株式会社大京の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「[契約者専用]グランアルト越谷レイクタウン」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 越谷市
  5. レイクタウン
  6. [契約者専用]グランアルト越谷レイクタウン
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-04-08 20:31:12
 

契約者専用スレを立てました。
活発・有益な情報交換をしましょう。

検討スレ:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/255476/

<全体概要>
所在地=埼玉県越谷市東町4-296-1ほか
交通=武蔵野線越谷レイクタウン駅徒歩2分
総戸数=381戸
間取り=3LDK・4LDK(65.1~95.08平米)
入居=2013年12月25日予定

公式URL=http://lions-mansion.jp/MS101108/
売主=大京(基本計画監修・住友不動産
施工=長谷工コーポレーション
管理=大京アステージ

[スレ作成日時]2013-03-01 14:06:11

現在の物件
グランアルト越谷レイクタウン
グランアルト越谷レイクタウン  [最終期(第4期2次)]
グランアルト越谷レイクタウン
 
所在地:埼玉県越谷市越谷レイクタウン特定土地区画整理事業地区内207街区(1)画地(仮換地)、埼玉県越谷市東町四丁目296-1他(従前地)
交通:武蔵野線 越谷レイクタウン駅 徒歩2分
総戸数: 381戸

[契約者専用]グランアルト越谷レイクタウン

451: 契約済みさん 
[2013-10-25 00:28:10]
第二愛隣ご一緒できそうで嬉しいです。三年保育です。
バスとお迎えどうされましたか?園に確認したところ、ひとりでもブリリアなどにも回っているので、マンションまでお迎えがくるそうです。
453: 入居予定 
[2013-10-25 10:59:53]
こんにちは。うちも、床コーティング、防カビ、フッ素、ガラスフィルムで、50万位です。
床は、やっぱりやっておいたほうが、後から後悔しない気がしたので、やることにしました。
454: ソレイユ予定 
[2013-10-25 13:15:59]
>453さん
やっぱりそうですよね。長く使うものですし、初期投資も必要ですよね。有難うございました。
455: ソレイユ予定 
[2013-10-25 13:20:29]
保育園、幼稚園事情を教えていただいた皆さん、有難うございました!
0歳児なので、来年4月のさくら保育園には入れるんじゃないかな、と淡い期待をもち、12月の保育園申請にのぞみます!もし、お子さんが同じ保育園の方がいらっしゃいましたら、どうぞ、よろしくお願いします。
456: 契約済みさん 
[2013-10-25 13:36:30]
幼稚園ママさんにお願いです。
くれぐれもエントランスや廊下などでお喋りに夢中になって通行人の邪魔にはならないようにしてくださいね。
後、子供をそっちのけでお喋りするのもやめてください!
457: 契約済みさん 
[2013-10-25 20:14:18]
了解しました。
458: キャリアウーマンさん 
[2013-10-25 22:44:56]
いいね!
459: 契約済みさん 
[2013-10-25 22:45:58]
こんばんは!
みなさんは、インターネットの契約はどうされますか?
入居説明会では、サイバーホーム=ファミリーインターネットが説明をされていて、かつ料金が一番やすかったのですが。
現在はEMOBILEのWi-Fiを使っていますが不安定さが不便で乗り換えを検討しています。
ファミリーを契約する予定の方はいらっしゃいますか?
460: 入居予定さん 
[2013-10-26 01:38:11]
床コーティング、防カビ、フッ素、ガラスフィルムで50万もするんですか?
私の家は床コーティングと防カビとフッ素だけですけど20万くらいですよ!
ガラスフィルムはやりたいけど家具にお金を回したいから
考え中ですが・・・それでもガラスフィルムも15万あれば
ほぼ施工できると言われてます。
依頼してるのはGOODLIFEさんで価格を安くしてくれたのもありますが
ショールームで実物を見れたのが一番よかったですね。
他業者の名前出せばグランアルト担当の営業の人結構安くしてくれましたよ(笑)
461: 契約済みさん 
[2013-10-26 10:52:36]
うちもガラスフィルムお願いしましたよ(*^^*)
冷暖房費や、紫外線防止、安全面等を考慮すると、やっておいた方がお得ですよね♪
床コーティングも傷や汚れ防止になるし、何より見ためにも輝きが違いますのでやります♪
462: 契約済み 
[2013-10-26 17:42:55]
451さん、今のところバス通園の予定でいますが…
バスのお迎えがマンション以外のこともあるみたいですね…
もう少し検討してみます。

452さん、情報ありがとうございました。

463: 契約済みさん 
[2013-10-27 18:06:47]
457さん、大人ですね、素晴らしい。
464: 入居前さん 
[2013-10-28 22:23:10]
千葉銀行の全期間固定金利プランを考えている方、いらっしゃいますか?千葉銀行の担当者には進められませんでしたが、安心を買うつもりで、全期間固定にしようと思ってます?そんな方、いらっしゃいますか?
465: 契約済みさん 
[2013-10-29 08:54:41]
私達は千葉銀の35年固定でお願いしました。固定と言っても変動を細かく説明されましたが、意志が固まっていたのてで、固定です。
466: 入居前さん 
[2013-10-29 12:48:21]
>465さん
有難うございます。同じ選択の方もいて少しほっとしました。固定という意味ではフラット35の方が金利が安そうですけど、手続きがいろいろ煩雑みたいですからね…
467: 契約済みさん 
[2013-10-29 19:55:32]
私は都銀で、3分の2を変動金利、3分の1を固定金利で組みました。期間35年のミックスローンです。
全額・全期間固定じゃないので、金利が大幅に上がらないよう祈りながら、繰上げ返済を頑張りたいと思います。
ご参考まで。
468: 入居前さん 
[2013-10-29 20:44:12]
>467さん
情報提供ありがとうございます。確かにミックスプランも魅力的ですよね。
ただ、契約が二本になるので、ちょっと大変なのかな、と。
安心と手間の少なさを考えると固定、お得さを考えるとミックスプランですぬ。
469: 入居予定さん 
[2013-10-30 00:12:31]
うちは かなり迷いましたが、ミックスプランにしました。

金額の割合は変動のほうを少し多くして、出来るだけ繰り上げ返済しようかと…

銀行によって、利率やプランが違っていて 決めるの大変ですよね~。

470: 入居予定さん 
[2013-10-31 00:35:22]
みなさん、保留地って案内されませんでした?
471: 入居予定 
[2013-10-31 15:27:34]
近所お住いの方にお聞きします。

歩いで行ける安い八百屋/魚屋がありますか?
イオンは近いがちょっと高い?と感じました。
472: 326 
[2013-11-01 03:51:10]
470さん

ここは保留地じゃないです。
銀行と一緒に重要事項説明書を確認し、銀行から大京にも直接確認してもらいました。
473: 326 
[2013-11-01 04:03:32]
470さん
ただ、普通の土地とは異なる部分があるのも事実なんで、確認はここではなく、銀行や大京に確実されるのをオススメします。
474: 入居予定さん 
[2013-11-01 15:31:12]
472さん、ありがとうございます
475: 入居予定さん 
[2013-11-01 22:56:10]
ここは仮換地なので、換地処分が済むまでは抵当権が設定できないため、大京と提携する銀行じゃないとローンが組めないと思いますよ。
476: 326 
[2013-11-02 00:37:47]
475さん
色々時間は掛かりましたが、自分は他でローン組めました。ですので、完全に無理と言う訳では無いと思います。ただ、しっかり確認されることをオススメしますm(_ _)m
477: 326 
[2013-11-02 00:42:54]
何度もすいません。一点補足します。

340にて、
「引き渡し時に換地処分されていない場合、抵当権が設定できないはずなのですが、「そこは大丈夫です」と銀行から言われているので、」と言う部分ですが、やはり不安だったので再度確認し、銀行と大京でやりとりしてもらった結果、私は大丈夫でした。
478: 入居予定さん 
[2013-11-07 21:57:39]
明日は駐車場の抽選ですね。何階が人気あるんでしょう?
479: 契約済みさん 
[2013-11-08 05:36:22]
そういえば抽選会、そうでしたね!
すっかり忘れてました(笑)

住宅ローン減税は、みなさんどうします?
いつ、どこで、どのように申請?すれば良いか分かる方います?
480: 内覧前さん 
[2013-11-08 09:22:43]
479さん
こちらをご参照下さい。
http://matome.naver.jp/m/odai/2135769949431044101
僕らは再来年の初めに確定申告ですね。
自分の親の時に一度確定申告をしてあげたことがありますが、そんなに難しくないです。
481: 契約済みさん 
[2013-11-08 09:49:01]
480さん、ありがとうございます!

とても分かりやすい!
再来年でいいんですね!
焦ってしまってました(笑)ありがとうございます!
482: 契約済みさん 
[2013-11-08 11:38:53]
今日の駐車場抽選会に行かれた方様子を教えてください。

引越希望日の抽選は5日で決定通知書の送付が20日の予定ですが、
いつに決まったか気になります。
483: 契約済みさん 
[2013-11-08 13:29:32]
昨日大京さんから電話があって抽選会いっぱいで入れないと言われましたよ。
なので仕方なく断りました。
私もどのような状況だったのか知りたいです。
どなたか様子だけでもどんなだったか教えてくださるとうれしいです。
484: 契約済みさん 
[2013-11-08 19:09:57]
抽選会はたくさんいらしてましたがギュウギュウという感じはしませんでした。
主催者さんが丁寧に粛々と進めていました。
自分の番号を呼ばれたのを確認後は退出されているかたが多かったです。
自走式の2階が人気があったように感じました。
こんな感じでしょうか。
485: 契約済みさん 
[2013-11-08 20:18:51]
15台しかないバイクの
駐輪場結果が気になるー( ;´Д`)
486: 契約済みさん 
[2013-11-08 23:36:13]
夜のエントランスは、こんな感じでした(*^^*)
夜のエントランスは、こんな感じでした(*...
487: 契約済みさん 
[2013-11-09 01:15:44]
抽選会に参加しました。
・自走式の2Fが一番人気で自走式1Fが二番人気。
・本日の抽選が終わった時点で空きが約100台分近くあり、自走式3Fに空きが多くある。
・抽選結果の通知と一緒に、2台以上所有されている方の申し込み用紙が同封される。
・2台目以降の申し込みについては、抽選の予定はなく先着順の予定。
・バイクについては15台のところに申し込みが11台?で若干空きがあり。
といったところでしょうか。

488: 契約済みさん 
[2013-11-09 09:07:33]
487さん、詳しい内容ありがとうございました。

私も自走式の2Fが第一希望だったので、当選したか気になります。
やはり駅近なので車を所有していない人も多いのでしょうか。
489: 契約済みさん 
[2013-11-09 10:03:53]
自走式2Fの方が人気だったんですね。

1Fより2Fの方がなんで人気なんだろ?
490: 契約済みさん 
[2013-11-09 10:13:55]
2階が人気なのは雨雪しのげて一階より安いからではないでしょうか。

ただ、自走式駐車場にはゲートが設置されてなく、他人も車も入りたい放題なんですよね。
駅前なのに、セキュリティあまちゃんです。
盗難とかね。心配です。
491: 匿名 
[2013-11-10 07:51:05]
あまちゃんは終わったよ。
492: 入居予定さん 
[2013-11-10 15:09:54]
夜のエントランス、綺麗ですね~♪

入居の日が楽しみです(*^o^*)

493: 契約済みさん 
[2013-11-10 22:22:56]
皆さん、銀行ローン本審査の結果出ましたか?
うちは都市銀ですが、まだ結果が来ないので不安です。
494: 入居予定さん 
[2013-11-10 22:23:57]
471さん
私は去年からレイクタウンに住んでいますが歩いて行ける八百屋さん/魚屋さんはなさそうです(>_<)
マルエツもイオンも高めですよね。私は火曜市や特売をうまく使うようにしています。魚はイオンに朝早目の時間に行くと品揃えも鮮度もまあまあです。
まとめ買いには自転車で15分ほどかかりますが、越谷駅近くのミスターマックスがおすすめです☆越谷市役所の方には良さそうな八百屋さんもあります。でも、いずれにしても、ちょっと遠いですよね。野菜に関しては、週末開催予定のマルシェに期待しています☆
495: 入居前さん 
[2013-11-11 00:05:49]
>493さん
うちはちばぎんですが、まずは電話連絡で、本審査の結果がきましたよ。
10/26に本申込して、先週に追加資料だして、今週、本審査結果がでた状況です。
ご参考までに。
496: 筑波太陽 
[2013-11-11 00:54:11]
日本河川・流域ネットワーク(JRRN)のニュースレター11月号に、越谷レイクタウンに関する記事が載っています。ご参考まで。  http://www.a-rr.net/jp/ 
497: 契約済みさん 
[2013-11-11 08:25:41]
うちはイオン銀行でしたが、すぐ連絡がきましたよ
498: 契約済みさん 
[2013-11-11 17:20:49]
うちはまだ来ませんね。千葉ですが。
499: 入居予定さん 
[2013-11-11 20:16:33]
みなさん銀行はどこ。?金利も教えてください。参考にしたいです。変動金利を予定してます
500: 契約済みさん 
[2013-11-12 13:54:32]
うちは千葉銀、変動です。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる