エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社の茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「ウェリスつくば研究学園テラス(旧称 (仮称)ウェリスつくば研究学園)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. 茨城県
  4. つくば市
  5. 東平塚
  6. ウェリスつくば研究学園テラス(旧称 (仮称)ウェリスつくば研究学園)
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2014-10-11 12:28:05
 削除依頼 投稿する

所在地:つくば市研究学園C43街区1画地
茨城県つくば市葛城一体型特定土地区画整理事業区域内C43街区4画地の一部
交通:つくばエクスプレス「研究学園」駅徒歩12分

研究学園の新都の街の北側に、8階建てマンション3棟が建設予定!
平成25年5月着工予定、平成27年4月完成予定!


売主:NTT都市開発
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:エヌ・ティ・ティ都市開発ビルサービス株式会社(予定)

【物件情報を追加しました 2013.6.21 管理担当】
【タイトルを正式物件名称に訂正しました。2013.7.26 管理担当】

[スレ作成日時]2013-02-26 05:58:36

現在の物件
ウェリスつくば研究学園テラス
ウェリスつくば研究学園テラス
 
所在地:茨城県つくば市研究学園都市計画事業葛城一体型特定土地区画整理事業地区内C43街区4画地の一部(保留地)、茨城県つくば市東平塚字西原1187番84他(底地)
交通:つくばエクスプレス 研究学園駅 徒歩12分
総戸数: 86戸

ウェリスつくば研究学園テラス(旧称 (仮称)ウェリスつくば研究学園)

21: 匿名さん 
[2013-07-03 22:01:45]
学校までは40分くらい歩きそうですね。
22: 匿名 
[2013-07-22 11:43:42]
ここの隣もマンション建築予定地のようですが何か情報ありますか?
23: 匿名 
[2013-07-25 17:12:47]
価格が発表されましたね。

駅から遠いのに微妙に強気かな。
24: 買い換え検討中 
[2013-07-25 19:44:19]
76.20㎡ ~ 104.51㎡ で2400万から、というのは、まぁリーズナブルかなと思います。
25: 買い換え検討中 
[2013-07-27 22:28:20]
でもやっぱり、ちょっと高めかな?
駅から遠いよね。
26: なな 
[2013-08-04 18:52:50]
あのー2400万で高いと言っている方。
つくばあきらめた方がいいですよ。
27: 物件比較中さん 
[2013-08-04 19:18:37]
>>26

え~、、、
二の宮の中古マンションだと100平米で2000万くらいですよ。
場所をえり好みしなければ、つくば市内で安い物件はありますよ。

29: 匿名さん 
[2013-08-04 22:12:14]
つくばのマンションを購入するのに都内のマンションと比較する人は少数派ですよ
30: 周辺住民さん 
[2013-08-04 23:11:39]
>>27

その物件は築20年以上では?
まぁ、中古と新築を単純比較する人に言っても無駄かもしれませんが…。
31: つくば住民 
[2013-08-05 06:01:44]
高いとか安いとかは、価格の絶対値ではなくて立地、築年数などによりますね。

ここは駅から遠いわりに、価格は?だなとおもいます。
32: 団地ともお 
[2013-08-05 09:26:04]
ここの購入をお考えの方はつくば駅前に出来るレーベンが比較対象ですかね。
場所的にもレーベンの方が高いとは思いますがレーベンがいくらくらいで出してきますかね。ここが2400~だど3000は下らないですかね。

でも価格がいくら高かろうが両方ともすぐ売れちゃうかな。
33: 物件比較中さん 
[2013-08-05 20:27:21]
ウエリスは販売に少し苦労するかも、に一票。
34: 周辺住民さん 
[2013-08-06 00:09:05]
車通勤の人には、駅に近いかどうかは関係ない…っていう話は、駅近ではない物件で毎回繰り返される話ですね。
もっとも、この物件は遠いという程でもないのですが。

平置駐車場は結構魅力的だと思います。
もちろん、レーベンも平置きなので良い勝負でしょうけれど。
日々の買い物はヨークベニマルでも良いでしょうが、イーアスが徒歩圏で、コストコも自転車で行ける範囲というのも、それなりの魅力でしょう。

価格もそこそこであれば、それなりに売れると思います。
松代の公務員宿舎から出る人は、レーベンよりこちらを選ぶかもしれませんね。
35: 匿名さん 
[2013-08-07 23:09:34]
コストコが自転車で行ける距離ってうらやましいです。
うちからコストコはかなり遠く、車で1時間程かかってしまいます。
なので、たまに行く時はかなりのまとめ買いしています。
もっと近くにあったらと何度思ったことかわかりません。
うちのように、時々電車を使う程度の人にはお勧め場所なのかもしれないですね。
36: 団地ともお 
[2013-08-12 10:40:55]
東京通勤族ですがここ狙ってます。
いい物件だと思うんですけどね。値段もそこそこで自走駐車場で。
ただ掲示板を見ている感じではあまり人気はないですかね。

隣の敷地もマンション予定地と書いてあるのでそこも気になりますが。
37: 購入検討中さん 
[2013-08-12 12:46:25]
ここを狙っているとのこと、
心配しなくても、競争率は低いと思います。でも早めに契約したほうが確実でしょう。
38: 物件比較中さん 
[2013-08-12 13:43:24]
学校の遠さが問題でない家庭環境ならいいと思う。

周りにいろいろ揃ってるし。
39: 匿名さん 
[2013-08-15 23:56:39]
確かに、中古物件と、新築物件を比べるのは無理があるかもしれないですね。
場所の割に安くなっている物件でしたら、築年数がかなり経っている可能性もありますし、築年数が古いなら、リフォームにお金がかかる可能性もあります。
新築の利点、中古の利点は全く違いますので、別で考えたほうが良いと思います。
40: 匿名さん 
[2013-08-30 16:49:38]
駅から離れているので、静かな環境かなって思います。
駐車場が平置きなのは、使いやすいと思っています。
買い物行くにも車を使うので、その度に機械式駐車場は大変だと思います。
間取りや設備が生活に合えばいいなって思います。
41: 団地ともお 
[2013-09-10 11:04:33]
しばらく動きがありませんでしたが
やっとモデルルーム見学会の案内がきました。

つくば駅前のレーベンは私には価格が高すぎるので
こちらを期待しています。


[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる