住宅ローン・保険板「火災保険どこでかけた?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 火災保険どこでかけた?
 

広告を掲載

なお [更新日時] 2023-10-11 21:27:24
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】火災保険・地震保険の情報・比較| 全画像 関連スレ RSS

みなさん、火災保険は、どこでかけましたか?
保証金額・年数・保険料、教えてください。

[スレ作成日時]2006-12-13 15:50:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

火災保険どこでかけた?

162: 匿名さん 
[2007-02-21 08:39:00]
>>161
重過失や放火以外、賠償責任は、無いので出火元は見舞金程度を
準備していればOKです。
類焼で他人の家が燃えたらその人は、自分の保険で備える
しかありません。
自己責任ですね。
火災は怖いのです。
163: 匿名さん 
[2007-02-21 09:15:00]
私も類焼はいらないと思いますよ。上下左右皆さん入ってると分かれば入るんですがね。
自分は他人のために高いお金払って備えといて、もらい火の時に火元が入ってなかったらっていうのがありますからね。
164: 匿名さん 
[2007-02-21 11:36:00]
>>161
>世の中いろいろな人がいますからね。

ローンの条件になってるケースは多いけどね。
165: 匿名さん 
[2007-02-21 12:41:00]
マンションの場合、類焼の発生率は極めて低いから、類焼補償は必要ないかもね。

私は超過費用補償に入っています。
相手への失火見舞金だけでなく、
自分への臨時費用なども補償されます。
166: 156 
[2007-02-21 18:44:00]
皆様色々なご意見ありがとうございます。
大変参考になりました!引越しの見積もりやら、プロパーローンの手続き、自宅の売却手続きなどが重なりしんどかったので、火災保険くらいはおまかせでいこうかと思っていましたが、やはり納得のいくように出来るだけ金額を抑えて加入しようと思います。
よくよく調べたら、すでに加入している保険に損害賠償も含まれていることも分かりました^^

皆さん色々なことを知っていらっしゃるのですごいなぁと感心させられます。
本当に為になりました。ありがとうございました^^
167: 匿名さん 
[2007-02-22 22:20:00]
こんばんは。151です。152さんありがとうございます。
参考にして、自分が納得いく保険を探します。
155さん>三井住友海上火災です。
168: 匿名さん 
[2007-02-23 22:26:00]
AIUの10年毎の保険料算出(再算出とでもいうのでしょうか?)と過不足分の調整。
 ↓のページの下段
 http://www.aiu.co.jp/individual/product/house/homelife/homelife2.htm
これってどういうメリットがあるのでしょうか?保険の利率の見直しなんて10年後、20年後なんでどうなるかわからないし、物価上昇の影響で不足分を支払うってケースのほうが多いんじゃないか(わかってないだけかもしれないですが)なんて思っています。
どなたかこの疑問、わかる方いますか?
169: 匿名さん 
[2007-02-24 01:14:00]
提携ローンで組んだのですが、「提携ローンですから、こちらにしていただかないと・・・」と系列保険会社を勧められプレッシャーを感じています。提携でも、義務はないですよね?
170: 匿名さん 
[2007-02-24 01:27:00]
金利と逆で、料率が低いときに長期契約すればお得。高いときに契約するのであれば、短期に
見直されるものを選んで、料率の動きの様子を見る。ってのがいいような・・・。
これから料率が上がると思われるなら、AIUのような見直しがかかるものはお得とは言えな
いのかなぁ〜?
単なる、AIUが後々差額をちゃんと請求できるようにする為のいい訳?
ただ、10年後・20年後に料率がどうなっているかは誰にもわかりませんからかける人がどう読
むかですね・・・。
171: 匿名さん 
[2007-02-24 01:55:00]
>>169
義務は全くないですよ.
172: 169 
[2007-02-24 11:05:00]
170さん、171さん、ありがとうございますm(__)m

義務はないのですか?
代理店にメールで質問した限りでは去年の11月からAIUはすべてこの方式が適用されているので、保険期間一括でその後の変動なしという従来方式を望むなら他社で探したほうが良いというした。義務でないとして追加を払わないとしても、いざ保険金が必要なときにそれを理由に出してくれないなんてことにはならないのですかねぇ?

170さんのおっしゃるとおり利率がどうなるかということであれば、私は追加があるかもしれないというリスクを避けたいのでセコムとか他の会社で探そうかなと。。

引き続き情報お持ちの方、よろしくお願いします。
173: 172 
[2007-02-24 11:11:00]
すいません ↑の172、おバカな間違えをしていました。
171さんの回答は169さんに対してですね。確かに義務はないですね。
で、172=168でした。(169さんごめんなさい)

大変失礼しました。
174: 匿名さん 
[2007-02-25 17:20:00]
全労済、AIU、セコムで見積もりをとりました。
全労済は1年契約のみで長期ができないことと、水災をはずせないので却下。
AIUは水災もはずせ、ノンスモーカー割引やらいろいろ細かい設定ができたけど
担当者が保険内容を理解していないようなので却下。
セコムの担当者が一番しっかりしていたのでセコムにします。
175: 契約済みさん 
[2007-02-25 17:34:00]
私は合計で23万くらいかな。
東京海上日動、みずほ経由で団体割引、35年火災保険、個人賠償付属、地震と家財は5年一括支払い。マンションで家財に入った理由は、盗難が多いから。いくらオートロック、24時間警備でも、やられる時はあるからね。都内は盗難事件結構あるみたいだから。
176: 匿名さん 
[2007-02-26 13:32:00]
マンションは延焼率が低いとか・・・・。
上で火事を起こされたら、下の階は全て消防の放水で水没ですよ。
177: 匿名さん 
[2007-02-28 08:42:00]
>176
>上で火事を起こされたら、下の階は全て消防の放水で水没ですよ。
何か勘違いしていない?
上の議論は、延焼した場合のことを書いているのであって、
延焼された場合のことではありませんよ。
178: 匿名さん 
[2007-03-01 17:33:00]
火災保険初心者です。
火災保険の金額について教えていただけないでしょうか?

新築一戸建てで、建築の費用は2,700万ちょっとなのですが
ハウスメーカーさんから勧められた金額は2,600万の火災保険でした。
○友生命に勤める友人から勧められた火災保険は、
○ミセイ損害保険の物で、2,070万の保険でした。
友人曰く、建物の面積(142㎡)で保険金が出るので
これ以上掛けても無駄だから、この金額でいいよ、との事でした。
そうなのでしょうか?
保険には詳しくなく、一体いくらの金額を掛ければよいのかよくわかりません。
みなさんは、保険金額はどうやって決められましたか?
179: 匿名さん 
[2007-03-04 23:32:00]
一般的に銀行提携の火災保険の方が安いのでしょうか?
180: 匿名はん 
[2007-03-05 08:38:00]
>一般的に銀行提携の火災保険の方が安いのでしょうか?
銀行と提携しているからというより、
団体割引になるために若干安くなります。
181: ご近所さん 
[2007-03-05 09:58:00]
178さん
マンションと一戸建ての保険を同列で考えるからわからなくなると思います。
誠意ある保険会社では、実際に支払う時の書類を提出してもらってから査定します。
二社だけでなく他でも見積取っては如何ですか?
たぶん、掛金の一番安いところが真実だと思います。
182: ビギナーさん 
[2007-03-06 08:25:00]
はじめまして。いつも参考にさせてもらっています。
このたび、新築マンションの火災保険に加入するに当たって基本的な質問があります。

保険の掛け金なのですが、自分なりに調べて下記の金額になったのですがこの計算で合っていますでしょうか?

購入金額2200万:内消費税から考えて建物価格は1400万
平米82平米
マンションの建物価格の専有部分のみ(約4割)に保険は掛けたらいいということなので、単純に1400万×0.4で掛け金は560万ほどでいいのでしょうか?

保険会社は1200万程度の見積もりを出してきましたので、あまりにも差があり少々不安です。
実際の妥当な掛け金はいくらくらいなのでしょうか?
よろしくお願いします。
183: よこた 
[2007-03-07 09:43:00]
4月引渡しの戸建購入者です。4月から保険の料率が見直されるそうで、(中国地方在住)保険料の見積もりを出し渋られてます。今の時点での見積もりをとりあえずだしてもらいますが、ほかの会社でも見積もりとるべきでしょうか?
また、来月からの火災保険の料率について情報もっておられる方、いらっしゃいましたらご教授ください。
建物は木造で述べ床33坪、外壁は耐火等級4級のサイディングです。
勧められているのはあいおいです。
184: 申込予定さん 
[2007-03-07 14:27:00]
現在、1戸建の火災保険を検討している者です。
5月に引渡し予定なので、そろそろ本格的に保険会社を決定しなくては日々悩んでおります。
銀行提携の保険会社3社から見積もり概算をもらってその中から決めようかと思っていたのですが
こちらの掲示版を読んでいたらどうも高い気がしております。
建物価格が2700万、家財が700万、地震保険が1350万、地震家財が350万の内容で
建物火災が35年その他は5年の契約期間で各社に見積もりをもらいましたら、一番安い会社で
約94万円でした。(上記で高すぎと言われている会社の見積もりです。)
建物の構造は木骨造、サイディング、ガルバニウム鋼板、面積が174.9㎥です。
火災だけにしても35年で約78万の見積もりです。
保険金額が下がる事を祈ってAIU等でも見積もりしてみようと思っておりますが、補償内容によって違うと思いますがいくら位が妥当な保険料なのでしょうか?
皆様、何卒お力添えの程宜しくお願いします。
185: 匿名さん 
[2007-03-07 15:16:00]
私も悩んでいます。金額的の話は、見積をもらえばいいのですが、その内容について、会社ごとに何が違うのか分からないです。火災保険は、商品性に差がないと思っているので、その会社のお客対応のよしあしが知りたいです。
何か、判断材料ありませんかねー(不払いが起きているとか、査定が厳しいなのです。)
186: 匿名さん 
[2007-03-07 15:26:00]
>184さん
>建物価格が2700万
保険金額が高すぎませんか?
物件価格はいくらですか?

>補償内容によって違うと思いますが
オプションフル装備にしていませんか?
187: 申込予定さん 
[2007-03-08 08:46:00]
186さん
見積もりは銀行の営業がもってきたもので、借入額が2700万円なので銀行の営業に2700万円で保険に入れといわれたもので。。
物件価格は変更追加の金額が確定ではないのですが大体近い価格だと思います。
補償内容に関しては多分フルオプションに近いと思います。銀行の営業から詳しい説明は受けて
おらずパンフレット渡されただけなので。。。
銀行の担当ではなく、見積もり先の損保担当者と話できるものなのですか?
オプションを減らしていっても、どのくらいの保険金額が妥当なのでしょうか?
火災保険の金額が今一番の悩みです。お力添えお願い致します。
188: 匿名 
[2007-03-08 11:04:00]
私は年収620万。頭金100万で4000万の物件を購入予定です。
今1歳の子が一人。何年かしたらもう一人予定しています。かなり無謀ですかね。。。
そのような方っていらっしゃるのでしょうか。
189: 入居予定さん 
[2007-03-08 11:52:00]
3400万円の物件買った。ローンは2700万円だ。
190: 匿名さん 
[2007-03-08 12:03:00]
>188さん
火災保険の話はどう絡んでくるの?

>189さん
で、何?
191: 匿名さん 
[2007-03-08 12:18:00]
>187さん
>見積もりは銀行の営業がもってきたもので、借入額が2700万円なので銀行の営業に2700万円で保険に入れといわれたもので。。

完全な間違いです!
借入額と火災保険は関係ありません。
火災保険は建物に掛けるんですよ。
建物価格(土地代、消費税は含まず)以上の金額を掛ける必要はありません。
実際は、建物の評価額(<建物価格)を算出して保険金額を決めます。

その銀行名を公表してください。
192: 申込予定さん 
[2007-03-08 15:38:00]
191さん ご返答ありがとうございます。

ローンを組む際に提出した建物の見積書の金額が2700万なので2700万が建物価格であると
思っておりまして、増減していても建物の価格は2700万に近いだろうから保険金額が2700万
での保険でいいかな思っておりました。

銀行に問題があるのではなくて担当者にかなり問題がありまして、住宅ローン実行までにも普通では
ありえないと他の銀行の知人やハウスメーカーの担当から言われた位に嫌な思いをしたので出来るだけ係わり合いたくないと思い、ほいほい話しを聞いておりましたのが現状です。このスレの本題からずれてしまうので嫌な思いは書きませんが、笑うぐらい変です。本題からずれてすみません。

私の知識不足ですが、この場合は保険金額は2700万でなくていいのですか?
もし2700万でよければ、いくら位が妥当なのでしょうか?
宜しくお願いします。
193: 契約済みさん 
[2007-03-08 18:09:00]
>182 by ビギナーさん

私の契約を参考までに。
購入金額2800万 で平米76 で建物評価額は約760万ぐらいでした。
保険会社は1200万は高すぎですね。。
194: 来週引越し♪ 
[2007-03-08 23:00:00]
建物の価格が2700万でしたら保険金額は2700万ですね。
うちは木造戸建、2200万円保険金額で、家財500万、地震保険1年間で3社から見積もりを取りました。
そのうち2社は約60万、もうひとつは水害をはずすことができ、いろいろと割引が効いて約34万円でした。保険会社によってずいぶん違うんだなぁと実感しました。
お時間があるのでしたら、数社から見積もりを取って比較することをお奨めします。
195: 申込予定さん 
[2007-03-08 23:39:00]
自分でAIU、日新、セコムの見積もりをもらい、銀行提携で東京海上の見積もりを貰いました。
91平米のマンション(物件価格4900)で火災保険1700万円、家財700万、地震保険5年30%です。
東京海上は団体割引が15%で、セコムはホームセキュリティー割引が付いている前提です。
この時点で火災保険の見積もりは額は、安い順に日新≒AIU、セコム、東京海上
保険料の高さに加え東京海上は団体割引なので水災が外せない、家財5年MAX
セコムも家財5年MAX ということで検討を外しました。
個人賠償特約を付けたかったのですが、AIUと日新では35年1億円で3万以上違う。
ということで結局日新火災にしました。23万8000円位です。
ちなみに代理店さんの話では91平米の評価はAIU評価(ちょっと高めらしい)で1700万とのこと。
皆さんのいう4割には届かないですね。日新基準だと1500万でもいいくらいとのことでした。
196: 匿名さん 
[2007-03-09 07:59:00]

セコムのセキュリティー割引があっても、セコムそんなに安くないと言うことですか?(そんなことないような。)
私が購入したマンションにもセキュリティーがついているのですが、セコムではないので割引が適用できないと言われました。(なので、金額的優位性はなくなりました。)

私のaiuの見積もりは、195さんより保険金額が、2割くらい少ないのですが、個人賠償1億円込みで32万円台です。なんでこんなに違うんだろうなー(私はオール電化割引、ノンスモーカー割引は適用されています)ちなみに、195さんは、家財の5年MAXがいやな理由ってなんですか?
197: 匿名さん 
[2007-03-09 08:37:00]
こんにちは。
194さん、割引がきいて約34万円の保険会社ってどこですか?
補償内容とかに不満はないですか?
参考にしたいので教えてください。
198: ビギナーさん 
[2007-03-09 08:45:00]
>193さん
お返事ありがとうございます^^
やはり少し高いようですね・・ぼったくられるところでした。
色々検討しましたが、850万くらいで掛けておこうと思います。
193さんの意見がすごく参考になりやっと決断できました!
本当にありがとうございます。
199: 193です 
[2007-03-09 09:30:00]
>198 by ビギナーさん
マンションと戸建だと計算基準が違うとのことです。
戸建を購入した知人は194さんと同様の金額をかけたと言ってました。

私の場合は銀行の提携している保険会社にお願いしました。
三井ともう一社で見積もりしましたが、三井が一番安かったです。
火災・家財・地震(5年)個人賠償で約20万でした。

参考になりましたでしょうか?
200: 教えてください 
[2007-03-09 11:33:00]
このスレを読んでAIUに見積もりを出してもらいました。
木造一戸建て、建物2000万、家財1000万、20年、地震5年、水災なし、で68万です。
皆さんのお話を聞くと、うちのは高いように思うのですが・・・

ただ、同じ条件で三井住友や、セコムなどにも見積もってもらいましたが、これでもAIUが一番安いです。
代理店によって違うのでしょうか?
201: 匿名さん 
[2007-03-09 11:58:00]
火災保険で新築マンションの建物金額は専有面積の平米によって再調達価格が決定されていると思います。専有面積は壁真表示になっていますので銀行やデベ紹介の火災保険は壁真での計算をしているみたいです。なぜなら上塗りで計算するには引き渡しの数日前(登記準備が完了した日)しか解らないからです(大京営業マンいうには)。
たしかに上塗り基準のほうが壁真基準より平米当りの基準金額が安く設定されている為、上塗り基準にした方が保険金額がかなり安くなります。

AIUが言うには上塗り基準で保険に入っても壁真基準で保険に入っても掛け金に対して保険金は出るそうです。なら、今保険料をケチるより本当に火災がおきたときに支払われる金額が多い方を選んだ方がいいのではないでしょうか?皆さんはどう思われますか?
202: ビギナーさん 
[2007-03-09 17:45:00]
>199さん
ご丁寧にありがとうございます。
私も念のため三井に聞いてみましたら、平米×10万円くらいが妥当だろうということでしたので、850万にしました。
家財を35年にしたらAIUが安かったのでそこにしましたが・・
やたらAIUは高めの金額を提示してきましたが、自分の意思を通して安めに設定しました。
二度もお返事をいただけて嬉しかったです!ありがとうございました^^
203: 匿名さん 
[2007-03-09 21:36:00]
セコムの火災保険ってあまり聞きなれませんがどうなんでしょう?!
見積りが一番安かったので、お願いしたいのですが・・・
204: 匿名はん 
[2007-03-09 22:04:00]
2700万の71平米のマンションなのですが、
りそな銀行(借入銀行)から富士火災海上未来住まいるを団体割引(20%OFF)があるとのことで勧められました。
内容は、
建物:1000万:期間35年:保険料67,540円
建物地震:500万:期間1年:保険料6,100円
家財:1000万:期間35年:保険料164,400円
家財地震:500万:期間1年:保険料6,100円
個人賠償責任担保:1億:5年:保険料17,400円
合計:261,540円
ちと高めのような気がするのですがどうでしょうか?
205: 195 
[2007-03-09 22:08:00]
せっかくなので見積もり詳細公開させていただきます。匿名だから問題ないですよね。
マンション鉄筋コンクリート新築(耐震1級)91平米で、火災1700万程度とお考えください。
オール電化ではありません。
日新:89,260(水災なし、破損・汚損あり)
AIU:92,460(水災なし、破損・汚損あり)
セコム:106,790(水災なし、ホームセキュリティー割引あり、破損、汚損なし)
東京海上:119,170(団体扱いなので水災外せず、破損・汚損あり)

で、日新は35年の特約個人賠償特約(1億円)が15,000円でしたが、
AIUは5万近くしました。

>>196
5年だとせっかくの長期の割引が効かないから、単年単価×35すると大きな差だと
判断してしまいました。
考え方が間違っててたら教えてください、あんまり保険のこと分かってないので。
私も本命はAIUだと思っていましたが個人賠償の差が大きかった。
日新は中堅だけどミレアグループだったのも決め手です。
でも、正直マンションだから火災は起こらないと思っています。IH、非喫煙だから。
206: 195 
[2007-03-09 22:15:00]
追伸です。家財も一応書いておきますね。700万〜800万とお考えください。
日新:800万(35年)で、63000円
AIU:750万(35年)で、62770円
セコム:750万(5年)で、30870円
東京海上:750万(5年)で、29470円

>>204
ちょっと高めな気がします。
色々親身になってくれる代理店に相談するのがよいかと思います。
まあ、安心料ですけどね。
207: 204 
[2007-03-09 23:25:00]
205さんありがとうございます

もう一つ質問があるのですが、
ローンがフラット1300万 りそな1000万なのですが
これってどうなるのでしょうか?
りそなからの提示の1000万はりそなから借りた分に対してっぽいのですが
208: 195 
[2007-03-10 01:47:00]
自分の財産(マンションおよび家財)に保険かけるのに、
その負債の種別は関係ないでしょう。
細かいこと分からないですが金貸し銀行は火災保険先を限定できないです。
多分事務手続きが楽だから進めてるんでしょう。
何度も議論されていることですが、あくまでも火災保険は
マンションの財産価値(占有部分)にかけるのであって、負債にかけるのではないです。
一般の代理店の方が色々と教えてくれますよ、銀行さんは知識無いです。本業じゃないから。
209: 三十路 
[2007-03-10 13:28:00]
AIUとあいおい、セコムで比較して検討してあいおいにしました。
210: 199です。 
[2007-03-11 13:36:00]
>202 by ビギナーさん

いえいえ。お役に立ててよかったです。
足りないなと思ったら、後からでも追加はできるそうですよ。
我が家は、家族が増えたら家財を追加するか検討しようと思っています。

世の中色んな保険がありますが、保険って難しいですよね。。(^_^;)
211: 194です 
[2007-03-15 20:50:00]
197さん、お返事が遅くなりましてすいません。
その保険会社はここでよく名前があがってるAIUです。
地震保険は5年にしてもたいして割引にならないという理由で1年にしました。
保証内容はまったく不満がありません。担当の対応もてきぱきとしていてよかったです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる