野村不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー武蔵浦和マークスってどうですか? Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 南区
  6. プラウドタワー武蔵浦和マークスってどうですか? Part3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-07-30 11:35:39
 

プラウドタワー武蔵浦和マークスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2013-01-26 14:17:58

現在の物件
プラウドタワー武蔵浦和マークス
プラウドタワー武蔵浦和マークス
 
所在地:埼玉県さいたま市南区別所7丁目236番1他(地番)
交通:埼京線 武蔵浦和駅 徒歩2分
総戸数: 309戸

プラウドタワー武蔵浦和マークスってどうですか? Part3

145: 匿名さん 
[2013-03-27 00:36:05]
この家賃と立地なら、変な住民は来ないですよ。
146: 匿名さん 
[2013-03-27 01:04:50]
それよりも内廊下静かすぎて家の中の声まるぎこえ。ホテルみたいに音楽流してもらえないかなぁ。
147: 入居予定さん 
[2013-03-27 01:10:54]
野村から連絡がありました。
空調機の電源線が不適合品で交換するまで使用しないで下さい。だって。
緊急連絡みたいでした。施工ミスですかね?発火の恐れありとかいってましたよ。
148: 匿名さん 
[2013-03-27 03:36:51]
>>133
繁忙期は高いので4月末にお引越しされるんですね。
うちもそう思ったんですが、引越しを1か月遅らせると今の賃貸マンションの家賃10数万円がかかってしまうので
早く引越しすることにしました・・・
149: 匿名さん 
[2013-03-27 07:27:29]
フロアコーティングされた方いますか?
150: 匿名さん 
[2013-03-27 07:48:42]
>145さん
ふふふ。あまいあまい。
居住者届だしている人以外も大人数で出入りして、寝泊りしているなんてざらざらですよ。
(うちのタワマンでは真火災だしやがった)
なので、貸し出し側に排除責任を負わせておく。
これ、マンション管理事例のはやり。
151: 入居済み住民さん 
[2013-03-28 18:41:00]
養生してあるエレベーターの板に爪で引っ掻いた落書きがありました。しかも高い所に落書きされていたので小さい子供がやったとは考えにくい。
公園のトイレの落書きを書くような人間がここにも住んでいるという事です。
流石に引っ越し業者はやらないでしょう。
残念ですが現実です。
152: 匿名 
[2013-03-28 19:25:24]
他の現場で書かれたのを使い回してるんじゃないの?
まあどっちでもいいけど。
153: 匿名さん 
[2013-03-28 21:09:18]
どのエレベーターですか?
154: 匿名さん 
[2013-03-28 22:24:08]
サカイはエレベーターのボタン連打したり、無駄話に余念がないバイトくんもいましたし、その辺じゃないですか。住人に落書きする動機はないかと。実害ないならあまり気にしない方が吉。
155: 入居予定さん 
[2013-03-28 23:00:17]
149さん
うちはコーティングしました。
販売の方には要らないといわれましたが、かさかさした感じの床がどうしても好きになれず外部の業者にお願いしましたが大変満足してます。
見た目もそうですが水吹きができるのはいいですよ。
149さんうちはコーティングしました。販...
156: 匿名さん 
[2013-03-28 23:29:51]
>155さん
おお、きれいきれい。天井まで映ってる。
新築はいいですね。
157: 匿名さん 
[2013-03-29 00:26:36]
155さん
こちらは窓枠が黒色ですがオプションですか?
158: 匿名さん 
[2013-03-29 01:48:25]
隣の人がバルコニーで煙草を吸うので憂鬱です。
止めてもらえないでしょうか。。。
159: 匿名さん 
[2013-03-29 02:38:46]
家の中で吸え。
160: 匿名さん 
[2013-03-29 11:51:22]
やっぱりコーティングすると違いますね。
業者はどこにしました?
UVコーティングですかね?
うちも検討したいので、参考までにぜひ教えて下さい。
161: 匿名さん 
[2013-03-29 13:44:19]
コーティング綺麗ですね。お写真のお部屋はマークスでは無いようですが。。
162: 匿名 
[2013-03-29 13:58:31]
なんだマークスじゃないのか。

このあと業者名が書き込まれたら自演の宣伝ですね。
163: 入居済み住民さん 
[2013-03-29 16:23:10]
>161さん

ですよね。窓がおかしいと思いましたよ。
うちは、エコプロコートで施工してもらいました。
当日、他に3室。その前に4室施工済みとの事でした。
少し高いですが、満足でした。
164: 入居予定さん 
[2013-03-29 16:47:44]
>147さん
野村からの
「空調機の電源線が不適合品で
交換するまで使用しないで下さい」
ってどういうことなのでしょうか?

来週入居予定でエアコンも併せて設置しますが、
現時点でまだ野村から何も連絡ありません。

他に連絡あった方がいらしたら教えてください。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる