神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「アクトステージ伊丹はどうでしょうか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 伊丹市
  5. 北伊丹
  6. アクトステージ伊丹はどうでしょうか
 

広告を掲載

夏みかん [更新日時] 2009-07-27 21:31:00
 

福知山線の北伊丹駅徒歩4分で総戸数303戸のマンションです。
近くに公園があり買い物も便利そうなので検討しています。
どうなんでしょう。

所在地:兵庫県伊丹市北伊丹8丁目10番6(地番)
交通:福知山線「北伊丹」駅から徒歩4分

[スレ作成日時]2005-09-24 22:53:00

現在の物件
アクトステージ伊丹
アクトステージ伊丹
 
所在地:兵庫県伊丹市北伊丹8丁目10番6(地番)
交通:福知山線「北伊丹」駅から徒歩4分
総戸数: 303戸

アクトステージ伊丹はどうでしょうか

141: 周辺住民さん 
[2007-05-07 08:57:00]
ちまたに聞くところによると半分も売れてないらしいよ(驚)!!
売れないマンションだから大変なんじゃない?
142: 物件比較中さん 
[2007-05-09 12:42:00]
残りは3分の1とか。
意外と駐車場は埋まってるよ
143: 入居済み住民さん 
[2007-05-10 17:33:00]
知り合いをつてに、長谷工につとめている人がいて、このマンションの状態を確認してもらったのですが、残りが3分の1じゃなくて、残りは3分の2はあるみたい・・・・・

自分が買ってしまっただけにすごく後悔です。
今更言っても仕方ないんですがね・・・・(恥)

もしほんとに売り切れる状態じゃなければ売ることも考えている次第です・・・
144: 匿名はん 
[2007-05-11 07:29:00]
やはり2割ぐらい値下げしないと無理なのではないですか。
今どき、床暖房もないマンションなんて売れないよ。
145: 物件比較中さん 
[2007-05-12 05:43:00]
>>144
2割程度の値引きで捌ける軒数ではない気がします。

4割引ぐらいのインパクトでもなければ、難しいのでは?

それにしても困ったもんですね。
146: 匿名はん 
[2007-05-14 00:15:00]
この物件は「駅から近いのに安い」ってことが特徴で。
騒音や異臭等の住環境を気にしない人だけをターゲットにしています。
このレベルしか買えない低所得層を相手にしても売れ残る現状を考えて、
さらに低所得層=新築マンションはあきらめている層
にアピールするしかないでしょう。
年収300万層に買ってもらうなら、あと3割は下げないと厳しいでしょうね。
147: 匿名 
[2007-05-15 15:39:00]
146は何様なんでしょう。低所得層のレベルの人が買うマンションとか言いすぎ違いますか?
私はこのマンションの住民です。146の発言をみてとても悲しくなりました。
あなたはきっと高所得なんでしょうね。
そんな人はアクトを検討しなくてもいいんじゃないですか?
見下すような・馬鹿にするような発言ひどいですよ。

あなたは、どれだけいいところにすんでるんだろうか。
148: 匿名はん 
[2007-05-17 00:47:00]
住民を見下したつもりはありませんが、そう思われたなら悪かったです。
一般論として、関西の新築マンションとしては低価格である当物件を
買う層は、新築マンションを買う人のなかでは平均より低所得ではないか?
と思っただけであります。
もちろん年齢が20代であれば年収500万円というのも普通ですし、
収入は年金だけだが、退職金+αで貯蓄のある方が買うこともあるでしょう。
またまた年収1500万で買う人がいるかもしれません。
いづれにしろ、売れ残りを捌くには、もう少し資金的余裕のない方への
積極的なアプローチが必要だ。ということを書きたかったわけです。
ご迷惑をかけてすみませんでした。
149: いつか買いたいさん 
[2007-05-18 10:14:00]
残念ながら148さんの意見も一理ありますよね・・・・・
今の情勢的に世の中の低所得層の方々が急増している状況ですからね。
はっきり言って実際そこのマンションしか買えない人も多いと思いますね・・・・。
150: 入居済み住民さん 
[2007-05-19 01:05:00]
146は住民を見下している発言以外、何ものでもないでしょう。
どこからどう読んでも馬鹿にしているとしか思えない。
148でもフォローになってないですし、とても気分を害されました。

住民のみなさんで住みよいマンションにしていきたいです。
151: 契約済みさん 
[2007-05-21 02:26:00]
アクトステージの住民です。確かに工場もあれば、見晴らしもいいとは、言えません。しかし、素直にいい物件では、あると思います。どんどん開拓され少し離れていますが、スーパーもできました。長谷工さんが、作ったと言う安心もあります。震災の時に倒壊0件だった長谷工さんです。ですから、自分は建物の作りには大変満足しています。
148と149のも一度見てから判断して下さい。しかし、営業の人は、長谷工さんから変わり、頼りない会社であるとおもいました。
152: 物件比較中さん 
[2007-05-22 01:14:00]
長谷工ってすごく評判悪いですよ
私の周りは長谷工のマンションだけは絶対に買わないと言ってますけどね

一応モデルルームのほうにも見学させていただきましたが確かに営業さんの対応などには151さんの言うとおり疑問を感じました

見させていただいた結果ほんとに価格の安いだけのマンションだなと感じました

私の中では検討はないですね
153: 匿名です。 
[2007-05-22 13:10:00]
わたしも住民ですが、とても快適にくらしてます。
満足しています。駅近だし、コーナン、ジャパン、ヤマダ電気は近いし、マンダイもできてわたしは、言うことなしですよ。笑。
私は専業主婦ですが、将来子供の世話から手がはなれたら、梅田で仕事復帰する予定なので駅はショボイけど駅近はありがたすぎる♪
住民の皆さんで住みよくしましょうね♪
154: マンション投資家さん 
[2007-05-23 21:50:00]
なんかここは強がりの人の集まりみたいなので、寂しい限りですね(笑)
155: 入居済み住民 
[2007-05-23 22:57:00]
入居してからこの掲示板に出会い、色々なご意見に接し最初ショックを受けました。
でも、私達共働きにはとても住みやすいです。
子どもが出来ても職場の保育施設に預ける予定なので、駅近はありがたすぎる♪に賛成です。
156: 住民 
[2007-05-24 07:57:00]
住民です。
みなさんにお聞きしたいことがあります。
電気代ってみなさん請求きてますか?
11月に入居して以来一度も請求がきていません。
ポストにはレシートみたいなものは入っているのですが、請求書が・・・
管理費からひかれてるんですかね?
教えていただけますか?
157: 入居済み 
[2007-05-24 19:56:00]
この掲示板を見てとても悲しくなりました。
実際住んでみて、騒音も気にならないし、異臭もしません。
設備がないって・・・いうけど、
私は特に気になりません。
入居は冬でしたが、機密性が高いのでほとんど暖房をたく必要がありませんでした。
床暖房くらい欲しいなぁって入居前に思いましたが、実際必要ありません。
床暖房付のマンションに住んでる友人は光熱費がかかるから、実際は使わないと言ってましたよ。
最近のマンションにはたいてい付いてるからという判断で、実際本当に必要なんですか。

他と比べたら、ここより設備の良い環境の良いマンションはたくさんあると思います。
だけど、ここに住む方はこのマンションの何かの魅力にそれぞれ引き付けられて購入しています。
価格かもしれないし、駅近条件かもしれないし、それぞれの思いで購入しています。

低所得者が住むマンションっておっしゃる方がいますが、なんでわかるんですか?
もしかしたら、年収1千万の方ばかりかもしれないし、もっと年収のある方もいるかもしれない。
マンションの価格だけでこの住人の年収を推定するのはおかしいですよ。
見下すなら、実際購入されたたらどうですか?
あなたが、高所得者なら、これくらいの価格のマンションなら買ってもたいしたことないんじゃないですか。

みなさんお好きなこと書いていますが、家って価格や設備だけで本当良い家でしょうか。
確かに自分に見合った価格は大切ですし、私もいくつかのマンションの中から、このマンションと間取りに決めました。
でも本当の良い家作りはいまからだと思っています。
これから、たくさん料理したり友人を招いたり、家族が増えたり・・・
あったかい家庭を作ってこそ、良い家に住んでることにつながると思います。
どれだけ立派な設備が整ってていても、高価マンションでもそこに人の温もりがなかったら、
まったく価値がないと思います。

私は特に親しくお付き合いしている住人の方はいないですが、私はここの住人が好きです。
当たり前かもしれないけど、ほんとうにみなさんがきちんとご挨拶されます。
管理人の方や、清掃の方、コンシェルジュの方なども「お気をつけて」などと声をかけてくださいます。
こうした人と人とのつながりで生まれる温もりでこのマンションはこれからも良いマンションになると思いますよ。
158: マンション投資家さん 
[2007-05-25 01:38:00]
本人がこの先どういう結末になろうと後悔しなければいいと思いますよ。
ただ、こういうマンションはどうなるのか目に見えてますけど・・・・・。

私たちの様な考えの方はいくら金額が安かろうが意味のないものは買いません。
持ってても意味がありませんので・・・。
それがいい買い物の秘訣です。
159: 匿名です。 
[2007-05-25 11:06:00]
マンション投資家結構うざいな  笑
160: 入居済み住民 
[2007-05-25 11:40:00]
マンション投資家さんが
「持ってても意味がありませんので・・・。」の
このマンション掲示板にレスする意図は?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる