住宅ローン・保険板「20年入居の皆さんは、21年以降の住宅ローン減税拡充(予定)に対して、どのような意見をお持ちですか?その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 20年入居の皆さんは、21年以降の住宅ローン減税拡充(予定)に対して、どのような意見をお持ちですか?その2
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2008-12-22 00:19:00
 

すみませんが、1000件を超えてまだ議論が続いていますので「その2」を
建てました。
重ねて申し上げますが、「クレクレ」「僻み」「浅ましい」など煽りだけの書き込み
ではなく、議論できるような意見の書き込みをお願いします。
特に「どういう制度なら納得できそうか」について引き続き議論したいと思います。

<前スレ>
「20年入居の皆さんは、21年以降の住宅ローン減税拡充(予定)に対して、どのような意見をお持ちですか?」
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/30302/

私は20年入居で、今議論されている21年以降の住宅ローン減税の大幅拡充に
ついては、納得がいっていません。

廃止前提で縮小してきた制度だったので、それにあわせて住宅の購入時期を検討
したにも関わらず、その前提が覆されてしまいそうだからです。

わずか数ヶ月の入居日の差で、

最大控除額が160万→0     の予定から
      160万→600万円 ではおかしいのではないでしょうか?

それならば、廃止予定という前提を覆したことに対して、20年入居者にも何らかの
配慮がなされるべきではないでしょうか?
自分以外の20年入居さん達がどのようにこのニュースを受け止めているか
どうしても気になったので、スレをたてました。

他スレでもさんざんループしていましたので、ここは、20年に入居済みの方から
のみの正直な意見や感想をお聞きしたいです。
(欲とか浅ましいとかクレクレなどの単なる煽り文句は厳禁で!!)

また、経済対策という目的もふまえるなら、どのような制度にしてもらえるなら
納得ができそうでしょうか?

[スレ作成日時]2008-12-03 12:50:00

 
注文住宅のオンライン相談

20年入居の皆さんは、21年以降の住宅ローン減税拡充(予定)に対して、どのような意見をお持ちですか?その2

201: 30歳 
[2008-12-07 00:02:00]
すみません、他のスレにも書いてしまったのですが…。
いろいろなニュースでは、「21年」ではなく「21年度」という表現が多いですが、これって、3月に鍵の引き渡しの場合は、適用されないのでしょうか?
202: 匿名さん 
[2008-12-07 00:11:00]
>>196さーん
>>200は減税を求めるH21年組ですよー
パーって言ってやって
203: 匿名さん 
[2008-12-07 00:15:00]
>1

だから、納得できるできないと議論できる問題じゃないの。
廃止前提じゃなかったっつうの!
204: サラリーマンさん 
[2008-12-07 00:16:00]
>>195
住民税30万控除なんて、ありえねー。
信じてる奴は、本物の**。
おまえが本物の**。このタイミングで住宅買う奴が住民の何%いるんだよ?
大阪と比較するな。間違いなく景気の底上げにもなる投資だから、実行されるよ。
205: 匿名さん 
[2008-12-07 00:59:00]
>>204
H20年組も21年組も減税を貪る同じ穴のムジナだね。
仲良くやろうよ。
206: 匿名さん 
[2008-12-07 01:07:00]
>>204
住宅買う人が何%もいないなら景気の底上げにもならないじゃん。

たくさん家買ってくれないと困りますよー。
無駄に税金投入して経済効果無しじゃ目もあてられない。
207: 匿名さん 
[2008-12-07 02:09:00]
まったくだ。
血税をドブに捨てるようなもの。
208: 物件比較中さん 
[2008-12-07 08:39:00]
住民税は、真ん中とって20万で決着しそうですね。

いつも通りの決め方です。
209: 匿名さん 
[2008-12-07 17:09:00]
20年購入組の口の悪い幼稚園児さんいなくなったね。
210: 匿名さん 
[2008-12-07 21:05:00]
>>167
18年以前組の既得権の失効とおっしゃいますが、19年購入の私が契約した段階では、税源移譲は発表されていませんでした。
交通事故にあったものと思って諦めていましたが、住民税控除が再度適用となると心情的には相当微妙ですね。こういう人も結構いると思います。
211: 購入経験者さん 
[2008-12-08 03:39:00]
19年、20年組みはこんなところに書き込むより、

首相官邸のご意見募集
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html

に意見した方がはるかに効果的だと思うけど。
212: 匿名さん 
[2008-12-08 09:18:00]
とっくにしてるよ
スレ主さんも
213: 入居済み住民さん 
[2008-12-08 12:52:00]
スレ主です。
確かに私も上記の意見募集には既に陳情済みです。
が、全く影響はないのかも、と残念に思っています。
何度も陳情してみれば、多少は目にとめてもらえるのでしょうかね。
やはりマスコミの力が一番大きいとは思うのですが、まったく話題にされていない
ような・・。

先週ズームインで辛坊さんが、給付金について「税金の使い方をみんなで考えましょう。
意見募集しています。」という趣旨のことをおっしゃっていましたが、この住宅ローン
減税拡大の矛盾点・及びより有効な税金の使い方についても、ぜひ取り上げてもらい
たいところです。
(特に住民税の再適用のおかしさ・廃止予定が最大額予定の変更について何の説明も
ないことについて)

ただ、どこに意見すればよいか、どなたか番組をご覧になられた方がおられますか?
214: 匿名さん 
[2008-12-08 13:31:00]
>>213
たしかに不公平だと思います

ですので過去にさかのぼって廃止にするべきだと思います
215: 匿名さん 
[2008-12-08 13:47:00]
あはは、ヤブヘビじゃ〜
216: 匿名 
[2008-12-08 14:16:00]
スレ主さん
不服に思っている方は多いと思いますが、どこに意見すればいいのか、
この問題について知りたい方はたくさんいるかと思われます。
しかし、私もこの掲示板にたどり着くのも時間がかかりました。
いろいろな検索の仕方を変えてみたりして、やっとこのスレを見つけたので。

署名が思うように集まらないのも、このような声が上がっている事を知らない方が
たくさんいらっしゃると思われます。

本来は、メディアで取り上げられると話題のなるのでしょうが、汚職とか、ドロドロした
ものが絡んでないとなかなか拾わないネタでしょうね。
残念です。

ちなみに、朝の[スッキリ]という番組のなかで(加藤浩二さん・テリー伊藤さん司会)
安部リポーターが色々な事件や特集を組んで、追跡調査をするコーナーがあります。

一度、番組宛てFAXを送ってみるのもよいかもです。

ダメもとでも色々な機関やマスコミに訴えていると、いずれ大きな力になるかもしれません。
諦めないで頑張りましょうね!

そして、気になりましたが多くの方がこちらに書き込みをされています。

書き込みは自由ですし反論する気もありませんが、非難したり争っているのを
見るのは心が痛みます。

19年・20年購入者の方も、21年購入される方に文句を言っているわけではありません。
あくまでも政府に対する意見ですので、対立するのはおかしいと思います。

それに、勝ち組とか***とか、そんな例え方悲しすぎます。

気持ちよく意見交換できると嬉しいです。
こんなことを書くと、またアホ扱いされそうですが(笑

でも、文字だけってキツイし、ほんと傷つきます・・

顔が見えない分、余計に相手に気を配りあうことが出来れば
素敵ですよね。

コミュニケーション大切にしましょ。
心あるコメント楽しみにしてます。
217: 匿名さん 
[2008-12-08 15:00:00]
>>213
給付金の問題がマスコミで大々的に取り上げられているのは、
給付金に対しては世論が反対しているからではないでしょうか。

一方住宅ローン減税の方は、延長拡充されて嬉しくない人などいないので、
反対する人も特におらず、したがってマスコミも取り上げないのでは。
218: 匿名さん 
[2008-12-08 15:23:00]
結局20年組は自分達より21年組が有利な条件だから
税金の使い方が悪いと言ってるだけだよね。
これが同等なら税金の使い方に問題ないと言うんでしょ。

まったく説得力ありません。
219: 匿名さん 
[2008-12-08 15:25:00]
マスコミも取り上げにくいだろうね。
別に損した人がいるわなけないし。
220: 匿名さん 
[2008-12-08 16:42:00]
相変わらず議論が噛み合わないようですね。
20年組は意見を言うな、この掲示板は反対意見は言えないのか の
ダブルスタンダードを平気で振りかざす相手ですからね。
こういう輩は建設的な議論を邪魔したい荒らしだから相手しても無駄でしょうね。
221: 匿名さん 
[2008-12-08 17:05:00]
景気対策の一部なのに・・・なぜ過去に物件買った人にまで適応にしなければならないのか。
これは景気対策であって、サービスではないと思います。

これが不公平だ といえば、世の中不公平だらけということになります。
景気とか、タイミングとか・・・ 先見の目のなかった方たちにも少しは責任があるのでは。

ちなみに私は、この不動産バブル等続かないと考えていた一人なので勿論物件かいませんでしたよ。今月になってからさらに安くなった物件を買い、来年度のローン減税の適応を受ける予定です。
222: 匿名 
[2008-12-08 17:11:00]
それって自慢(笑)
223: 匿名さん 
[2008-12-08 17:43:00]
予定通りの控除額が受けられるという点では、確かに損はしていないかもしれ
ませんが、廃止前提で縮小してきた制度の最終年に滑り込んだのに、実は来年に
購入した方が数十万円〜数百万円も還ってくる税金が大きいという「損した」感は
あきらかです。
逸失利益の感覚に近いものがあります。
あんまりです。
224: 匿名さん 
[2008-12-08 17:56:00]
>>223
それはあなたが税制というものの性質をよく理解していなかっただけです。
225: 匿名さん 
[2008-12-08 18:05:00]
>>224
223です。すみませんが要旨をわかりやすく教えて下さい。
226: 匿名さん 
[2008-12-08 18:09:00]
>>223
またその話ですか?
公式に断言したならまだしも、なんの権限もない営業マンや情報を真に受けた結果でしょうに。
最終的にはあなた自身が判断したのだから損したと思っても自己責任でしょう。
227: 匿名さん 
[2008-12-08 18:10:00]
まあ一般大衆ぴ〜ぷるだから目先のおまけでも欲しいのだろうと宅の主人も申しております。
228: 匿名さん 
[2008-12-08 18:45:00]
税源移譲によりH19、20年は明らかな損失(増税)を被ってます。
廃止予定だったからこそ仕方がないと納得したわけですが、
制度として正式に地方税投入が認められるのであれば、全てにおいて
認められないと法律としてイビツでありおかしいです。

過去に遡って制度を変えるのではなく、まともな体系にしてほしいのです。
229: 匿名さん 
[2008-12-08 19:00:00]
あっそう
230: 匿名さん 
[2008-12-08 19:01:00]
>>227 相手してもしかたありませんが、減税はおまけでもサービスでもなく政策です。
意見をいう権利はあります。理不尽だと思うことには。その意見が理不尽と訳のわからない言っている人もいましたが。
231: 匿名さん 
[2008-12-08 19:07:00]
>>227
一部の人しか受けてない控除を受けておきながら何を言うか。

税金が控除されるなら全納税者を対象にすべきじゃないか?
232: 匿名さん 
[2008-12-08 19:21:00]
だからおかしいと言っているんですよ!
おかしい制度だから廃止予定で縮小してきたという理解です。
それをせっかく財源委譲した住民税まで、また適用範囲として最大額にするなんて
おかしいと言っているんです!!

全納税者対象となるような控除制度を新たに作るのなら何の問題もないと思いますよ!
233: 猫団 
[2008-12-08 19:38:00]
うむ。我輩は同意だ。
234: 匿名さん 
[2008-12-08 20:09:00]
新たに住民税減税30万という拡充策が出ているようですが、そうなった場合、本当に問題ですね。
万が一、ここでの主張が認められ20年組に住民税からの減税だけは遡及されたとしても、
21年からの控除額の違いは大きいままですから。住民税減税のおかしさはもちろんですが、
古本議員の言うように、たった一年の違いでの控除差額に対しても、問題にした方がいいのではないでしょうか。
235: 匿名さん 
[2008-12-08 20:11:00]
過去に遡って減税を廃止するのが前提で同意。遡るのが無理なら確定申告が終わっていないH20からでも。
236: 匿名さん 
[2008-12-08 20:29:00]
↑とことん意地が悪い煽りですね。この人は20年組なんでしょうか。
237: 匿名さん 
[2008-12-08 20:33:00]
全納税者に公平な税制という観点で意見を述べました。間違っていますか?
238: 匿名さん 
[2008-12-08 20:34:00]
廃止前提で縮小してきた制度なんだから、今回の拡充に20年組が物申すのは当然です。

どうしても20年組に泣き寝入りさせたい人がこの掲示板にいるように思えてなりません。
239: 匿名さん 
[2008-12-08 20:37:00]
こうした場当たり的な政策は、国民の判断基準を完全に奪っていると思います。
240: 匿名さん 
[2008-12-08 21:04:00]
>>238
誰も頼んでないのに勝手に家買って泣き寝入りって意味不明
241: 匿名さん 
[2008-12-08 21:05:00]
以前と同じ内容でループしている様なのでサゲでやって下さい。板の上に来るので迷惑です。
242: 匿名さん 
[2008-12-08 21:09:00]
ループしているのは、前から同じ意見で荒らしている反対派のせいなんですが。
自由な20年組の議論を邪魔しないで下さい。
スレ主さんでもないのに、下げでやるように指図される覚えもありません。
243: 匿名さん 
[2008-12-08 21:11:00]
政策なんて過去の歴史を振り返ってみてもそんなもんだろ

俺は07年くらいから異変感じて株も全部引き上げて、マンションもキャッシュに変えたけど、まわりからはア ホ扱い

そして今は一生に数度の買い時と思ってる

全て自己責任だよ


買ったのは自分だろ
みっともないぞ
244: 匿名さん 
[2008-12-08 21:13:00]
新たに住民税減税30万という拡充策が出ているようですが、そうなった場合、本当に問題だと思います。
万が一、ここでの主張が認められ20年組に住民税からの減税だけは遡及されたとしても、
21年からの控除額の違いは大きいままですから。住民税減税のおかしさはもちろんですが、
古本議員の言うように、たった一年の違いでの控除差額に対しても、問題にした方がいいのではないでしょうか???
245: 匿名さん 
[2008-12-08 21:20:00]
私はスレ主さんも前におっしゃっていたように、このまま、なし崩しで決められてしまうのが嫌で書きこみしています。
こうした税制は過去を振り返っても世論による反発が無い限り、国民目線は不在のまま決められているケースが多いので、
今後も税制での不公平の割りを食う層や、置き去りにされる納税者を無くしていく為にも、こうした所で
議論するのは、今後のために決して無駄ではないと思います。
246: 匿名さん 
[2008-12-08 21:28:00]
あっ そう
247: 匿名さん 
[2008-12-08 21:39:00]
↑天皇陛下かよw
248: 匿名さん 
[2008-12-08 21:51:00]
はい、国民目線で行きましょう。20年組目線ではなく。
249: 匿名さん 
[2008-12-08 22:01:00]
ここは20年組の意見ですから、20年組目線でいいでしょう

そもそも住宅ローンの拡充で景気が改善するのか?
この状況で買えるやつは少ないやろう。
20年組と同等でもいいのでは?
景気対策なら同様に、車ローンも税金控除したら?
景気対策でローン控除拡大がどうにも効果があるのか疑問。

どの分野でも消費が少ないから問題なんだから、すべての分野に対して
景気対策打つべきでは?
250: 匿名さん 
[2008-12-08 22:18:00]
>244
たった一年じゃなくて、たった一日です^^
251: 匿名さん 
[2008-12-08 22:24:00]
買ったばかりのマンションのデベがバタバタ倒産するこの時代。
自分の勤め先が今後どうなるかもわからないこの時代。
ローン控除の拡充ではたして不動産需要が増えますかね。
私の知人は当面怖くて手が出せないって言ってます。

結局、すでに契約済みのH21年組(景気対策にならない人たち)に
恩恵があるだけだったりして。
252: 匿名さん 
[2008-12-08 22:24:00]
一年単位で税制を区切ってるんだから。
買う方にとっては1日違いで変わるけど、税制として問題にするには一年での違いでしょ。
揚げ足とり。こんなところだけは20年組目線なのね。w
253: 匿名さん 
[2008-12-08 22:44:00]
>>243
過去の政策を振り返ってみても、今回のような空白期間がある制度などない。
国税なら一律国税だし、地方税なら一律地方税が使われる。

(何度も何度も)既出だが、単純な政策の変更だったら別にいいんだよ。
変わらない法など無いからね。
ただ、今回は方向転換が激しすぎる。
254: 匿名さん 
[2008-12-08 22:49:00]
あ っそう
255: 匿名さん 
[2008-12-08 22:51:00]
この一人成りすましのお方が出てくると荒れますね。

さて景気対策になるかならないかと言われればなると思っているほうです。

大体住宅購入って一生に一度でそうそう衝動買いはいたしませんよね?

この頃にと大体予定立てませんか?そんな時に大幅なお得感漂わせられると、

逆にそれじゃあ決めるかと言う人って結構いると思いますが。

不公平感は無いとは言いませんが、

税制に限らず今の政策は不公平感山盛りなんで住宅減税よりも他のを是正してほしいです。

まあ自動車産業の方は確かに変え控える方もいるかもしれませんね。、
256: 匿名はん 
[2008-12-08 23:08:00]
>>255
>さて景気対策になるかならないかと言われればなると思っているほうです。
>この頃にと大体予定立てませんか?そんな時に大幅なお得感漂わせられると、
>逆にそれじゃあ決めるかと言う人って結構いると思いますが。
うーん、感覚的な物言いで恐ろしく説得力がないよな。
もともと「買おう」と計画していた人が「それじゃあ決めるか」となるんだったら
減税した分税収が減ることになるよね?
景気対策という観点から言えば「定率減税」の方が圧倒的に効果的。
中低所得者にではなく高所得者にお金を多く返した方が世の中にカネが回る。

定率減税をしろといっているわけではなく、あくまであなたがいう「景気対策」という
視点でとらえただけですので勘違いなきよう。
257: 匿名さん 
[2008-12-08 23:15:00]
これだけ意見があるという事は、来年からの税制にそれだけ魅力があるという事であり、政策担当者は恐らく喜んでいる事でしょう。
258: 匿名さん 
[2008-12-08 23:18:00]
20年組は不公平な税制だけでなく、一方的な押し付けや、この掲示板で行われているような
意見を抑圧するような動きに怒っていると思うよ。それほど数が多いわけじゃなくても。
259: 匿名さん 
[2008-12-08 23:21:00]
感覚的といわれたらそうです。

だって専門家じゃないですし、素人ですから。

ただそれが庶民感覚って奴じゃないですか?

単純に目の前にお得なにんじんぶら下げられたら飛びつくと思いますよ。

逆に素人がこういう減税のほうが良いとか言われるほうが底が浅いと思いませんか?

スレ主の言う納得いかないって言うのも庶民感覚。

庶民感覚って大事だと思いますけど。
260: 匿名さん 
[2008-12-08 23:29:00]
>>259 何がおっしゃりたいのか解りません。あなたの立ち位置は?

>>256
私も以前、景気対策だったら定率減税の方が、と書きこんだ者ですが。
それだと20年組は得するとかなんとか訳の解らない事を返されました。

ところで、住民税から30万減税と言われたら同じ年収の人だったら21年組とだいぶ減税額は
違ってきますよね。具体的な数字が出せる人はいますか?
261: 匿名さん 
[2008-12-08 23:31:00]
庶民感覚は大切です。
本来なら庶民感覚を持った政治家が、試算に試算を重ねて決めてほしい。

でも今回は庶民感覚のない大臣が何の試算もせずに適当に作ってしまった?
と思えるような政策です。
262: 匿名さん 
[2008-12-08 23:33:00]
そうですね、無駄な所には税金を使わないというのは国民として大事な事です。
263: 契約済みさん 
[2008-12-08 23:54:00]
CFPの勉強をしていた時に先生が言っていたのですが、
国の政策に乗っかるのが一番税金面では得するよって。

確かにそうかもしれないと思います。
264: 匿名さん 
[2008-12-09 00:12:00]
>>174のケースだと、

H20組…控除額10万円/年
H21組…控除額20万円/年(住民税からの控除額が10万の場合)
H21組…控除額26万円/年(住民税からの控除額が30万の場合)

よってH20組との差は16万円/年ぐらいでしょうか。
総額は返済方法で大きく変わりますが100〜200万程の差ですかね。

借入金がもっと多いケースだと300万ぐらいの差は出そうです。
265: 匿名さん 
[2008-12-09 00:19:00]
>>263
国の政策に乗りたくても、家をころころ買い替えるようなことは庶民にはできません。
ほとんどの庶民にとって一生に一度か二度の特別な買い物であることを理解してもらいたいものです。
266: 匿名さん 
[2008-12-09 00:33:00]
まるで囚人のジレンマですね。
H20年組の方々の個の利益を保護するよりも、100年に一度あるかないかの金融危機で、これ以上、景気が落ち込まないよう大幅な減税策を取るのは当たり前だし、一番効果的なのが住宅でしょう。
H20年で制度が終わるからと駆け込みで購入した人は、運が悪かったとあきらめるべきでしょう。その時と今では、世界情勢からして全然違うんだから。一時期、1万円超えた日経平均がこんな短期間で7、8千円台になると思いましたか?
267: 匿名さん 
[2008-12-09 00:50:00]
>>266
そんな予想できないのでローン控除の拡充も予想できませんでした。
しかし、反対派の人たちは予想できたそうですよ。
だから予想できなかった人は自己責任なんだそうです。

それはさておき、情勢悪化により緊急対策が必要なのはわかります。
問題は、
これが本当に緊急対策になるのか?
制度の矛盾を放置したままでいいのか?
格差がありすぎではないのか?
と言う点です。

この問題が納得できれば緊急対策を設けること自体に異論はありません。
268: 匿名さん 
[2008-12-09 00:52:00]
うわっやっぱり年内に住民票移動、引き渡し、登記を済ませていても入居日が来年なら新制度なんだ…
269: 匿名さん 
[2008-12-09 00:53:00]
もっと良い案がおありなら、ぜひご提案なさっては?
270: 匿名さん 
[2008-12-09 06:09:00]
仮に同じ物件でも、去年と今年、今年と来年では、正規の価格も違えば値引額も違うだろうし、
買い換えの人には旧宅の売却価格も違うだろう。もちろん100万単位で。

減税だけ「不公平だ。合わせろ」などと言っても意味がない。

「今年この価格で買って、住宅ローン控除がこれだけあった」
それで終わり。
271: 匿名はん 
[2008-12-09 07:09:00]
>>270
確かに結論はそうなります。
でも、大きな買い物だけに庶民にとっては悔やんでも悔やみきれないでしょう・・・H20年の前半なんて物価高騰で価格も高いは控除は低いわなんて辛いよ・・・。
272: 匿名さん 
[2008-12-09 09:02:00]
いよいよ自民党も限界にきてますね。
このままだと住民税まで含まれそうなので、民主党に頑張ってもらって
自民党を早期解散総選挙に持ち込んで欲しいです。
もし民主党が政権を取れば今あがってる案より不公平が縮小される方向になりそう
なので期待してます。
273: 匿名さん 
[2008-12-09 10:18:00]
民主なんかに期待したら、朝鮮半島やら中国ばかり優遇して
もっとめちゃくちゃになると思うがね。

自分達の手当ての増額の為に、国を売れるの?
274: 匿名さん 
[2008-12-09 10:24:00]
>>271
甘えるな。
275: 匿名さん 
[2008-12-09 10:26:00]
>>271
悔やむのは勝手だけど控除受けている時点で受けてない人と年間10万以上も差があるじゃん。
それに昨今のニュースみると高値でも家を買えただけ恵まれていると思えない?
何事も上をみればキリがないから俺はそう思うようにしてるよ。
276: 匿名さん 
[2008-12-09 10:45:00]
>>271
所得税だけでも控除して貰えるんだから、良いじゃない。
年間10万以上の差が出るのは、所得税を20万円以上納めている人で、ローン残高2000万円超える人だけです。
2000〜3000万のローン組んでる年収400〜600万世帯では、総額50〜60万くらいの差です。
277: 匿名さん 
[2008-12-09 11:15:00]
>>268
どうやって入居日を証明するの?
278: 匿名さん 
[2008-12-09 11:44:00]
ほら・・・あれでしょ
20年に間違って物件買っちゃった方々って・・・一番高く買っちゃったわけだから、少しでもお金返ってきたらって思ってるんでしょう。。

去年買うなんてどうかしてるよ。。
無頓着だった自分も悪いし、そこのところはどう考えているんだろう?
この「景気対策」が本当に効果的なのかどうかは、自分が恩恵を受けられないからって考えることではないと思う。個人レベルでいくら考えても、専門家じゃないしわからないでしょう。
279: 匿名さん 
[2008-12-09 12:17:00]
>>277ライフラインの証明書類らしいよ。引越し屋の領収書や水道、電気の開通の記された書類など
280: 匿名さん 
[2008-12-09 12:49:00]
>>276
本当に差が小さいといえるのでしょうか?
詳しい計算がわかりませんが、前の方で163さんがいろいろ試算もしていましたが、
もし年700万円・子供3人とかの世帯が、10年間の平均残債3000万円のローンを
くんでいたとしたら、現行制度では総額140万程度、21年に入居すれば300万円の
控除額になるのでは?
同じように働いて税金をおさめるのに、160万円も違うと相当違いますよね。
281: 匿名さん 
[2008-12-09 12:56:00]
じゃあウチは住民票も、引越しも、電気水道の開通も、全部年内の予定だからアウトだ。
年内一杯、近所にある実家で過ごせば拾ってくれるかな。
証明しようがないかw
282: 匿名さん 
[2008-12-09 12:57:00]
不平不満ばかり。
子供ですか?
283: 281 
[2008-12-09 12:58:00]
ごめんなさい
>>279
284: 匿名さん 
[2008-12-09 13:13:00]
どこまでさかのぼろうとしてますか?
20年組だけ?

それじゃ 今度は他年組から「不公平」といわれますよ
285: 匿名さん 
[2008-12-09 13:13:00]
>273
めちゃくちゃになると思えば違う政党に投票すれば良いだけの事。
ただ、現状は自民に任せておくより民主に1回やらせてみようって人が大半なので、
支持率20%そこそこになってるのでは?
まあ今の自民には任せられない考えの人が多いのかもね。
286: 匿名さん 
[2008-12-09 13:20:00]
そろそろボーナスですね。
カリカリ、クヨクヨせずに
一日一日がんばろう!
287: 匿名さん 
[2008-12-09 13:55:00]
H19年入居だけど、不公平だとか制度の矛盾だとかいう話であれば、”H21年度も現行(H20年)と同じ制度でいいじゃないか”という意見はなぜ出ない?不公平も矛盾もないよ。これならクレクレだとか言われないしね。

反論としては下記の3つかな。
1.景気対策にならない・・・控除金額が新制度も意外と変わらないのは既出の通り。
2.決まったことだ・・・・・”遡及適用”も決まっていないことを要求している。
3.インパクトが無い・・・・定額給付金と言うアホなことをやめて、H21年度限定で消費税を4%にすれば、何よりも景気対策になる。目に見える内容で、しかも期間限定ということで刺激するのが一番。H20年購入者も日常生活でメリットがあるのだから、住宅のみ遡及適用しろ!なんて言わないよね?
288: 匿名さん 
[2008-12-09 13:55:00]
20年組みは、自分達も21年適用にしてほしいと思っているわけ?
それとも、この対策自体が無くなれば気がおさまるわけ?どっち???

自分が損して誰かが得しているのが嫌なのか。
289: 匿名さん 
[2008-12-09 13:57:00]
287
仰るとおり。
なぜ現行のままでいいじゃないかという意見がない?
結局は欲張りなだけであろう。
290: 匿名さん 
[2008-12-09 13:58:00]
>現状は自民に任せておくより民主に1回やらせてみようって人が大半なので、

気のせい
自民にはまかせられないが、
民主党も受け皿がとしては今ひとつが大半。

今は一度の政権交代ではなく、
与党野党の派閥が乱立した2度目の政権交代が高まってますね。
291: 匿名さん 
[2008-12-09 15:31:00]
21年組だけど、600万もらえるんだから「現行のままで」という発想は当然ないよ。

20年以前組の人も21年組が600万もらおうがもらわなかろうが、自分たちの生活には関係ないからいいじゃない。
自分なら単純にそう思うが。
292: 匿名さん 
[2008-12-09 16:22:00]
キター!!

過去最大の住宅ローン減税、最高600万円…自民税調了承
年間の所得税額が減税額よりも少ない場合は住民税も減税する。

おめでとう
293: 物件比較中さん 
[2008-12-09 16:39:00]
平成20年以前入居組の不満は、平成20年以前「契約」組の中で、引渡時期が年を越えるか超えないかで差がついてしまうことでしょう。

住宅ローン減税拡充の目的が「環境悪化著しい建設・不動産業の救済」だとするのであれば、平成20年以前契約組(引渡し21年以降)に適用しても何ら意味がない。

せめて「平成21年以降契約組から適用」にすれば諦めもつくんじゃない。
294: ビギナーさん 
[2008-12-09 16:40:00]
うち去年に3000万の特別控除しちゃってるから適用外なんだよね。くやしー。
295: 匿名さん 
[2008-12-09 16:52:00]
それも世の流れと思いましょうよ。自分はその時の判断で買い時と思い、購入しました。減税ないわけではないし、別にしょうがないと思います。バブルの時代に比べればいい条件ですよ。親世代に聞いてみましょう。
296: 入居済み住民さん 
[2008-12-09 16:57:00]
自分のローンで計算すると60万位変わるな〜
結構、大きいね…
国ってひどいね〜
297: 匿名さん 
[2008-12-09 17:05:00]
293の方へ。それでは減税延長の方針が発表されてから、年末まで住宅関係の会社の受注額は激減するでしょうし、倒産する会社のも出ると思います。減税は住宅購入促進の意図が大部分なので、減税は消費者だけのためではないことをお忘れなく。もっと広い視野を持ちましょう。精密機器メーカー営業
298: 匿名さん 
[2008-12-09 17:15:00]
まあとにかく、自分が得しそうな時は黙っていて、損しそうになった時だけ文句を言うような奴らは
不公平だのなんだの、偉そうなことを言う資格はないよ。
299: 匿名さん 
[2008-12-09 17:20:00]
住民税97500円/年が上限みたいですね。
今テレ朝の特集でやってましたよ。
300: 匿名さん 
[2008-12-09 17:21:00]
またハンパな数字だな・・・。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる