住宅ローン・保険板「新生銀行の住宅ローンについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 新生銀行の住宅ローンについて
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-01-29 12:46:01
 

http://www.shinseibank.com/

ここの住宅ローンを3000万5年固定30年ローンで借りようと思っています。
積極的に繰り越ししていって万が一資金不足に陥った際繰り越しした分は貸越
できるのでガンガン繰り越し返済できそうと思っているのは私だけ?
ご意見お待ちしています。

[スレ作成日時]2005-02-02 10:44:00

 
注文住宅のオンライン相談

新生銀行の住宅ローンについて

601: 匿名さん 
[2007-02-18 18:40:00]
ローン審査を通すつもりも無いのに、情報だけ収集するってことか・・・。
何に使うのか分らんが、酷いね。
602: 匿名さん 
[2007-02-18 20:09:00]
>>600
あれやこれやの書類で融資できないって判断されても仕方ないのでは・・・
担保物権に問題があったり、町金に手を出していることがばれたり、色々と予備審査では分からないこともあるでしょうし。
603: 匿名さん 
[2007-02-18 21:47:00]
>>600
間口をきちんと閉めてればおかしなやつもこないってことか
604: 匿名さん 
[2007-02-18 21:50:00]
>>601
結果的に情報収集に見えるのかもしれないけど、落とされた者の僻みっていうことでしょ
605: 匿名さん 
[2007-02-19 00:46:00]
俺、600だけど・・・。
さすがに町金は無いよ。
大手デベのタワーマンションだし。
転職だって、従業員ウン万人の上場企業だけ、同職種でだぜ。
年収だって一馬力で900万。
なんで潰れた銀行の奴らにこんな評価うけるのか。
酷いね。
606: 匿名さん 
[2007-02-19 22:36:00]
>>605
過去に経験はありませんか?
学生のときとか・・・
武○士とかアコ○とか、一度でも手を出したことがあると審査通らないらしいですよ・・・
完済していても・・・
607: 匿名さん 
[2007-02-20 01:08:00]
>>606
無いです・・・。
カードもアメックス(今はプラチナ)だけで返済も問題なし。
因みにローン返済額(固定)も無理せず年収10%台。
本当に分らない。
608: 匿名さん 
[2007-02-20 01:31:00]
なんだろー。みんたのために、何が理由か聞いて報告ほしいですねー。
609: 匿名さん 
[2007-02-20 10:37:00]
>>605
住宅ローンは財務省許可商品だから新生のそれが勤続年数が許可条件なら一律肢切りでしょう
あなたも会社勤めなら割り切るしかないでしょ
610: 匿名さん 
[2007-02-20 13:07:00]
>>609
『財務省許可商品だから一律枝切り』っていうことは無いでしょう。
少なくとも銀行員は住宅ローンが『財務省許可商品』だと考えている人はいませんよ。
611: 匿名さん 
[2007-02-20 13:24:00]
>>600さん
私はデベ経由で三井住友銀行との提携ローンを申し込んで、去年否認を食らいました。
勤続15年、年収一馬力で1000万円でしたが。
納得できなくて審査した人に電話で話を聞いたら、はっきりとは教えてくれませんでしたが、やはりノンバンク借り入れが過去にあると否認されることがあるとのこと。その当時私はノンバンク借り入れはありませんでしたが、数ヶ月前にソニー銀行のカードローンをつくり、株の分割権利取りのために2週間ほど借りたことがありました。(ローン審査時は残高ゼロでした。。。)最近の銀行のカードローンは保証会社がノンバンクになっているのでたちわるいんです。(ソニー銀行はGEコンシューマー・ファイナンス㈱だから、レイクと同じ。)

速攻カードローンを解約して、1年経ったところで新生銀行に住宅ローンを申し込もうと考えていたのですが、やっぱり厳しいのかな?
変動金利で借りて、金利の低いところで繰り上げ返済をガンガンしていこうと考えているので、できれば新生銀行で借りたいんですよねぇ。
だめならソニー銀行に落とし前をつけてもらおうと考えています。
612: 匿名さん 
[2007-02-20 14:03:00]
気軽に金を借りると、いろんなリスクを負うということだな。
社会がどうやって人を評価しているか、自分の信用度は第3者が評価するわけで、収入があろうが生活にモラルがないと信用されないということ。銀行にやつあたりしても意味ないよ。
613: 匿名さん 
[2007-02-20 14:21:00]
銀行を選ばなければ、借りれる人がほとんどでしょ。
より有利な条件を求めてるだけで。
614: 匿名さん 
[2007-02-20 17:57:00]
新生銀行いいですね。
2500万の20年ローンを組んで、繰上げ返済を続けて15年程度で完済しようと思ってます。
10年固定のキャンペーン金利を選択すれば金利上昇リスクも抑えられますし。

フラットも含めていろいろ比較しましたが、私のような条件だと新生が一番有利と考えています。

もっとも実行は年末なのでその頃には状況も変わっていそうですが。
615: 匿名さん 
[2007-02-20 21:06:00]
611ですが、613さんフォローありがとうございます。
まさにおっしゃる通りです。そして、借入金額も多少影響しています。
新生銀行、ソニー銀行がだめでも最悪自分の勤めている会社から短プラ+0.5%のキャップ3%付で上限4000万円借りることができるのですが、できれば住宅ローンだと低利で借りることができるので5000万円借りておきたいんですよ。
616: 匿名さん 
[2007-02-20 21:18:00]
>>612
住宅ローンが下りない事と人格を否定されることは違うと思うけど。

>生活にモラルがないと
金融知識あるの???
617: 匿名さん 
[2007-02-20 21:38:00]
でもこの一文だけは同意。

>気軽に金を借りると、いろんなリスクを負うということだな。
618: 匿名さん 
[2007-02-20 21:46:00]
>>611
600ですが、カードローンは一度も使ったことないですね・・・。
因みに本日、ソニー銀行の本審査は通りました。
あ、あと提携のみずほはずっと前に通っています。
まあ、変なとこですよ。新生は・・・。
619: 匿名さん 
[2007-02-20 22:09:00]
>>617
御意
620: 匿名さん 
[2007-02-20 22:18:00]
>>618さん
611です。
そうなんですね。バックログを見てもこの銀行はいろいろありそうですからね。
新生は個人からはメインバンクにしたい銀行でいつも上位の常連なのは、預金のみの付き合いの人が大多数だからですかね。新生から否認食らっても淡々とソニー銀行に住宅ローンの申し込みをすることにします。
621: 匿名さん 
[2007-02-21 09:53:00]
>>614
うちも似たような条件で検討しています。
フラットは35年で組んでこそ恩恵を受けられる商品ですよね。

-15年程度で返済する
-こまめに繰上げ返済する
-金利上昇リスクの低減

こういう条件だと新生の固定期間付きの変動プランは非常に魅力的です。
622: 匿名さん 
[2007-02-22 13:13:00]
日銀の利上げがありましたねー。
新生銀行の変動金利は毎日変わるそうですが、変わっていくのでしょうか?
近々、新生銀行で住宅ローンを契約するつもりなので、先行き心配です。
623: 匿名さん 
[2007-02-22 16:28:00]
私も10年特約つき変動で今月契約予定なので不安です。
4月実行ですがとりあえず今月契約する決断ができました。
624: 匿名さん 
[2007-02-22 17:22:00]
私もパワーフリーズを今月末に契約します。
最終条件の確認TELの中で、私の勤め先をと新生との提携で
「5万円の事務手数料が無料になるから社員証をお持ちください」と言われました。
今まで色々電話で応対してきた人は一度もそんな事言いませんでしたが、
気付かなければ見過ごされていたのでしょうかね?
ま、良かったですけど。
625: 匿名さん 
[2007-02-22 21:31:00]
4月実行で借り換えします。
2000万円
10年特約で借ります。
がんがん繰り上げ返済するつもりです。
626: 匿名さん 
[2007-02-22 21:44:00]
新生銀行は、安全でしょうか?万が一つぶれた時はローンはどうなるのでしょうか?
627: 匿名さん 
[2007-02-22 21:56:00]
ソニー銀行の返済額軽減型繰上返済に
後ろ髪ひかれますが、新生にしようと
思います。
パワーポケットがあるので、容赦なく
繰上返済する一方で、いざ何かあっても
お金の工面がつくのは大きいかなと。
妻とペアローンで35年間借り入れ。
私が1050万@10年固定
妻が1050万@10年特約変動
経済の動向を見ながら、繰上返済の
優先順位を変えて、12・13年で返済
していこうかと。10年を越える部分が
短ければ変動。もしくは期間の半分を
固定にします。
フラットに比べ、思ったとおりに進ま
ないリスクはあるけど、がんばります!
628: 匿名さん 
[2007-02-22 22:25:00]
>627
私もそう考えていましたが、返済額軽減の繰上げ返済がない、固定期間終了後の優遇幅が少ないという理由でソニーを選択しました。
629: 匿名さん 
[2007-02-23 09:18:00]
今日金利タイプを決定する予定ですが、10年特約をどれぐらいの金額にするか迷います。
変動はこの10年でどこまで上がるのか???
630: 匿名さん 
[2007-02-23 10:08:00]
ほかの銀行でも1ヶ月なら実行をずらせるんだから新生のメリットってなんなのかな???
631: 匿名さん 
[2007-02-23 10:27:00]
>>629
God knows.

>>630
各種手数料の安さ
632: 匿名さん 
[2007-02-23 11:21:00]
欧米か!!
633: 匿名さん 
[2007-02-23 23:56:00]
手数料は、他でも同じのがあるでしょ。
2ヶ月前に、確定できるのがメリットですよ。
もっと、探すと、いろいろなメリットがある銀行があったりしますが。
634: 匿名さん 
[2007-02-24 01:57:00]
>2ヶ月前に、確定できるのがメリットですよ。

それ随分前に終わってない?
635: 匿名さん 
[2007-02-24 08:48:00]
終わっていない
636: 匿名さん 
[2007-02-24 15:15:00]
上の方でも似たようなやりとりがあるけど、
発表してすぐ取りやめたせいか勘違いしてる人が多いみたいね。
637: 匿名さん 
[2007-02-24 20:08:00]
ここの3月の金利どうでしょう?情報ありませんか?
638: 匿名はん 
[2007-02-24 20:19:00]
>>637
きっとあがるんじゃないかな
639: 匿名さん 
[2007-02-24 20:26:00]
25年、30年、35年固定あたりもやはりあがるのでしょうかね?
640: 匿名はん 
[2007-02-24 23:49:00]
>>639
間違いなくあがるでしょ
641: 匿名さん 
[2007-02-25 01:18:00]
えーと。

すぐに終わったのは、2ヶ月前の契約時の金利か実行時の金利のいずれかを選べる
って商品じゃなかった?

今は必ず契約時金利が適用。契約は実行月の2ヶ月前から可能。
つまり2ヶ月前に確定できる

ってこと。僕はそれで2月金利で確定しました。
642: 匿名さん 
[2007-02-25 02:23:00]
いま審査中のものですが、三月に本審査が通った場合は、三月の金利ってことでしょうか。
643: 契約済みさん 
[2007-02-25 02:32:00]
厳密には審査の後、契約書を取り交わす日でしょ。
644: 匿名はん 
[2007-02-25 10:21:00]
10年特約、仮に年0.25ずつ上がっても、5年後2.1%、10年の終了時に3.1%。
この位なら借りる価値は十二分にあるな。
まぁ、そんな低金利で行くとも思えんが・・・
645: 匿名さん 
[2007-02-25 10:33:00]
>626さん

>新生銀行は、安全でしょうか?万が一つぶれた時はローンはどうなるのでしょうか?

私も同じ事を考えました。私の結論は、「問題なし」です。

なぜなら、もし銀行が倒産したら私達のローンは銀行側にとっては「債権」で価値のあるものなので、銀行にお金を貸している人がその「債権」を欲しがり引き継ぐと思います。問題はその際にローン契約条件が当初よりも私達に不利になってしまわないかということですが、今までいろいろな銀行が吸収合併されていますが私の知る限りそのような話は聞いたことがありません。

銀行にお金を貸す側の人(含む預金者)はその銀行の倒産リスクを考えるべきですが、借りる側の人はそんなに考えなくてもよい、というのが基本だと思います。

以上はシロウトの意見なので、専門家の意見もお聞きしたいです。
646: 匿名さん 
[2007-02-25 11:17:00]
わたしは645さんと同じ意見を住宅ローンの本やらネット内の情報で
読みましたよ。専門家も同じことをいっています。
647: 匿名さん 
[2007-02-25 12:27:00]
債権が他社に移るだけのことでしょう。保険だと不利な条項を飲まされたりしましたよね。
648: 匿名さん 
[2007-02-26 12:08:00]
>642・643さん

つい最近本審査終了した者です。契約は3月に入ってからなので、本来ならば3月金利適用と
なるところでしたが、今月は借り入れ・借り換えの人が多いということで、今月に限って
本審査が終了していれば、2月金利適用でOKとのことでした。

642さん・・・間に合わないかな。
649: 匿名さん 
[2007-02-26 14:50:00]
>648さん、
2月金利適用ですか、いいですね!
うちも最近、本審査が通りましたが、5月の末に実行なので、
「3月にはいってから契約書を送ります」と言われてしまいました。
うちも2月金利、適用して欲しいな、
実行までだいぶあるから無理なのかな。
なにか条件があるのかなあ!
650: 匿名さん 
[2007-02-26 15:11:00]
>>644さん

私も同じように考えて、10年固定か10年特約かで悩んでいます。
4月実行、3月契約の予定です(2月契約は間に合いそうにありません・・・)。
651: 匿名さん 
[2007-02-26 16:13:00]
私は、10年以内で返済予定で、
7年固定か10年特約で悩み、
10年特約でいきます。
652: 匿名はん 
[2007-02-27 13:40:00]
新生って。。。
年収500万で35年3000万の申請だしたのに融資は2560万って言われた!!
ありえねぇーーーー。
文句言ったら担保価値がって。。。

大阪市内の一等地で大阪の大動脈の路線駅徒歩10分なのに、どう言う事やねん!!
100%ローン当たり前の時代に、ちゃんと頭金20%入れてもこれだ。
外資の考えることは。。。
よく似た物件で知人は3000万以上通ってるのに。。。
653: 匿名さん 
[2007-02-27 16:16:00]
それを考えると、その担保物件がなんかあるのでは??
654: 土地勘無しさん 
[2007-02-27 16:38:00]
大阪市内の駅から10分も離れたとこに一等地が広がってるのか。
なんか意外。
655: 匿名さん 
[2007-02-27 17:59:00]
銀行はまだまだあります。他をあたりましょう。
656: 匿名さん 
[2007-02-27 23:21:00]
3月の金利をご存知の方いらっしゃいませんか?
657: 匿名さん 
[2007-02-27 23:59:00]
きっと上がるんじゃないかな
658: 匿名はん 
[2007-02-28 00:10:00]
>大阪市内の一等地で大阪の大動脈の路線駅徒歩10分
これって御堂筋線のことを言ってるんだろうけど御堂筋沿いで一等地ってどこだろう?
梅田から天王寺までだろうか?でもこの辺りで御堂筋徒歩10分ということは他線駅のほうが近いだろうからこんな表現しないだろうし、
もしかして北摂のことを言ってるのか?と思ったけど大阪市内じゃないし・・・分からない。
どの辺りのことを言ってるの??
659: 匿名はん 
[2007-02-28 00:43:00]
>>645,647
債権譲渡は債務者の承諾なしにできる。
必ずしも常識的な新債権者となる保障はありません。
たまたま入金忘れて一ヶ月延滞しただけで、
ひどい取立てを受けるかもしれません。
660: 匿名さん 
[2007-02-28 09:36:00]
本審査の書類を今週中に提出するつもりですが、ローン実行までどの位かかりますか?
中古物件を購入で、引渡しが来月末の予定だけど、厳しいでしょうか?
661: 匿名さん 
[2007-02-28 12:49:00]
>>645
たしか俳優さんで、住宅ローン借りてた金融機関がつぶれて、債権譲渡先から一括返済を求められて、結果、自宅差し押さえで競売に掛けられた人がいたよ。
稀なケースかもしれないけどね。

銀行がつぶれたら債権譲渡先は一般的には整理回収機構なんじゃないかな。
662: 契約済みさん 
[2007-02-28 13:32:00]
わぁ〜。今日、新生で契約しました。駆け込みです。これで、明日長期固定下がったら笑うしかないな。午前中は超混みでした。あ〜、スッキリ!
663: 匿名さん 
[2007-02-28 13:54:00]
私も駆け込みで今週契約しました。でも全て電話と郵送の契約で、契約書がまだ手元に届いていないので実感が沸きません!早く判押したいです・・・
664: 匿名 
[2007-02-28 14:20:00]
長期だったら3月下がるんじゃない?
フラットも他の銀行も0.03位下がってるよ。
10年以下は軒並み0.1アップみたいだけど。。。
665: 匿名さん 
[2007-02-28 17:26:00]
>663さん

契約は、最寄の支店に出向かないと、出来ないと思いますが・・・。
666: 匿名さん 
[2007-02-28 18:16:00]
>665さん

663さんではないですが、なんでも最近郵送契約になったそうですよ!
(デベ提携でしたが)私も、先週電話で金利確認など最終確認をした
時が契約日との事で今週契約書が届き、本日郵送で送り返しました!

 コレで、3月が下がったら悔しいのですが・・・(^_^;)
667: 匿名さん 
[2007-02-28 20:25:00]
663です、
確かデベが一部上場企業だと全て郵送&電話とのことです。
668: 契約済みさん 
[2007-02-28 20:59:00]
同じ2月く駆け込み、郵送契約組です。電話で30分説明があるらしい。
マジで長期下がるの?0.03?随分細かいな!新生もそんな細かく刻むのか?
でも下がったら泣くかも^^;
669: 申込予定さん 
[2007-02-28 22:14:00]
3月の金利発表してますね。長期は変わらずでした。良かった〜。
670: 契約済みさん 
[2007-02-28 22:17:00]
669さん
変動は0.25もあがっていました。ショック!
671: 匿名さん 
[2007-02-28 22:22:00]
【変動】
前回の利上げの時は。
1%→1.25%になりましたが、その後1.1%に下がりました。
今回の利上げで0.25%上がりましたが、今後どうなるでしょうか。
672: 匿名さん 
[2007-02-28 22:29:00]
うーむ、10年特約・・・。
利上げを素直に反映してますね。
20年間くらいのローンだと、素直に長期固定が無難かなぁ・・・。
チャレンジャーの方、いらっしゃいますか???
673: 申込予定さん 
[2007-02-28 22:32:00]
670さん。
変動は先週末の報道通り、上がったんですね…。
でもまだ新生さんは10年特約は低い方だと思うし、長期の金利に
追いつくまで時間があります。
頑張って繰り上げしてください。ファイトー
674: 契約済みさん 
[2007-02-28 22:43:00]
10年特約のチャレンジャーです。
繰り上げ返済に努力して早く返済しないといけませんね。
675: 匿名さん 
[2007-02-28 22:55:00]
10年特約の変動は明日から1.35になるそうです。
676: 契約済みさん 
[2007-02-28 23:02:00]
知っていますよ。すでにホームページで案内されています。
677: 匿名さん 
[2007-02-28 23:03:00]
3月の金利が発表されましたよ
678: 匿名さん 
[2007-02-28 23:14:00]
何で5年キャンペーンだけこんなに下がっているんだろ?
679: 匿名さん 
[2007-03-01 11:20:00]
10年変動がいきなりアップ・・・。
やっぱりリスク高いのか。。
やはり固定を選ぶべき?
680: 契約済みさん 
[2007-03-01 17:19:00]
チャレンジャーいますよ、ここに。3月実行です。まだ余裕でしょう1.35^^
681: 借換検討さん 
[2007-03-01 18:40:00]
本審査に通りまして金利の選択で検討中です。
2990万、35年、年収650万です。長期固定にすべきかミックスにすべきか。
ミックスの割合でも悩みます。
良い案はないでしょうか?
682: 契約済みさん 
[2007-03-01 19:23:00]
繰り上げ返済の予定額次第では?ミックスの場合、繰り上げはどちらか選択になるので、
当初10年間で繰り上げできる分(返済できる分)を1.35でいいと思いますけど。
683: 契約済みさん 
[2007-03-02 18:46:00]
3月実行のものです。
うちは借り入れ4000万のうち、
3000万を35年・5年固定1.95%、1000万を20年固定2.85%にして、
繰上げを5年固定に設定し、当初の5年間で何とか1000万の繰上げをして
あとはゆっくり返済しつつ、20年で完済にもっていこうと思っています。
684: 匿名さん 
[2007-03-03 00:25:00]
私も10年特約変動金利で3/1に判をついてきました!
いきなりの金利UPでしたが、まだまだ低いですよー。
新生のサービスを考えると、メリットの方が断然多いという判断です。
685: 申込予定さん 
[2007-03-05 13:31:00]
新生で借りることになった人は任意の火災保険はどちらにされましたか?
686: 匿名さん 
[2007-03-05 16:51:00]
借り換え組みですが先日30年固定で契約しました。
新生銀行もSBIのように8大疾病保険とかやってくれないかな?
687: 購入検討中さん 
[2007-03-05 18:34:00]
>>686
そういう余計なオプションがなく、手数料を徹底的に安くしているのが
新生のいいところだと思ってます。
688: 2月実行済みさん 
[2007-03-06 00:20:00]
>685さん
新生銀行の担当者に聞いたら、東京海上日動にしても値引きなどのメリットは特にないとのことだったので、こちらの「火災保険どこでかけた」で人気のAIUにしました。
新生銀行からまわされた東京海上日動の担当者が、何を聞いても説明にならない説明を繰り返していたのに対し、AIUはきちんと説明してくれたし、安かったですよ。
689: 匿名さん 
[2007-03-06 00:41:00]
私もAIUにしました。

紹介された東京海上日動はかなり対応悪かったです。
再見積を依頼しても、「自分である程度計算できるけどそれでも見積書作りますか??」って・・。
ホームページに書いてあることを聞いても、「他の代理店で聞いてください」との返事。
いずれも横柄な感じで。
AIUはとても丁寧な説明だし、補償対象の組み合わせの融通も利くので良かったです。

でも結局は担当との相性かも?!
690: 借換検討さん 
[2007-03-06 10:09:00]
この所の長期金利の低下、株価の低下を見て4月の長期金利をどう予想されますか?
3月に契約か4月か検討中です。
みなさんの意見は?
691: にちどう 
[2007-03-07 18:51:00]
東京海上日動で、代理店を変えたら激変(1/3)しました。その代理店で契約しました。
とりあえず、新生銀行の代理店がルーチンワークで出す代理店はやめた方がいいです。
692: 匿名さん 
[2007-03-07 18:55:00]
保険料の半分を占める家財保険部分を、県民共済か全労済にしたらいいんだよね。
毎年所得控除できるし。
693: 匿名さん 
[2007-03-08 22:21:00]
新生で借り換えを検討しており仮審査は通りましたが本審査の必要書類で建ぺい率オーバーが明らかなのですが本審査は絶望的でしょうか?同じような条件で通られた方はいらっしゃいますか?他行も検討中です。
694: 匿名さん 
[2007-03-09 12:18:00]
>693さん

どうでしょうね。新生銀行は保証料を取らない分、担保の審査は厳しいと思いますが・・・。
695: 匿名さん 
[2007-03-09 20:23:00]
>>693
だめかもしれませんね。
建物部分は売ることができないので、担保価値が下がりますよね・・・
新築直後に内緒で増築ってやつですか?
696: 匿名さん 
[2007-03-11 11:43:00]
697: 買いたいけど買えない人 
[2007-03-11 22:13:00]
新生銀行で、借りようとしたら仮審査は通ったのですが、本審査で、立てる土地が「都市計画区域外」ってことで本審査が通りませんでした。現在SBIモーゲージフラット35で審査中ですが、借款規約よく読まなかったこちらもこちらですが、仮審査のときに気付かない新生銀行も新生銀行ですよね。・・・ってお互い様か。
698: 匿名さん 
[2007-03-11 23:14:00]
仮審査では書類を申込書しか送付しなかったと思うのですが...
699: 買いたいけど買えない人 
[2007-03-12 00:00:00]
698さんへ
書き方が悪かったっす。申込書の他に求められて土地の登記謄本の写しも提出を仮審査のときに求められました。登記謄本では分からないかな〜と思う今日この頃です。
700: 匿名さん 
[2007-03-12 23:29:00]
デベをとおして、仮審査をしていました。
妻も合算者として申請していましたが、合算者とは認められないとのことでした。
理由は、私が仕事の都合で関東から中部に1年間の転勤になったため、妻が1年間離職したことによるものです。
現在は、関東に戻り正社員として仕事をして1年になります。
デベの担当者いわく、出産の理由以外で離職した場合、合算は認められないとのこと。。。
私だけでは借り入れ希望額が借り入れることができないので新生はこの時点で対象から外れました。
後はソニーバンクで本審査を実施中なのでそちらで実施を考えています。
ちなみに、私は公務員、妻は看護士です。。
同様の事情の方の参考になれば。。。
701: 匿名さん 
[2007-03-13 01:46:00]
ミックスにした場合、自動繰上返済がどっちかにしかつけられないのは理解していたけど、
普通の繰上返済もその自動繰上返済をつけた方からしか返せないとは…。
どちらを繰上返済するかその都度選べるのがミックスの大きな長所の一つなのに、それができない
ようじゃ手数料プラス20万近く払ってまでミックスにするメリットはないような気がする
やっぱり全期間固定一本でいくか…。
702: 匿名さん 
[2007-03-13 12:50:00]
>701さん
参考までに教えて下さい。
繰り上げ返済を都度選べると良い点は何なのでしょうか?
素人考えでは、金利が高い方から繰り上げ返済していけば良いので、
あまり問題ないと思っていました。
703: 匿名さん 
[2007-03-13 17:09:00]
701では無いですが・・・
繰り上げ返済はあくまで返済初期にやったほうが効果大です(元利金等返済の場合)
理由は繰り上げ返済分がすべて元本に入り、その元本に乗っかってる利息が吹っ飛ぶからです。
さて、ミックスで片方しか選べないようでは繰り上げ返済側のほうは着実に減ってきますが
もう片方は丸々利息を払い続けているということですよね。
あくまでもミックスの組み合わせや借入年数などで変わってきますが
確かにどちらを返済できるか両方選べないとメリットは減るのではないでしょうか。
704: 匿名さん 
[2007-03-13 22:19:00]
ここの25年固定で4月実行です。3月契約か4月契約かで非常に迷っています。15日のソニーの4月金利発表を参考にしたいと思いますが金利は現状維持かむしろ下げてくるのではという見方でいいのでしょうか?上げはまずないと思うのですが。。。
705: 匿名さん 
[2007-03-13 22:20:00]
本日、本審査 OKでました。
29日実行ですが、間に合いますか?
会社を休む関係で今後のスケジュールわかる方、教えてください。
一度 新生銀行の契約課に行かなくてはなら無いのですよね?

諸経費はどのくらいかかるのでしょうか?
夫 2000万 25年固定 25年返済
妻 740万 5年固定 30年返済 (繰上げで7年後に返済予定)
706: 匿名さん 
[2007-03-13 22:22:00]
根抵当と普通抵当ってなにがどう違うのですか?
707: 701 
[2007-03-13 23:14:00]
>>703さん
代弁ありがとう。
>>702さん
たとえば変動1.35%と全期間固定3.00%を50/50のミックスで借りてたとして、
当初金利が高い全期間固定の方に自動繰上をつけたとしたら、急激に変動金利があがって3%
を超えてしまった場合。
(まぁ途中で固定できるけど、タイミングが難しく金利条件で不利な場合が多い)
できれば先に変動の方を繰上返済したいが、全期間固定の方を完済しなとそれができないと
不利じゃない?っていう私も素人考えです。
普通(住信とか)、自由(自動じゃないやつ)繰上返済はどっちからでもできるでしょ。
まぁミックス自体が相対的に得もしないし、損もしないっていう借り方だから、
返済方法云々で少しでも得しようって細かい話ですけどね。
708: 匿名さん 
[2007-03-13 23:42:00]
>>700さん

私も同じく公務員ですが、共済は検討しないのですか?
私は、共済と金融機関とのミックスを考えています。
709: ビギナーさん 
[2007-03-14 12:11:00]
借り換えを検討中のものです。
先日事前審査が通ったということで、本審査用の書類を提出しました。
本日
「頂戴したお申込書の内容に基づいて審査をした結果、1次審査が承認された」
「早速最終審査手続きを取り進めたい」
「しかし、足りない書類(連帯保証人である妻の本人確認書類)があるので送ってくれ」
という内容の手紙が届きました。
これの1次審査はイコール事前審査ってことなのか、それとも送った書類には問題なく、
後は追加書類の審査のみ、って意味なのか、オペレーターに聞いても要領を得ない。
どなたか同じような手紙を貰った方いませんか?
事前審査=1次審査って意味ならば、これから結構待たされるんですよね…。
自分のミスとはいえ、早く結果を知りたかったから痛いですわ。
710: 初心者 
[2007-03-14 14:46:00]
新生銀行本審査の結果待ち中です
709さんと同じく(一次審査は承認されました)という手紙がとどいてから
追加分として建物関係の書類を送付しました。
1次は『本人』の調査で最終は『物件』が担保として適当かどうかの調査と理解してますが、違うのかな?
最終の審査というのは時間がかかるものなのでしょうか?コールセンターはマニュアルにないことは答えられないようですよ
きっと銀行の方ではなくコールセンターの社員さんみたいなので。。。。。。
711: 709 
[2007-03-14 18:17:00]
>>710さん
なるほど、1次は本人調査ということなんですね。
私の場合、事前審査通過の知らせの後、本人確認書類等と一緒に物件関係の書類も送付していたので、送付済みの書類は審査を通過しているから、不足書類を提出するようにという連絡だったら助かるなと思ったのですが。
これから物件調査となると、またヤキモキする時間を過ごす事になりそうですね。
ありがとうございました。
712: 匿名はん 
[2007-03-15 14:19:00]
新生で一次とか二次なんて有るんですか?
仮審査と言っても書類を送るだけで、無謀な借入で無い限り通ります。
で、本審査は確かに物件担保を重視し見ているようです。
WEBで年収から借りれる金額に収まっていれば本人審査はすんなりでしょう。
でも、物件審査はかなり厳しいようですよ。
実際私も3000万→2560万に変更なら融資しますと来ましたよ。
他の銀行では余裕でクリアーしてたのに。。。
713: 709 
[2007-03-15 15:05:00]
>>712さん
私もよく分からないのでコチラに書いたのですが、私の場合は
1)WEBで申込書をダウンロードして送る
2)事前審査通過の連絡後、必要書類(本人確認書類、通帳のコピー等と、物件関係の書類)送付
3)1次審査通過の連絡および、不足書類の連絡。 即日不足書類を送付 ←イマココ
って感じです。なので、1次審査てなに?となったわけです。
物件審査、かなり厳しいのですね。他のところも当たってみます。
714: 契約済みさん 
[2007-03-15 21:00:00]
審査甘いしあっという間って感じだったけどなぁ。
書類も追加が必要って手紙が来た割には電話で話して追加書類を送る前に
本審査通過の手紙届いたし。
ちなみに30年固定5000万でしたけど。

契約は契約書が届いてから30分電話で話して終了。
こんなんでいいのって感じ。
715: 匿名さん 
[2007-03-15 21:05:00]
私のところは事前審査通過後、必要書類一式送付、審査通った連絡(電話)でした。1次審査通過なんて言葉は聞いてません。提出済みの書類の部分に関してはOKということでは?
716: 初心者 
[2007-03-16 11:21:00]
710です。1次審査通りましたという書類がきたんですよ
家は土地をかって、建物はこれからなのでそういう表現なのかな?
住友信託の本審査は承認されたので来週契約する予定 新生さんは担当者とかいないので問い合わせしても不安ばかり。。。。
残念ですが新生さんはあきらめます
717: 匿名さん 
[2007-03-16 11:23:00]
ソニー銀行が4月の金利をずいぶん下げましたね。
1ヶ月実行を早まったかな?
718: 匿名さん 
[2007-03-17 21:51:00]
>>717
私も同じくショックです。
契約間近なのですが、これって先延ばし可能なのでしょうか?
719: 匿名さん 
[2007-03-17 23:06:00]
>718
4月実行です。私も2月付けの25年固定2.95%の契約書が手元に届いておりまだ未返送ですが4月付けに換えてもらうように問い合わせてみます。契約前ですからできるはずですね。
720: 申込予定さん 
[2007-03-18 00:06:00]
719さん
結果教えてください。それができるようだといいですね。
721: 匿名さん 
[2007-03-18 22:16:00]
新生諦めました。支払い能力についてはすんなり行ったのですが物件でいろいろとあり、電話一本で済むような事もいちいち郵送で1週間かけて送ってきて、その度に審査が遅れて、挙句の果てには担保評価額が450万円も下がってしまい、ここまで来るのに1.5ヶ月です。今はまだ土地だけでこれから家も評価額が低すぎてお金が足りないなんて事になったら最悪なので。オペレータは定型文句を繰り返し話すだけのレベルの低い方が多くて・・・。ほんと最悪でした。今はJAに変更して進めてますが、金利も新生より低く、新生で借りなくて良かったです。
722: 匿名さん 
[2007-03-19 13:09:00]
>721

安い土地をだまされて高く買わされていないですか?
723: 申込予定さん 
[2007-03-19 20:40:00]
5月実行で、3月中か4月の契約か迷っています。
知り合いの不動産屋さんが自信たっぷりで
「金利は4月に上がる!」とおっしゃるので、
3月中に駆け込みで契約しなきゃ!?と思っていたのですが、
こちらでは4月は金利が下がるとお考えの方が多いようですね。
ほんと迷います・・・。
724: 明日契約です 
[2007-03-19 21:48:00]
723さん
通りすがりですが。
不動産屋さんにとっては723さんのローンの金利がどうなろうと、早く契約してもらいたいのでは? 信頼されている不動産屋さんを悪く言う意図はありませんが、ご自身で判断されるのが大切だと思います。ちなみに、私は明日、ローン契約。3月末日で引渡しなので4月に延期できません。残念。
725: 匿名さん 
[2007-03-20 23:31:00]
今日金消契約してきました。
ソニー銀行をみるかぎり4月は長期固定は下がりそうな予感もしますが・・・。
4月は上がるんじゃないかとちょっとあわてた事を反省しています。

それにしても一度も新生銀行の行員に会わないまま契約まで終わってしまいました。
なんだか不思議です。

723さん。もし契約が4月でもいいのなら、4月まで様子見がいいかと思いますが・・・。
726: 匿名 
[2007-03-23 10:57:00]
無知ですみませんが、教えてください。
金消契約とはなんですか?
727: 匿名さん 
[2007-03-23 11:37:00]
>726さん

金消契約とは「金銭消費貸借契約」の略です
金銭消費貸借契約とは、金融機関と締結する住宅ローンの借り入れについての契約のことです。
住宅の購入資金を金融機関から借り入れる際は、抵当権を設定したうえで金融機関と金銭の借り入れについての契約を締結する必要があります。金銭消費貸借契約は、売買契約後、住宅ローンの借り入れ審査を終えた後に行われます。

僕は借り換えでしたので、新規の借り入れの場合も同じ手順なのかどうか不明ですが、新生銀行の場合は、審査が通って融資実行日や契約日を電話で決めると、この契約書が郵送で送られてきます。契約日当日はこの契約書に収入印紙を貼って、実印や印鑑証明、住民票を用意して指定した店舗に行く事になると思います。
728: 匿名さん 
[2007-03-24 01:15:00]
10年特約(10年以内に繰上げ完済)+30年固定(11年以降に繰上げ返済)で組もうと思ったんですが、繰上げ返済シュミレーションをしたら、30年固定を当初から繰上げ返済していったほうが支払い総額が安くなりました。
10年以内でガンガン返していく人はミックスじゃないほうが得かもしれないです。
729: 匿名さん 
[2007-03-24 09:38:00]
新生は月々の返済額減額の繰上げ返済は出来ないので、ミックスにして片方を10年以内に完済し月々の返済を減らす形を考えてます。総支払額もありますけど、子供の教育資金等も考えておかないといけないですよね。
730: 匿名さん 
[2007-03-24 10:05:00]
返済額減額の返済もできれば、よいのに。
新生さん、考えて!
731: 匿名さん 
[2007-03-24 11:16:00]
728さん、金利高いものから完済したほうが、低いものから完済するより、総支払額が小さくなるのは当たり前だと思います。100%30年固定にするより、10年まぜたほうが総支払額が小さくなるから、ミックスにするのでは? 100%10年固定にするより、30年固定まぜたほうが、金利が急に上がった時のリスクが少ないから、ミックスにするのでは? 10年以内でどんどん返せる人は10年固定一本、5年以内でどんどん返せる人は5年固定一本が安くなると思います。
ミックスにしておいて、金利の動きによって、どっちから繰り上げるか考えていく人もいると思います。
732: 匿名さん 
[2007-03-24 15:41:00]
元金から返すからミックスするより1本のほうが総支払額が減るって事です。
①3.05のみ②1.35+3.05のミックス
で繰上げ返済をしていくと総支払額が①の3.05のみのほうが安くなりますからね。
ただ729さん・730さんのとおり返済額の減額が出来る選択肢も欲しいですね。
733: 匿名さん 
[2007-03-24 15:56:00]
ここの銀行ニュースになってるねw
734: 匿名さん 
[2007-03-24 16:25:00]
732さん・・・。

731です。解釈、勘違いしていました。ミックスVS30年一本だったんですね。すみません。ミックスにして、短期から返すか、長期から返すか、の比較だと思ってしまいました。

それでも・・・。

>元金から返すから
ミックスでも一本でも、元金から返しますよね? その点は同じと思うんですが?

もう一度考えてみましたが、どうしてそうなるのか、分かりませんでした。繰り上げすれば、金利が高いもの一本のほうが、ミックスより総支払額が少ない? 732さんじゃなくても結構ですので、どうしてか分かる方、教えてください。(うちは新生さんじゃないんですけど、ミックス検討しています。10年以内にどんどん繰り上げる予定ではなく、10年後から繰り上げする予定です・・・)
735: 匿名さん 
[2007-03-24 17:03:00]
元利金等返済は当初は利息の返済が多いため、最初にどれだけ元金が繰上げ返済できるかで
総支払い利息額が変わってきます。
①30年固定②10年特約変動のミックスで
②から繰上げ返済していくと①は元金が減らないため当初は利息の支払いが殆ど

①30年固定のみで繰上げ返済していけば元金が全体から減らせるためトータルでは利息軽減効果が大きい

という感じだと思います。
繰上げ返済を当初から積極的にしないならミックスで組むことで支払い総額は安くなる気がします。
736: 匿名さん 
[2007-03-24 17:04:00]
元利均等でした・・・
737: 匿名さん 
[2007-03-24 17:07:00]
新生銀行の場合、ミックスで組んだ場合、申し込み時にしてた方からしか繰上げ返済できないんです。732さん 変動と30年固定の割合は?また、繰上げの時期はいつから?変動金利の想定は?想定条件の設定にもよりますが、30年一本とミックスの比較では、ミックスの場合のほうが総支払い額が少なくなるはずです。変動金利が30年金利を上回らない限りにおいては・・・また、同額を30年一本とミックス(半々)で比較した場合、月々の返済額は30年固定の方が1割ほど高くなります。
738: 匿名さん 
[2007-03-24 20:18:00]
新生銀行に排除命令 商品広告で不当表示 公取委

 新生銀行が昨年、金融商品の広告をした際、利用者に有利な金利だけを表示したのは、景品表示法の不当表示(有利誤認)に当たるとして、公正取引委員会は近く、同行に排除命令を出す方針を固めた。銀行に対し、公取委が同法違反で排除命令を出すのは初めて。

 関係者によると、問題の広告は、満期時に元本を受け取る際、申し込み時に選択したプランに基づいて円か米ドルを選択する「二重通貨預金」のチラシで、新生銀行が昨年8月ごろ店頭などで配布した。

 満期時に適用される金利の基準となる為替のレートを「預入時と同水準」「預入時より10円円高」などの4種類から選択。この基準レートに基づき、満期時の為替が円安だった場合には元本を円のままで、円高の場合は基準レートでドルに両替した上で受け取る仕組み。

 基準レートを円高に設定するほど、適用される金利は下がるが、問題のチラシは、最も高い「3.19%」だけを大きく表示し、ほかの3つのプランを選択した場合に適用される金利を表示していなかった。

(2007/03/24 15:40)
739: 匿名さん 
[2007-03-25 00:22:00]
最近の情勢を見ると変動金利の上昇が想定されるのですが仮に3000万を
①1500万変動1.65%(1年〜10年1.65%11年〜3%で計算)
 1500万固定3.05%で組んで。
 1年目から変動を年間70万繰上げ返済し13年で返済が終わり
 14年目から固定部分を年間70万繰上げ返済すると総支払額約3961万。
②3000万固定3.05%で1年目から年間70万繰上げ返済すると
 総支払額約3919万。

だと思いますが、仮に変動部分が1.35とかで10年続くのならミックスのほうが得。
うちは固定3分の2 変動3分の1で組んで繰上げ返済計算したら尚更固定一本のほうが支払額は安くなりました。
計算の仕方と変動の今後の推移で変わってくると思いますのでどちらがベストともいえないと思います。
740: 匿名さん 
[2007-03-25 10:50:00]
新生銀行を考えているものです。
ネットのニュースで
経済
住友信託、新生銀のローン会社買収へ 250億円で調整
3月24日(土) 20時8分
 住友信託銀行が、新生銀行傘下の住宅ローン専門会社「ライフ住宅ローン」(東京)を、約250億円で買収する方向で最終調整していることが24日、分かった。4月にも住友信託と新生銀が正式契約を結ぶ見通し。住友信託は住宅ローンや投資信託販売など個人向け事業を強化しており、ライフ住宅ローンの買収で顧客基盤の拡大を目指す。ライフ住宅ローンは旧日本長期信用銀行系で、1996年に設立。


何か情報ありますか?どういう影響が出てくるのでしょうか。
アドバイスいただければ幸いです。
741: 匿名 
[2007-03-25 17:09:00]
35年固定で契約しても、今後の金利・市場情勢によっては変更する場合がございますってしっかり書いてあるでしょ。しょせん新生は破綻した長銀の熟れの姿なんだから。それなりのリスクをしょって契約する必要があるわけです。
742: 契約済みさん 
[2007-03-25 17:55:00]
ちなみに破綻して経営が他社に移っても、超長期金利が変更になるとはどこにも書いてなかったです。
その点は契約前にも電話で十分に確認しました。
743: 匿名さん 
[2007-03-26 01:08:00]
741さん、
それおかしいでしょ。それじゃあ35年固定の意味がまったくないでしょ。
うちの契約書にはどこにもそんな文言かいてないよ。
超長期で組んでるのに市場情勢によって変更するなんてこと言ったら
そりゃあ、今回の利息表記問題のように、どっか機関からクレームがでますよ。
744: 匿名 
[2007-03-26 01:34:00]
>>743
ちゃんと書いてありますよ。ホムペ見てください。
http://www.shinseibank.com/powerflex/housing/merits.html#al03

抜粋
■ 当初借入金利は原則として毎月見直しを行いますが、金利動向によっては金利は月中でもその見直しを行うことがあります。
※経済情勢等により、やむを得ずお取扱いを中止する場合もございます。

ですから、「信じていたのに・・・」という事になるんでしょう?その辺を理解して利用すべきですよ。もちろん通常では理解し難い事ですが、可能性は100%無しとは言い切れません。そしてそれは政府も許可をして行われる事も在り得るのです。

例を言いますと過去の第百生命の破綻、この場合は加入者は他の生保に強制移行されました。もちろん利回りは約束どおりでは無く多くの加入者が損をすることになりました。
他にはカード会社の倒産による債務者の移行があります。
いずれも無かった事にしてお金を返却する事も無ければ、債務を払わなくて良いと言うことはありえません。サイは投げられたら振り戻しは効かないのが人生です。

ですので、会社が傾いた場合、もしくは市場金利の大きな変動があり会社に対し影響が大きいと判断された場合には固定といっても金利変更はありうるのです。かならず、どの銀行にもこういった趣旨の記述はされているはずですよ。

その目利きもあわせて個人が選ぶ時代、自己責任の時代であるという事が政府の見解であり、利用する方は安さや保証だけでなく、経営状態や運営、その他内容に対しても十二分に調べ選択する事が必要であると思います。30年後は誰もわからない事ですからその内容には議論しかねますが・・・
745: 匿名さん 
[2007-03-26 05:50:00]
>>744
>やむを得ずお取扱いを中止する場合もございます。
って新規契約を行わないことがあるってことじゃないかな。途中で金利が変わるとは読めないのですが。
746: 匿名さん 
[2007-03-26 11:02:00]
長期固定金利タイプについて:経済情勢等により、やむを得ずお取扱いを中止する場合もございます。借入時の適用利率が、この住宅ローンの最終期限まで適用。となっています。35年固定で借入が実行された場合はその時点での金利が最終期限(35年)まで同じと思います。途中で変更になるのであれば、わざわざ長期固定にはしないと思いますが?
747: 匿名さん 
[2007-03-26 12:11:00]
>>744
HPに書かれている「当初借入金利」とは、金利一覧表の
「キャンペーン当初借入金利」「通常当初借入金利」
のことではないですか?よく読まれたほうが良いですよ。

http://www.shinseibank.com/powerflex/housing/loan_kinri.pdf

私は超長期の契約者ですが、そんなことは一言も書かれていないです。
もし744さんが契約者で、契約書にそのような事が書かれているとおっしゃるのなら、何条に書かれているか教えてください。私も見落としているかもしれませんので。
748: 購入経験者さん 
[2007-03-26 13:41:00]
当初借入金利というのは、変動及び1〜10年固定の最初に適用される金利のこと。
20〜35年の長期固定には当初という概念はありませんので関係ありません。

契約時から最初の期間を「当初」といい、その後を「継続」といいます。
長期固定は「継続」がありませんから「当初」もありません。
あるのは「借入金利」だけです。

>抜粋
>■ 当初借入金利は原則として毎月見直しを行いますが、金利動向によっては金利は月中でもそ
>の見直しを行うことがあります。
>※経済情勢等により、やむを得ずお取扱いを中止する場合もございます。
この記述の意図するところは、本案内は今月末までの適用金利として提示しているが、
月の途中で金利の変更、又は、申込み自体を中止することがあるということ。
だから、30日に申込んで金利が変わっていても文句はいわないでね。
749: 匿名さん 
[2007-03-26 21:31:00]
長期固定金利タイプに下記のように記載があります。

http://www.shinseibank.com/powerflex/housing/loan_kinri.pdf

借入時の適用利率が、この住宅ローンの最終期限まで適用されます。(借入期間中、適用利率の見直しや変更はございません。)
750: なげき 
[2007-03-26 22:21:00]
今日、新生さんから融資満額の電話をいただきました。で、最終の来店は直近で4月17日にきてくださいっていわれました。完全に引渡し日過ぎてるよ!まだ引渡しまで2週間近くあるのに、それ以上に待てというのですか・・・。ネット銀は店舗が少ないから時間かかるんですかね〜。あきらめるしかないのかな。
751: 匿名さん 
[2007-03-26 22:26:00]
客扱いされてない・・地銀なら書類もって駆けつけるのにな・・
752: 匿名 
[2007-03-26 22:44:00]
>>747
同意書にサインしているはずです。コピーしてある書類にその旨載っているでしょう?
否定したいお気持ちはわかりますが・・・

>>748
>※経済情勢等により、やむを得ずお取扱いを中止する場合もございます。
利用する側は自分に都合の良いように解釈をしますからね。
意図するところも何もあなたの勝手な解釈でしょう?心配されるのであれば電話で
確認した方が早いのでは??
753: 匿名さん 
[2007-03-27 00:18:00]
ここはほんとうに住宅ローンを借りる検討をしている人の集まり?
それとも他銀行の人のあらし?
「長期固定金利タイプ」
借り入れ時の適応利率がこの住宅ローンの最終期限まで適用されます。
借り入れ期間中適用利率の見直しや変更はございません。

ここまで書いてあるのにどこをどうやって読めば情勢によって金利を銀行の勝手で変えられるの?
最近の新生の問題は記載しなかったことに問題があった。ここまで書いてあるのに
実情変更しようとしてたら大問題だ。
まあ、こんだけまだ低金利なのに、長期は途中金利変えられちゃうのかも、
なんてあほみたく思ってるんだったら長期でかりなきゃいいじゃん。
なに考えてんだか、よくわからんなあああああ。
754: 匿名さん 
[2007-03-27 01:52:00]
>No.750 どこまでも融通きかないね〜、さすが外資って感じかな。ま、借りる側に文句言う権利はないのかな・・・。
755: 匿名さん 
[2007-03-27 07:13:00]
中小企業の多くが銀行からどういう目に遭ってきたかを考えれば、
それが果たして個人住宅ローンに対して起こりえないかどうか・・・

「御社の格付けが下がったので本部の指示で金利を上げさせてもらいたい」
とか何とか言われて金利変更に応じさせられた中小企業は数知れず。
金利変更を拒否すれば、次に来るのは貸しはがし、だった。

こういうのは契約書にどう書いてあろうと銀行はその気になればそれをやる。
756: 748 
[2007-03-27 10:41:00]
752は何が言いたいの?

>心配されるのであれば電話で確認した方が早いのでは??
新生で借りているわけも借りる予定も無いので、別に心配していませんよ。

>同意書にサインしているはずです。コピーしてある書類にその旨載っているでしょう?
何て書いてあるのですか?
はっきり言って下さいな。
757: 匿名 
[2007-03-27 14:01:00]
10年特約の金利は、毎日見直しますとの事ですが、具体的にはどういう事。?
だれか教えてください。
当方20年長期で1700万 、10年特約で550万で考えています。
758: 入居済み住民さん 
[2007-03-27 14:57:00]
>10年特約の金利は、毎日見直しますとの事ですが、具体的にはどういう事。?
申込時(契約時)に適用される金利を毎日見直すということ。
通常は毎月見直すので、「今月の金利」といいますが、
毎日見直すので、「今日の金利」ということになります。
申込時(契約時)に確定した「今日の金利」が10年間適用されることになります。
759: 匿名さん 
[2007-03-27 21:06:00]
いやいや、違うでしょうが。今日の金利が10年適用されるのが10年とくやくじゃないですよ。
10年特約は基本は変動なんだから。
みんな、、、だいじょうぶ?
760: 709 
[2007-03-27 21:53:00]
以前コチラで相談させていただいたものですが、
本日、契約担当部署から連絡がきました。本審査通過したようです。
(電話に出れず、留守電も不明瞭だったので、オペレーターに電話したら教えてくれました)
結局追加書類を提出してから2週間、最初に書類を提出してからは3週間掛かりました。
転職してから1年と短かったので心配だったのですが、一安心です。
ありがとうございました。
761: 761 
[2007-03-27 23:25:00]
普通の変動金利→実際は半年間固定で半年に1度変動する。
新生銀行の特約変動→毎日変動する(可能性がある)。
762: 匿名さん 
[2007-03-28 00:17:00]
確かに。10年特約は変動金利です。変動が上昇傾向になったら、固定金利に1度だけ変更できるという商品。しっかり理解しないと痛い目にあっちゃうよ。
個人的には歴史的な低金利なので、長期でリスク回避すべきと考えています。
763: 758 
[2007-03-28 08:39:00]
訂正
>申込時(契約時)に確定した「今日の金利」が10年間適用されることになります。
→申込時(契約時)に確定した「今日の金利」は1日だけ適用され、10年間毎日金利を見直すことになります。
764: 匿名さん 
[2007-03-28 09:11:00]
初歩的な質問ですみません。
4月の金利はいつ発表になるのですか?
765: 匿名さん 
[2007-03-28 23:10:00]
4月1日か少し前
766: 匿名さん 
[2007-03-29 00:38:00]
以前は1日が休みの場合は金曜の夜中にHPが更新されてましたよ。
767: 764 
[2007-03-29 07:51:00]
ありがとうございます。
金利をみて実行日を決めることはできませんね。
768: 匿名 
[2007-03-29 16:05:00]
757です
という事は、10年特約でローンを組んだ場合、毎月の支払い日の金利が、適用されると
いう事ですか?
769: いつか買いたいさん 
[2007-03-29 16:52:00]
金利の約定日が定められているはずです。
通常は支払日でしょうね。
その辺の詳しいことは、新生銀行の人しかわかりませんね。
770: 匿名はん 
[2007-03-29 19:47:00]
新生銀行の長期固定は抵当権で、団信・保証料・繰上げ返済無料だと良いと思うのですが、
40歳を超えているので“20年固定”と考えています。
ただ、三大疾病などのオプション加入が出来ないので、コレに変わり、病気になってしまったときに住宅ローンを肩代わりする保険って無いのでしょうか?
771: 匿名さん 
[2007-03-29 23:16:00]
768さん,
769さん,
一日ごとに金利が定まって計算することになるのではないですか?
4月1日分は1.3%
4月2日分は1.2% というように計算するのだと思ったのですが・・・
772: 769いつか買いたいさん 
[2007-03-30 08:06:00]
771さん
そうですね。
毎日金利見直しなのだから、毎日金利計算ですよね。
支払日の金利だったら1ケ月変動になっちゃいますね。

なかなか奥が深いですね。
まだまだ気が付かないことがあるかもしれませんね。
773: 匿名さん 
[2007-03-30 11:20:00]
>770
所得保障保険でぐぐってください。日立キャピタルとかで調べるといいです。
774: 是非!お願いします。 
[2007-03-30 18:51:00]
773さん!
ありがとう御座います。
早速、研究してみます。また不明点ありましたらレスします。
775: 申込予定さん 
[2007-03-31 08:50:00]
4月の金利でましたね。
長期は下がってました。
776: 匿名さん 
[2007-03-31 10:36:00]
昨日(30日)20年固定で実行しました。
4月金利下がってなくてよかった!
777: 契約済みさん 
[2007-04-02 17:32:00]
30年固定で「新生銀行」か「住友信託銀行」かで迷っています。
双方のメリット、デメリットを教えてください。
どちらが、お得、オススメでしょうか???
新生銀行4月の30年固定の金利が前月から下がったので、余計に迷っています!
アドバイスをお願いします。
778: 住宅ローン検討中 
[2007-04-02 20:20:00]
初歩的な質問ですみません。

保証料が不要という事は、保証会社が付いていないという事でしょうか?

アメリカでサブプライムローン会社が破綻を続けている現在、大手都銀より金利が安く保証料が不要というのが、逆に破綻しないか不安です。

お金に困ってる人々は低金利に飛びつきますし(私を含め)、一度破綻した事のある銀行というのが更に不安を煽ります。

住宅ローンを借りている銀行が破綻した場合、債権である住宅ローンは再保険会社の管理になるのでしょうか?その場合、貸し出し金利は維持されますでしょうか?
779: 申込予定さん 
[2007-04-03 00:18:00]
本日 20年固定(2.85%)2000万で契約することを
電話で確認。
ふつうの抵当権なので、税金は0.01%かと思ったら、、、
780: 匿名さん 
[2007-04-03 00:24:00]
ここの銀行のローンは確かに有利と思います。保証会社の保証というのは金融機関が都合が良いようにしている仕組みにすぎません。(例えば6ヶ月延滞すれば、保証会社が代弁して、保証会社が回収する。銀行は延滞債権を好みません。)その点から言えば、新生銀行は当初から延滞ありきで審査をしていないということでしょう。やはり店舗をもっていないことと、職員をかかえていない銀行はコスト面で有利ということでしょう。金利については、過去の推移を見る限りコールレートに1%乗ってるという感じですので、政策金利もありますが、基本的には超短期の金利がベースと思われます。あと、この辺はよくわかりませんが、推測するに住宅ローン債権は優良債権として売却している可能性もあると思われます。ここの銀行は本当に賢いです。
781: 契約済みさん 
[2007-04-03 01:01:00]
新生銀行の新規借り入れシミュレーションで出てくる
抵当権設定のための「司法書士報酬」
12万円は高くないでしょうか?
実際借りられた方、いくらぐらいかかりましたか?

業者の関係で所有権移転登記は業者お抱えの別の司法書士
になりそうなので心配です。
782: 匿名さん 
[2007-04-04 10:46:00]
本日の日経によれば
「新生銀、初の最終赤字に・前期」とのこと。
子会社のサラ金業が上限金利引き下げの影響を被っているらしい。
新生銀行=ハイリスク経営という印象はどうしても否定できない気がする。
783: 匿名さん 
[2007-04-04 16:03:00]
大きな銀行は、サラ金業を子会社にしているので、新生に限った話ではないんじゃないの。
784: マンション投資家さん 
[2007-04-05 00:22:00]
>>782
ハイリスク経営ってw
つい最近のオリコ、みずほのニュースは見てないの?
785: 匿名さん 
[2007-04-05 00:40:00]
過去の経緯からハイリスクと思われるのは、いささか早計のような気がします。個人的な意見を言えば、銀行は貸し倒れがなければ、まず儲かる仕組みになってます。ストック資産が土日も稼いでくれるビジネスは他ではないですよ。極論すれば、この景気局面では何年か先の最低限の収入は確保できているのです。(メーカーは物を売らなくては収入はなくなってしまいます。)そこで大きく差が出てくるのはコスト面です。メガバンク等が店舗コストを要するのに対し、新生はかなりのローコストのはずですから、まともに商品で立ち向かっても歯が立たないのは明快なのです。ビジネスモデルをそれなりに構築してますから、ローン子会社については全然問題ないレベルでしょう。
786: 匿名さん 
[2007-04-05 01:23:00]
日経には、みずほーオリコのような同様の問題を抱えているメガバンクの対応に影響を与えるのでは?という記述もあったと思いますよ。
赤字決算=悪ということでは必ずしもなく、資産査定に狂いが生じる要素があればすぐに損金を計上し業績に反映することはバブル崩壊後の不良債権に苦しめられた教訓が生かされているのではと思いますが・・・
ハイリスクというかむしろ堅実すぎるという感じもします。
新生銀行のシンパではないですが、他行と比較してシステムもwindowsベースのものを採用しているため、構築コスト、ランニングコストが大幅に抑えられローコスト経営で他行に先行しているなんて話を聞いたこともあります。
787: 匿名さん 
[2007-04-05 04:17:00]
ここは、一般人にとっては、送金手数料無料(月5回まで)だけが取柄の銀行だろ。
利用価値があるのはそれだけ。
デリバティブを用いた一見高金利の仕組み預金をお年寄りに売りつけて稼いでいたが
その手法が先日金融庁から排除勧告を受けたしあまりいい印象はないな。
788: マンション投資家さん 
[2007-04-05 09:51:00]
>>787
>デリバティブを用いた一見高金利の仕組み預金をお年寄りに売りつけて稼いでいたが
>その手法が先日金融庁から排除勧告を受けたしあまりいい印象はないな。

ニュースの捕らえ方が浅いなぁ。
仕組み預金の手法自体は何の問題もないし新生は今でも継続してるし他の金融機関も追随してるし。
789: 匿名さん 
[2007-04-06 00:10:00]
ネットバンクってイメージだけで見てるのか、新生がいかに優良な銀行か知らない
人が意外と多いねぇ。
金融関係の雑誌を読む人なら知ってると思うけど、大抵優良銀行ランキングのベスト3
には入ってるしょ。
あえて名前は挙げないけど、『一般的に名が売れてて信用があると言われてる銀行』なんて、
ちゃんとした分析をしてるランキングならベスト20も危ない。
イメージだけで数値が読めない人は損をするよ。
まぁ実は私、そのイメージで数年前に一般的に名が売れてる銀行に就職したものですが…
790: 匿名さん 
[2007-04-07 01:26:00]
787さんへ
新生の見方でもなんでもないですが、ひとつ。一般人にとってといいますが、ここは富裕層と一般人に分けて営業してます。一般人にとって送金手数料無料と金利条件がいいこと以外、なにか要求することありますか?コンビニATMも使えまし・・・普通の銀行にとって公共料金の取扱いや税金の窓口持込ほど高コストなものないですよ。それを自然と排除しているから有利なんですよ。全く解かってないですね。それと、お年寄りにデリバティブ預金を売ろうなんて考えている金融機関はないですよ。デリバティブ預金は学校法人や宗教法人向けで、ペイオフ問題のときに運用に困っているこれらの法人が対象だったんです。新生は思い切って個人に転用したんですね。他の金融機関はまさか個人がこんなもんに手を出すと思ってもみなかったですし、ネットもいまひとつでしたからね。
791: 匿名さん 
[2007-04-08 00:35:00]
仮に35年固定で3.10%で契約して、ここが倒産したら
ローンの契約(金利等)は変わらないんですか?
792: 匿名さん 
[2007-04-08 07:48:00]
変わらないでしょう。
返済先は変わるでしょうけど。
793: メガ行員 
[2007-04-08 09:32:00]
>791
792さんのおっしゃるとおり。心配ご無用です。
ご参考までに、整理すると以下のとおり。

生保の終身保険: 生保の経営悪化時、予定利率引下げのリスクあり。経営に不安のある先は回避しましょう。

銀行への預金: 1千万円まで全額保護。といっても経営破たん時には一時引き出し停止等不都合が生じる可能性あり。経営に不安のある先は回避しましょう。

銀行からの借り入れ: 一旦借りてしまえば、条件変更なし。債権流動化や証券化のため債権者が変更する可能性は、銀行の経営状態の良否に拘わらずあり。但し、借入人が不利となる条件変更は認められない。サービサーとして表向き新生銀行からの回収が続くことに変わりなし。

サラ金からの借り入れ: 債権売買当たり前の世界なので、いつの間にか債権者が変わり、非合法な取立てや無理難題な条件変更を強いられる可能性あり。極力手を出してはいけません。
794: >793 
[2007-04-08 09:52:00]
アメリカとは法が異なるのかも知れませんが、アメリカのサブプライムローン会社の破綻も
借り手は保護されているので心配は全く要らないのですか?

海外で先行して起きている事例を今後の参考としたいので、ご存知でしたらお教え頂けると幸いです。
795: メガ行員 
[2007-04-08 11:47:00]
>794
あいにくアメリカのサブプライムローン会社については全くの無知です。
ただ、私は793でも銀行の住宅ローンの借り手が「保護されている」と書いたつもりはありません。
金融当局の監督下にある金融機関(債権譲渡先含む)が、契約上の主要条件(金利レート含む)を両者(債権者と債務者)の合意無く変更することはありえないということです。
サラ金も、財務省に貸金業の登録をしている先(大半のサラ金業者が該当)であれば、契約後の一方的な契約変更は金融庁の行政指導の対象となります。但し、こうした当局の目の届かない闇金などに債権が流れれば、前述のとおり、非合法な取立てや無理難題な条件変更を強いられる可能性があるということです。

憶測ですが、アメリカのサブプライムローン会社は、どちらかというと日本のサラ金に近い存在ではありますが(連銀などの金融監督当局の管理下に無い非ライセンス業種)、破綻した場合には、「サブプライムローン」等ハイリスク高利回りのポートフォリオに好んで投資するファンドや投資会社に一括譲渡(バルクセール)されるケースが大半であり、「思わぬ先」から非合法な取立てや無理難題な条件変更を強いられる可能性は高くは無いのではないかと・・・・
796: 匿名さん 
[2007-04-08 18:56:00]
792さん793さん勉強になりました。
ありがとうございます。 by791
797: ビギナーさん 
[2007-04-08 19:36:00]
ここの繰上げ返済手数料無料及び繰上げ返済額が100円以上じゃない
ところに魅力を感じてるんですが、例えばローン初年度から
年間20万(ボーナス月10万)毎年繰り上げするのと
他銀行フラット35繰上げ返済手数料無料で5年後が初回繰上げとして5年毎に100万
繰上げ返済するのでは、どちらが良いのでしょうか?
宜しければ教えて下さい。
798: 匿名さん 
[2007-04-08 20:54:00]
ローン金利にもよるでしょうが、同一金利であれば、少しづつでも繰り上げしていったほうが特でしょう。100万ためて返済するまでの間に、100万分に対する金利はかかってくるわけですから。
799: ビギナーさん 
[2007-04-08 22:04:00]
>798さん
やはりそうですよね。ありがとうございます。
ビギナーで良く分からないんですが4400万の新築物件で3000万借りるとして
ローン、その他諸費用200万円は用意してるんですが35年全期間固定金利で
年間20万(ボーナス月10万)毎年繰り上げ返済出来たと仮定したら、現段階では
新生が一番なんでしょうか?保証料とか払う金利が2.8%程度の他行の方が5年毎に
100万繰上げ出来たとしても新生が良いのでしょうか?
800: 契約済みさん 
[2007-04-08 23:12:00]
提携なら無関係かもしれないが、新生はハードルの高さが…。
ビギナーさんはお堅い仕事ですか?
まず、審査が通すことが大事です。
そのあとキャンセルすればいい。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる