住宅ローン・保険板「いったいどの程度の家が買えるの?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. いったいどの程度の家が買えるの?
 

広告を掲載

査定や [更新日時] 2009-07-03 15:00:00
 

査定します。
年収、家族構成(年齢)、戸建てorマンション、貯蓄明記。

[スレ作成日時]2006-12-01 21:52:00

 
注文住宅のオンライン相談

いったいどの程度の家が買えるの?

42: 匿名さん 
[2006-12-11 17:34:00]
私もどうでしょう?
・年収600
・38歳(ばつ1子なし)
・貯蓄1400
・物件価格3700+諸費用150
・頭金1000
年収は税込み。今は残業がほとんどないので、これ以上収入がさがることはありません。
43: 禿げそう 
[2006-12-11 18:01:00]
夫 40歳 年収 550万
妻 39歳 年収 103万(パート)
子供 中学生2人
頭金+諸経費 1500万
その他貯金 300万

いくらくらいの物件なら問題なく返済可能だと思いますか。
もうすぐ子供が高校・大学と進学し、教育費がかかってくることと
定年まで20年しか無いのが不安材料です。
44: 査定や 
[2006-12-11 23:16:00]
>>34
共働きでなくても、
問題ないです。
子供産まれても共働き可能で
収入も落ちなければ、1億超えも可能です。
45: 査定や 
[2006-12-11 23:17:00]
>>35
費用面は一戸建どちらにしても4350万まで安心ですが、
4380でも大丈夫だと思います。

マンションor戸建は
ローン30年、平均金利3.2%、賞与払い無しとして
\37,000/月程度の支払い差額です。
費用面だけ見ると管理費、駐車場などの差額が
\37,000を超えれば戸建の方がお得です。

あとは人により考え方も異なりますので、
あくまで私だったら・・ですが、
37さんも言っているように、4人であれば100平米はほしいので、
戸建を選びます。

ちなみに私も30歳の時に3800万円のマンションを
購入しましたが、手狭になり(4人家族)10年後に
2000万円で売却し、戸建てにしました。

年収650万の30歳、一部上場って難しいんですよ。
これから40歳までに1000万超える方もいますし、
少ししか増えない方もいますので・・
もし、年収が1000万程度になったら、
戸建、マンションどちらにしても
もっと高い住居に引っ越したくなるかもしれませんね。
46: 査定や 
[2006-12-11 23:22:00]
>>40
共働きは環境で大きく異なってしまいますが、
奥様の年収をずっとこのまま、管理費、駐車場などで3万円/月として
5600万円程度かと思われます。
奥様が中途退職するかもしれないのなら3900万円程度・・
47: 査定や 
[2006-12-11 23:28:00]
>>41
独身ということでしょうか?
定年まで24年、金利3.35%、マンション(管理費など3万円/月)として
独身、年収500万で家中心なら年収の35%は支払えるでしょうから、
3100万円までは大丈夫かと・・
48: 査定や 
[2006-12-11 23:32:00]
>>42
41さんと似てますね^^;
お二方とも貯蓄に余裕があるので、35%でokとして
41さんと同様で
3700万円
49: 査定や 
[2006-12-11 23:35:00]
>>43
戸建てとして
家中心なら4300万円
ゆとりで3800万円
無理して4800万円
50: 査定や 
[2006-12-11 23:44:00]
>>41
すみません
物件価格もでてましたね・・
金利3.35%、定年までで計算していますので、
100万円程度のオーバーなら繰上げで問題ないと思います。
51: 査定や 
[2006-12-11 23:46:00]
>>42
こちらも物件価格出ていました・・
ピッタリ3700万円^^

ただ、再婚の予定は無いのでしょうか?
手狭になって買い替えするとグレードは落ちてしまうと思うのですが・・
52: 匿名さん 
[2006-12-11 23:54:00]
42です。
査定やさん、ありがとうございます。
再婚の予定はありません!
ずっと自分に不釣合いな価格の物件を希望している気がして心配でたまりませんでした。
また、ローンのことが不安でしたので、これで少し安心できました。
53: 匿名さん 
[2006-12-12 00:24:00]
34です。
査定やさんありがとうございました。
ローンが多すぎるのではないかと心配していました。
おかげさまで安心してがんばる気になりました。
小心者の私には1億超えはとてもできません〜
54: 匿名さん 
[2006-12-12 00:30:00]
査定やさんってすごいんだね。
55: 匿名さん 
[2006-12-12 00:32:00]
41です。
査定やさん、有難うございました。
いただいたアドバイスより高い部屋希望でしたが、同じマンションの下のフロアを狙います。
56: 匿名さん 
[2006-12-12 02:18:00]
夫 30才  500万
妻 28才  450万

貯金現在400万(親が病気の為200万寄付した為、完治)
子なし

戸建・マンションいくらくらいでしょう?   
57: 匿名さん 
[2006-12-12 05:08:00]
夫 35歳 700万
妻 33歳 専業主婦
子供 2人(3歳女、1歳男)

貯蓄 3300万
希望物件 6500万(諸経費込) 管理費+駐車場 3万/月

どうでしょ?無謀??
58: 匿名さん 
[2006-12-12 08:28:00]
>57
そのぐらい貯蓄できる能力があるなら全然無謀じゃないと思うが・・。

59: 匿名さん 
[2006-12-12 09:23:00]
夫 42才 1100万
妻 42才 500万

貯金現在1000万
子なし

戸建・マンションいくらくらいの物件が大丈夫でしょうか。
60: 匿名さん 
[2006-12-12 09:36:00]
57さんどうやったら、その若さで3300万もためれるのでしょうか?
61: 査定や 
[2006-12-12 10:26:00]
>>56
共働きは難しい・・
奥様が数年で辞めるとして、
戸建て4300万円、マンション3600万円
ずっと働いて子供無しとして
戸建て7900万円、マンション7100万円

幅ありすぎてすみません・・
62: 査定や 
[2006-12-12 10:29:00]
>>57
家中心なら6700万円、
ゆとりなら5700万円
63: 査定や 
[2006-12-12 10:34:00]
>>59
定年まで共働き、2人家族として、
家中心の戸建てで11000万円、マンション10500万円
数年で奥様が退職し、子供2人として
家中心戸建て8000万
ゆとりの戸建て6600万円
64: 不安だ-。。。35です。⇒査定やさん 
[2006-12-12 10:42:00]
査定やさん
ご意見ありがとうございます。

ちなみにローンの組み方ですが、35年固定を70%程度、他を2-3年固定で組もうかなあと思っています。
ちなみに会社の優遇金利で35年固定(フラット35ではありません。12月現在2.75% 3月には挙がりますかね。。)がいいかなあと。。

ローンの組み方について、アドバイスを頂ければ大変恐縮です。よろしくお願いします。!

ローンの組み方についても
65: 査定や 
[2006-12-12 11:00:00]
>>64
将来の金利変動はわかりませんので、
ローンの組み方はアドバイスできません・・すみません><
私だったらですが・・
35年固定の2.75%なら
10年で繰上げで完済できる程度分を
35年固定以外で借ります。
3.3〜3.5%程度で半々にします。
66: 匿名さん 
[2006-12-12 11:16:00]
よろしくお願いします

夫 年収税込600万
妻 パート年収100万
子供2人(1歳と3歳)
頭金諸費用込2000万
その他預金500万(いざと言う時)
妻は働くのが大好きな為一生働くと思います

都内23区(城南、城西希望)
マンション、戸建ていくらまで可能でしょうか


67: 匿名さん 
[2006-12-12 11:17:00]
66です。ごめんなさい
年齢書いていませんでした。
夫は33歳
妻は31歳です。
68: 56 
[2006-12-12 11:28:00]
査定やさんありがとうございます。
子供は1人を予定しております。
夫、妻とも特殊資格保持者なので再就職は比較的簡単です。
69: 39 
[2006-12-12 13:58:00]
査定やさん、私にもレスお願いします・・・
70: 匿名さん 
[2006-12-12 17:40:00]
査定お願いします。

夫 34才 600万
妻 34才 600万
自営です
貯金現在1500万
子 将来希望

戸建ていくらまで行けますでしょうか
71: 匿名さん 
[2006-12-12 18:21:00]
お願いします。

夫 自営 43歳 500万
妻 パート37歳 100万
娘 10歳
貯蓄      3000万
営業年数13年
現在家賃30万
負債なし
店舗付住宅を検討中です。
72: 匿名さん 
[2006-12-12 18:32:00]
夫500というのがちょっときびしいかも。
でも貯蓄3000というのがすごいですね。
そういう人なら4000くらいなら可能かもしれません。
頭金2000であと2000をローン。
やはり一家を構えていると1000くらいは手元に。
これから娘さんお金かかりますから。
73: 匿名さん 
[2006-12-12 19:12:00]
お願いします。

・年収800
・37歳(独身 男)
・貯蓄1100万
・負債なし。

戸建てでもマンションでもどんとこいで。
・現在家賃7万

です。
74: 査定や 
[2006-12-12 19:24:00]
>>66
家中心なら5700万円
ゆとりで4700万円
75: 査定や 
[2006-12-12 19:25:00]
>>66
↑戸建ての場合です
76: 査定や 
[2006-12-12 19:31:00]
>>39
>>69
失礼しました
書いていましたが、ボタン押して無かったかも・・
5000万って余裕すぎるような・・
5800万円までゆとりです
年収は大幅に変動するのですか?
77: 査定や 
[2006-12-12 19:32:00]
>>70
子供が産まれても
奥様の年収はそのままでしょうか?
78: 71 
[2006-12-12 20:00:00]
査定屋さん、早速のレス有難うございました。

現家賃30万のうち、23万程が店舗家賃になります。
年間で280万がテナント料ですね。年収はそれを引いたものなのですが、
店舗付住宅でローンを組む場合、土地・建物で2000万の頭金を入れても
2000万のローンがやっとなのでしょうか。月々20万の返済だと、10年程で返済を終えて
しまう計算です。もう少し借金しても大丈夫かな・・なんて思えるのですが。
景気に左右される商売だし年齢も高いから、それ以上はやはり無理なのでしょうかね。

お忙しいところ、有難うございました。
79: 匿名さん 
[2006-12-12 20:53:00]
宜しくお願いします

夫 33歳 税込み年収1000万(今後大幅な変動はないと思います)
妻 30歳 専業主婦
子供 2人(3歳男、1歳男)
頭金(諸費用込)700万

一戸建てを考えています
80: 査定や 
[2006-12-12 21:19:00]
>>71
>>78
72は査定や ではありません^^;
81: 匿名さん 
[2006-12-12 21:21:00]
31歳公務員、年収約420万(残業なしで)
来年結婚予定の嫁26歳会社員、年収290万
2、3年後には子供がほしいと思ってますので、数年後には嫁は働けなくなるか
せいぜいパートになると思います。
結婚前に貯めた貯金で頭金にまわせるのは1100万
薄給ですがローンはなし、無駄遣いをする方ではありません。
査定よろしくお願いします。
82: 査定や 
[2006-12-12 21:22:00]
>>73
家中心で6300万円まではokですが、
独身であれば、資産目的としては如何でしょうか?
独身で戸建ってすごいですね。
83: 査定や 
[2006-12-12 21:25:00]
>>79
家中心なら7600万円
ゆとりで6200万円
84: 査定や 
[2006-12-12 21:28:00]
>>81
ホントに申し訳ありませんが、
公務員は勉強中です。
民間会社員だとしたら
家中心で3800万円
85: 匿名さん 
[2006-12-12 22:11:00]
36歳 サラリーマン
年収 600万円
自己資金 1000万円
戸建て希望
妻一人、専業主婦
査定お願いします
86: 匿名さん 
[2006-12-12 22:33:00]
査定やさん、査定をお願いします。

夫 33歳 会社員 年収950万円
妻 33歳 会社員 年収550万円
子供なし(あと3年以内に作る予定)
自己資金 1500万円
マンションを考えています。
87: 匿名さん 
[2006-12-12 22:45:00]
査定やさんお願いします。

【家族状況】
夫 42歳 会社員 年収1050万円
妻 37歳 専業主婦
子  5歳(1人止まりの予定)

新築一戸建希望です。
自己資金は480万円まで(残貯蓄500万)
88: 70 
[2006-12-12 23:21:00]
>>77 査定やさん

子供ができても2人合わせて1000万は確保するつもりです。

よろしくお願いします。
89: 匿名さん 
[2006-12-12 23:51:00]
夫33歳サラリーマン年収1100万
妻34歳専業主婦
貯金3500万

いくらの物件が可能でしょうか?
90: 匿名さん 
[2006-12-13 00:35:00]
査定やさん、すごく忙しそう・・・・・
91: 71 
[2006-12-13 10:53:00]
あ、本当だ! 「査定や」さん以外にも査定をして下さる方がいらしたとは・・

査定やさん、お忙しいところ誠に恐縮ですが、改めてお願いします。

夫 自営 43歳 500万(年度により変動あり)
妻 パート37歳 100万
娘 10歳
貯蓄      3500万(昨夜、確認したらもう500万出てきました。ドンブリですみません。)
営業年数13年
現在家賃30万(うちテナント料23万)
負債なし
来年度中に店舗付住宅をと検討中です。

by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる