住宅ローン・保険板「新生銀行の住宅ローンについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 新生銀行の住宅ローンについて
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-01-29 12:46:01
 

http://www.shinseibank.com/

ここの住宅ローンを3000万5年固定30年ローンで借りようと思っています。
積極的に繰り越ししていって万が一資金不足に陥った際繰り越しした分は貸越
できるのでガンガン繰り越し返済できそうと思っているのは私だけ?
ご意見お待ちしています。

[スレ作成日時]2005-02-02 10:44:00

 
注文住宅のオンライン相談

新生銀行の住宅ローンについて

645: 匿名さん 
[2007-02-25 10:33:00]
>626さん

>新生銀行は、安全でしょうか?万が一つぶれた時はローンはどうなるのでしょうか?

私も同じ事を考えました。私の結論は、「問題なし」です。

なぜなら、もし銀行が倒産したら私達のローンは銀行側にとっては「債権」で価値のあるものなので、銀行にお金を貸している人がその「債権」を欲しがり引き継ぐと思います。問題はその際にローン契約条件が当初よりも私達に不利になってしまわないかということですが、今までいろいろな銀行が吸収合併されていますが私の知る限りそのような話は聞いたことがありません。

銀行にお金を貸す側の人(含む預金者)はその銀行の倒産リスクを考えるべきですが、借りる側の人はそんなに考えなくてもよい、というのが基本だと思います。

以上はシロウトの意見なので、専門家の意見もお聞きしたいです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる