住宅ローン・保険板「中央三井信託銀行って・・・」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 中央三井信託銀行って・・・
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-06-07 19:53:00
 

どうなんでしょうか?あまり借りてる人いないですか?
金利は魅力的な気がしますが・・・

[スレ作成日時]2005-02-06 01:27:00

 
注文住宅のオンライン相談

中央三井信託銀行って・・・

924: 匿名さん 
[2009-04-23 15:05:00]
5年間変わらないタイプと半年ごとに見直すタイプの2種類があって、自分で借りる時に
選択する仕組みです。そして、後から、変更するのはかなり大変みたいです。どうしてな
のかはよくわかりませんが・・。

普通の人は、半年ごとに見直しを選びます。繰り上げ返済しても、返済額が全然かわらない
とうれしくないので、モチベーションがさがる。ただし、急激に金利があがるような時は
、こっちはまずいかもしれません。
925: 匿名さん 
[2009-04-23 16:35:00]
うちも月一万円以上下がりました。
これに喜んでいてはだめですね。
下がった分、貯めて繰り上げしなければ。
これに慣れてしまうと、上がった時がおそろしい。
926: 匿名さん 
[2009-04-23 16:50:00]
返済額が一定か、変動ありか選べるんですね。
うちも変わらないのかと思ってました。
借りた時はそんな案内なかったし、パンフレットにも載ってなかったような・・・見落としてたのかな。
返済額下がった分を繰上用に貯金するのが面倒です。一定のほうがよかったな。
いつのまにか使ってしまいそうでなんか嫌です。
927: 匿名はん 
[2009-04-23 17:45:00]
• 借入利率変更方法
【変動金利型(変動5Ⅱ型)/固定金利指定型・変動金利コース(変動5Ⅱ型)】
・利率の変更がある場合でも、ご返済額は5年間変えずに元本と利息の充当割合を調整しま
す。
・利率に変動があった場合でも、返済額の中の元本分と利息分の割合を調整し、5年間は返
済額を変更しません。返済額の見直しは5年毎に行いますが、新返済額は旧返済額の1.2
5倍を上限とします。当初の借入期間が満了しても未返済残高がある場合には、原則として
期日に一括返済していただきます。

【変動金利型(変動Ⅱ型)/固定金利指定型・変動金利コース(変動Ⅱ型)】
・利率の変更があるごとに、ご返済額を見直します。
※変動金利型、および固定金利指定型・変動金利コースの例
:借入後の利率は基準利率(短期プライムレートに連動して決定される当行所定の金利)の
変更に伴い、その変更幅と同じだけ引き下げ、または引き上げられます。お借入れ後の利
率の見直しは4月と10月で、新利率はそれぞれ翌々月の約定返済日から適用します。
928: 匿名さん 
[2009-04-23 18:32:00]
案内はありましたよ。パンフレットにもきちんと記載されています。

ただ、5年間変更なしを選ぶひとは稀だと言っていました。

金利があがって、返済すべき金額が増えているのに、それに気がつかないというのも
恐ろしい気がします。
929: 匿名さん 
[2009-04-24 23:06:00]
7月からの支払額、若干下がっただけです。でも、元本の減りも少し早くなってました。嬉しい反面、金利アップの局面でのリスクも実感。どのくらい、金利アップしたら固定に切り替えますか?

とりあえず、早めに繰り上げをして期間短縮、その次の繰り上げ時には、月々の返済額を減らしておいてちょっとでも安心したい。管理費アップのこともあるので、ここ数年でがんばっておかないと!
930: 匿名さん 
[2009-04-25 07:57:00]
私は近い将来、インフレーー>金利アップの可能性があると思っています。今、各国が
大量にお金をだしていますので、それは近い将来、ツケが回ってきます。

ただし、いつまでもインフレが続くとは思えません。すぐ落ち着いてしまうんじゃないで
しょうか。だから、金利アップしてきたから、即座に固定に切り替えるというのが正しい
かどうかは、単純には言えないと思います。
931: 匿名さん 
[2009-04-25 20:57:00]
>>930
>今、各国が大量にお金をだしていますので
でインフレになるか?
932: ビギナーさん 
[2009-04-26 01:23:00]
先日、変動/固定特約で通年-1.6%の仮審査OKをもらった者です。車の買換えもあるため諸経費を抑えるため保証料を金利上乗せにしたいのですが、パンフには0.2~3%と幅が大きく、どの程度上乗せされるか不安要素が大きくて躊躇しています。保証料を金利上乗せにされた方や知識が豊富な方、ご教授下さい。因みに、借入額2900万、年収650万、年齢36、勤続12年です。
933: 匿名さん 
[2009-04-26 10:48:00]
>932
全くいい加減な推測ですが,通期1.6%がもらえたのであれば,
保証料は0.2でいけるんじゃないですか。
ちがうのかな?
934: 匿名さん 
[2009-04-26 15:17:00]
>932

中央三井でローン組みました。
保証料は0.2~3%じゃなくて0.2~0.3%じゃないでしょうか?
借り入れ金額と借り入れ期間によって決定されるそうです。

0.2%よりも高い場合は、金利に上乗せしない場合の保証料も若干高くなります。
935: ビギナーさん 
[2009-05-02 01:01:00]
932です。情報のご提供ありがとうございました。デベに確認したところ、上乗せ0.2%でOKとの事でした。ありがとうございました。
936: 契約済みさん 
[2009-05-04 22:15:00]
中央三井の仮審査OKをもらった者です。通期-1.6なのですが、変動、固定特約プランが色々あるようなので悩んでおります。最近購入された方、また過去に購入された方でこうすればよかったなど、御経験談があればご参考までに教えて下さい。
937: 匿名さん 
[2009-05-05 06:37:00]
過去の経験が生きないのが経済の世界。

金利が将来どうなるかなんて誰にもわからない。
中途半端な固定はやめておいたほうがいいと思う。たとえば、5年とか10年固定とか・・・。
優遇金利期間が終わったあと、跳ね上がるのできわめて危険。

固定だったら、全期間固定が良い。銀行の全期間固定はかなり高いので、普通は
選ばない。フラット35が良いと思う。

今は、固定金利があがっているので、変動金利のほうが良いと思い、私は変動を
選んだ。後悔はしていないが、将来は後悔するかもしれない。

繰り上げ返済があまりできなさそうであれば、固定のほうが安心。繰り上げ返済
がかなりできそうであれば、変動のほうがお得といったところ。
938: 匿名さん 
[2009-05-05 09:56:00]
現状、変動と固定の金利差がかなりあるので、変動を選びました。

ただ、返済額5年固定コースと半年ごと見直しコースはかなり悩みました。
結局勧められるまま半年ごと見直しコースにしましたが、良かったのかどうか。
・未払い利息の一括返済リスクなどはありませんが、そもそも可能性の低いことですよねえ。
・金利上昇の影響を深く考えずに5年ごとの見直しが現実化してから慌てるとかはありませんが、そもそも心構えの問題でしっかりウォッチしてれば大丈夫な部分ですし・・・。
・金利下降のメリットは享受できますが、下降余地なんてわずかしかありませんし。

ダイレクトに影響する分、アクションはすばやく取れる(というかすばやく取らないとやばい)ですが、どうでしょうか。
あまり他行にはない制度なので口コミも聞けませんが、皆さんどう考えられたのか、私も興味あります。
939: 購入経験者さん 
[2009-05-05 10:53:00]
>>936
家計が余裕なら -1.6優遇 の変動でOK。
2.5年前実行の俺なんて今の金利羨ましいよ。

当時も、「これから金利は上がり今がチャンス」だった。
もちろんその当時でも、更に3~4年前のパンフで「これから金利は上がり今がチャンス」
ってのをみて、全然当たってないじゃんと思って笑いつつも今回は確実に上がると思って
ビビッて10年固定にした。
しかし、サブプライムやリーマンやらで結局更に金利が下がった。

先のことなんて誰も分からないし数年前の福井総裁は景気は拡大しているの一辺倒だった。
プロ中のプロであるはずの日銀総裁の言葉すら宛てにならないんだから我々凡人が
先のことを考えても無意味。

迷わず 変動 -1.6を選択しておきなさい。
940: 匿名さん 
[2009-05-05 13:55:00]
938さん
銀行の指定した金額だけを支払うことを考えないで、金利3%でお金を借りたと思って、支払額との差額を毎月繰上返済をしていくと良いと思います。3%相当の支払いを毎月していけば、0.2や0.5程度の金利UPで自分の支払額が変わらないので振り回されることはないし、借り入れ当初の繰上返済は、元金をすごい速さで減らしていきます。
ただし、繰上返済は、支払額軽減型を選択してください。期間短縮型は、毎月の支払額が減りませんが支払額軽減型とどんどん毎月の支払額が減っていき、元本への返済が進み、金利が急上昇しなければ、10年で元本の1/3は減ります。すると、金利が4%(ここまでUPしないと思いますが)に上昇しても、利息がそんなにつかなくなります。
941: 938 
[2009-05-05 17:13:00]
>>940

わたしあてですか?
936さんあてじゃないですか?
(私は固定と変動で迷いがあるとかではないので)
942: 匿名さん 
[2009-05-06 00:01:00]
>938
>結局勧められるまま半年ごと見直しコースにしましたが、良かったのかどうか。

良かったですね、親切な担当者で。

>未払い利息の一括返済リスクなどはありませんが

とありますので、そもそも借入額が少ないのでしょうが、半年ごと見直しコースが選べるなら、普通はそれを選ぶと思います(未払い利息のことをご存知なら、理由はおわかりですよね)。

先日、どこかの掲示板で、
「変動だったら125%ルールがあるから、金利1%スタートだとしたら5年目で1.25%、10年目で1.56%...25年目でやっと3.05%だから、全期間固定するより全然お得なのでは?」
なんて、ため息の出るようなレスを見ました。

そんな人は迷わず5年間固定コース選ぶんでしょうけどね。
943: 匿名さん 
[2009-05-09 05:24:00]
皆様の経験をお聞かせください 中央三井から-1.6優遇はどのようにすればもらえるのでしょうか これは保証料外枠だからですか?現在デベ提携で全期間-1.5と言われています これ以上は無理でしょうか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる