京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「大阪ブライトパークス(鶴見区放出)はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 鶴見区
  6. 大阪ブライトパークス(鶴見区放出)はどうですか?
 

広告を掲載

リンリン [更新日時] 2007-02-09 15:04:00
 

情報交換お願いします。
http://www.hana-ten.com/


所在地:大阪府大阪市 鶴見区放出東3丁目1-29(地番)
交通:片町線「放出」駅から徒歩1分

[スレ作成日時]2005-10-30 11:08:00

現在の物件
大阪ブライトパークス
大阪ブライトパークス
 
所在地:大阪府大阪市 鶴見区放出東3丁目1-29(地番)
交通:片町線「放出」駅から徒歩1分
総戸数: 367戸

大阪ブライトパークス(鶴見区放出)はどうですか?

82: 匿名はん 
[2006-02-02 21:13:00]
予約しました。タイプが多すぎて悩みましたが
どんどんいい部屋が済になりそうで予約は一応
すませました。あとはローンが通ればいいですけど。
83: 匿名はん 
[2006-02-03 00:18:00]
やっぱ、マンションなら駅距離が大前提ですよね。81さんの意見に賛成です。
それプラス市内(ぎりぎりですが・・・)でありながら、日当たり良好なんて
やっぱなかなかないですもんね。自分の選択は間違いないと思ってます。
一応希望の部屋も押さえれたし。やっぱ不動産は早く決断したもの勝ちじゃ
なきゃね。あとは、契約やらローンの申し込みを待つだけですが3月ってこと
らしいです。入居までには色々としないといけないこともあるらしいですが
今から楽しみです。
84: ブライト 
[2006-02-03 09:34:00]
このスレッド立ち上げ時からお世話になっています。
このマンションはすごくいい物件だと思います。間取りプランもそこそこだし、共用施設も無駄なものが
あまりありませんし、営業さんも親身になっていただけました。
駅近、南向きですし、これほどのものは市内ではあまりお目にかかれないかもしれませんね。

85: 匿名はん 
[2006-02-03 09:50:00]
はじめまして!中層階予約しているものです!
市内で南向きで駅1分なんてもう出逢えないと思い切って決めました。
川の臭いや蚊の発生とかもみなさん気にしてますかね?(私は悩むほどではありませんが)
電車の音や駅の音って聞こえるのでしょうか?北側の窓開けたら・・とか。
少しは仕方ないとは思ってますけど。駅そばに住んだことがないので。
86: 匿名はん 
[2006-02-03 14:25:00]
川の臭いはだれかが煽っているだけで、夏場の数日を除けば大丈夫だと思いますし、
市も川の浄化を懸命にすすめているので、日を追うごとに改善もされると思います。
もっとも、現地で何回も確認しましたが、この季節では晴れようが雨が降ろうが、
私的には全く気になりません。それより、85さんが書いている音については、毎日
のことですんで、注意が必要と思っています。
そこで、現地で昼夜と確認しましたが、以前駅前で確認した某物件より電車の音は
距離が離れている分ずいぶんましだと思いました。それより気づきにくいのは、こ
のあたりはよく飛行機が通過しているってことです。もっとも夜は飛行機は飛んで
なかったので、日曜日静かに暮らしたいという方には、飛行機の音も確認しておく
ことをおすすめしたます。
私は音の件もクリアしたので、あとはローンの組み方だけを慎重に考えてから、こ
のマンションに決めようと思っています。
87: パパイヤ 
[2006-02-03 19:11:00]
予約してきました♪タイプ悩みましたが
この値段と立地は他にありませんよね〜
MRを見るまでは大規模物件になりがちな安っぽい
マンションかなっと思ってましたが、意外によかったので
即決めました。小学校までは遠いですが集団登下校
をマンション内でできたらいいなぁと思っています。
よいコミュニテイにしたいですね☆
88: 邪魔者 
[2006-02-03 21:07:00]
わたしはアウレリアのスレにちょくちょく顔を出してますが、こちらには、久々の登場です。
パパイヤさん含めこちらのスレもだいぶ盛り上がってきましたね。前向きな意見が出てきて
とても、うれしいっす。わたしも日当たりがある駅前立地をかなり気に入ってます。しかも
あの価格ですもんね。
駅南川にはマンションたくさんあるので、少々学校は遠いですが、いい街になって、きっと
友達たくさんでわいわいがやがやの登下校になることと思います。朝は今でも集団登校にな
っているようですので・・・
89: 匿名はん 
[2006-02-04 00:52:00]
そう、わたしも子供のころ今から思えば結構な距離を通学してましたが、そんとき一緒
に駄菓子屋さんとかに寄り道していた幼馴染は今でもいいつきあいをしていますよ。
ようは、その地域にどれほど仲のいい友達がいるかが肝心なことのような気がします。
そういう意味では、ここを含め、森都とかTPSとか大きなマンション(ひとつの町内
規模)が選り取りみどりなのはいいことなんではないでしょうか?大阪市内ってなんか
子供の気配を感じられなくなってきていたから・・・
駅距離をとるか戸数規模をとるかで大いに悩みはつきないですね。
わたしは価格と環境のバランスを考えてここに決めようと思っています。
90: 一生住める? 
[2006-02-05 18:02:00]
私も行って来ました
チラシには載っていませんが、あそこはペットも可なんですよ^^
(大きさに指定があるようですが)私は大型を飼ってるわけではないので問題なし。
駅までの道も人通りは少なくても、見とうしがいいので安心です。
後はローンです・・・
91: ふりふり 
[2006-02-05 19:30:00]
ペット可なんですね、良かったです。(今は子供に手がかかるので、それどころじゃないですが。)
昨日ローンの審査会に行ってきましたが、今度はいつMRに行けばいいんでしょう??
もちろん審査通ればの話ですが・・売れ行きが気になる・・。
92: 匿名はん 
[2006-02-05 20:10:00]
ここは営業マンの書き込み専用板ですか…?
93: 匿名はん 
[2006-02-06 10:39:00]
>92
だろうね。
書き込みのコメントが不自然でしょ?
たぶん売れてないんじゃない?
94: 匿名はん 
[2006-02-06 11:54:00]
85です。
え・・・私買いますよ。マジで。
95: 匿名はん 
[2006-02-06 17:37:00]
>94
買ってください。マジで。
96: 匿名はん 
[2006-02-08 20:15:00]
先週末モデルルームを見てきました。
大きい価格表があって半分くらいにバラの花がついてました。
私がいったときはすっごい人でしたので、本当に売れている
んじゃないでしょうか?ちなみに予約しようと思ってます。
97: 匿名はん 
[2006-02-09 00:50:00]
MRに行きましたが営業の方の人数が足りないくらい
人が多かったですよ。戸数も多いので何件かは
売れ残るかもしれませんが売れ筋の部屋はかなり
☆印がついてました。
もちろん予約しましたよ♪
98: 水曜定休 
[2006-02-09 02:54:00]
ナイターで見てきました。平日の7時くらいでしたが、3組くらいいてたと思いますよ。
モデルルームの印象はグッドでした。建築現場は夜であまりよく判りませんでしたが・・・
色々説明を聞き、最後は9時過ぎになり、残業をさせてしまいましたが、営業の方も親切で、
さすがにその時間は誰もいませんでしたが、受付さんも見送ってくれました。感謝。
価格も納得で、予約を入れましたが、ローン審査や契約は休みの日にも応じてくれるとの事で
安心しました。またまた感謝。
私もHPくらいでしかチェックしたことなく、はじめてのモデルルーム見学で購入を決めちゃ
いましたが、自分もサービス業なんで気をつけている部分なんですが、スタッフの対応も良く、
好印象でした。
99: 匿名はん 
[2006-02-09 11:59:00]
>98
もう少しうまく書き込まないと販社の人間ってばれるよ…
情報操作はほどほどにやらないと駄目なんだって。
100: 匿名はん 
[2006-02-09 12:46:00]
駅の北側に行くには 内環でいく場合 確かバイパスになってますよね
毎回バイパス使わないと北側に行けないの?
駅の東側踏み切りみたいだけど車の交通量とか 開かずの踏み切りとかって
事ないですか?どうでしょう。
101: 匿名はん 
[2006-02-09 15:35:00]
駅の北側へは内環からバイパスを使うのが一番早いです。
東側の踏切は時間帯によっては結構渋滞してる時ありますよ。
ところでこちらのマンションの売れ行きはどうなんでしょう??

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる