住宅ローン・保険板「ソニー銀行ってどうですか?その4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. ソニー銀行ってどうですか?その4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-11-16 07:06:00
 

その3が1000レス越えましたので、その4です。

前スレ
ソニー銀行ってどうですか?その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30499/

[スレ作成日時]2008-05-07 01:44:00

 
注文住宅のオンライン相談

ソニー銀行ってどうですか?その4

718: サラリーマンさん 
[2008-10-16 23:31:00]
2月に15年固定、残債約3100万、期間残り34年でしたが、
本日変動に戻しました。
幸い、変更手数料は0円でした。
20年固定と15年の金利差が非常に小さくなったので、次は20年固定にするかも。
719: 匿名さん 
[2008-10-16 23:53:00]
6月に借り替えにて20年固定にしました。
残債2334万円、22年残で手数料48万円でした。
自分は迷わず発表の日に変動に変更しました。
もちろん金利変更と繰り上げを考えた結果48万円の価値があるとの判断です。

ps
5月に固定にされた方はうらやましい限りです・・・・・(-。-)ぼそっ・・・
720: マンコミュファンさん 
[2008-10-16 23:53:00]
>>713
>ここ三ヶ月は2年固定が一番低いようですが。

変動のほうが金利高いですね。
あの鯨ブログ見たんだったら
今すぐ部分固定にしなくちゃ

嘘を放置しっぱなしのブログをだしちゃだめでしょ。
721: 匿名さん 
[2008-10-17 00:00:00]
とりあえず、ずっと変動で様子を見ている人が一番得しているような気が・・・
あくまで結果だけ見てのことですが。
722: 匿名さん 
[2008-10-17 01:29:00]
私は3月に部分特約固定で50%を15年、残り50%を変動で借り入れしたものなのですが、
今回の11月の金利下がりを見て、初めて金利を変更しようと考えています。

とても初歩的な質問で恐縮ですが、部分固定特約では固定の15年50%を一旦変動にすることはやはり出来ないのでしょうか?(パソコンで金利変更ができなくてご相談です)
11月の金利の恩恵を受けるには、11月になって部分固定の変更をしたら良いのでしょうか?
723: 6月 
[2008-10-17 02:33:00]
6月30年固定3300万円で、変動手数料90万円です。
6月組みはどつぼを引いた感じですが、7月、8月、9月の人はどうなんでしょうね?
まぁ6月の金利でも、十分低いから良いですけど。。
724: 匿名さん 
[2008-10-17 02:35:00]
今月末にソニーで借換実行するものです。
とりあえず変動で契約して、長期の金利動向を見つつ、どこかで固定に切り替える
つもりでしたので、11月の20年固定金利には感謝モノです。

ところで、以前【その2】のスレで、固定金利と部分固定100%の差について話題に
なっていたことを知りましたが、何度読み返しても今ひとつピンときません。
もし良かったら、以下の計算で間違いがあればご指摘ください。

仮に、1,000万円を10年で借入、変動金利が1.87%、10年固定が2.3%だとします。
計算を簡単にするために、変動金利は 5年経過後に2.0%に変わるだけとします。
(現実的にはありえませんが...)

①変動金利のまま10年とした場合

      元金    金利     支払い額  金利
   1回目  \75,849  + \15,583 = \91,432  1.87%
   2回目  \75,967  + \15,465 = \91,432  1.87%
   :
61回目  \83,007  + \ 8,722 = \91,730 2.00%
62回目  \83,146  + \ 8,584 = \91,730 2.00%
   :
120回目   \91,577 + \ 153 = \91,730 2.00%
------------------------------------------------------
   総額   1,000万    99万  1,099万

②最初から10年固定にした場合

      元金    金利     支払い額  金利
   1回目  \74,197  + \19,167 = \93,363 2.30%
   2回目  \74,339  + \19,024 = \93,363 2.30%
   :
  61回目  \83,230  + \10,133 = \93,363 2.30%
  62回目  \83,389  + \ 9,974 = \93,363 2.30%
   :
120回目   \93,185 + \ 179 = \93,363 2.30%
------------------------------------------------------
   総額   1,000万    120万 1,120万

③部分固定100%で10年固定にした場合

 変動分金利はスワップで相殺されるので、④の元金+⑤の金利で算出
      変動分元金 固定分金利  支払い額
   1回目  \75,849  + \19,167 = \95,016
   2回目  \75,967  + \19,024 = \94,992
   :
61回目  \83,007  + \10,133 = \93,141
62回目  \83,146  + \ 9,974 = \93,119
   :
120回目   \91,577 + \ 179 = \91,756
------------------------------------------------------
   総額   1,000万    120万 1,120万

となり、この計算では②と③は支払い総額が1,120万円で同じになります。
固定金利と部分固定100%の差は、毎月の支払い額が均等か否かだけかと思っていますが、
この考えはどこか間違えているでしょうか?
725: 入居済み住民 
[2008-10-17 08:08:00]
>>722さん
>部分固定特約では固定の15年50%を一旦変動にすることはやはり出来ないのでしょうか?

部分固定金利設定・内容変更 詳細 画面の注意書きに

※ 部分固定金利特約を解約する(部分固定金利設定割合を0%にする)場合、
該当する部分固定金利設定内容の変更後の割合を「--お選び下さい--」としてください。

と書いてあります。注意書きは一通りよく読んでください。


>11月の金利の恩恵を受けるには、11月になって部分固定の変更をしたら良いのでしょうか?

前述の画面で変更ボタンを押すと手数料表示がされます。手数料が0円ならば
迷わずすぐに「変更決定」した方が良いです。
手数料が発生しているのであれば、迷ってください。
726: 入居済み住民 
[2008-10-17 08:34:00]
>>724さん

③の利息計算が間違っています。
(実際は計算しておらずコピーしているだけ)
例えば2回目の支払利息は
(1,000万「元金」−75,849「1回目の元金返済金額」)×2.3「%」÷12「月」
=¥19,021
です。
3回目以降は計算してみてください。713さんが紹介しているブログに
シミュレーターがあるかもしれません。


部分固定で単一金利100%を選択しているときは通常の固定と比べると

「設定している固定金利」>「変動金利」である場合

ちょっとづつ返済日に自動的に繰り上げ返済をしているようなものですから
毎月返済額を再計算することになります。
727: 匿名さん 
[2008-10-17 08:34:00]
基本的な質問で恐縮なのですが、
5月に15年固定にしました。(ローンの残金現在3000万)
今回の金利を見て変動に戻そうと思っていました。
確かに手数料は0円なのですが、変更後初回返済額が若干上がり、
初回ボーナス返済の金額が6〜7万アップするので躊躇してます。

仮に今日変動に戻したとして、10月30日に15年固定にまた戻した時、
さらに変更後の初回返済額が増えてしまうのでしょうか!?

もしご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけると幸いです。
728: 5月超長期固定 
[2008-10-17 11:04:00]
ミラクル♪
729: 匿名さん 
[2008-10-17 11:32:00]
>727

ボーナス併用払いなんですね。 それは経過利息です。 変更前までに借りていた利息の未払い分です。 正規の支払いでなにも損をしていません。
730: ソニーいいな 
[2008-10-17 13:12:00]
初めてカキコさせて頂きます。
ソニー生命経由で申し込み出来るとすれば、ソニー損保経由でも申し込み出来るのでしょうか?
土地の契約が先月に済み来月には銀行を決めなくてはなりません。
変動と長期固定で迷っていましたが、今回の金利発表を見て長期ならソニーにしたいと思いました。
お手数ですがご教授お願いいたします。
731: ソニーいいぞ 
[2008-10-17 13:23:00]
730さん
親切な方の書き込みを待ってる時間を使って
直にソニーに相談しなさい。
急いでるんでしょ?

何で直接聞かないかなあ

窓口がどこだって間に合えばいいんでしょ
732: ソニーいいな 
[2008-10-17 14:08:00]
ソニーいいぞさん、的確なご忠告ありがとうございます、私もその通りだと思います(;^_^A
ソニー生命には今朝聞いたんです。しかし分かる人がいないのか折り返しと言われて4時間は経っていて…
重複してソニー損保に聞くよりはこの板で先に聞いてみてもいいかなと思ったものですから…
間に合わなければ変動の安い所で借りて借り換えしてもいいかなと言う気持ちでいます。
733: 匿名さん 
[2008-10-17 14:18:00]
スレが延びすぎて、質問がいろいろ埋もれちゃってますね・・・。
わかる範囲でまとめて回答します。


>>705-706さん
>3年前に変動→20年固定に切り替えたのですが(そのときの金利は2.9%です)、
>固定(現在)→変動→20年固定 に切り替えた場合、手数料はどのぐらい発生するのでしょうか?
ケースバイケースですので何とも・・・。
金利タイプの変更のところで変動金利を選択し、変更ボタンを押してください。
この時点ではまだ変更されませんのでご安心を。
次の画面で手数料が表示されます。
それが無料ならそのまま手続きを進めてください。
有料なら、金額を確認し、一旦キャンセルして考えてみてください。
変動→再固定は無料です。


>>707さん
>返済額軽減型と期間短縮型をその時の状況によって交互に繰り上げ返済するのは何ら問題はないのでしょうか?
なんら問題はありません。
私は当面は短縮型ですが、60歳より短くなったら軽減型に切り替えるつもりです。


>>709さん
>期間短縮でも返済額軽減でも利息圧縮効果は基本的に同じなんですよ。
それは違います。
継続的に繰り上げるなら確かにそうですが、1回だけなら短縮の方が効果は大きいです。


>>712さん
たいして変わらないような気がします。80000÷30÷12=222・・・どうでしょう。
むしろ、金利タイプを変更するとその月の利息計算が日割りになります。
22日前だと31日分の利息、22日以降だと30日分の利息になるので、その効果の方が大きいかも。
なので、22日以降の方がいいかもしれませんね。


>>721さん
いやいや、結果だけ見れば、5月に2年または3年で固定した人が一番得ですよ。
今のところは。ですが。


>>730さん
ソニー損保経由だと、通常の流れと同じになるようです。
違いは優遇のための条件が不要なことだけ。
詳しくは下記の一番下の方をご覧下さい。
http://moneykit.net/visitor/link/index.html
お急ぎなら、>>710さんのようにセブン銀行経由が早いのかも。
734: 匿名さん 
[2008-10-17 14:25:00]
>>730=732さん
ソニー生命の担当者さんって決まっていますよね?
その方の携帯番号とかアドレスとかご存じないですか?
その方に直接連絡を取るのが一番確実かと思います。
735: ソニーいいな 
[2008-10-17 14:43:00]
730=732です。
皆様ご丁寧にありがとうございましたm(__)m
ソニー生命から折り返しの電話があり、直接ソニー銀行に問い合わせて下さいと電話番号を教えられただけでした…
契約は代理店を通してなのですが代理店の担当者はネット銀行は全てお勧め出来ませんと言われていたので労金で仮審査をしてOKだったのでそのままいくつもりだったのですが、来月の金利に魅力を感じて聞いた次第です。
736: 匿名さん 
[2008-10-17 14:48:00]
733さんへ
            質問のなんですが、変動→再固定は、すべてのプランで無料なのですか?たとえば、20年超のプランでも。よろしくお願いしますm(__)m           現在、20年超固定で残34年、残ローン2150万円(今年3月契約)なのですが、来月の金利が低いようなので、今月一旦変動にして、来月20超を再固定しようと思っています。ちなみに、固定→変動の手数料は約8万円でした。
737: 匿名さん 
[2008-10-17 15:13:00]
>>736さん
変動→固定は全て無料です。
http://moneykit.net/visitor/hl/hl04.html
の下の方を参照してください。

>>735さん
734です。
代理店経由だとそういう対応なのですね…。
自分は直接、ソニー生命のライフプランナーからだったもので。
738: 匿名さん 
[2008-10-17 15:35:00]
>>727さん
729さんの説明だとちょっと不十分なので補足します。

金利タイプの変更後、初回の返済は、
・元金:変更後の金利での元利均等返済の元金分
・利息:変更日を境にした日割り計算
になります。

固定から変動に変更すると、金利が下がる分、元金の返済額が増えることになるので、
その効果もあって、初回だけ返済額が増えることがあります。
つまり増えている分は元金分にも充てられているということです。

仮に11月に再度固定したとすると、
元金部分は11月固定金利での元利均等返済で再計算されるので、
変動金利での計算より少なくなります。
このため、次回ボーナス返済額は、変動に変更したときの予定額より少なくなるかもしれません。

いずれにしても、何ら損をするわけではないですし、2回目以降の返済には影響ありません。
739: 727です。 
[2008-10-17 15:48:00]
729&738さん、ありがとうございました!
ログインは主人しかできないし、
主人も忙しい人なので相談できず困ってたんです。
ではうちもポチッと・・に混ぜてもらいます〜^o^/^^

わーい、嬉しいなぁ♪
740: 匿名さん 
[2008-10-17 17:54:00]
以前、どこかのスレで「ソニー銀行の金利は他行より1ヶ月遅れているだけ」と言っている人がいたけど、ウソだったんでしょうか・・・。
741: 匿名さん 
[2008-10-17 17:57:00]
今月実行、27日に初回支払いがあります。
3200万円の20年超固定にしましたが、来月の20年超の金利を見てビックリ!
今変動にするべきか悩み中です。
試しに手数料を見たら0円となったのでこれは変更するべき!?
これから支払いが始まる状況なのに、いきなり変更して良いものかな?

初めてのローンだし、主人は出張で居ないし、知識も完璧な訳じゃないので、優しい方背中を押して下さい〜。
742: 匿名さん 
[2008-10-17 18:00:00]
741です。

初回支払いは11月27日の補足です。
743: 匿名さん 
[2008-10-17 18:10:00]
何を悩む必要があるの?手数料0ならすぐ変動にするべきでしょ
固定に戻すのはまた、来月の発表見てからで問題なし
744: 契約済みさん 
[2008-10-17 18:23:00]
こりゃソニー以外の契約者は***み決定だな。
745: 契約済みさん 
[2008-10-17 18:24:00]
マ け ぐ み
746: 736です 
[2008-10-17 18:44:00]
737さん、ありがとうございました!
今月、一旦変動にして来月20年超を再固定してみますね(^^)
747: 初心者さん 
[2008-10-17 19:36:00]
>>733さん
>>707です。
ご丁寧にありがとうございました。
748: 入居済み住民さん 
[2008-10-17 21:04:00]
2月に変動から固定にしましたが、金利発表見てビックリ!下がりましたね〜(^-^)
変更手数料が0円だったので早速変動にしました♪
749: 匿名さん 
[2008-10-18 00:32:00]
>>741さん
自分も初回返済前に変更しましたよ。大丈夫。何も問題ありません。

今回初めて固定→変動にするみなさ〜ん。
11月になってもすぐに固定してはいけませんよ〜。
固定にするのは来月15日発表の12月金利を見てからです。
750: 匿名さん 
[2008-10-18 00:48:00]
>>726さん

> ③の利息計算が間違っています。
>(実際は計算しておらずコピーしているだけ)
>例えば2回目の支払利息は
>(1,000万「元金」−75,849「1回目の元金返済金額」)×2.3「%」÷12「月」
>=¥19,021

 ご指摘ありがとうございました、こういう計算だったんですね。
 借換実行前に部分固定の仕組みが理解できて助かりました。

>部分固定で単一金利100%を選択しているときは通常の固定と比べると
>「設定している固定金利」>「変動金利」である場合
>ちょっとづつ返済日に自動的に繰り上げ返済をしているようなもの

 この辺も頭に入れて、12月金利が発表されたら変動→固定or部分固定100%
 に変更しようと思います。
751: 匿名さん 
[2008-10-18 02:53:00]
>>725さん

ご丁寧に説明有難うございました!
すぐに理解できて、手数料が¥0でしたので早速変更しました。
注意書きをこれからはよく読むようにしますね。
752: 新生銀行契約者 
[2008-10-18 07:13:00]
何だ?この新生銀行とのくっきりとした明暗は。
753: ソニー銀行契約者 
[2008-10-18 09:38:00]
長〜いローン人生。
今はハッピーなソニーだって、これから何が起こるかわからないし・・・。
(あまりにもうまく行きすぎて怖いくらいだから)
何が起きてもコケないように、今の内に余力を作っておきます。
754: 726 
[2008-10-18 11:07:00]
>>750さん
③の利息計算してみましたか?
今回設定した金利と返済年数だと②と③の総支払利息ってそんなに違わないんですよね。

>ちょっとづつ返済日に自動的に繰り上げ返済をしているようなもの

と書きましたがある日を境に支払猶予してもらってるような状態になるからです。
あくまでも②と比較するとそう見えると言うだけで現実は違いますよ。


>12月金利が発表されたら変動→固定or部分固定100%に変更しようと思います。

私はもし来月単一固定金利に設定するなら部分固定100%にします。
つまらない理由ですが
1.私の場合変動金利がどうなっても実質的な影響が無い。
2.10〜100%の範囲で固定→変動にすることが出来る。
  (部分的に変更する事態が起こるか全く判りませんが、選択の幅が広がるとなんだかうれしい)
3.月々の支払が10円単位で減っていく返済表を見ると体が温かくなる。(なぜだ)
4.半年に一度SONY銀行に返済表を送らせる手間を掛けさせる事で優越感が得られる。
  (返済表いらないから私の口座に一年毎20円振り込んで下さい)

あほうですみません
755: by724 
[2008-10-18 13:57:00]
> 726さん

あの例だと[7,884円]の差しか生じませんでした。
あまり良い例ではなかったようですね。
ソニーサイトのシミュレ−ションだと、初回の支払い額が他の月より多く
なる計算になるので、もうちょっと差が出ますが、それでも10,000円弱の
差しかないようです。(なんで初回は高いんだろう?)

自分の実際の借入金/返済期間で考えたら、仮に変動が10年1%のペースで
上がっていった場合、固定と部分固定100%の支払いがほぼ同額。
このペースより上回れば、部分固定100%の方が高くなってしまう計算です。
変動が右肩上がりだけ推移するとも思えませんが、ビビリ君なので固定も
視野に考えたいと思います。


> 3.月々の支払が10円単位で減っていく返済表を見ると体が温かくなる。
> 4.半年に一度SONY銀行に返済表を送らせる手間を掛けさせる事で優越感が得られる。

あると思います。(笑)
756: 匿名さん 
[2008-10-18 16:50:00]
11月10日頃に実行予定です。
元々35年固定で考えていたので、審査の借入条件は35年固定にしていました。

しかし、実行当初から固定にするよりも、変動でスタートして11月15日発表の
12月金利を見てから、固定に変更した方が良いということに最近になって気づ
きました。

審査に通った内容が固定でも、契約前に再度金利タイプを選ぶことができると
いうことも恥ずかしながら最近になって知りました。
私にとってのベストなやり方は、以下のような感じで問題ないでしょうか?

(1)12月金利が上がる場合
11月10日変動で実行 → 11月29日固定に切り替え

(2)12月金利が下がる場合
11月10日変動で実行 → 12月15日発表の1月金利を見て判断
(固定金利が上がるまでずっと変動で様子見)

おそらく11月金利より下がることはないと思うので(1)になるかと思います。
その場合、11月同月中に実行と金利タイプの変更が発生してしまいます。
少し前のレスで、初回支払い前に金利タイプ変更が可能とありますが、
私の場合も同じようなケースだと思います。

この内容にもし間違いがありましたら教えていただけると幸いです。
757: 匿名さん 
[2008-10-18 18:15:00]
お聞きしたいのですが、コンビニのATMから入金した場合に、
口座に反映するのはどのくらいの時間がかかるのでしょうか?
758: 726 
[2008-10-18 18:49:00]
>724さん
コンバンミ

>ビビリ君なので

元金差額を繰り上げ返済すれば済むことなのでビビる必要はありません。
自分がコントロールできることでビビッちゃだめです。


>>756さん
いいんじゃないんですか。
12月金利が上がるからといって必ず固定にしなきゃいけない訳じゃ
無いですけどね。
今年の2月末、固定にしなかった人も結構います。


>>757さん
ATMで入金操作が完了すれば即時口座に入りますよ。
759: 757 
[2008-10-18 19:39:00]
758さん、ありがとうございました。
760: 匿名さん 
[2008-10-18 20:44:00]
このスレの伸びはすごいですね。
金利の変化を考えると当然かもしれませんが・・・。

私は変動なので、11月の金利上昇に少しムッとしていますが、
長期固定派の皆さんが喜んでいるのを拝見して、なんだかこちらまで嬉しくなってきます。
単なる偶然だけど、新生にしなくて本当に良かったぁ。
761: 申込予定さん 
[2008-10-18 20:51:00]
優遇により変動金利で借入して、その後固定金利に変更した場合でも、優遇は適用されるのでしょうか?よろしくお願いします。
762: 匿名さん 
[2008-10-18 21:24:00]
当然されますよ。
763: 申込予定さん 
[2008-10-18 21:31:00]
762さん、早速のご回答ありがとうございます。
変動から固定に変更って、月の中途で可能なのでしょうか?また、その場合の金利はどうなるのでしょうか?
764: 匿名さん 
[2008-10-18 23:31:00]
今後のシナリオが見えてきました
この不景気突入期に長期固定は段々下げて行き
変動〜固定を繰り返し時には変更手数料を支払いながらも
最終的には変動のままにしとけば良かったとなんて皆が言い出し
ソニーの囲い込みの罠に嵌る
多くの人が変動にする頃には
他の金融機関と比べると変動が高い事に気付くが…

ソニーは商売上手いですね
株も暴落してますしソニーフィナンシャルの株でも底を狙って買おうかな〜
765: 匿名さん 
[2008-10-18 23:40:00]
妬みにしか、見えんが。
766: 匿名さん 
[2008-10-19 00:43:00]
764は病んでいるのかい?
767: 匿名さん 
[2008-10-19 00:52:00]
>>756さん
正解です。
月末近くの実行でない限り変動で実行するのが定石です。
(自分は月末実行で翌月金利が上がることがわかっていたので固定でスタートしましたが。)
ただし、758さんが書いているように上がり方によってはそのまま様子見でもいいかもしれません。
自分も今年2月には固定せずに5月まで変動で引っ張りました。

>>763さん
土日も含めて毎日変更可能です。手続きの翌日から変更後の金利になります。
変更した月の金利は日割りで計算されます。
768: サラリーマンさん 
[2008-10-19 02:02:00]
運命の出会いが迫っています。 金利と返しやすさが評判
769: 132 
[2008-10-19 08:54:00]
>>132 に書いた者です。
5月金利で10年と15年で迷って50%ずつ部分固定にしていました。
今回10年金利は5月の最安のままにして15年の方だけ変動に戻しました(手数料は無料)。
12月金利を見てどうするか考えます。

なお、公共料金などの引き落としができないという書き込みが定期的にありますが、
自分は、給与をイーバンク銀行に振り込んで、毎月無料自動振込みを利用して、
ソニー銀行や大手都銀に毎月一定額が自動的に振り込まれるようにしています。
イーバンクが月々の無料振込み枠を5回から3回に減らしたので、
他の振込みができなくなってしまいましたが。
770: 756 
[2008-10-19 09:36:00]
>>758さん>>767さん
アドバイスどうもありがとうございます。
変動スタートでいきます。
私は元々35年固定派なので、今の状況は最高に嬉しい状況です。
771: 9月実行変動様子見組 
[2008-10-19 14:01:00]
大変勉強させていただいてます。衝撃の11月金利に小躍りしているところです。
 すみませんが、教えてください。

 現在、固定に変えるタイミングをみているところです。
 11月15日に12月の金利を見て、仮に11月金利が有利な場合、変動→固定に変えるとして、支払日が22日の場合はどういったことに注意すればよいでしょう。

 この場合、22日の支払い日前であろうが後であろうが、11月は日割りで計算されるのだから、11月の月末ギリギリ(29日)に固定にすると、日割りされる11月返済分うちの変動分が最大となって返済額が一番安くなる。また、設定支払い日がいつであろうと(金利変更時に当月の支払いが済んでいようが無かろうが)どう精算されるかだけで関係ない、という解釈でよいのでしょうか。

 11月の支払い日以降だと、11月金利に変更する資格がなくなるなんてないですよね。
772: 匿名さん 
[2008-10-19 14:54:00]
>>771さん
>11月の支払い日以降だと、11月金利に変更する資格がなくなるなんてないですよね。
そんなことありませんよ。『月末の前日』まで大丈夫です。

結論から言うと、11/29に変更するのが一番有利ということですね。
なお、11/29は土曜日ですが、ソニーでは土日関係なく手続き可能です。

細かい話をすると、11月の返済日前に固定に変更した場合、
・11月分元本:11月固定金利での元利均等返済の元本分
・11月分利息:10月返済日以降、金利タイプ変更日を境にした日割り計算
・12月分元本、利息:11月固定金利での元利均等返済
です。
返済日以降に固定すると、
・11月分元本、利息:現在の変動金利での元利均等返済
・12月分元本:11月固定金利での元利均等返済の元本分
・12月分利息:11月返済日以降、金利タイプ変更日を境にした日割り計算
です。
つまり返済日以降に変更した方が、利息が少ないだけでなく、
元本の減りも少し早いことになります。
773: 9月実行変動様子見組 
[2008-10-19 15:15:00]
>>772さま
 771です。
 まるで常駐プログラムのような、迅速な早速のアドバイスありがとうございます。
 大変参考になりました。早速(といっても早くて来月ですが)活用させていただきます。
774: 契約済みさん 
[2008-10-19 17:07:00]
>No.576 by 匿名さん 2008/10/08(水) 20:18

>本審査通って、契約書類届いたんですけど。

>火災保険証書ってもう提出しなきゃいけないんですね・・・

>ソニーではなく県民共済で入ろうと思ってたんで、想定外でした。


以前、ソニー銀行に聞いたところ、火災保険は35年(ローン年数)一括支払の証書でないと
だめというので、576さんの県民共済は年払いまでしかないから諦めていたのですが、
大丈夫なんですか??
775: ラッキー 
[2008-10-19 18:23:00]
ソニ-銀行で住宅ローンを組もうと思っていました。
しかし、新築する予定の土地は市街化調整区域であり、ソニ-銀行では住宅ロ-ン対象外だそうです。
オペレータ-によれば、基本的には対象外だけど、審査をしてみたらわからない、と説明をしました。
どなたか、市街化調整区域でソニー銀行住宅ローンを組めたかたいますか?
776: 申込予定さん 
[2008-10-19 20:27:00]
ソニー銀行って、火災保険が年払いの共済は駄目なんですか!?
777: 周辺住民さん 
[2008-10-19 20:41:00]
>> 776
どこでも一括払いが基本です。
交渉の余地はあるとおもうけど。
778: サラリーマンさん 
[2008-10-19 22:23:00]
金利タイプ変更について教えてください。

現在、20年超の固定金利です。金利タイプ変更で
20年超を選択しても変更できそうですが、一度
変動にする理由を教えてください。

翌月に固定→固定でかかる手数料が高くなるから
手数料がかからない変動→固定にするための準備
ってことで考えればいいのでしょうか。
779: 匿名さん 
[2008-10-19 22:26:00]
最近の書き込み見てると意外にソニー銀行のこと知らずに借りてる人がいて驚かされる。
780: 契約済みさん 
[2008-10-19 22:31:00]
>>779
ずいぶん偉そうだな
知らなくてもいいじゃん、別に
781: 匿名さん 
[2008-10-19 22:34:00]
中身知らないで契約することが信じられない。
782: ビギナーさん 
[2008-10-19 22:38:00]
単純に金利が低かったから借りた→いろいろできることを知った
って流れもありますよね?
783: ご近所さん 
[2008-10-19 22:49:00]
>>779
ここは謙虚に教えを請おうではありませんか。
あなたの知るソニー銀行について教えてくださいますか
784: 匿名さん 
[2008-10-19 22:51:00]
>>778さん
変動→固定は絶対に手数料がかからない。

固定→変動→固定
この変動の期間は1ヶ月強ですが、その期間変動の低い金利を適用させるためです。
785: 778 
[2008-10-19 23:07:00]
>>784さん
回答ありがとうございます。

手数料12万で金利が0.4ほど下がりますので
固定→変動→固定をやってみようと思います。
786: 匿名さん 
[2008-10-19 23:14:00]
ついでに補足
12月の固定金利が11月より低い or ほぼ同じくらいという「可能性」もある。
その場合は、2ヶ月強の間変動の金利を享受できる
(数万円浮くだけなのでみみっちい話ではありますが)
今年の2月から5月にかけてがそんな状況でしたね。
787: 匿名さん 
[2008-10-19 23:28:00]
都市銀行じゃなくてわざわざソニー銀行で借りるんだから当然ソニー銀行の特徴を知ってると思ったんだけど。自分でちゃんと確認してから判断したほうがいいよ。
788: 匿名さん 
[2008-10-20 01:32:00]
>>787さん
自分はソニーで借りてるわけじゃないけど、別にそんな事何回も書き込まなくてもよくね?
何回も言うんだったら、もうどんな仕組みか教えてよ。
教えるつもりもないのなら書き込まないでください。僻みっぽく聞こえますよ?
789: 匿名さん 
[2008-10-20 01:52:00]
借りる前から分かってる人っているのかよ
790: 匿名さん 
[2008-10-20 01:53:00]
オレもわからん
固定→固定じゃだめなの?
791: 匿名さん 
[2008-10-20 08:12:00]
>>789
同意。
ネット銀行なんだから通常の窓口と違ってソニーのシステムについてゆっくりローン相談なんか出来ない訳だから、ここを頼りにしてるんジャマイカ。
792: 匿名さん 
[2008-10-20 11:28:00]
>>790さん
ダメじゃないけど…
現状契約している金利より、来月下がると分かったら、その間は低金利な変動の恩恵を受けようという話。
793: 匿名さん 
[2008-10-20 12:06:00]
>>791
こっちも同意。
そのための掲示板だから
794: 匿名さん 
[2008-10-20 12:26:00]
ソニー銀行のデメリットは何?それも知らないの?
795: 匿名さん 
[2008-10-20 12:26:00]
>>790さん
792さんの話はもちろんそのとおりですが、それ以外にも理由があります。

固定→固定だと、今月中に実行した場合10月金利が適用されてしまいます。
来月金利を適用させようと思ったら、11月になってから手続きする必要があるけど、
それだと(貸し出し金利が下がるから、ベースレートも下がると考えれば)手数料が跳ね上がる可能性が高いわけです。
そのリスクを回避するためには、今月中に変動にしておいて、来月(またはそれ以降)に固定にした方が安全です。
796: ご近所さん 
[2008-10-20 12:57:00]
>>794
あなたは知ってるのでしょう?
挑発する前にまずは自分で言ってみてはどうですか?
それとも真正面から議論するのは怖いですか?
797: 匿名さん 
[2008-10-20 13:29:00]
>796サン
まぁまぁ、落ち着いて。
794は釣りだってば〜
このところ15日からの書き込みがいい感じだったからじゃない!?
**はほっときましょ!!
798: 匿名さん 
[2008-10-20 17:15:00]
ソニー銀行って、住宅ローンをどう取り扱うの?

住宅ローンを組んだ後に証券化をするようなら、今はCDSの保証料も上がってるから、今後は金利が上がる可能性もあるかも
799: 契約済みさん 
[2008-10-20 18:02:00]
私もそれが気になってました。
ディスクロージャーを見る限り、証券化はしていないように思います。
債権保全は、不動産担保とサービサーへの回収業務委託によるとのことですので、
保証会社も使わなければ、証券化もしないというのが現状のようです。
純粋に自社でリスク管理してるということなのかな。
800: 契約済みさん 
[2008-10-20 18:10:00]
↑ 証券化しますよ。HPに明記してあります。MBSは証券商品であり、借金とは違います。よってCDSなんか全く関係ありません。聞きかじりの生半可な知識で知ったかぶると失笑を買うのが関の山。アフォもほどほどに…
801: 匿名さん 
[2008-10-20 19:14:00]
聞きかじりですいません。

イマイチ理解できなかったのですが、住宅ローン債券はまさに今市場が忌避している物、そのものだと思うのですが、今までその内容がわからない住宅ローン債券が債務不履行になった場合の手段として、住宅ローン債券購入側がCDSを購入して担保するのだと思ってました。

つまり住宅ローンを購入する際にCDSもセットで購入してリスク許容度を上げる、との理解でした。
なので、CDSの保証料が上がるのならば、住宅ローン債券にはそれを上回るメリット、つまり高い金利が付かないと市場で捌けないのかな、と思っていました。

不動産担保証券として証券化スキームは利用するけれど、CDSが関係ないのですか?

CDSは、オリジネーターとは無関係の会社が勝手に発行しているのかと思っていましたが…

まぁ、ハッキリ言って『聞きかじり』はその通りです。
802: 銀行関係者さん 
[2008-10-20 21:20:00]
今月はソニーの変動変更の罠に嵌った奴らが多そうですね…
803: ビギナーさん 
[2008-10-20 21:54:00]
もー、その思わせぶりな態度がステキー
804: 匿名さん 
[2008-10-20 22:32:00]
質問する前に過去ログ見ろよ。それがマナーだろ。
805: サラリーマンさん 
[2008-10-20 23:07:00]
私の住宅ローン変遷

2年固定 1%
7年固定 2.7%
 → 6か月で借り換え
10年固定 2%
 → 6か月経過

どう?
806: 匿名さん 
[2008-10-21 00:09:00]
『あなたもマナーがあるとはとても思えない』とみんな思ってる!
なんて書いてみた。
807: 匿名さん 
[2008-10-21 01:41:00]
>>805
どうってことはなし。
ついでに興味もなし。
808: 匿名さん 
[2008-10-21 03:27:00]
>>805
全然すごくないんですけど。。。
809: サラリーマンさん 
[2008-10-21 08:42:00]
まっ 御借りする側から言わせて頂ければ、リーズナブルで無駄のない経営をしていらっしゃる銀行。未来永劫存続する。それが第一だろう。銀行の始まりは・・・・・空しい。
810: 周辺住民さん 
[2008-10-21 08:56:00]
>>800
「自分がアフォです」って自己紹介しちゃってw
811: サラリーマンさん 
[2008-10-21 09:07:00]
わかった。
812: 通りすがり 
[2008-10-21 09:50:00]
>> 810

ついでにおまえもな…(笑)
813: サラリーマンさん 
[2008-10-21 12:34:00]
フッフッ えーそれでは本題に戻りましょう。どうぞ宜しくお願い致します。
814: 周辺住民さん 
[2008-10-21 18:11:00]
本題ってなんだ?
805なら807,808で結論出てるが・・・
815: 匿名さん 
[2008-10-21 18:30:00]
借り換え検討中でソニーがいいと思ったのですが、ここは保証料がいらない代わりに連体保証人が必要なんですよね?今のご時勢でみなさん簡単に連帯保証人が見つかるのでしょうか?うちは親にも頼みずらいのでソニーはムリかなと…
816: 契約済みさん 
[2008-10-21 18:55:00]
>815
連帯保証人は不要でしたよ。
817: 匿名さん 
[2008-10-21 19:10:00]
>>815さん
http://moneykit.net/visitor/hl/hl04.html
より抜粋

※保証人は原則として必要ありません。(*4)
(*4)
・対象物件を共有される場合は、ご本人さま以外の共有者は「担保提供者兼連帯保証人」となっていただきます。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる