マンションなんでも質問「マンション建設反対運動に断固反対する!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. マンション建設反対運動に断固反対する!
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
近隣エゴに反吐が出る [更新日時] 2024-04-26 19:35:46
 削除依頼 投稿する

近代社会の法治国家日本において、未だエゴイズムを撒き散らす近隣住民たち。
ここでは、そんなあきれたマンション建設反対運動を取り上げ、
いかにあきれたものであるかを論議したい。

呆れた反対運動サイト求む。

経済社会を蝕む無能住民たちを我らが社会正義で糾弾してやりましょう!

[スレ作成日時]2009-06-15 21:25:00

 
注文住宅のオンライン相談

マンション建設反対運動に断固反対する!

150: 購入経験者さん 
[2016-03-08 21:33:45]
だいたいディベロッパーにまともなマンションが建てられるのか?
詐欺同然で、情弱に売りつけるんだろ?
ディベロッパーはすべてつぶれろ。
ハウスメーカーは許してやろう。
151: 匿名さん 
[2016-03-09 09:03:54]
>ディベロッパーにまともなマンションが建てられるのか?
おかしい。
マンションを建てる事業者をディベロッパーと呼ぶのです。
その理屈で言うと、
「だいたいベーカリーにまともなパンが作れるのか? 」
みたいで変だよ。
152: 匿名さん 
[2016-03-17 16:50:15]
マンコミュの検討掲示板にリアル近隣住民が嫌がらせ書き込みをしている。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590170/

こういうのはどうなんだろ。
153: 匿名さん 
[2016-04-02 16:29:51]
あまりえらそうにしていると、結局は 反対運動している人の気持ちがわかるはめになるよ

マンションの前にマンションは建つ。

少なくとも、マンションの景観はうそだね。
154: 匿名さん 
[2016-04-02 16:42:24]
法律、法律というが、

それは 被害が大きくなり、周知され、法律ができるもの。

建築関係がひどいのは、

ゼネコンが献金などして、

法律を作らせなかったため。

それどころか、規制緩和ばかりして、周辺住民の被害が大きくなった。

それにより反対運動も多くなった。






他人ごとの皆さんは、

一度、工事現場へ行き

一週間でも隣の家で過ごせば

その騒音、振動、粉塵、異臭、

そのため洗濯干せない、営業妨害、精神的ストレス 

建築後の風害、風向被害、日照 プライバシーの侵害など 他にもあるが、

わかるだろうさ。




法律、前にせめて戻せ。

緑もさしてない、汚い都会マンション。


どうせ、そのうち空き室マンションになるが落ちさ。


だいたい、周囲に謙虚に話し合わないゼネコンが

お前たちのマンションの偽装が発覚になっても

なおすと思うかよ。


なおす会社は お前たちのためでなく、しかたなく評判のためにやってるだけさ。

首まわらなくて、再建設途中で頓挫だってある。

覚悟しな。


155: 匿名さん 
[2016-04-02 21:54:06]
156: 通りがかりさん 
[2016-09-06 17:07:51]
うちのマンションにある機械式駐車場の音やバイクの音がうるさいと、住民様がたびたび管理人に絡みに来ているようです。
管理人の態度が気に入らないとたびたび恫喝、分厚い抗議文を置いていくなどの行動に出ていて、管理人もバイクの使用者に対して張り紙や文書の配布などで対応してるけど、住民様は納得せずにヒートアップ。ついには近所の共産党員も加わって法的手段に訴えると言ってきた。
1マンション住民としては申し訳ないが、出来てしまった駐車場に関してはどうしようもない気も…。
157: 匿名さん 
[2018-01-29 12:17:08]
何だ!?
最近は隣にビルが建つと迷惑料もらう権利があると思ってる情弱が増えてきたのか?
158: 匿名さん 
[2018-01-29 21:18:40]
>>156 通りがかりさん
既に、状況は改善済みと思いますが、類似の状況に接する機会があった為、投稿します。

機械式駐車場の音は仕方ないとしても、
「バイクの音がうるさい」と、住民様から言われるのなら、しかもたびたびでしょ
それは、声なき声を含め ”多くの地域住民が「うるさい」と思っている事の証”でしょう。

そして、法的手段に訴えると言ってきた方の属性・支持政党などは、全く関係ない事。
それこそ、あなた自身が同じ党員と思われているかもですよ。
 
「駐車場はどうしようもなく」ても、より静かでクールなバイクへの乗り換えは容易に出来るでしょう。

モーターサイクルを愛する全うな大人として、駐車場から100m位は、手押ししましょうよ。
愛車の状態もよ~く判るようになりますよ。
159: 匿名さん 
[2018-01-31 09:36:30]
100mは真っ当ではないと思う
ちょっと言い過ぎですね
20~30mですね
160: 匿名さん 
[2018-10-07 15:01:52]
マンション建設反対理由はさまざまあるだろうけど、今は旗竿地での重層長屋問題なんじゃないか?
マンションは建てられない土地にマンション同等の建物が建つんだもの。
「目の前の土地はマンションは建てられないので南面は安心ですよ」と言われて戸建てを建設したのに「重層長屋」なら建ってしまうって建築法ってなんだろうと思う。

業者からお金が出たなら「建設反対」の旗はないだろう。
和解できてないからそのままって事。
161: 匿名さん 
[2018-10-10 08:14:47]
確かに第一種低層住居専用地域で重曹長屋が建てられたら腹も立つわな。
162: 匿名さん 
[2018-10-12 17:25:35]
口には出しませんが、建った後も遺恨は残ります。
163: 匿名さん 
[2018-10-14 13:04:18]
東京都は来年度の玉突き建て替え制度創設なんて発表しましたから
この先こういう軋轢も増えるんでしょうか。
もっとも、人口減少考えたら話があるだけマシという気も。
売り物にならない土地はどんどん置いてけぼりが見えてますからね。
164: 匿名さん 
[2018-11-03 23:56:06]
小石川マンション問題
http://moeteruvideo.xyz/?p=52946
165: 匿名さん 
[2018-12-10 22:18:33]
クリオ レジダンス横濱ベイサイドってどうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/639997/
167: 匿名さん 
[2019-01-23 17:01:52]
「新渡戸稲造先生が泣いている」…
http://b.hatena.ne.jp/entry/4663559094941492673
168: 匿名さん 
[2019-01-24 09:40:44]
[No.166と本レスは、情報交換を阻害する投稿、および削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
169: 匿名さん 
[2019-02-07 20:51:22]
実は、業界参入した割には、自分が一定のシェアを取ったとたんに、ということかも。
170: 匿名さん 
[2019-03-23 20:43:32]
どこかのデべがカネバラまいたらそのエリアは反対運動が激しくなる。
恥ずかしい現実。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる