大成有楽不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「オーベル目黒【旧称:目黒プロジェクト】(大成有楽不動産)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 目黒区
  5. 目黒
  6. 1丁目
  7. オーベル目黒【旧称:目黒プロジェクト】(大成有楽不動産)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-08-02 11:08:26
 

語りましょう。

公式 http://www.ober.jp/meguro/index.html
所在地 東京都目黒区目黒一丁目11番2(地番)
交通 JR山手線東京メトロ南北線、東急目黒線都営地下鉄三田線「目黒」駅徒歩6分
用途地域 第一種低層住居専用地域
総戸数 70戸
間取り 1LDK~3LDK
専有面積 45.51m²~78.91m²
構造・規模 鉄筋コンクリート造地下1階地上3階建
入居予定時期 平成26年3月下旬
販売予定時期 平成25年2月下旬
売主 大成有楽不動産
販売提携(代理) 大成有楽不動産販売
施工 安藤建設


【正式物件名称に変更しました 2013.2.26 管理担当】

[スレ作成日時]2012-12-30 20:58:43

現在の物件
オーベル目黒
オーベル目黒  [最終期]
オーベル目黒
 
所在地:東京都目黒区目黒一丁目11番2(地番)
交通:山手線 目黒駅 徒歩6分
総戸数: 70戸

オーベル目黒【旧称:目黒プロジェクト】(大成有楽不動産)

963: 購入検討中さん 
[2013-07-29 13:16:51]
962です。レジデンシャルも悪くないですよね…。
2階3階辺りで十分かな
964: 匿名さん 
[2013-07-29 13:21:41]
モデルルーム行った時、ヒルサイドはまだ販売しませんって言われた。
もう販売してるんですか?

真ん中あたり狙いだけど!
965: 匿名さん 
[2013-07-29 15:09:48]
他物件スレではみられない、売れています、モデルルーム行きました、私は検討中ですアピールが品がなく見苦しい。
966: 匿名さん 
[2013-07-29 17:50:39]
やはり目黒で徒歩圏という優位性は消費者にとっても魅力的なのだと思い知らされました!購入した方、おめでとうございます。
972: いつか買いたいさん 
[2013-07-29 20:30:17]
皆さん、ネガ書き込みにウンザリなんですね。私も同様です。しかしオーベル目黒、大化け物件の期待大ですね。1000レスまでカウントダウン!
973: 匿名さん 
[2013-07-29 21:24:11]
まあ、これだけネガ要素の多い物件も貴重でしょ。
最初から見ると、立地だけで散々な言われよう。
974: マンコミュファンさん 
[2013-07-29 21:31:10]
延びたのは人気の証でもある。
FFは面白いゲーム、つまらないゲーム共に1位を取るほどだ。
975: 匿名さん 
[2013-07-30 08:14:44]
今後、相場がアゲアゲになれば、ますます目黒みたいな人気エリアではマンション買えなくなるよね。買えても一層面積が小さいものになるな。複雑ですわ。
976: 匿名さん 
[2013-07-30 13:06:44]
貧乏人は郊外に、お金持ちは都心に住む。昔と何ら変わらないルールだね。
977: 匿名さん 
[2013-07-30 13:40:12]
マンション検討のビギナーですが、一口に都心と言っても穴場は色々あるのではないでしょうか?郊外でも駅近は比較的高いし、都心でも駅遠で比較的安い物件や中古等あるのでは。東京駅に比較的近いエリアで隅田川渡ったようなあたりもこの間行きましたが、穴場のような。目黒駅も人気の東横線駅を抱える目黒の中では穴場駅で、ここは目黒駅近辺の中ではある意味穴場でしょう。
穴を沢山攻撃されましたが。。。
978: 匿名さん 
[2013-07-30 16:40:57]
お金だ収入だを口に出して見下す輩が、城南最大級の老朽化都営アパートの傍に住んで満足なのかね。
979: 匿名さん 
[2013-07-30 17:50:04]
どっかのタワーマンションか高級住宅街のマンションのスレじゃあるまいし、このスレにはそういう輩はそんなにいませんよ。
980: 匿名さん 
[2013-07-30 19:34:12]
目黒は住みやすい庶民的な街でしょから、お金で見下す云々の方々は住まないと思いますよ。特にこの物件は。

981: 匿名さん 
[2013-07-31 01:15:32]
目黒の庶民的であり洗練された白金や恵比寿が隣接しているのが人気の理由ですかね。
それにしてもこの掲示板荒れましたね。
理由がわかりません笑
普通なら200位の書込みレベルの物件ですが。
982: 匿名さん 
[2013-07-31 08:07:30]
「クソ地買って喜んでるお花畑な契約者を晒してやろう」
そういった意図がありありと見て取れるのがこのようにつまらないのに伸びるスレ
これは馬鹿にされているだけでむしろ不名誉な事だ
983: 匿名さん 
[2013-07-31 08:12:19]
「誰かをバカにできるスレばかりが伸びる」
伸びるスレって結局1人で何レスもする脊髄反射な奴の存在だから
いかに相手の心にくるワードを適切にコメントにいれるか次第
984: 匿名さん 
[2013-07-31 08:21:28]
腐ったコメントが多いですが、何だかんだ言ってあと16レスで1000ですか。ワクワクするのはなぜだろう。
985: 匿名さん 
[2013-07-31 08:52:18]
安倍さんが諸費税率引き上げに迷いが生じてるそうな。首相がぶれると、駆け込み需要もぶれちゃうのかしら。
986: 匿名さん 
[2013-07-31 09:01:42]
>>981
地下の抽選が終わってから急に伸びました。
たぶんきっかけは抽選に落ちた人のネガ書き込みだったんでしょう。
スレが上がり続けていれば注目も浴びるんで、あちこちに地下ネガを書き込んでる人も呼び寄せたのではないかと。
987: 匿名さん 
[2013-07-31 12:24:09]
目黒駅近という有名エリアに中堅老舗デベの大成有楽がその地に見合った力を入れたマンションを作ったので、マンションに詳しい人の気をひいたのでしょうか。。。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる