株式会社大京の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「[契約者専用]グランアルト越谷レイクタウン」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 越谷市
  5. レイクタウン
  6. [契約者専用]グランアルト越谷レイクタウン
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-04-08 20:31:12
 

契約者専用スレを立てました。
活発・有益な情報交換をしましょう。

検討スレ:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/255476/

<全体概要>
所在地=埼玉県越谷市東町4-296-1ほか
交通=武蔵野線越谷レイクタウン駅徒歩2分
総戸数=381戸
間取り=3LDK・4LDK(65.1~95.08平米)
入居=2013年12月25日予定

公式URL=http://lions-mansion.jp/MS101108/
売主=大京(基本計画監修・住友不動産
施工=長谷工コーポレーション
管理=大京アステージ

[スレ作成日時]2013-03-01 14:06:11

現在の物件
グランアルト越谷レイクタウン
グランアルト越谷レイクタウン  [最終期(第4期2次)]
グランアルト越谷レイクタウン
 
所在地:埼玉県越谷市越谷レイクタウン特定土地区画整理事業地区内207街区(1)画地(仮換地)、埼玉県越谷市東町四丁目296-1他(従前地)
交通:武蔵野線 越谷レイクタウン駅 徒歩2分
総戸数: 381戸

[契約者専用]グランアルト越谷レイクタウン

402: 契約済みさん 
[2013-10-03 15:17:54]
まだうちは届いてないんですが、内覧会はいつですか?
楽しみです。
403: 契約済みさん 
[2013-10-03 15:20:06]
でも内覧会って人が多すぎて嫌な面もありますよね。
私は不参加にします
404: 契約済みさん 
[2013-10-03 16:45:46]
内覧会は部屋番号によって、日時が指定されています。
12月10日~12月13日で、14日が予備日のようです。

実際にいろいろ採寸したいと思ってます。
405: 契約済みさん 
[2013-10-03 17:12:41]
内覧を前にしてハセコー物件なので少し不安です。
406: マンション住民さん 
[2013-10-03 17:18:16]
平日なんですねー。
私もいろいろ採寸して写真も撮り、
家具等も慎重に見ていきたいです。
407: 契約済みさん 
[2013-10-03 19:13:02]
うちも家具の配置など、部屋を見て考えたいと思ってます。

チェック項目が結構あるので、あっという間に時間が過ぎそうですね。

409: 契約済みさん 
[2013-10-03 19:23:10]
404さんと違いますが、私のところに来た内覧会の案内は11月26日(火)~29日(金)です。
部屋番号によって、日時が指定されています。採寸も可能です。
皆さんは内覧会の同行業者は使われるのですか。
私は自信がないのでお願いしようと考えてています。
411: 契約済みさん 
[2013-10-04 06:29:37]
内覧会の案内きましたよ~。
うちは11月でした。思ったより早いのでうれしいです。
平日だから仕事の方を調節して行きたいと思います。
412: 入居予定さん 
[2013-10-04 07:36:02]
基本的な質問なんですけどエコカラットとかコーティングを
外注さんに頼む場合は入居後なんでしょうか?
417: 入居予定さん 
[2013-10-04 14:57:18]
皆さん家具はどうされる予定ですか?
ダイニングテーブルやソファ、その他の家具など、モデルルームのようにしたいけど
今持っている家具を全部替えるわけにいかないし、皆さんどうされますか?
418: 住民でない人さん 
[2013-10-04 17:34:52]
さなえ幼稚園の運動会は 10月6日(日)に順延になりました。
未就園児が参加できる種目は、10時30分~11時頃、とホームページに記載がありました。

http://www.koshigaya-sanae.ed.jp/
419: 住民でない人さん 
[2013-10-05 06:32:43]
失礼!順延はやはりないそうです!
420: 契約済みさん 
[2013-10-06 21:56:02]
うちは内覧会のときに業者さんは連れて行きませんよ。
その日はバタバタして時間がなくなりそうなので、
1月末の鍵の引渡し後に来てもらいます。
引越日も急がないので、ゆっくりめで考えてます。
421: 契約済みさん 
[2013-10-07 20:17:24]
420さん
業者は内覧会に同行してもらわなければ意味がないのでは。
1月末の鍵引き渡し後というのはわかりません。
422: 契約済みさん 
[2013-10-08 06:56:00]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
423: 契約済みさん 
[2013-10-08 07:59:18]
421さん、内装の業者さんと勘違いしてました…(^-^;
仕上がり具合の点検をしてもらう業者の事ですね?
420はカーテン等の業者さんについてのコメントですので…(^-^;
424: 契約済みさん 
[2013-10-11 23:00:01]
明日の説明会って、何か持って行くものとかありましたっけ?

案内の紙とか見当たらなくなってしまって…
425: 契約済みさん 
[2013-10-12 12:09:58]
424さん、もう遅いかもですが、資料を見返したところ何も書いてなかったので、持って行くものはなくていいんじゃないでしょうか?
426: 契約済みさん 
[2013-10-12 12:32:33]
425さん、ありがとうございます!
まだ時間に余裕があり、レイクタウンをフラフラしてました!

手ぶらでオッケーですね!
安心しましたー
427: 契約済みさん 
[2013-10-15 07:14:30]
生憎のお天気は雨ですが、
願書、入園案内、本日配布の所が多いですね。
幼稚園はやっぱり近い方がいいですよ!
遠いと行事の時にとても大変です。
★さなえ幼稚園
★南越谷幼稚園
★第二愛隣幼稚園
この辺が妥当ですね。
近いし同じ学区の子も多いのではないでしょうか。
11月1日の願書提出も忘れずに!
428: 契約済みさん 
[2013-10-15 09:09:19]
やはりこの辺りの幼稚園はどこも願書を貰うために前日から並ぶにでしょうか?
うちは再来年入園ですが、今から心配になります…
429: 契約済みさん 
[2013-10-15 17:11:20]
>428
今日、さなえ幼稚園の願書を貰ってきました。
越谷レイクタウン近辺の幼稚園は、それほど競争は激しくないですよ。
さなえも含めて大体の幼稚園が当日受付の30分前から並べばOKです。
430: 契約済みさん 
[2013-10-16 08:20:06]
ありがとうございます!
さなえ幼稚園のホームページを見て、皆さん前日から並ぶのか!と思ってしまいました。
当日の朝でも大丈夫なのですね(^-^)
安心しました!
431: 契約済み 
[2013-10-16 11:04:11]
429さん、さなえ幼稚園の願書確かに貰えましたか?
ご家族の方に並んでもらっていたのでしょうか?
優先枠だったのかな?羨ましいです。。

私も三年保育でさなえ幼稚園の願書を貰いましたが
14日時点で定員オーバーになってしまい
先生方が「キャンセル待ち」と掲示物を設置しましたが・・・?
ちなみに私は14日の13時半ぐらいに行きました!
一番の方はお昼前からだとか。。。
14日15時頃に先生方が「キャンセル待ち」の掲示をして
幼稚園のほうで連絡先などを控えていただけて一旦解散し
15日7時からもう一度、順番どおりに並びなおしました。

430さんが再来年願書を貰えますよう、祈っています!!

【一部テキストを削除しました。管理担当】
432: 契約済みさん 
[2013-10-16 12:00:27]
グランアルトの正式な住所ってまだですよね?
引っ越すことを幼稚園に伝えなくてはいけないのですが
現時点での住所を誰か教えていただけませんか。
433: 契約済みさん 
[2013-10-16 13:50:53]
>432さん
契約書に、従前土地(登記)として記載されている住所でよいと思います。
新しい住所は、換地処分が終わらないと決まらないんでしょうかね
434: 契約済みさん 
[2013-10-16 14:38:19]
>433さん

ありがとうございました!
435: いつか買いたいさん 
[2013-10-16 17:18:34]
いよいよ隣に建つ2番目のグランアルトのHPが立ち上がりましたね♪
ネーミング、個人的にどんな名前になるか楽しみにしてたのですがちょっと?って感じ
1番目と2番目をどう呼び分ければよいかなんかビミョー…
436: 契約済みさん 
[2013-10-16 18:12:00]
お隣のマンションの名前は私もちょっと…と思います(笑)
お互いに区別しにくいですよね。

でもミニショップとかカフェサービスでアルコール・ジェラートあるのは羨ましいです!!
保育設備もありますしね…
437: 契約済みさん 
[2013-10-16 21:55:06]
内覧会ですが、終了後17:30までは自由に部屋に出入りできるのでしょうか?
たとえば業者にカーテンの採寸等をお願いしたりしたいのですが・・

438: 匿名 
[2013-10-17 20:46:45]
私は南越谷幼稚園の願書を貰いました。マンションからはさなえ幼稚園が一番近いですよね。迷いましたが、現在都内に住んでいるため並ぶのが難しく…。
南越谷幼稚園の評判は良いでしょうか?見学会に行き、とても感じがよかったですが、並ばないで簡単に願書を貰えたので不安になってしまいました。
439: 契約済みさん 
[2013-10-17 22:49:00]
438さん、私も南越谷幼稚園の願書もらいました。あまり希望者多くはないようで、どうしてなのか気になります。

本当はさなえ幼稚園希望で、都内在住ですが頑張って前日から並びました。が、ダメでした。431さん羨ましいです…
440: 契約済みさん 
[2013-10-18 22:38:59]
皆さん、火災保険・地震保険はどうされるのでしょうか。入居説明会確認事項で紹介のあった保険でしょうか。それとも他の保険会社に頼まれますか。
442: 契約済みさん 
[2013-10-19 10:13:12]
>440さん
説明会で紹介されたところも含め
見積を数社とって比較しようと思っています。

ローンを組む場合、銀行の質権設定がある場合が
多いと思いますので、確認しながら比較ですね。
443: 匿名 
[2013-10-19 11:15:13]
439さん、幼稚園並ばれたんですね。お疲れ様でした。
南越谷幼稚園でご一緒できそうですね。嬉しいです。よろしくお願いします。
まだまだ決め事が多く悩ましい毎日ですが、体調に気をつけて乗り切りましょう。ありがとうございました。438より
444: 契約済みさん 
[2013-10-19 14:45:53]
>442さん、ありがとうございます。

質権設定とか、未だにわからないことだらけです。金融機関にも話聞いたり、いろいろ考えたいと思います。
445: ソレイユ予定 
[2013-10-22 16:51:20]
こんにちは。皆さん、床のコーティングや水周りの防カビ等、内装にいくら位かけますか?
うちは、LDKの床コーティング、クロスコーティング、水周りの防カビ、玄関ミラー、照明、窓フィルムで、合わせて50万円位考えてます。が、今更になって床のコーティングって必要かなぁと迷い始めました。ちなみに、マンションオプションではなく、外部業者さんに頼むつもりです。
446: ソレイユ予定 
[2013-10-22 16:57:38]
先日、越谷レイクタウンさくら保育園の見学会に行ってきました。園庭はせまいですが、施設はやっぱりキレイでした。園長?さんも、落ち着いていて安心できる感じでした。あと保父さんも居て先進的ですね。来年の4月からこちらにお世話になりたいなぁと考えてますが、こちらの保育園を検討されてる方っていらっしゃいますか?
447: 働くママさん 
[2013-10-22 21:05:17]
うちは見学に行きましたが、今の保育所も通える範囲なので、移行しないことにしました。家から近くていいかなと思ったのですが、駐車場があるものの、車で送り迎えするのが大変かなあと思いまして。グランアルトから保育園方向に右折できると良かったのですが。
448: 契約済みさん 
[2013-10-23 00:25:33]
うちは第二愛隣幼稚園の願書をもらいました。どなたかいらっしゃいますか?やはり南越谷、さなえが多いのでしょうか?
お友達は多いほいがいいので、少数なら南越谷にしようとおもっています。
449: 契約済みさん 
[2013-10-23 10:05:15]
愛隣幼稚園の方はいらっしゃいますか?
バス通園にしようか直接送迎にしようか迷っています。
450: 契約済み 
[2013-10-24 14:35:33]
我が家は第二愛隣幼稚園の願書をもらいました。
三年保育です。

by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる