住宅ローン・保険板「親からの贈与は?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 親からの贈与は?
 

広告を掲載

ロンロン [更新日時] 2008-04-01 22:38:00
 削除依頼 投稿する

親から300万借りて頭金にする予定ですがこの場合何か申告が必要なのでしょうか?
但し借りるお金の名義は親ではなく自分になってます。

[スレ作成日時]2005-11-21 02:32:00

 
注文住宅のオンライン相談

親からの贈与は?

142: 匿名さん 
[2006-01-30 12:13:00]
そうそう。相続税の課税強化が提言されてるけど
庶民には影響ないって。
143: 匿名さん 
[2006-01-30 21:33:00]
>>142
そんなことはありませんよ。
課税最低限の引下げ(今の半分以下)は当然に検討されています。
時代の流れで色々と変遷はありましたが、課税最低限の引上げをした時の流れの逆を行こうとしています。
144: 匿名さん 
[2006-01-30 21:37:00]
>>140
登記申請書の最初に記名する人が代表者になります。ここを間違えると、代表者名が変わります。
名義が違う(単名と共有名義で異なる)と、固定資産税の請求書も別々になります。
145: 匿名さん 
[2006-01-30 21:43:00]
半額でも、2500万+500万*法定相続人数 でしょ?

146: 匿名さん 
[2006-01-30 22:30:00]
>>145さん
控除額の減額が半額で済めばよいのですが・・・。

膨らみ続ける国債の償還のために、相続税を増税して、たっぷり溜め込まれている団塊の世代の
資産を巻き上げよう、なんていうウソかホントかわからないような話もありましたし。

子に1000万単位で資金協力できるような親は、自分の住むところには困っていないケースが
多いのではないかと思います。
で、地方ならともかく、都内に持ち家となると、相続財産が控除額を超えることはそんなに
珍しくなくなるのではないかと思うのですが、いかがでしょう。
147: 匿名さん 
[2006-01-31 09:52:00]
都内の人まで想定する余裕ないもんで、すみません(オレ地方です)。
家が古くても土地代だけでもすごいんでしょうね、都内は。
ただ、都内で持ち家の人って、それこそお金持ちさんですよね。
庶民とは言えない気がします。
148: 匿名さん 
[2006-03-28 06:03:00]
親ローン2000万を組む予定です。自己資金として1,500万の銀行ローンも組む予定です。
ちなみに年収500万です。

①金銭消費貸借契約書を作成
②年利1.5%固定
③20〜25年返済 ※ボーナス併用
④親の年齢は60歳
⑤毎月の返済は親名義の口座に自動送金

ポイント1
・上記の条件で贈与とみなされないでしょうか?

次に前述の親ローンを組みながら、その親からの贈与を受ける場合の基礎控除について

①毎年、110万の基礎控除枠内にて贈与を受ける
②時には111万の贈与を受け、確申し贈与税を払う
③毎年贈与を受ける日付に変化をつける
④親から子への自動送金にして明細を残す

ポイント2
・上記での条件で連年贈与とみなされないでしょうか?
・親ローンを組みながら、贈与を受けるのは問題ないでしょうか?

以上の内容で不足部分、間違っている部分などはありませんでしょうか?
是非、皆様のお知恵を拝借したいと思います。
以上、宜しくお願い致します。
149: 匿名さん 
[2006-03-28 08:44:00]
>>148さん
見かけ上、親ローンを組んで、返済分は親からの贈与という形で相殺する。
というプランでしょうか。

親ローン自体が贈与とみなされても文句をいえないようなプランに見えますが、
判断は税務署しだいかなぁ・・・と思います。

毎年1回110万贈与してもらうのではなく、
毎月9万ずつもらって、「生活費を援助してもらっている」
というのはどうなんでしょう。

なんにしても、所轄の税務署に匿名で相談されてはいかがでしょうか。
150: 148 
[2006-03-28 11:41:00]
>>149さん レス有難うございます。

>見かけ上、親ローンを組んで、返済分は親からの贈与という形で相殺する。
>というプランでしょうか。
いいえ、キチンと親名義の口座には毎月自動送金にて振り込みます。
しかし、その口座からまた私の口座へ毎年なり毎月なりに
振り込まれれば(贈与分として)、チェックが入りそうな気がしますが・・・。

>親ローン自体が贈与とみなされても文句をいえないようなプランに見えますが、
やっぱり金利が問題ですかね?

>なんにしても、所轄の税務署に匿名で相談されてはいかがでしょうか。
一度、相談してみようと思いますが、この様な法の抜け穴的な事でも
「それは問題ないです」と親切に教えてもらえるものなのでしょうか心配です。
向こうとしては1円でも多く納税させたい筈ですから。
151: 148 
[2006-03-28 11:46:00]
すいません、補足です。

>いいえ、キチンと親名義の口座には毎月自動送金にて振り込みます。
毎月、返金金額と利息分を併せて入金します。贈与分とは相殺はしません。
152: 149 
[2006-03-28 12:51:00]
>148さん
言葉足らずで申し訳ありません。
『相殺』というのは、毎年親に100万払って、親から100万もらう
という状況をさしていました。

>しかし、その口座からまた私の口座へ毎年なり毎月なりに
>振り込まれれば(贈与分として)、チェックが入りそうな気がしますが・・・。
金利はなんともいえないのですが、まさにこの部分がグレーだと思います。

>一度、相談してみようと思いますが、この様な法の抜け穴的な事でも
>「それは問題ないです」と親切に教えてもらえるものなのでしょうか心配です。
金利については、答えがもらえるような気がします。
その他のことについては・・・
ただ、周りの誰が「大丈夫」といっても、税務署が「ダメ」といえばダメなので、
難しいですね。
153: 匿名さん 
[2006-03-31 17:13:00]
私が税理士に聞いたところによると、金利1.5%ならだいじょうぶだと思います。

それと、親側は金利分の収入が発生したことになるので、確定申告が必要になる
とのことでした。
あと、ローン期間は20年の方が無難かも、25年でもだいじょうぶだと思います
が、平均余命を明らかに越えるローン期間は不可だそうです。
154: 匿名さん 
[2006-04-02 13:42:00]
>相続税は何年で時効になるのですか??

時効は5年間ですよね。
8年前に相続したとき、小規模宅地の特例を申告していませんけど、
何も言ってきませんよ。
申告しなかったら、500万円位課税される事になるはずでした。

税務署も、相続税の課税リストを持っているようですよ。
相当の土地があったり、高額納税者でないと大丈夫だと思いますよ。
相続税を支払う人は、被相続人の5%未満だと聞いたことがありますよ。

相続時精算課税は、自分からリストアップに協力していることですから
必ず、申告しないとダメですよね。
155: 匿名さん 
[2006-04-02 14:29:00]
>>154
>時効は5年間ですよね。
時効は7年。
156: 匿名さん 
[2006-04-02 16:39:00]
正確に言うと、死亡した日から申告期限は6ヶ月、それから5年で時効は
成立すると思うのですが。
納税の時効は、やはり5年ですよ。
虚偽の申告をした場合は、7年でしょうね。

確定申告しなかったことは、悪質にはなりませんよ。以下の通り。

偽りその他不正の行為とは、
「真実の所得を隠蔽し、それが課税の対象となることを回避するため、
所得金額をことさらに過小に記載した内容虚偽の確定申告書を提出する行為」
と最高裁で判示し、単に確定申告書を提出しなかったという消極的な行為だけでは
これに当たらないとしています
157: 匿名さん 
[2006-04-03 17:09:00]
私16年前に父親から約2000万ほどもらいました。
すぐ郵便局と銀行に預けて、10年で2倍近くになりました。
税務署なんてちょろいもんよ。
158: 匿名さん 
[2006-04-07 20:00:00]
昨年の12月31日で終わった住宅資金贈与の特例は、
以前は300万だったのが枠が550万円に引き上げられたことが終わったということで、
現在の特例は300万になるのでしょうか?
それとも300万も終わって0円ということなのでしょうか?
159: 匿名さん 
[2006-04-07 20:05:00]
0円になっています。
160: 匿名さん 
[2006-04-07 20:05:00]
159です。
すみません。訂正。
通常の贈与税の基礎控除枠110万までになっています。
161: 匿名さん 
[2006-04-08 09:51:00]
>160
やはりそうですか。どうもありがとうございました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:親からの贈与は?

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる