MID都市開発株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランロジュマン豊中少路【住民、契約者】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 少路
  6. 2丁目
  7. グランロジュマン豊中少路【住民、契約者】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-07-01 17:47:33
 

既に2月初旬には内覧会、月末より鍵の受け渡しが始まりますので契約者の皆さんでの情報交換の場を住民板で行いませんか?
【スレタイトルを一部修正しました。2012.12.31管理担当】

[スレ作成日時]2012-12-31 10:28:38

現在の物件
グランロジュマン豊中少路
グランロジュマン豊中少路
 
所在地:大阪府豊中市少路二丁目44番20(地番)
交通:大阪高速鉄道大阪モノレール 「少路」駅 徒歩5分
総戸数: 628戸

グランロジュマン豊中少路【住民、契約者】

181: 契約済みさん 
[2013-03-01 19:14:30]
鍵の引き渡しってトータルどれくらい時間かかりますか??
182: 契約済みさん 
[2013-03-01 20:01:37]
180さんありがとうございました。
良かったです!
183: 契約済みさん 
[2013-03-02 11:48:06]
オプションの説明とか聞かなかったら、2、30分くらいでした。あと、もう引っ越しされてる方も居られましたね。
184: 契約済みさん 
[2013-03-03 20:03:32]
鍵をもらいました!

共用棟は凄く賑っていました。

今日引っ越しの方もいらっしゃいました。

確かにエレベーターは速くて快適です。
185: 契約済みさん 
[2013-03-03 23:18:48]
A棟とB棟の間の中庭もお洒落で満足しました。
186: 契約済みさん 
[2013-03-04 06:41:29]
引渡し終わりました。室内のダウンライト、暗いッッ!!!!て思われた方、いらっしゃいますす?まぁしばらくしたら次第に明るくなってくるんですが。玄関なんかは来客もあるしとっさにつけて暗いとなんか気分的にアレなんで私は一部LEDと替えてみました。これがなんとまぁ明るさが全然ちがいます。 あれは替えるべきです。オススメです。値段が1200円くらいするからとりあえずあとはトイレと廊下を数ヶ所いれかえましたが徐々にコンプリートしていきたいとこですね。
187: 契約済みさん 
[2013-03-04 12:23:36]
186さん、うちも交換しようと思っていたところです。
口径を見てくるのを忘れてしまったのですが、17で良かったでしょうか。
お分かりでしたら教えて頂けませんか?
188: 契約済み 
[2013-03-04 16:49:16]
すみません…今さらですが、キッチンに浄水器はついてましたっけ…?
189: 契約済みさん 
[2013-03-04 17:24:39]
188さん
ついてますよ〜 水が出るところで原水と浄水の切り替えスイッチがあります。
190: 契約済みさん 
[2013-03-04 17:54:31]
187さん
LEDの型番ですが、照明器具本体に書いてますよ!当方控えてなくてすいません。
おすすめですので是非!!!!
191: 契約済みさん 
[2013-03-04 21:17:46]
ありがとうございます、次行った時に見てきます!
192: 契約済み 
[2013-03-05 10:13:37]
189さん
ありがとうございます(^^)
ちなみに、メーカーはどこでしょう?タカギですか?
193: 契約済み 
[2013-03-05 11:19:24]
来春から幼稚園に通わせる予定のママです。

お子さんが、すでに幼稚園に行ってらっしゃる方、これから幼稚園に行く予定の方に質問です。

どちらの幼稚園にされましたか?
194: 契約済みさん 
[2013-03-05 12:35:53]
192さん
はいタカギです(^^)
蛇口一体型浄水器「みず工房」です(^^)
195: 匿名 
[2013-03-05 14:42:02]
幼稚園私も迷ってます。
ひじり幼稚園が評判がいいと聞いたのですが、プレや兄弟が通っていないと入れないとも聞きますし…

やはり近くの緑が丘幼稚園ですかね?
あと個人的に気になってるのが音大付属音楽幼稚園です
196: 契約済み 
[2013-03-05 20:20:43]
194さん

ありがとうございますo(^-^)o
197: 入居済みさん 
[2013-03-06 22:36:33]
検討板で色々と遮音性のことが問題になっていましたので生活音には不安がありました。しかしお隣さんが引っ越してきましたが全く音は聞こえません。もちろん遠慮されて静かにされているのかもしれませんが。ボタン式のドアロックも快適ですね。今のところほっとしています。
198: 引越前さん 
[2013-03-06 23:20:08]
リビングの床で人が飛び跳ねても音が吸収されるような場所と下の階に響きそうな場所がありました。
これこそCIP工法の影響なのかな???
199: 契約済み 
[2013-03-07 00:00:03]
195さん

ネットで見てみました♪

ひじり幼稚園、良さそうですね(^^)ただ、倍率高そうですね(;_;)

音大付属も良さそうですね〜♪♪

緑ヶ丘幼稚園は、近いぶん、何かあった時には飛んで行けますね(^^)

うーん…悩みますね(~_~)
200: 入居済みさん 
[2013-03-07 19:18:23]
198さん
いくらなんでも跳びはねはNGでしょ(笑い)
でもあれだけ検討板で議論されたのはなんなの?と言う位静かです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる