神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「アクトステージ伊丹はどうでしょうか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 伊丹市
  5. 北伊丹
  6. アクトステージ伊丹はどうでしょうか
 

広告を掲載

夏みかん [更新日時] 2009-07-27 21:31:00
 

福知山線の北伊丹駅徒歩4分で総戸数303戸のマンションです。
近くに公園があり買い物も便利そうなので検討しています。
どうなんでしょう。

所在地:兵庫県伊丹市北伊丹8丁目10番6(地番)
交通:福知山線「北伊丹」駅から徒歩4分

[スレ作成日時]2005-09-24 22:53:00

現在の物件
アクトステージ伊丹
アクトステージ伊丹
 
所在地:兵庫県伊丹市北伊丹8丁目10番6(地番)
交通:福知山線「北伊丹」駅から徒歩4分
総戸数: 303戸

アクトステージ伊丹はどうでしょうか

181: 匿名はん 
[2007-06-19 07:19:00]
北伊丹の新築マンションの価格は
JR伊丹よりも平均800万円ほど安いそうです。
それにしてはここは高額だと思います。
3つの南棟の上層階はほとんど売れてないようです。
南側に工場があって上層階のメリットがほとんどないからではないでしょうか。
182: 匿名 
[2007-06-19 09:47:00]
そりゃこのマンションは売れないでしょうね
周りの環境が悪すぎますよね。
うちの子はぜんそく気味なのでこんな排気ガスのきついところは無理です
183: 賃貸住まいさん 
[2007-07-01 01:29:00]
先日夜見に行かせて頂いたのですが、ここっていつから入居されてるマンションなんですか?
結構前から住まれてますよね・・・・・・

ほとんどの電気が消えてたんですが大分と残ってらっしゃるんですね。
友人が以前にモデルルームに行ったみたいなんですが全然売れてないと言ってたのが本当みたいですね・・・。

やはり安いだけでは・・・・みんな同じ考えなんですね・・・
184: 匿名はん 
[2007-07-01 06:23:00]
結局、相場としては安くないということですね。
週刊ダイヤモンドによると、
北伊丹の新築マンションの平均は2500万円前後だそうです。
条件の悪い場所であれば、もっと下でも不思議はないでしょう。
ここは平均3000万円近くにいくか、ものによっては軽く超えてますよね。
床暖房や食洗機もなく、その価格は無謀だと思います。
結果がすべてを物語っていますね。
185: 入居済み住民さん 
[2007-07-01 19:49:00]
最近入居しました。
快適に生活してます。ここの書込みはひどいもんですね。はははっ。
 共働きなのでJR沿線駅歩き10分以内。伊丹市内限定。近くに緑の多い公園か敷地があるところ。趣味にお金を使う余裕も残したいっ我が家にとっては、大満足です。この年齢で条件にあったマンション買えたー!!って感じです。
 購入に際して妥協したのは、飛行機の騒音と、周辺にスーパーないところ。元々伊丹市民なので音には慣れているのと、会社帰りに伊丹駅前で買い物できるので妥協しました。(他地域の人は、伊丹市内で考えるなら飛行機音は注意してくださいね。)
 設備のこと書いている人多いですが、私的には「床暖・食洗機」そんなに重要?って感じです。そりゃあればイイだろうけど、そういうのって最新なものどんどん出てくるでしょ?私はそこが不安だったので余り設備に不満ありません。
 重要なのは、自身のライフスタイルですよ。
住みだして、良かったぁ〜と安心したのが、悪臭!私は全く気になりません。住人の皆さん気持ちよく挨拶してくださるし、管理人さんもいい人でご近所付き合いも楽しみです。駅からの帰り道も怖くない!すぐ着くし。伊丹駅前で賃貸マンションに住んでたときの帰り道の方が、怖かったです。
 マンション購入検討中の方、ご自身の条件にあったマンション見つかるといいですね。
先輩住人の皆様、これからよろしくお願いします!
長々すみませんでした。あっ、営業マンじゃないですよ。
186: 賃貸住まいさん 
[2007-07-04 11:35:00]
なんかここのスレはほんと寂しいね・・・・・
みんな必死で書いてるし。

それだけいけてないんだね・・・・
ここって去年の冬前くらいから住み始めてるんでしょ?
いつまで残ってるんの?
かなり残ってるよね・・・

それが全ての結果じゃないのかな。
187: 匿名さん 
[2007-07-04 13:11:00]
最近、入居された方って、ムーブとかもらったひとですよね?
車もってたら、ダイレクトに値引きしてもらったんですよね?
だとしたらいいお買い物でしたね。
本人が気に入っていて、物件に見合った価格で購入できたのなら、
何の問題もなし!!

ここで問題になっていたのは、
はじめの物件価格がかなり割高だったってことですからね。
188: 匿名さん 
[2007-07-04 13:12:00]
最終的な値引きの金額は、ここで晒すと
多分削除されちゃいますよね?
189: れもん 
[2007-07-04 20:41:00]
今…どれ位残っているのでしょうか?

差し支えなければ値引き額も聞きたいですね。。。
190: 物件比較中さん 
[2007-07-04 22:24:00]
私がモデルルームに行った頃(まだ建築中)は、エアコン全室プレゼントか50インチテレビだけだった。自動車までとは・・・。自転車置き場やバイク置き場が部屋ごとに区切られているのはいいアイデアだと思った。飛行機の騒音がなければ決めてたなぁ。
191: 買い換え検討中 
[2007-07-05 23:20:00]
っていうかここの奴らは値引き値引きって何いってんの?
馬鹿じゃねぇのか?

値引きするってことは自分たちが住む物の価値を自分たちで下げてんだぜ。

なにが嬉しいのか全然わかんないんだけど・・・
そんなの買わないほうがマシじゃねぇの?

その辺どうなの?
192: 購入経験者さん 
[2007-07-06 07:17:00]
最初の高い頃に買った人と、大幅値引きで買った人って微妙な関係になるの?やっぱ。
193: 匿名はん 
[2007-07-06 23:56:00]
最初に買ったのは、主に西棟と東棟の住人です。
売れていないのは巨大な南の3棟です。
同じマンションで5棟もあれば、それぞれにコミュニティが出来ていくものではないでしょうか。
194: 入居済み住民さん 
[2007-07-16 14:54:00]
なんでここに書き込む否定的な人たちは必要以上に感情的な書き込みをするんでしょう。
イヤだな〜。

設備にしたって床暖やら不要なモノが付いていても仕方ないし・・・。

値引き値引きって言っても、金利上昇で支払う側としてはそんなに変わんないんだしさ。

各々のライフスタイルに合わせて選べばいいだけでしょ。
195: 匿名はん 
[2007-07-16 23:15:00]
それでは肯定的な意見や
美点・利点がありましたら、
どしどし投稿してください。
業者でなければ遠慮なくどうぞ。
196: 入居済み住民さん 
[2007-07-17 14:51:00]
でもさ、
   マンションに興味を持ってモデルルームに行きました。
   う〜ん、環境が悪いな。
   設備がイマイチだな。
   ちょっと私たちの希望とはかけ離れてるな。
   じゃあ、他のマンション探そ。
ってなると思うけど、何でここまで必要以上に批判的でバカだの低所得者だの言うんだろう。
ホントに不思議。
私もいくつかモデルルームを回ったけど、他のマンションに対してそんなに悪意を持つこともないし、いやらしい低俗な書き込みをしようとも思わないけどな。

それこそ、他のマンションの営業マンの書き込みじゃないかと勘繰ってしまう。
伊丹市内の某マンションのモデルルームに行った時は何故か営業マンはアクトの批判ばかりしてました。
アクトを含めて何軒かモデルルームに行っている旨を伝えてたのに…。
197: サラリーマンさん 
[2007-08-11 07:28:00]
その後いかがでしょうか?
198: 入居済み住民さん 
[2007-08-11 14:48:00]
だいぶ、賑やかになってきましたね。
皆さん、住民の仲良くしましょう!

ただ、不満が一つ。
管理人の対応がイマイチ。
管理人さんはマンションの顔にもなります。
しっかりと相手の立場に立って行動してください!!!
199: 物件比較中さん 
[2007-08-12 14:16:00]
物件には興味があって私は外観や駅から近い所も全て気に入りました。
だけど、営業の方の売り方がどうも納得できません。
対応が悪いですね。。。
やっぱり営業マンにもよりますよね。
毎週、広告で、73㎡南向き3LDK(モデルルーム住戸)が2638万円→2388万円と宣伝してますよね。
半年ぐらい前から現在もずっとこの広告を毎週出しています。
その部屋が目的で2ヶ月前にお話を聞きに言ったのですが、すぐ完売してしまったのでありません。と言われ他の高い部屋を勧められました。
その時は予算と合わなかったのでお断りしました。

そして、最近になってもずっとこの割引の広告が出てるのでまた新しく出たのかな。と思い営業の方に問い合わせしてみると、電話ではお話出来ないので直接お話したいと言うのでお伺いしました。
そうするとその物件はまた完売してしまいましたと。。。
でも毎週出てるじゃないですか?と聞くと広告は何週間も前に作成するので止めることが出来ないんです。と言い訳をしていらっしゃいました。

私の知る限り半年間はこの広告が出てるので半年間もその広告を止めることができないんですかね。。。 
客寄せの為にそういうやり方をする所もあるかも知れませんが買う方としてはどうかな?と思いますよね。

私たちはまだ若く予算的にも2500万超えると厳しいので、「その2388万円の部屋がもう完売してるのなら結構です!」と断ると営業マンの方に「お客さんはホント値段重視なんですね。値段のことしか言わないじゃないですか!!そんなに安い方がいいんですか?」と怒った口調で言われました。
私たち夫婦は事情もあり少しでも安い方がいいんです。
値段重視の人や値段よりも環境重視の人やその方達の事情もあり、いろんな方達がいると思います。
その営業マンの方の対応に不快な気分になりました。

それともう一つ。
他の部屋を見せてもらった時に「ここの部屋はもう契約済みの部屋なんですけど、ここの階からの眺めはこんな感じですよ」と見せてくれました。
契約済みの部屋を他の客に見せるというのもどうなのかな?と思いました。

他の不動産屋さんの話によると、11月になると一年経つので、新築物件とは言わなくなるのでそれ以降に買ったら安くなるよ。と言われたんですが本当なんですかね?

今は残ってる部屋の管理費積立金を事業主が負担しているし、それだけでもかなり大変でしょうね〜。
200: 匿名はん 
[2007-08-13 21:28:00]
それは広告違反ですね。
兵庫県の消費者センターにでも通報したらいかがですか。
もしかしたら悪徳業者として処分してくれるかもしれませんよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる