住宅ローン・保険板「40代のローン」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 40代のローン
 

広告を掲載

なー [更新日時] 2006-11-16 09:42:00
 削除依頼 投稿する

現在、築11年のマンションで残債1900万。
1000万で売れるとして、900万残債。
各種経費を考え(積立修繕費や駐車場代など)、
3300万程度の一戸建てへの買い替えを希望。
住宅資金に回せる貯蓄500万として、3700万借入。
43歳。年収950万円。

数字だけを見ると、現在のマンションの支払い(諸経費を込み)と
ほとんどかわらず借入することもできると思うのですが、
引っかかるのは、43歳と言う年齢と子どもの歳です。

子どもが高校2年生と中学2年。
つまり、これから10年間が、一番教育資金のかかる時で、
本来なら、貯蓄を減らさない選択をすべき?
しかし、43歳という年齢から考えると、定年までの年数を
考えると、ここが踏ん切りどころか・・・?

40代のローン返済、どうお考えでしょうか?

[スレ作成日時]2006-06-21 13:56:00

 
注文住宅のオンライン相談

40代のローン

62: 匿名さん 
[2006-06-27 23:53:00]
>>61
そういうライフプラン無計画の人が、
どうして高々3300万円の戸建なんか買おうとするんですか?
今は教育費がかかるから、そっちが一番の重要課題ではないですか?
マンションも底値だし、賃貸の相場が著しく下がらない限りは
そんなに今のマンションの売却相場は下がらんでしょう。
63: 匿名さん 
[2006-06-28 01:05:00]
ここだと、どうしても戸建てへの買い替えに否定的な意見が多いですね。
私の両親は、私が高校2年、弟が中2の時にいわゆる大規模ニュータウンから
戸建てに買い替えました。
私の大学進学も重なり、当時は家計もかなりきつかったと思いますが、
無事ローンは完済して子供たちも独立し、今は悠々自適の生活を送っています。
事あるたびに「あの時、買い替えてよかった」って言ってますよ。

ちなみに、築30年ほどのそのニュータウンは高齢化が進み、中古価格もガタ落ちして
新たに入居する住民層も以前とはかなり変わったそうです(外国人やヤンママ・パパ系
が増えているらしい)。

まぁ、こういう例もあるということで、ライフプランをしっかり立てて
なーさんご家族にとって悔いのないご決断をされますよう。
ちなみに私も同年代ですが、今年、マンションからマンションへと買い替えます。
(ホントは戸建てが良かった)
お互いローンや教育費で大変ですが、頑張りましょう。
64: 62 
[2006-06-28 01:30:00]
>>63
だれも計画性のある人なら否定的な投稿はしませんよ。
あなたの親の例は、反面教師として説明された方がいいと思いますよ。

戸建が良いと思っているかもしれませんが
関西では小林住宅の「文化住宅」レベル程度でしょう。
敷地は何坪あるんですか?
3300万円の関西の戸建って。

それと、マイナス財産のマンションは
どうやって始末するんですか?
65: なー 
[2006-06-28 14:32:00]
>>63
ありがとうございます。がんばりましょう。
たぶん、買い替えをするにしてもしないにしても、
自分がどれほど、そのことを真剣に考えて頑張るのか、
と言うことなのかなぁ、と思えてきました。
ご両親が、頑張ってこられたから、今悠々自適に暮らされて
いるんですよね。

>>62
前回の購入について、計画性がなかったことは
否めません。
でも、だからこそ、今回は、熟慮したく、皆さんの
色々なアドバイスを受けさせていただいています。

>>どうして高々3300万円の戸建なんか買おうとするんですか?

確かに30坪そこそこの「文化住宅」レベルかもしれませんが、
考えているうちに、この程度なら、と言う範囲だったからです。
前回の勉強がなければ、5000万の家を買うつもりになっていたかもね。

それがいいかどうかは別としても、
マイナス財産のマンションは、
銀行によっては、差額を次の物件のと合わせて、
オーバーローンで借入することができます。
オーバーローンであっても、ローン支払い金額が可能であれば、
それも手であると考えた次第です。

66: 匿名さん 
[2006-06-28 15:12:00]
やはり今は子供の事を第一に考える時期ではないかと思います。
貯蓄が乏しいと子供たちの進路の幅が狭くなるし。
せめて下のお子さんが大学に上がるまで現状維持でいかれたほうがいいような。
そうすれば学費負担もそれほどでもないし、高校時みたいに予備校費などの
出費もないですから。
その時に自分たちに必要な家についてもう一度考えてはいかがでしょうか。

40歳2児の父。
67: 匿名さん 
[2006-06-28 15:34:00]
>>66
同感です。
スレ主さんは、今子供が一番大事な時期であることを忘れているようです。

>>65
オーバーローンしてまで購入すると、
後悔先に立たずですよ。
残債で身動きが取れなくなっちゃいます。
10年くらい我慢して今の物件の残債が減るころに
考えても全然遅くはありません。
68: 匿名さん 
[2006-06-28 15:40:00]
みんな学費学費って騒ぎますけど、学費ってそんなにかかります?
うちは子供4人で皆公立ですが、
予備校も塾も通わず(習い事はいろいろとやっていますが)
上2人はそれぞれ奨学金で大学に通っています。
自分が必要と思う知識は自分の力で手に入れる、と言うので。
家もマンションから戸建に買い替えましたが
教育費でいっぱいいっぱいということはありませんでした。
中学から私立に通われた方は、教育費に青ざめていましたが
結局大学は同じ所になりました。
私立など学校にこだわれば教育費もかかりますが、
そんなに心配しなくても、子供は自分の力で自分の道を選び
お金をかけてもかけなくても、結局同じ所に行き着くかもしれません。
69: 匿名さん 
[2006-06-28 16:45:00]
>>68
通いで行ける大学ならまだしも、
地方の大学に行ったら、奨学金だけでは足りんでしょう。
高校や中学の時に、海外ショートステイや離島への団体旅行など、
色々な行事でお金が掛かることも多いですよ。

公立大学の入学金、県外だといくらかかると思います?
授業料だって奨学金だけで足りますか?

看護学校みたいに国費でかなりカバーされれば
あまり持ち出しも無くて済みますが、
そのようなケースは少ないですね。

私立学校に行かせるのは、
最近は中学からが多いです。
公立中学に行っていて私立高校を受験しても
中高一貫の学校が多くなって
なかなか高校からの枠が少なくなっているからです。

みな公立で済めば「結果オーライ」というだけのことです。
70: 匿名さん 
[2006-06-28 16:54:00]
大学の場合、育英会第一種第二種を併用すれば
月15万位の奨学金になります。
そこまで利用する人はあまりいないかもしれませんが
勉強したいのならいくらでも方法はあります。
71: 匿名さん 
[2006-06-28 17:26:00]
>>70
皆が利用できるわけではないよね。
成績が良くない人は利用出来ない。
親の所得が少し多いと1種と2種の併用は出来ない。
2種は利息をつけて返さなければならないし、
2種で10万円借りたら後が大変だ。

1種で返済を免除される仕事も限られる。

あんたは何を考えているの。
72: 匿名さん 
[2006-06-28 17:37:00]
>>70
今は独立行政法人になって、制度が縮小されました。
金利も最近は1.5%とかなり高い金利になりました。
73: 匿名さん 
[2006-06-28 20:17:00]
スレ主さんと親も子供もほぼ同年齢、年収も同じくらいです。
うちも昨年、家を買い替えました。
うちは残債はなく、手持ちの資金だけで買える程度の家に買い換えました。
しかし、子供の進路によっては教育費が高額になる可能性があること、
万一のリストラ等に備え、
多めに貯金を残し、その分、長期ローンを組みました。

足りない資金を補うためにローンを組むのは30代まで、
40代50代のローンというのは、基本的にリスクヘッジのために組むものだと思っています。

「古くなると売りにくくなりますよ」と不動産屋は煽るし、
「ローンを組むなら今のうち」と銀行は煽る。
自分も経験したので、スレ主さんが焦るお気持ちはよく分かりますが、
一戸建てもそういいことばかりじゃありません。
土地はともかく、建物はたった10年くらいで価値がゼロになりますし、
修繕費はマンション以上にかかり、それをケチれば、木造はすぐ住めない状態になります。

何か、一刻も早く引っ越したい事情があるのでない限り
(上の家が異常にうるさくて気が変になりそう、とか)、
ここは残債を減らすことに専念なさってはいかがでしょうか。

新しい家の購入は、残債をすべて返済できたら、そのご褒美ということでどうでしょう?
うちは前のマンションを売ったとき、築20年でした。
確かにすぐには売れませんでしたが、でも結局、売れましたよ。
74: 匿名さん 
[2006-06-28 22:32:00]
>>68
公立ではなく私立に行かせる本当の理由は大学受験のためではないかもしれません。
家庭のバックグラウンド、そして価値観を分かち合える、腹を割って話せる親友を
たくさん作ってほしいからです。私自身がそうでした。
今でも付き合いが深いのは中学・高校時代の友達です。
建前では「家庭環境で差別するなんて!」と怒られそうですが、本音の部分では
皆さん理解していただけるのではないでしょうか。
75: 匿名さん 
[2006-06-29 11:03:00]
>家庭のバックグラウンド、そして価値観を分かち合える、腹を割って話せる親友を
>たくさん作ってほしいからです。
べつに金をかけなくても作れるんじゃないですか?
本人の資質によりますけど。
76: 匿名さん 
[2006-06-29 11:12:00]
>>75
どっちにしても借金が多いからって
収入があれば奨学金はもらえないし、
今は借りた金が全て返さなくてはならなくなった。
利子が付く分は利率が1.5%まで上がって
これの返済も大変だ。

本人の資質がどうのこうの言っても
皆が金を借りられるんじゃないの。
公立だって全員が行けるわけじゃないの。

中学や高校の子供を持つ親、
金が無いならこれはしょうがないが、
わざわざ余分なお金をドブに捨ててきた両親が
またここにきてお金をドブに捨てる投資(文字通りの資金を投げ捨てる)
を性懲りも無くしようとしているわけだ。
少しは頭を冷やして考えろ。
77: 匿名さん 
[2006-06-29 11:19:00]
は?
意味がわかりませんが?
>家庭のバックグラウンド、そして価値観を分かち合える、腹を割って話せる親友
は、親が金をかけなくても、それぞれ本人の資質に合わせて作れるんじゃないですか。
金をかけないと手に入れられないものなら、無理して手に入れているということですね。
78: 匿名さん 
[2006-06-29 11:32:00]
奨学金を返していくのは親ではなくて本人ですから
奨学金というのは、親が自分の子供に投資するのではなく
子供自身が自分の将来に投資することです。
自分が金を借りて、必要だと思う知識を手に入れ
将来の自分を高めるわけですから。
親に頼らず、自分自身の将来に向けて
自分で努力していける子供には
とても良い制度だとおもいます。
79: 匿名さん 
[2006-06-29 12:22:00]
>>78
あんたが満足してれば、
ご勝手に。
ついでに20歳になったら国民年金は強制加入だから
それも「奨学金で本人が払え」って言うんですか。
社会保険料控除も、学生本人がするんかね。

あなたは「本人が必要なければ、高校も大学も行かなければいい。」
ってことだね。
あくまで本人の資質なんだろう。
いいね、ご勝手にね。

学校に行く子供の金は出さないで、
自宅をガッチリ放火にあわないように
お城のようにでも加工しておくんだな。
勉強部屋も牢獄のようにガッチリ鉄格子でも
泥棒避けのためにはめときな。
80: 匿名さん 
[2006-06-29 13:46:00]
なんでそんなに奨学金を貶すのかわかりませんけど…
奨学金は本人が卒業し、就職した後に返していくものです。
自分自身が知識を得る為に、自分自身で投資しようと自分自身で決めて
自分で納得した仕事についてからそれを返していくわけです。
社会保険のように学生のうちにお金を払えというわけではありません。
社会保険でも、自立している人は自分で控除でも申請しに行くでしょう。
子供と親の考え方と資質の問題だと思いますが。
81: 匿名さん 
[2006-06-29 13:51:00]
だいぶローンの話から離れてしまいましたが
スレ主さんが、大学に関して教育費を心配なさっているのであれば
教育を受けるための制度は充実しているので
実際に自分の場合は心配がなかったという例としてお話しました。
親・子の考え方と資質の問題でしょう。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:40代のローン

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる