神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「アクトステージ伊丹はどうでしょうか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 伊丹市
  5. 北伊丹
  6. アクトステージ伊丹はどうでしょうか
 

広告を掲載

夏みかん [更新日時] 2009-07-27 21:31:00
 

福知山線の北伊丹駅徒歩4分で総戸数303戸のマンションです。
近くに公園があり買い物も便利そうなので検討しています。
どうなんでしょう。

所在地:兵庫県伊丹市北伊丹8丁目10番6(地番)
交通:福知山線「北伊丹」駅から徒歩4分

[スレ作成日時]2005-09-24 22:53:00

現在の物件
アクトステージ伊丹
アクトステージ伊丹
 
所在地:兵庫県伊丹市北伊丹8丁目10番6(地番)
交通:福知山線「北伊丹」駅から徒歩4分
総戸数: 303戸

アクトステージ伊丹はどうでしょうか

161: 住民 
[2007-05-25 14:00:00]
ほんとうですよね!!
だから157さんは住むからこそ価値があるって言っているのに、
読解力がないんでしょうか。

この掲示板にちょくちょくアクセスしているみたいですが、そんなにこのマンションが気になるんですね。
ここに来るってことはきっと持ち家を持っていないんでしょうね
162: 買いたいけど買えない人 
[2007-05-26 17:36:00]
オレはいろいろあって買いたくても買えない。
163: 入居済み住民 
[2007-05-28 00:18:00]
No.156 by 住民さんへ
電気代ってみなさん請求きてますか? ですが
銀行の自動振替の手続きをしています。
管理費に含まれるのは水道代だけと思います。

ゲストルームかシアタールームを利用された方いらっしゃいませんか?
164: めろん 
[2007-05-28 20:34:00]
購入者でもなくまた予定者でもないのに
こちらの掲示板をのぞく理由は単純に興味があるからです。。。

丁度マンション購入を考えていた時期にこちらのマンションも見学しました。

と言っても駅からマンションまでの道のりを歩いて即購入は断念しましたが
本当にここは完売するのかそれが気になって。。。
見ていくと三分の一しか売れていないと書かれてあり
「やっぱりな」と思いました。

購入者の方には申し訳ないのですが今後も完売するのか行く末を見たいなと
おもいます。
165: 匿名ちゃん 
[2007-05-29 13:38:00]
キッズルーム使用した方いらっしゃいますか?
キッズルーム楽しみにしてたんですけど・・・
滑り台しかないんですね。

164さん駅からマンションまでそんなにひどかったですか?
わたしは、信号もないし一本道ってとこがきにいってます。
166: 入居済み住民 
[2007-05-29 15:33:00]
私は、車が通り抜けしにくいところが気に入りました。

情報通によると60%は売れているそうです。
50%としても150家族は現地を見て購入したのですから、
人それぞれって事でしょうか・・・。

ちなみに めろんさんはどちらのマンションを購入されたのですか?
出来れば、決め手はどこだったのか教えて下さい。
167: めろん 
[2007-05-29 21:12:00]
私の決め手は
「阪急沿線で徒歩10分圏内」
「将来賃貸に出す場合、人気のある駅か」
「すぐ脇に幹線道路がない」などです。

あとは購入できる価格と平米数を比較しながら無理の無い返済計画で…
といったところでしょうか。

グランアッシュ伊丹北本町でしたっけ?
も検討したのですがマンション敷地のすぐ脇に用水路があり、やめました。

私自身もこのマンションを見に行ったので興味深く書き込みを拝見しておりました。

入居者の方で気分を害された方がいらっしゃればすみません。。。
168: 匿名はん 
[2007-05-29 21:37:00]
東棟と西棟はほぼ完売したようです。
ただ中3棟はほとんど売れていないんじゃないでしょうか。
窓を開けたら食品工場というのが大きなネックになっているようです。
169: 匿名ちゃん 
[2007-05-29 23:11:00]
わたしは逆に食品工場だから安心したんです。
害がなさそうだから・・・・・・・・

ほんと人それぞれですね。
170: む 
[2007-05-31 16:10:00]
隣や下が空室のままってのも気を遣わなくてすむから案外いいかも。
軽自動車ももらえるそうだし。
171: 周辺住民さん 
[2007-06-02 16:36:00]
マンションを購入検討中もあって
気になってるんですが、
今日入ってた広告には
「ムーヴその他のプレゼント」の他にも
「管理費5年分無料or諸費用無料どちらか」も。
と、書いてありましたよ。
で、管理費5年分と諸費用ってどっちがお得なんでしょう・・・
諸費用分って具体的にいくらになるんだろぅ。。。
ここに来て、モデルルームに行ってみようかと考え中です。
250万値下げしているモデルルームはまだ売ってるのかな。
明日行ってみようかな・・・。
172: 入居済み住民 
[2007-06-02 23:25:00]
どれをとっても金額にして百万円位だと思います。
金利も少しずつ上がってきているようですし、
資材の高騰が影響してこれから設計に入るマンションは
高くなるのでは・・・。
モデルルームが売れていたら、別の部屋がモデルルームに
なっていて、値下げしているかも・・・。
私は、総合的にみて満足していますので 
是非モデルルームに行ってみて下さい。
173: 匿名 
[2007-06-04 10:42:00]
10月にはどの銀行も変動金利が2.875%になるみたいですね。
管理費が5年でも無料だったら結構助かりそうですね。
174: 周辺住民さん 
[2007-06-04 17:35:00]
小さな子供がいる家庭はどれくらいいらっしゃるんでしょうか…
もし購入することになったら
私も小さな子供がいるので
同級生が多かったりすると
心強いんですけど・・・。
175: 匿名ちゃん 
[2007-06-05 09:09:00]
174さんはじめまして☆わたしはちびチャン二人います。まだ幼稚園いってません。
ベビーカー押してるママさんや、子供乗せるイスがついた自転車結構みますよ♪
小さいお子さんは、結構いるとおもいます。

子供も大人も過ごしやすいマンションにしたいですね。
176: 入居済み住民さん 
[2007-06-15 09:20:00]
ホント、ここの掲示板って見ていて悲しくなりますね。
単純に良し悪しのコメントを書くのではなく、明らかに悪意を持って書き込んでらっしゃる方が多くて…。

私は単純に伊丹市内でJRから徒歩圏内の物件を探していました。
そしたら、値段の割りに設備が充実しているこのマンションに出会いました。
私も入居前は、騒音・悪臭等の不安を抱えていましたが、実際に住んでみて全くと言っていいほど気になりません。

そろそろ落ち着いてきだしましたので、ご近所さん同士のお付き合いをしたいなと思っております。
自治会組織はまだできないのかな?
177: 匿名 
[2007-06-15 11:07:00]
設備が良いって言い過ぎでしょ(笑)
178: 匿名 
[2007-06-15 11:08:00]
なんかここの良いように書いてらっしゃる方って営業マンのかたですか?
(笑)
179: 入居済み住民さん 
[2007-06-15 12:42:00]
>178
情けないな〜。
そんな風にしか見られないって。
逆に見れば、あなたこそ近所の物件の営業マンの方ですか?って言われますよ。
私は比較検討段階で某マンションのモデルルームに行った時に、その営業マンは長谷工やここのマンションの批判ばかり繰り返していましたから。

って言うか、セレッソよりは設備はマシでしょ?
180: 匿名ちゃん 
[2007-06-16 14:58:00]
今どれくらい入居してるのかな?
200はいったと言っていましたが。。。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる