民さん 
[2014-12-10 23:31:55]

424番さんのお店、気になってたんです!
情報ありがとうございます☆
427: 住民さんA 
[2014-12-11 07:24:23]
BBQさん>
423、424のお店両方行ったことがありますが、子連れでも大丈夫でしたよ。美味しかったです♩
428: BBQ 
[2014-12-11 17:32:36]
サーカス行かれた方っておられます?どうだったかなぁと思って。
429: BBQ 
[2014-12-12 07:55:49]
>>427
そうなんですね。行ってみます。
他にも、夫婦デートくらいにちょうどよさそうだなとは思っていましてw。
430: 住民さんE 
[2014-12-12 12:33:25]
いつも、風が強くて、車のドアを開けたら、バッと開きそうになった事、皆様お有りだと思います。
もし、隣の車に当たって、凹んでしまった!ってなったら、どうします。
いつも車をしっかり見ている自分にとって、停める前には、なかった凹みが、出来ている!
言って来てくれない事に、かなりのショックでしたぁ。
431: 住民さんA 
[2014-12-12 17:32:22]

確かに、風が強い日は気をつけていないと、隣の車に当たりそうになりますよね。

部屋番号書いてあるから
一言、言ってみてはいかがですか?
433: 住民さんD 
[2014-12-17 21:16:32]
YMDさんの駐車場は黙認ですかねぇ?
トライアルもう少し近いと嬉しかったのですが……。
434: 住民さんA 
[2014-12-17 21:35:52]
>>433
ロビーに無断駐車する方々は、YMDに黙認駐車が良いでしょう。
黙認駐車場は、他にもいくつか助言します。
1.モス・コンビニ(大型も可)
2.楽の湯(ホテルにもなってますので24h安心して駐車出来ると思います。)
3.セルフGS洗車場(夜間は店員さんも少く、穴場です。)我輩はGS利用客ですので駐車は公認だと思っていますが。
435: 住民さんD 
[2014-12-17 21:43:55]
>>434
御助言、ありがとうございます。
1台分は楽の湯さんに停めさせて貰います…
敷地内に駐車場がありませんし、無料でしたらその方がいいですねぇ~
436: 住民さんD 
[2014-12-17 21:52:19]
お前だれだ?
この成り済まし野郎!
437: 住民さんD 
[2014-12-17 21:55:58]
>>436
435です。
さーせん。さーせん。
指摘あざーす。
438: 住民主婦さん 
[2014-12-18 17:45:21]
もう少し日本語使用してください。

本当にどこの国の人?

お子さんがいるかどうか分かりませんが、いたら大変ですね!

話はここに入居して上階の子供の足音が響き、1度注意しましたが、2週間くらいは静かでした。

しかしまたまたうるさく異常です。本日お願いに上がりましたが、うちの子は騒いでいないというだけです。

上階しか子供がいないのに腹がたちます。

我が家は入居して直ぐに業者に宅内全てカーペットを張ってもらいました。

前のマンションに比べ響き、ここのマンションは音が大きいみたいです。

安いからかな?
439: 住民さんD 
[2014-12-18 20:09:31]
>>438
438さん、436です。さーせん。
二重床・二重天井は、
直床に比べ上階の騒音が響きます。
騒音を和らげる目的と別に、メンテナンス性を考えた構造だと思われます。

止むまで何度も、行きましょう。
ハッキリ言って、下階が我慢する事ではありません。上階の騒音を気になりだすと、ストレスが溜まりますし。

マンションの騒音を調査してくれる会社もあります。最終的に調査会社から音の特定を行って貰い、上階を訴えました。(笑)

調査費用も、上階に請求出来ますよ。
管理組合にも内緒で民間調査会社に依頼しましょう。
私、以前住んでたマンションで経験した事例です。

440: 住民主婦さん 
[2014-12-20 18:08:03]
先日、再度音の件でお願いに上がりました。

しかし内ではないですよ。隣ではないですか?

飽きれました。 寝るころになると飛び跳ねるのです。

玄海で昨日、お会いしましたがこちらから挨拶しても知らんぷり。

幼稚園でのお見送りだと思いますがひどすぎる。

お隣の方に聞くとやはり響くそうです。

こんな方が同じマンションでお住まいかと思うと残念です。

よく子の躾をされるかと思うとゾーとします。

441: 住民でない人さん 
[2014-12-20 22:46:54]
>>440
隣の人は斜め上(あなたの真上)から響いてるって確信があるのでしょうか。
騒音源はおたくの真上とも限らないんじゃないのでしょうか。
442: 住民主婦さん 
[2014-12-21 10:12:23]
そのくらいどこから響いてくるのかわかりますよ。

一番わかるのは幼稚園から帰ってくると、飛び上がったり、上から飛び降りたりします。

隣の方の上には夫婦ふたりなので、すぐバカでもわかります。

それと隣の上の方はほとんど不在が多いみたい。

私の部屋全体に入居してすぐにジュウタンを敷き詰めたので響かないと思います。

子供の教育はどうなのでしょうね?

可愛いばかりで!
本人の教育も小さい時からされてはいないのでしょうね・
443: 住民さんC 
[2014-12-21 12:42:30]
エレベーター内にも掲示していましたね!


集合住宅に住んだことがないのかしら?

どこのマンションも響きますね!

444: マンション住民さん 
[2014-12-22 09:14:04]
>>442さん

下品な言葉で怒りをこの場所にぶつけても
仕方ないと思います。
教育だの躾だの色々おっしゃってますが
もっと冷静になって、
439さんのアドバイスを考えてみるとか、
相手が何もしてくれないなら、
こっちから動くべきではありませんか?
このマンションにケチつける前に
できる限りのことをしたほうがいいと思います。
445: 住民主婦さん 
[2014-12-22 20:43:24]
何事も体験しないとわからないものですよ。

昨日もお願いに上がりましたが、(はい、わかりました)それだけ!

1時間すると響き渡ります。

ELV内にも掲示していましたが、私の体験と同じ方がいるのですね!

主人が相手したら大変になりそうで。。。
446: マンション住民さん 
[2014-12-23 06:03:16]
12階の中古物件は検索しても出てこなくなりましたが、売れてしまったのでしょうか?
447: 近隣さん 
[2014-12-23 16:55:30]
集合住宅だ。気にすんな。
爆音響かしてる暴走族じゃあるまいし、生活音は耐えましょう。耐えらんない音なら裁判でもなんでもやって、勝てばいいですが、上の子供の足音がうるさいという訴訟は訴え出るまでのエナジーが相当いるぞ。で、棄却されることも十分あるぞ。慣れましょう。その子もじきに育って音も消える。
448: 入居済みさん 
[2014-12-23 18:39:22]


安いマンションだから、少しの音は仕方ないよ!

高級マンションならわかるが。。

そうですね!訴訟を考えています。

年明けに弁護士に相談しようと思います。
449: マンション住民さん 
[2014-12-23 23:25:56]
>>448

安い安いと言ってますが
高い部屋を買われてる方もいるので
そういった発言はやめましょう。

450: 住民さんC 
[2014-12-24 07:48:20]
>>448
弁護士費用と訴訟費用がもったいないですよ…。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる