防犯、防災、防音掲示板「騒音主の特徴」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. 騒音主の特徴
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2024-06-01 11:11:12
 削除依頼 投稿する

こんな住民には要注意!
騒音主の特徴を皆に教えてあげましょう!

[スレ作成日時]2012-12-19 23:34:40

 
注文住宅のオンライン相談

騒音主の特徴

1621: 名無しさん 
[2022-04-29 15:19:06]
近所の主たちの特徴
服装や持ち物が安っぽい。いや、安い。
物が多く、共有スペースにも私物を置く。
ベランダに山ほどの植木。
誰にでも、やたら愛想よく挨拶していい人ぶる。
迷惑かけている家以外にお土産などを配る。
嘘つき。謝らない。
頭悪い。性格悪い。育ち悪い。
1622: 匿名さん 
[2022-04-29 15:29:40]
また始まりました。
騒音主のマイルール、雨だから室内で遊んで良いルール?
違うでしょ、雨で外に出れないなら室内で静かに遊ぶルールでしょ。
静かにできないなら雨でも外に出ろ。

周りの他人に迷惑をかける前提で子育てするのはやめて下さい。
暴れて遊びたかったら体育館でもホムセンでもお出かけして下さい。
実家の戸建てのジジババの横で存分に暴れてこい。
1623: 名無しさん 
[2022-04-29 16:09:39]
≫1621さんのレスに追加

目付き悪い、柄も悪い、キレやすい、顔も不細工、家が臭い、いつも家に居る、外出しても近場の買い物だけですぐ帰ってくる、自分が悪いなど微塵も思わない。
1624: 名無しさん 
[2022-04-29 17:47:41]
>>1622 匿名さん
うちの上は雨やコロナを口実にしてずっと家にいる。馬鹿親、馬鹿祖父母と3世代で大暴れ、大騒ぎ。
マンションに住む資格なし。山に住め!
1625: 名無しさん 
[2022-04-29 17:49:39]
>>1623 名無しさん
1621です。
特に、「顔も不細工」以降激しく同意!
1626: 匿名さん 
[2022-05-01 09:55:37]
夜中0時からガタガタ音を立て始めた隣人。続けて1時台に子どもがキャッキャとはしゃぎながらドダダダダと走り回る音。こっちは仕事で疲れて寝てるんですけど。
これがGWの地獄か。
あんたらは毎日家にいてこのGWもずーっと休みなんでしょうけど、こっちはGW全部仕事なんだよ!!いい加減にしろよ。
引越しが近づいてるとはいえ、イライラは抑えられない。
通報した後多少マシになったからホッとしてたのに、やっぱり馬鹿はずっと馬鹿で変わらないんだな。
1627: 名無しさん 
[2022-05-01 13:31:16]
ファミリーカーの後ろに浜崎あゆみのロゴのステッカーが貼ってあります。
1628: 匿名さん 
[2022-05-01 13:54:37]
まず自分ルールとその甘えた根性をどうにかしろ。
たまにだから…子供がいるから…GWだから…雨だから…
周りには関係無いから。

騒ぐなら出かけるという最低限のルールだけ守れば良い。
夜でも雨でも雪でも関係無いんだよ。
嫌なら静かに過ごせ。

お宅の子供はじっと静かにしていられないんだから、集合住宅は諦めるか出かけるか2択なの。
暴れるのも奇声も周りの人には大変な迷惑です。
本当に耳障りだからね、残念だけどなんにも可愛く無いよ。
もう何年も騒音でしかない。
1629: eマンションさん 
[2022-05-01 14:10:25]
とにかく出かけない。うちの上階今日も在宅で子供がドタバタ走り回ってる。G Wなんだからどこかいきなよ。小学生にもなって走り回るなんて親の躾が悪いんじゃないの。801号室さん。
1630: 匿名さん 
[2022-05-01 14:29:48]
全くですね。
いつまでも狭い部屋に閉じ込めてるから子供もわざと暴れるんだよ。
親が叱っているなら尚更、困るのが分かっていてやってるクソガキですよ。
そうやって相手が嫌がる事をして気を引く最悪のコミュニケーションを育んでる。
親が子供を舐めてるから子供も親を舐めてる。
底意地の悪いひねくれた家族ですよ。

そんな家庭ならどんどん親の手を離れてもっと他の他人と触れ合わせてまともなコミュニケーション学ばせた方が良いのに。
とにかく外へ出てアホな親の手を離れてせめて子供だけでも社会性持たせてあげて。

もっとのびのびと広い場所で育ててあげれば良いのに。
イヤイヤ期でも、ヤーダー!とキーとダンダン地団駄踏んでドカドカやってる音しか聞いてないから周りには騒音でしかない。
こっちは対策して窓も戸も閉めてるのに嫌でも聞こえてくるよ。
だから出かけろっていうの。

無職みたいな暇な親がもっと外に連れ出してあげれば済む話。
親が無神経で無配慮だと、子供も赤の他人のただの隣人の私達も可哀想。
1631: 名無しさん 
[2022-05-01 16:00:25]
昨年引っ越した戸建ての隣が騒音家族。
毎日1歳か2歳くらいの子どもたちがキーキーキャーキャー叫んでる。
GWもうるさいのは覚悟してるけど夏休みが怖い。
耐えきれなかった時用に子どもをもう少し黙らせてくださいのお手紙は書いてあるけど、いつまで我慢してやろうか。
1632: 匿名さん 
[2022-05-01 17:04:27]
戸建てでもどこでも、今時自宅で子供騒がせて良い事なんて一個も無い。
周りには迷惑だし、子供だって静かにする事を覚えなければどこでも迷惑がられて自分が生きにくいだけなのに。

自宅でも他所へ行っても、騒がない方が良いに決まってる。
我慢のきかない子供なんて、お友達も先生にも嫌われますよ。
静かに過ごせるように躾するのが親のつとめだろ。
騒いで良い場所とそうじゃない場所を教えて貰えない子供が不憫ですね。
1633: 通りがかりさん 
[2022-05-01 17:46:05]
戸建てでも集合住宅でもおかしな人間が近くに住んでると本当に大迷惑ですね。
賃貸の最上階に住んでるけど、下の階に騒音大家族が住んでるから毎日イライラしてる。
こっちはすり足で歩くし、窓もそっと閉めたりしてずっと暮らしてるのに。
今日は雨だし頭が痛いからずっと横になってたけど、
下の子供達がドンドンガンガン暴れててうるさ過ぎる。
こちらがトイレに起きた際に腹が立ったので、ドン!と踵で1回やったらその後の反撃は凄かった。
壁や床をドンドンガンガン!と狂ったように叩いたりしてたわ。
まぁ、今に始まった事ではないけど本当に理解不能。
親がまったく躾をしていないから無理か。
その母親もドスドス歩きしたり他にも大きな音を平気で出してるけどね。
金銭的に困ってるみたいだし、山奥の無料に近い1軒家でも借りて家族6匹で仲良く暮らせ。
1634: 通りがかりさん 
[2022-05-01 19:53:09]
>>1631 名無しさん


>>1631 名無しさん
お手紙は、証拠として騒音主に
残ってしまいトラブルになって
しまうので、やめたほうがいいですよ

管理会社か110通報したほうがいいてす

私の友人が手紙をかいたら、騒音主から手紙返され、酷い嫌がらせ受けました
1635: 通りがかりさん 
[2022-05-01 21:40:42]
我慢したところで相手には伝わらない。結局は手紙か直接言うしかない。
1636: 匿名さん 
[2022-05-02 06:50:31]
とりあえず三連休、やはり家にずっと引きこもり、室内でドタバタ、102の室内サッカー部
1637: eマンションさん 
[2022-05-02 14:41:18]
在宅を 確認してから暴れる上階の馬鹿。 滑稽すぎて笑える
1638: 匿名さん 
[2022-05-02 17:02:51]
仕事が無いのか帰宅が学生より早い。
友達を呼び深夜、早朝に平気で騒ぐような単細胞。
お気に入りのバイクをふかして昼間から迷惑。
お気に入りの車のエンジンをつけ窓を開けかっこつけながらタバコをふかす空気汚染。
子供みたいな人間です。
1639: 匿名さん 
[2022-05-02 20:47:06]
下のバカ、引きこもりババアがバカで旦那の方が室内サッカー部でドアホかと思っていたんだが、今日、それぞれの両親が来て騒いで帰って行った。
それぞれのナンバーが地元ナンバーなのも確認。実家が近いなら帰れよ引きこもり、室内サッカー旦那なんて休日家から出ないで1度も帰った事ないだろ。両親も両親で引きこもりババアとバカガキと一緒になって室内で騒ぐ始末。頭の悪さは親譲りだった、最悪
1640: 匿名さん 
[2022-05-02 20:49:34]
金が無いから家に人呼ぶ隣人。
外に飲みにでもいったらいいのに路駐注意されるから無理矢理車停めてるけど普通にはみ出てるから!
本当に迷惑
1641: 名無しさん 
[2022-05-02 23:20:20]
騒音主世帯ほど網戸にしがちかも。
親の下手な鼻歌、子供のギャーギャー騒ぐ声が外まで筒抜け。ベランダに置きっぱなしであろうオモチャでガチャガチャピッピコうるさいのなんの。しかも子供が寝る時間の真夜中にです。非常識すぎる。あの人たちが来る前は閑静な住宅街だったんですけどね。早く元に戻らないかなー
1642: 匿名さん 
[2022-05-03 01:31:43]
>>1624 名無しさん
うん、谷でもいいよね
『人気のないとこなら何処でも』どっか逝ってくんないかな騒音家族
1643: 匿名さん 
[2022-05-03 09:01:12]
生きてるだけでうるさいから遠くへ出かけて下さい。
遊ばせたいなら公園へお出かけ下さい。
敷地周りに居ると無駄に部屋に出入りして玄関・共用部もドンバンうるさいし、泣くわ喚くわで本当に迷惑なんですよお宅の子供。
そんで室内でもゴト!ドス!ってずっと何やってんの…

静かに過ごせないなら出かけてよ…
自宅で休みたい人が居るって事をなんで理解できないのかな。
いつになったら理解できるのかな。
1644: 匿名さん 
[2022-05-03 09:15:09]
集団ストーカーがすんでいるマンションの向かえの住人が引っ越していった。


このストーカーは騒音で嫌がらせするのが得意だから
向かえの住人も嫌になったのだろう


誰だって向かえがストーカー嫌がらせ行為を平然とする人間だったら嫌だと思います。

このようなストーカーが住人に嫌がらせして追い出したりして、マンション経営者にとってはものすごく損益になると思いますね

早く逮捕してくれたらいいのにと思います。
1645: 匿名さん 
[2022-05-03 14:26:39]
ギャーギャー走り回って騒ぐ子供を集めるのやめて…
他所で集合して遠くへ出かけてくれないか。

GWに共用部で騒いでるの嫌がらせ以外のなにものでもない。
ドンバンドンバンいつまでもうるさくしていて恥ずかしくない面の皮の厚さ。
早く車に詰め込んで月曜の休み明けまでどこか遠くへ出かけて来て下さい。
可愛くないただただうるさいだけの騒音主の子供。
消えてほしいとしか思えない。
1646: 匿名さん 
[2022-05-03 16:19:11]
>>1629 eマンションさん
全く同じ。
701、ガキを部屋で遊ばせるな。
今朝は朝からずっとうるさい。
昨晩は夜中1時まで。
頼むから1日も早く死ね。

1647: 名無しさん 
[2022-05-03 19:05:00]
こうやって子供をうるさくさせて放っておけば恨まれる事になるの。
だから親は、周りに迷惑にならないように躾をしたり迷惑にならない住まいで子育てするのが子に対する愛情でしょう。
自分が眠る家の一つ屋根の下に一緒に住む人に憎まれるって決して良い環境ではないですよ。

周りの人がどんな人かなんて関係無い。
普通の人だって毎日うるさくされたら過敏にもなるし、不眠になれば精神も病む。

騒音で注意された事のある人が反省できなければいずれ自分の首を絞める事になりますよ。
このGWも事件が起きなければ良いですけどね。
1648: 名無しさん 
[2022-05-03 21:48:18]
208前川、永遠に消えてほしい
1649: マンコミュファンさん 
[2022-05-04 00:32:58]
隣の部屋の大騒音主、我が家や階下から何度も「静かにして」とお願いされても、数日しか持たず、1週間位で元通り。
私はストレスで、蕁麻疹、脱毛、不眠、動悸などの症状が出てしまい、騒音のピークの時間帯は家に居られなくなってしまった。
家族と相談して、引っ越す事になり、いよいよ明日この地獄から逃げ出します!
今日エレベーターにまた注意喚起の紙が掲示されていました。
私のフロアーは、騒音主と我が家(子供なし)と空室の3部屋しか無いのに、すぐ階下の人からのクレームで「真上からドタバタ子供の足音がして迷惑」と書いてあった。
ほとんど名指しで注意されてる!
そうだよね、隣でも地響きみたいな音がするんだから、真下の人は堪らないよね。
もう明日から我が家には関係ないからいいけど、ここまで迷惑かけまくっている騒音主に、天罰が下りますように!
1650: 匿名さん 
[2022-05-04 07:25:29]
>>1649 マンコミュファンさん
お気持ちわかります。
うちの隣もかなりで、言っても聞かない。
真下の部屋はこの春引っ越しました。
引っ越してから数日大人しくして、またGWには解禁みたいに騒音仲間を呼び込んで大騒ぎです。

「隣でも地響き」まさに。
ちょっと考えれば分かるような自分達の迷惑加減をいつまでたっても分からない。
きっと本当に酷い目に合わなければ一生分からないんでしょうね。

1649さんは大変でしたが、引っ越しで普通の静かな生活に戻れるようでなによりです。
騒音なんて出来事を早く忘れて新生活を楽しまれますように…
本当にお疲れ様でした。
1651: マンコミュファンさん 
[2022-05-04 10:09:31]
>>1650 匿名さん
1649です。レスをいただきありがとうございます。
今、引越し作業中なのですが、隣の大騒音主がチラチラ監視してきて、わざとらしく子供に「何?これ?何やってるのぉ~」とか騒がせていました。
おまえらのせいで分譲マンション1年で手放すんだよ!!
ふざけんじゃねぇ!と叫びたいところでしたが、グッと我慢しました。

この掲示板で、苦しみを共有し優しい言葉をかけていただけ本当に救われました。
ありがとうございます。

1650さんも騒音の無い生活が出来ますよう、祈っています。
1652: 匿名さん 
[2022-05-05 09:21:00]
>>1651 マンコミュファンさん
1650です。
こちらこそ丁寧にお返事をありがとうございました。
引っ越しお疲れ様でした…!
引っ越し先でもまた荷物の片付けでしばらくお忙しいかと思いますが、イカれた隣の騒音主からは離れられて爽快感や解放感の方が強い日々を送られますよう祈っています。

叫んでやりたかったお気持ちもとてもよく分かります…
(言っても良かったのではとも…二度と会わないでしょうし!
でも堪えた1650さん立派です!大人です!)

もしできたら隣人ガチャとかに書き込みして貰えたら被害者が増えなくて済むのかもしれません…
自分も引っ越したら書き込みたいと思います。

もうここに来なくても済むようになるのかな…それが一番ですね。
1653: 匿名さん 
[2022-05-05 18:03:11]
騒音主の特徴は配慮しない・できない。
注意されたら敵としか思わない、そのくせ年中家にこもっている。出かけてもすぐ帰って来て騒音出す。引きこもりの定義は本来コミュ障。人と少しも関わりないから他人の苦しみもわからない中途半端で改善しないエゴサ野郎、うちにもたまには自宅でゆっくりくつろげる時間が欲しいからお前らの長年の異常は今後なるべくマンション内に知れ渡るよう言ってやる。家から離れられない病ならそれなりに''要らぬ迷惑騒音’を出すな。
1654: 匿名さん 
[2022-05-05 18:55:50]
自宅なんだから静かに過ごせればいくらでも在宅したらいいですよ。
ただ、お宅の子供はそこら中を叩いて走り回る体質だから外で発散させてきて下さいってだけ。
無駄にうるさい戸の開け閉めや地団駄をしなければ良いだけですよ。
周りに他人が住んでるって理解して配慮できれば恨まれたりせず普通に暮らせますよ。
1655: 名無しさん 
[2022-05-05 19:42:31]
ベランダで洗濯物干したりしてると必ず騒音主が出てきて、こちらの様子を伺ってたり、威嚇のつもりなのか部屋にいる家族とベランダとで聞こえるように会話し始めたり、わざとガタガタッ!とか音立ててきたり、本当気持ち悪い!!
1656: eマンションさん 
[2022-05-05 21:19:32]
>>1655 名無しさん
わが家の隣人も 同じ事をします。
本当に 気持ち悪いですよね。
1657: 匿名さん 
[2022-05-06 06:33:13]
普段から窓開けて騒いでいて、一旦夜になり戸締りしたのに、両親が来た途端全ての窓を開け始め、ドタバタ走るわ大声で騒ぐわこちらに振動と声が聞こえてくる始末。わざとやってるとしか思えない、本当に気持ち悪い中澤
1658: 匿名さん 
[2022-05-06 07:13:50]
とりあえず、GWのうちどこかで1回でも出かければいいのに、朝から晩まで家で過ごすなよ
1659: 匿名さん 
[2022-05-06 16:02:19]
結局アホなんです。頭が悪いんです。
自分の出す音が他人に迷惑をかけているという事が、
何回苦情を言われても何回警察呼ばれても、理解出来ないんです、分からないんです。

また頭が悪くて想像力もないので、配慮する事も出来ないんです。
ただそれだけです。
やらないのではなく、やれない、出来ないんです、頭が悪すぎて。
だからこちらの大事な時間や労力を消耗して、
アホに止めてもらおう、変わってもらおうと言っても無駄。
こんなアホからは離れるしかない。逃げるが勝ち。
1660: 匿名さん 
[2022-05-06 17:13:38]
何でこんなに馬鹿なのでしょう
道路族
新しい家が建ち始めたので次はどこに路駐するのか
1661: 通りがかりさん 
[2022-05-07 07:41:57]
服部
うるせーんだよ
奇声孫はのびのびした幼稚園で
発散させればいいのに
勉強、お受験対応の幼稚園に
入れやがって。
よく、孫の性格みたほうが
いいよ
うるさくてしょうがない
1662: 匿名さん 
[2022-05-07 09:10:35]
眉毛の無いヤンキーママ、起きてお出かけするまで4時間近くかかる。
その間クソガキは時々思い出したようにドカドカ走ってドカン!
ママの窓や戸の開け閉めもコン!ドン!
在宅中はその繰り返し。
出かけたと思ったら数時間で即帰宅。
子供遊び足りずに夜走り込み。
玄関前の荷物も毎日出し入れ。

そんなだから旦那もほとんど寝るだけでしか家に居ない。
そんな旦那も朝晩起きてる間はドカンバンガサツな動き。
とにかくうるさい家族。
1663: ご近所さん 
[2022-05-07 14:44:24]
先日から虐待されてるような犬の鳴き声が近所から聞こえます。
以前も毎日昼になると違うお宅から叩かれた犬の声みたいなの聞こえてた時期がありました。
そういう地域なの?
今時日本にそんな場所があるなんて…恐ろしいです。

騒音主は自分も躾けられないんだからペットなんか飼わないように気をつけてほしい。
1664: 匿名さん 
[2022-05-07 16:54:20]
犬の騒音、あんまり聞かないけどうちの周りは多い。
田舎だと飼い方も躾も昭和みたいな家が多いからかな。

騒音以前に、今となっては非常識な輩が多い。
飼い主が吠えられてる。
布団叩きも未だにやってる。
情弱の年寄りが多いのかな、子供も多い程度の田舎なんだけどね。
1665: 名無しさん 
[2022-05-07 22:11:50]
>>1627 名無しさん
うちのマンションの主たちは自転車しか持ってない、GWもどこにも出掛けられない貧乏人たちだけど、主の一人の名前が「あゆみ」(笑)
1666: 名無しさん 
[2022-05-07 22:22:30]
>>1655 名無しさん
同じです!向かいの建物の窓ガラスに我が家が映るらしく、うちがベランダの引き戸を開けているのに気がつくとベランダに出てパンパン何かを叩いたりガタンガタン大きな音をたてます。妻子が留守の時は特にひどい。本当に気持ち悪いですよね。小学校教師って変なの多くて子供たち可哀想。
1667: 匿名さん 
[2022-05-08 00:00:30]
騒音主の特徴。頭が悪い。とても悪い。
他の区分所有者を追い出すようなことをしたら、区分所有者全員が大損するだけという当たり前の仕組みがわかっていない。
1668: 匿名さん 
[2022-05-08 00:40:45]
騒音主の特徴。協力し合うという知恵がない。思いやりも無く、愚かさしかない。協力し合って伝わる音を消したら、永久にトラブルなく気持ちよく暮らせるという当たり前のことができない。
1669: 匿名さん 
[2022-05-08 01:02:35]
毎日決まった時間に決められた時間だけ騒ぐとか、決め事でやればこちらも無作為に長時間出ていかなくて済むのに、起きた時から寝る時まで、好きな時好きなだけ騒ぎたい、それが中澤
1670: 通りがかりさん 
[2022-05-08 01:21:00]
続き?
悪いけど、下品すぎるし、レベルが低い
騒音主は地域の役を引き受けているが、うちも地域と接点があることを知らないバカ。
なのでいろんな変な事がすぐに広まって
いることも知らない。
居留守で町内会費も未納も
組長は知っているよ

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:騒音主の特徴

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる