MID都市開発株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランロジュマン豊中少路【住民、契約者】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 少路
  6. 2丁目
  7. グランロジュマン豊中少路【住民、契約者】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-07-01 17:47:33
 

既に2月初旬には内覧会、月末より鍵の受け渡しが始まりますので契約者の皆さんでの情報交換の場を住民板で行いませんか?
【スレタイトルを一部修正しました。2012.12.31管理担当】

[スレ作成日時]2012-12-31 10:28:38

現在の物件
グランロジュマン豊中少路
グランロジュマン豊中少路
 
所在地:大阪府豊中市少路二丁目44番20(地番)
交通:大阪高速鉄道大阪モノレール 「少路」駅 徒歩5分
総戸数: 628戸

グランロジュマン豊中少路【住民、契約者】

101: 契約済みさん 
[2013-02-06 20:47:09]
100さん

私も知りたい~水周りの確認

確かにネットに書いてました。

当日勝手に水流してみようかな
と思ってました。
ペットボトルで水くんで
ベランダの排水確認とか…

経験者の皆さん教えて下さい。

102: 契約済みさん 
[2013-02-06 22:51:15]
タバコ吸われる方はどこで吸います?
部屋?換気扇の前?ベランダ?
103: 匿名さん 
[2013-02-06 23:25:37]
水は使えましたよ。
ベランダに撒き散らしました。
104: 契約済みさん 
[2013-02-07 06:53:44]
103さん
水に関する情報
ありがとうございます

しっかり水まいてきます(笑)

102さん
タバコはベランダです
でも もうホタル族できなく
なりますね。

タバコやめればいいのですが…
とりあえず家では禁煙…から
始めようかと…
105: 契約済みさん 
[2013-02-07 08:37:12]
102さん
最近はベランダも喫煙禁止されているところが増えているそうです。左右と上の隣接している住戸から洗濯物に臭いがつくなどのクレームがついたりして。勿論換気扇もNGです。空気清浄機の前か、敷地外しか愛煙家の安らぎはないようです。残念ながら。
106: 契約済みさん 
[2013-02-07 10:57:59]
102です。自分はタバコ吸わないのですが他のマンションで結構問題になってるんですよね。
なので、できるだけ早くにみなさんの認識を合していきたいと考えています。
自分もベランダはいいかなと思ってたぐらいですから。でも確かに洗濯物に臭いが移るのは嫌ですよね。
ABで約300世帯が住むので微妙なラインの認識のズレがあると思います。
たとえばベランダの柵に布団を干す人も出てくるでしょう。
違法に駐輪する方も出てくるでしょう。
よく話であげられるのはベランダで子供用ビニールプールです。
入居まで1ヶ月を切りましたので早めに住民の方とこういった話し合いをしてみなさんが気持ちよく入居できたら良いなと思いました。
107: 契約済みさん 
[2013-02-07 11:52:33]
106さん
同感です。同じ大規模マンションの南千里のグランファーストでも自転車の乗り入れやゴミ捨てなど色々と結構な問題が起きています。そういう面では管理組合の役員を順番性というのはいかがなものかと思います。数多くの方が住まわれるので、それぞれの得意分野で活躍していただいたらいいマンションになると思います。
108: 入居を楽しみにしています。 
[2013-02-07 13:04:58]

タバコについて・・・

以前、住んでいた大規模マンションで、近隣の方がベランダで喫煙されており、
夏場に窓を開けていたら室内まで煙が入ってきて、大変、嫌な思いをしていました。
臭いが嫌というだけでなく、副流煙が及ぼす病気の怖さも知って頂きたいです。



109: 契約済みさん 
[2013-02-07 14:52:39]
今時ベランダでタバコを吸おうという人がおられる事に驚きました。
うちには喘息の子供がいますので、
これについては是非とも止めて頂きたいと思います。
ベランダの子供プールぐらいは風物詩として許容できますが。
110: 契約済みさん 
[2013-02-07 17:56:36]
かように色んな意見がありますので入居後にルールを考える必要がありますよね。
111: 契約済みさん 
[2013-02-07 22:12:53]
102です。
>109さん
ベランダでタバコもマナーの認識の微妙な違いなんだと思います。
104さんも隣の方の迷惑を知りながらベランダでタバコを吸おうと考えてたのではないと思います。
だからこそここでマナーの認識をできるだけ合わしていけたらと思います。
すべてをルールで決めて問題は色々と出ると思います。
喫煙者はよく悪者扱いされますが一方的に責めるのではなく喫煙者の気持ちも考えるのが必要だと思います。
喫煙所スペースを設けるのは厳しいと思いますがお互いに想いやる気持ちが重要と思います。
112: 契約済みさん 
[2013-02-07 22:20:28]
104です
タバコについて沢山のご意見
聞くことができて良かった~

やはり皆さん気にされているの
がよくわかりました。
今は賃貸のため自由にホタル族
ですが 新しい家ではもうできない!

それはわきまえてますよ

愛煙家の一人として 今から
家では吸わないように努力
してるんです~

113: 契約済みさん 
[2013-02-08 06:46:12]
109です。
私、過敏でしたね。ごめんなさい。
ただ、私自身が以前は喫煙者だったんです。
当時は感覚がマヒしていて、今と全然意識が違います。
喫煙者と非喫煙者の両方の気持ちが分かるだけに、
喫煙者にはしっかりと認識しておいてもらいたいなと思い、
ついつい厳しい口調になってしまいました。
気分を害されたらごめんなさい。
114: 契約済みさん 
[2013-02-08 08:34:40]
皆さん、このスレのようにお互いを慮る気遣いがあれば、素晴らしいお付き合いができそうですね。入居楽しみです。
115: 契約済みさん 
[2013-02-08 09:17:50]
アリさんから引っ越し日程のアンケート結果の連絡とかありました?去年末に連絡してるにも関わらず、昨日、引っ越しの日程決まりましたかって、問い合わせがありました。なんのためにアンケートを取ってるのかわかりませんね。私はアリさん以外の業者にお願いしているので、希望の日程で大丈夫なのか心配です。
116: 契約済みさん 
[2013-02-08 09:17:57]
ベランダで子どものプールはダメなんですか?
117: 契約済みさん 
[2013-02-08 11:57:24]
私のところアリさんから連絡はありました。

アンケートの時希望日二つ書きましたが、
第一希望でOKと言う結果でした。

アリさん利用です。
118: 契約済みさん 
[2013-02-08 15:39:32]
私もアリさんから引っ越し日の連絡ありました。第二希望でしたが、まぁどっちでも良かったのでオーケーです。
119: 契約済みさん 
[2013-02-09 21:47:38]
今日、内覧会行って来ました。部屋も素晴らしかったです。一応水平器を持参しましたが、全ての部屋で水平を示していました。大林組の方も懇切丁寧に一緒に確認してもらいました。特に指摘事項はありませんでしたが、内覧会後のディスポーザーやエコキュート、宅配ボックスの開け方などの説明や表札の申し込みなど結構な作業があり、疲れてしまい最後に採寸の時間がありましたが気力が失せてしまい、新居でぼんやり過ごすだけとなりました。明日参加なさる方はマラソンを走るぐらいのつもりで臨んで下さいませ。
120: 契約済みさん 
[2013-02-09 22:17:54]
119さん
内覧会お疲れ様でした

内覧会情報ありがとう
ございます。
やはり室内確認するのと
色々な説明と 大変な
一時になりそうですね。

気合い入れて挑みます。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる