住友商事株式会社 関西ブロックの神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「御影タワーレジデンスってどうですか?PARTⅡ♪」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 東灘区
  6. 御影タワーレジデンスってどうですか?PARTⅡ♪
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2009-05-03 15:26:00
 

御影タワーレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています♪
よろしくお願いします!!



物件データ:
所在地:兵庫県神戸市東灘区御影中町3-998-4
交通:阪神本線「御影」駅徒歩1分
    JR東海道本線「住吉」駅徒歩9分
    阪急神戸線「御影」駅徒歩12分
鉄筋コンクリート一部鉄骨造地上47階 塔屋1階

[スレ作成日時]2008-07-15 23:00:00

現在の物件
御影タワーレジデンス
御影タワーレジデンス
 
所在地:兵庫県神戸市東灘区御影中町3丁目998番4(地番)
交通:阪神本線 御影駅 徒歩1分
総戸数: 502戸

御影タワーレジデンスってどうですか?PARTⅡ♪

62: 物件比較中さん 
[2008-07-29 11:40:00]
やっぱりそうおもいますか?私も急ぐと損をしそうな気がします。戸数多いですしね
63: 購入済み 
[2008-07-29 20:36:00]
私も最初から買う気満々だったわけじゃありませんでした。結局は恋愛と同じように、めぐり逢いですね〜。迷って買うのも、やめるのも、運命だと思います。買って良かったかどうかは、今の段階で誰にもわかりません。気楽に考えた方がいいと思います。
64: 匿名はん 
[2008-07-29 20:47:00]
阪神沿線の割には高いですよね。それでも低価格帯はけっこう売れてますね。予算の余裕と部屋の向きや階数にこだわりがなければ待ってもいいと思います。完成までまだ2年近くあるし値下げやキャンセル住戸が出る可能性もあるので様子見でよいのでは?
65: 匿名はん 
[2008-07-29 20:47:00]
欲しい間取りの残り戸数を伺いながら様子見でもいいかもしれませんね。
しかし、購入する階層、時期によっては間取りパターン・カラーセレクト・オプション類に選べないものがでてくるというはがゆさは残ります。
まぁ、ここは標準設備でも十分良いと思いますので、特別なこだわりがなければ最後の駆け込みを狙ってMRの家具やらをサービスとして付けてもらうってのも手かもしれませんね。
66: 契約済みさん 
[2008-07-29 21:15:00]
高い買い物だけに本当によかったんだろうか。と感じる時もあります。
クラッセや周辺のお店で買い物をしたり、出来上がっていくマンションをみているとワクワク感を感じる時もあります。
住んでみて買って良かったと思えたらいいな。
阪神沿線は気にはなりましたが、JRもフラットアクセスで利用できる距離なので良いかなと思っています。
阪急はさすがに坂がきつそうですね。
67: 入居予定さん 
[2008-07-29 22:35:00]
『御影マイタウン』ブログの全部のカフェとショップに行きたいナ〜♪
68: 購入済み 
[2008-07-30 07:29:00]
今部屋の間取りプランをどうするか?オプションをどうするか?床や扉の色をどうするか?とか9月頃までに決めなければならず悩んでいます。でも完成してからとか、値下げしてから買おうとしてる人たちって選べないんですかね?それも楽しみがなくて複雑ですよね?
69: 匿名さん 
[2008-07-30 14:57:00]
オプションや色なんて選べなくてもOKです。それ以上に値下がりするのは間違いないでしょう。万一いい色がなくても、すぐにリフォームすればよい。それでも十分お釣りがくるでしょう。
70: 匿名さん 
[2008-07-30 21:55:00]
景気は踊り場というよりも後退局面に入ったようです。
生活必需品が値上がりして,給与手取りはどちらかといえば減少気味。当然,消費者は財布のひもを締めてきてますね。
景「気」なんで,全体にどの地域も縮小ムードになってきています。
71: 匿名はん 
[2008-07-30 22:05:00]
>68さん
カラーセレクトやお風呂のタイプ、キッチンや洗面台の高さ、オプションを
あーでもない、こーでもないと悩むのも楽しみの一つですよね
分かります。
72: 申込予定さん 
[2008-07-30 23:41:00]
親しい友人を招いて、美しい夜景を見るパーティーが楽しめそう!!
73: 匿名さん 
[2008-07-31 02:03:00]
ここは間違いなく標準仕様が一番良いんだよね。
だから、別にオプションやモデルが選べなくてもあんま問題ない。
そして、値段は今から完成前までだと3割は落ちるだろうから、6000万の物件で1800万。
1800万もかけて選びたいオプションとか全然ないから、気にせず待ちますw
74: 匿名さん 
[2008-07-31 02:05:00]
3割値下げですか・・・。それは待ったほうが良さそうですが。
75: 購入検討中さん 
[2008-07-31 05:13:00]
3割はTHESKYが残るとそうなるかもね。
高額住戸多すぎ、広すぎ。
普通のところは1割か1割5分だけど、
景気次第で2割くらいまで下がるかも。
76: 匿名 
[2008-07-31 07:30:00]
値下げするかどうかわからないし、階にこだわる人は待てないだろうね。 待って買う人って何人いるかな?
77: 通行人 
[2008-07-31 07:34:00]
3割下がるとか、2割下がるとか言って、待ちたい人は待てばいいし、買いたい人は買えばいいでしょ。わざわざみんなの前で宣言する必要はないと思います。アドバイスのつもりなら大きなお世話ですよ。先のことは誰にもわからないのに、断定的に語るのはどうかと思います。
78: 匿名はん 
[2008-07-31 08:07:00]
買い控えをあおり、値下げを促してるだけのような気がします。
79: 物件比較中さん 
[2008-07-31 10:19:00]
そうかもしれませんが、今この値段で買うのには勇気がいる。
80: 匿名さん 
[2008-07-31 11:21:00]
単純に・・・実際に売れてないのだから高いということでしょう。
これだけの大規模のマンションにしては、スタートの売れ行きが悪すぎると思います。
売れ残り・大幅値下げは非常に高い確率であると思います。
81: 物件比較中さん 
[2008-07-31 12:18:00]
そんなに売れてないのですか?下の階のほうは順調にみえましたが・・

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる