住宅ローン・保険板「新生銀行の住宅ローンについて Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 新生銀行の住宅ローンについて Part2
 

広告を掲載

流浪の民 [更新日時] 2010-07-11 08:50:29
 

新生銀行の住宅ローンについて語りましょう。

前スレが1300を超えていますので立てさせてもらいました。

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30305/

新生銀行ホームページ
http://www.shinseibank.com/

[スレ作成日時]2008-01-12 11:55:00

 
注文住宅のオンライン相談

新生銀行の住宅ローンについて Part2

201: 申込予定さん 
[2008-02-24 13:07:00]
教えてください。
新生銀行3000万30年固定で申し込みを検討しています。

建物表題登記と保存登記についても抵当権同様、銀行指定の司法書士で
お願いしますと言われたので、では抵当権以外にかかる金額を概算で
教えてほしいとコールセンターの人に聞いたところ、
抵当権設定登録免許税の約132000円と司法書士報酬120000円のなかに
それもふくまれていますと回答が。
本当か何度も確認しましたが、そうだと。
まだ信じてないのですが・・実際どうなんでしょうか?(ごめんねコールの人)
202: 申込予定さん 
[2008-02-24 13:52:00]
>>200

うちも2月19日に本審査のための郵送を行いました。
別件でコールセンターに問い合わせたところ、3月末には実行できる
との話でした。
203: 申込予定さん 
[2008-02-24 22:10:00]
ありがとうございます。
私は21日に投函しましたが、何とかいけるのですね。
後は、審査が受かることを祈るばかりです。
204: 匿名さん 
[2008-02-25 00:47:00]
フラット35(団信料含)で新生35年固定の総支払額より低くなる商品ってありますか?
205: 申込予定さん 
[2008-02-26 15:03:00]
新生銀行の司法書士手数料(報酬・日当)を税金以外の部分で、値引きはできた方っていらっしゃいますか?
206: 借り換え手続き中 
[2008-02-26 23:55:00]
>>200

我が家も借り換え手続き中です。借入残高2150万円に借り換え諸経費およそ20万を上乗せして、合計2170万円の26年長期固定(2.75%)です。
仮審査申し込み書を送ったのは、2月4日。仮審査通過通知が2月7日に到着。2月9日に本審査書類郵送。
本審査通過通知が送られる前に電話で問い合わせ、通過を確認したのが、2月16日。週明けには担当者からの電話が来ると言われたが、2月の金利で契約を希望していたので、2月19日深夜に催促の電話を入れる。
翌日20日に担当者から電話連絡有。融資を受けていた銀行と旧金融公庫と振込み実行日を決め、実行日時点での借入残高と日割り利息の合計を確認するように言われる。ここで契約に必要な書類が作成される為、借入先の銀行へ出向かなければならない。妻でも良かったので、代理で手続きしてもらう事にした。(契約日は最短で2月29日との事なので、その日から3営業日以上を挟んで設定するように言われ、3月6日に設定)
2月21日に担当者へ振り込み金額(借入残高&日割り利息)、振込口座、振込み実行日を電話で伝える。
新生銀行は電話の内容を元に、契約に必要な書類を作成し郵送。到着確実で契約日までにギリギリの2月28日に契約内容確認(20分程度)の電話をもらう約束をし、この電話内で、2月29日新生銀行〜支店で司法書士との契約の予約も一緒にとる。
22日、送れて本審査通過通知が届く(電話での確認内容↑と同内容が記載)。催促をしたおかげで、少なくとも3日の短縮。
24日、契約時と契約前の電話での契約内容確認時に必要な書類が記載されている。契約日までの間に、必要書類をそろえておく。
融資実行日3月6日に、振込みを確認後(午後の方が確実らしい)、新生銀行指定司法書士立会いの下抹消手続きを済ませ終了。後の手続きは、司法書士がやってくれるとの事です。

本審査通過通知が来るまでの間に休みが2回入ってしまったので、なかなか連絡が来なくて気がきではありませんでした。
我が家の場合、申し込みを郵送してから、借り換え作業がすべて終了するまでにちょうど1ヶ月かかったということになります。短かったのか長かったのかは分りませんが、メールでのやり取りが行われていれば、仕事中に長い電話に振り回されることもなく、もっとスマートに契約までたどり着けたのではないかと思っています。
長くなりましたが、これから借り換え手続きをされる方、手続き中の方、何かと心労を伴いますがどうぞ、うまく事が運びますよう、心からお祈り申し上げます。
207: 申込予定さん 
[2008-02-27 04:21:00]
とても初歩的な質問で申し訳ありませんが教えてください。
事前審査の結果OKな場合、数日中に郵送で届く、とのことですが、
もしダメだった場合も郵送になりますか?
あとOKな場合はその時点での融資可能金額などについてもわかりますか?
それから、契約時に来店は必要?と新生に問い合わせたことがあるのですが、必要です、とのことでした。ここを読んでいたら、電話で契約された方もいらっしゃいますよね。
少し支店が遠いので来店せずに済むと助かるのですが…。
支店などにもよるのでしょうか。
宜しくお願いします。
208: 借り換え手続き中 
[2008-02-27 13:23:00]
No.207さん

融資限度額についての案内はありませんでした。仮審査・本審査の時にそれぞれ、こちらから希望額を設定して、その金額に対しての審査をするのだと思います(あくまでも希望なので、決定ではありません)。
我が家も、本審査書類提出の時点での借り入れ希望額の中には、諸経費分は含んでおりませんでしたので、本審査通過後の借入残高告知時に諸経費も上乗せしたいとの旨を伝えると、「再審査をしますのでお待ちください 」と言われ、OKの返事をいただきました。

契約時の来店についてですが、私も出来れば郵送や電話でと思っていましたが、要来店との事でした。しかし、実際の契約時には新生の担当行員の立会いは無く、司法書士との手続きになりますと案内されています。
重要な契約ですし、行き違いや不備があってはならないと思いますので、やはり支店での契約で確実に遂行した方があんしんでは無いでしょうか。最近では、郵便局の配達ミスも取りざたされていますし。
209: 申込予定さん 
[2008-02-27 16:32:00]
>>208さん
ご親切にありがとうございます。限度額についてもよくわかりました。
来店は確かに重要な契約なので、直接の方が安心ですよね。
もし本審査が通りましたら、少し遠いけど(最寄の契約できる支店まで車で5時間位w)頑張って遠征しようと思います。
210: 匿名さん 
[2008-02-27 23:17:00]
今月が最低金利だと読んで、
明日2/28おれはパワーフリーズ実行する。

こんな人ほかにいる?
211: 匿名さん 
[2008-02-27 23:56:00]
いや〜まださがるよきっと。
212: 契約済みさん 
[2008-02-28 13:24:00]
っ私も今日 パワーフリーズしようと思ってます
213: 匿名さん 
[2008-02-28 20:03:00]
ソニーの金利から推測すると上昇すると思うので
ここでパワーフリーズしちゃいます。
214: 申込予定さん 
[2008-02-28 20:14:00]
もったいない
215: 匿名さん 
[2008-02-28 20:54:00]
今からじゃ今月の金利でのパワーフリーズはむりぽ。
216: 匿名さん 
[2008-02-29 00:21:00]
みずほは長期が多少下がったみたいですね。
三菱東京&三井住友以外は動きがバラバラなのかな。
217: 匿名さん 
[2008-02-29 21:22:00]
もう3月金利はどうなるかな?
今、借り換え検討中。3月に上がらないか心配です。
218: 匿名さん 
[2008-02-29 21:52:00]
20年、25年は0.5UPしました。30年は変わらず。

長期しか聞いていません。
219: 匿名さん 
[2008-02-29 21:54:00]
↑大変失礼しました。
UP率を一桁間違えました・・・(汗)
0.05up です。つまり20年2.6 25年2.7 です。
220: 匿名さん 
[2008-02-29 22:52:00]
http://www.shinseibank.com/powerflex/housing/loan_kinri.pdf

3月の適用金利

ハイッ、ダメーーーーー!
プラ毎ゼロむしろマーーーイ(謎)
221: 匿名さん 
[2008-03-03 01:59:00]
新生銀行を考えています。
2点教えてください。

1)ミックスローンの繰上返済について
 自動繰上返済は、片一方のローンしか指定できませんが、PowerFlexからの繰上返済機能で
 自動繰上返済を指定していないもう片一方のローンに対して、繰上返済はできるでしょうか?

2)ボーナス返済について
 繰上返済は、年2回のボーナス返済にまず充当されると聞きました(最悪6ヶ月程返済されない)
 これを回避するために、ボーナス返済を選択せずにすれば、繰上返済日に即反映という処理になる
 と思ってよろしいでしょうか?

以上、よろしくお願いします。
222: 本審査申し込み寸前 
[2008-03-03 19:14:00]
中古物件の購入(3000万)のために,1000万円の
借り入れを予定している者です.

最初の申し込み(仮審査)の段階では物件価格・その他込みで
1500万を借り入れて7年で返済するようにしていたのですが,
交渉の結果400万ほど値引きしてもらったので,借入金を
1000万程度に圧縮できそうで,返済期間も5年程度にできそうです.

この場合,必要書類をそろえての申し込みをしておいて,
担当者と借入金と期間については交渉をすることになるのでしょうか?
(仮審査と本審査で金額・期間が変更になった方とかいらっしゃいます?)

また,ネットでの自動繰り上げ返済も利用して,可能なら4年程度で
返済してしまおうと考えているのですが,設定金額はみなさん
どの程度にしていらっしゃいますか?

それにしても金利がちょっぴり上がってショックを受けております.
まぁ,それでも繰り上げ返済の手数料や初期費用を考えると
十分魅力的ではありますが・・・
223: 匿名さん 
[2008-03-03 19:39:00]
10年特約でいよいよ実行です。本当に神金利です。繰上返済がんばろう。
224: 契約済みさん 
[2008-03-03 19:50:00]
>>222さん

先日金消契約を済ませたものです。
私の場合は、本審査後に金額を減額し、返済期間を短縮しました。

本審査の場合ですが、金額の増額や返済期間の短縮の場合は審査のやり直しが必要になるようです。特に書類の再提出は必要なく、コールセンターに電話して変更を申し出るだけで大丈夫でした。審査も2〜3日ですみました。

参考になりますでしょうか?

まずは、コールセンターに問い合わせてみて下さい。
225: とと 
[2008-03-04 20:49:00]
借入金額を少なくする分には、再審査は必要ないはず。

私は、1200万円を7年弱で返済できる予定ですが、期間は30年で借りました。

繰上げ返済が有料だったり100万円以上などと制限がある銀行ならやはり、短期間で借りたほうが有利なのだろうが、新生銀行でわざわざ短期間に設定する意味がわかりません。
なぜなら、ここの繰上げ返済はいつでも自由に返していける。
つまり30年で借りても7年でも、結果7年で返してしまえばかかる利息は同じですから。

30年返済だと毎月返す金額が少ない分気持ちの負担が少ないし、病気などいざという時もその金額さえ返していればいいので安心です。

ただ、このやり方はお金に余裕があるとつい使ってしまう人にはむきませんが・・。
226: 契約済みさん 
[2008-03-04 21:48:00]
共有名義にする場合は、必ず連帯保証人を設定する必要があるのでしょうか?
本審査段階でそのような連絡があり、やや不審に思ってます。
頭金を分けて出し合うので共有名義にしており、ローンは1馬力でくむこと
が前提です。そんなもんでしょうか?
227: 本審査申し込み寸前 
[2008-03-05 00:10:00]
No.222です。

224様、大変参考になります
>>特に書類の再提出は必要なく、コールセンターに電話して変更を申し出るだけで大丈夫でした。審査も2〜3日ですみました。

なるほど、了解です。今週末に物件の契約を行いますので、
金額が確定次第、コールセンターに問い合わせてみます。


No.225 とと様
>>ここの繰上げ返済はいつでも自由に返していける。
つまり30年で借りても7年でも、結果7年で返してしまえばかかる利息は同じですから。
中古物件を格安で購入出来そうなので、とりあへずは
購入しておこうとおもっています。4−5年後には異動の時期を
すぎているはずなので、そのころに借金を返し終えて、さらに建屋を
新築しようと考えたため、返済期間を4−5年と設定しました。
借入期間が長いとそれだけ利息もかかると思っていたのですが
繰り上げをうまく使えばそうでもないのですね。
よく理解出来ていなかったようです。
地銀の方が現状ではキャンペーン金利1.55%ぐらいなので
二またかけておこうと、いまのところは考えております。
(借金は早く返してしまって、次の頭金を貯めたいので・・・)

ともあれ、ありがとうございました。
228: 匿名さん 
[2008-03-05 00:38:00]
>226 さん

共有名義の場合、「担保提供者、兼連帯保証人」として共有名義方の捺印(実印)などが必要かと思います。
他の銀行でも同様だと思いますが・・・

私も共有名義ですから、家内が連帯保証人になっています。
229: 契約済みさん 
[2008-03-05 13:03:00]
10年固定2.1%(特約でない奴)を選択されたかたっていますか?
当初優遇率や優遇後-0.4とやや他行と比べて弱いと思うのですが、
繰上げ返済手数料無料と、普段の使い勝手(振込み手数料無料やATMが
近くにあること、店舗に行く必要がないこと)から新生も捨てがたいと
思ってます。10年固定を実行した皆さんはどこの銀行と比較して、何が
決め手できめられましたか?
230: 匿名さん 
[2008-03-05 13:24:00]
新生銀行では、なぜ司法書士を指定するのでしょうか?
また司法書士によって費用は大きく違うのでしょうか?
大きく違うのなら、抵当権設定以外は、別の司法書士に頼もうかと思ってます。
231: 匿名はん 
[2008-03-05 13:29:00]
土地購入後、建築事務所経由で家を建てようと思っています。
新生のローンでは土地購入後1年以内に建物の引き渡しがあることが条件になっていますが、
悪天候や建築確認申請の遅れなどで引き渡しが1年を超えてしまった場合、どうなるのでしょうか。
もちろん本審査時には、1年以内で引き渡せるだけのスケジュールの提出はしています。
232: 匿名さん 
[2008-03-05 15:02:00]
>>229
ATMが近くにあるってのは羨ましい。
俺も先月新生に借り換えたのだがATMが近くにないもんで
他の銀行からの振込みだよ。
振込手数料が3万円を超えると420円って高い、というか高すぎる。
いろいろ調べてイオン銀行が210円と安かったんで口座開設手続きしたよ。
233: 申込予定さん 
[2008-03-05 16:08:00]
10特の特約期間が終わってからと当初固定で最初の固定期間が終わってからの
固定選択の優遇は-0.4となっていますが、提携無しだとみんなその優遇幅
なんでしょうか??
234: 申込予定さん 
[2008-03-05 16:10:00]
>>229
当初10年固定(今は2.15%)考えてますよ。
優遇は低いけど基準も高くはないので、他行の保証料なし型と保証料利率上乗せ型の
間くらいと思ってます。繰上げ無料なので無理ない範囲で小銭を繰り上げたりして
UFJとか住友信託とかでは出来ないことをしていけるかな、と。

名古屋とかの景気のいい地域の地銀やJAのような金利低い、優遇大きい、手数料安い
みたいなところは自分の地域ではまったくみかけません。
235: 匿名さん 
[2008-03-05 17:52:00]
>232
郵便局のATM近くにないの??
236: 匿名さん 
[2008-03-05 18:08:00]
>323さん
確かセブン銀行も大丈夫だった様な
私はセブンイレブンで利用しようと思っています
237: 匿名 
[2008-03-05 20:42:00]
>>235
郵便局も手数料とられますよ。
238: 匿名さん 
[2008-03-05 20:54:00]
>>237
ん? ここを読んでみてよ。

http://www.shinseibank.com/powerflex/cam/merit.html?top

お預け入れ手数料0円
新生銀行ATM、セブン−イレブン等にあるセブン銀行ATM、ゆうちょ銀行および郵便局ATMで、いつでも手数料0円でお預け入れできます。
239: 匿名さん 
[2008-03-05 20:58:00]
>237
あれ?郵便局は入金も引き出しも手数料(実質)無料ですよね。
232さんは別の話をしてます?
240: 申込予定さん 
[2008-03-05 21:36:00]
>>232さんは「振込み」の話をしてるんじゃないの?
ATM入出金じゃなくて。
241: 申込予定さん 
[2008-03-05 22:41:00]
借換えを検討しているものです.
現在借りているのは中央三井信託で当初10年固定(5年目)です.(全返済期間は35年)
将来の金利上昇を踏まえ、今のうちに長期固定にしようか検討していて、ここの30年固定(2.75%)を候補の一つにしています.

新生には諸費用の低さと繰上げ返済のしやすさ、基準金利が比較的低い部分に引かれていますが、今借換えるのが得策かもう少し待った方がよいか、かなり迷っています.
良きアドバイス等あればよろしくお願いします.
242: 匿名さん 
[2008-03-06 09:56:00]
>>240
えーと、新生のATMが近くになくてもセブンや郵便局ならあるだろうから、そこから自分の新生の口座に入金すれば、わざわざ他の銀行の口座から振込なんかしないですむじゃん!っていう話じゃないんですか?

なんかこんがらがってきましたね(笑)。
243: 239 
[2008-03-06 12:28:00]
そうそう。そのとおり。
232さんの悩みが知りたい・・・
244: 契約済みさん 
[2008-03-06 12:56:00]
232の悩みの推測・・・。
給与振込み口座はなんらかの事情により新生にはできず他行である。
その他行(どこの銀行かわかりませんが)から新生への振込みは
ATMがないから?ネット振込みをしていてその振込み手数料が
高いよ、といっているのでは?
245: 232 
[2008-03-06 14:08:00]
調べてみたら提携ATM(セブン銀行、郵便局)から新生銀行口座へ無料で入金できるんですね。
てっきり他行あらの振込みしか方法がないのかと思ってました。
これで悩みは解決しました。
ありがとうございました。
246: 匿名さん 
[2008-03-06 15:30:00]
借り換えで新生で10年固定キャンペーン金利2.1で承認されたので元の金融機関に一括返済申し出たら先方から2.2で便宜とれた。5年2.9が10年2.2です。言わないとダメですね。
247: 匿名さん 
[2008-03-06 20:25:00]
元の金融機関に伝えたら現ローン金利変更できたという話がたまにあるけど、
誰に伝えたのでしょうか。
何年も前のローン契約日に一度あって名刺もらっただけの人を指名して
呼び出してもらって交渉するのでしょうか?
電話に出た銀行の人に「借り換えするから完済したい」と言うと向こうから
電話が来るのでしょうか。
248: 入居済み住民さん 
[2008-03-07 16:02:00]
自分は先月新生で25年長期で借り換えしました、そのときは、今までの銀行に全額繰上げ返済を伝えると、すぐにその電話にでた人が、うちも引き下げを検討するので待ってくれないかといってきました。結局新生ほどの条件はだせないんですとその後連絡きましたが。
249: 匿名さん 
[2008-03-07 23:20:00]
どうもありがとう。
なんか電話に出る人によってムラがあるなあと感じたので他ではどうなのかと
思った次第です。
電話のローン窓口で「借り換えする予定があるので完済手続きについて知りたい」
とまったく同じように日数開いて2度聞いたのですが、
一度は電話の人の完済申し込み説明であっさり終わり。
もう一度のほうはすぐにローン専門部署に取り次がれて説明されて
「連絡するかもしれないから電話番号を」と言われました。
まあ、連絡はないだろうと思っていたし実際なかったので新生で借り換えします。
250: 匿名さん 
[2008-03-08 18:05:00]
30年固定2.75%で借りようと考えています。
今からでは、4月になりそうですが4月の金利はどうなるのか心配です。
みなさんどうなると思いますか?
251: 匿名さん 
[2008-03-09 16:54:00]
どうも日本は公定歩合を下げるような雰囲気なので
ローン金利は下がるんでないかな。
252: 申込予定さん 
[2008-03-09 18:13:00]
日本の10年国債の利回りを見ていれば、金利は目先、上昇するというより
低下と読むのが普通でしょう。

ただし住宅ローン金利にすぐに反映されるかどうかはわかりませんが。
253: 匿名さん 
[2008-03-13 12:40:00]
新生銀、本店売却へ=サブプライム損穴埋め
3月13日11時2分配信 時事通信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080313-00000051-jij-bus_all

大丈夫ですかね
254: 契約済みさん 
[2008-03-13 12:45:00]
新生銀行は本店を売却するそうで、経営状態が芳しくないようですね。
http://www.asahi.com/business/update/0313/TKY200803130182.html
こういったところはローン金利にどうはねかえってくるのでしょうか?

住宅ローン基準金利について教えてください。
新生だと10年固定の住宅ローン基準金利は、3.15%です。
三菱東京UFJだと10年固定の店頭金利は、3.7%です。
いままで優遇金利幅ばかりみてきたのですが、この差というのは
どこからくるのでしょうか?また、この差というのは今後もこの
くらい差があくものなんでしょうか?素人質問ですがよろしくお願いします。
255: 契約済みさん 
[2008-03-13 12:55:00]
融資実行の日って、自動的に新生銀行から売主にお金が振り込まれるんでしたっけ?

以前に
> 融資実行時は新生の支店を絶対に使わせてくれない
とレスがありまして、何か当日にすることがあったっけ??
と思ったしだいです。
256: 契約済みさん 
[2008-03-14 08:34:00]
新生で借り換えをしようと考えてたけど、ちょっと不安になった。
外資系って難しいですね。
257: ビギナーさん 
[2008-03-14 11:16:00]
新生に限らず、サブプライム問題では多くの銀行が損失を出していると思います。
損失に対して「売れるものは売っぱらって、少しでも損失を補填する」という姿勢は、今話題の新銀行東京のような姿勢に比べれば、はるかに健全に感じます。

もちろん新生さん以外の銀行でも、サブプライムの損失補填策をいろいろと考えていらっしゃると思いますし、「自社ビル売って資金を作る」という方法をみて「それがベストの方法なの?そこまで切羽詰まっているの?」と思う気持ちもありますが、切羽詰まっても何もせずに沈んでいく銀行や、「とりあえず金利上げる」ような銀行よりは良いかなと思っています。

こんな考えは甘いでしょうか?
258: サラリーマンさん 
[2008-03-14 23:18:00]
>>257
すぐに対策を取ったところは評価できると思います。
固定資産の売却で損失補てんは正解ではないでしょうか。
なによりバランスシートの改善につながります。
このへんの対応の素早さは外資ならではなのですかね。

私は特約変動で本審査待ちですので今更じたばたできません(笑)
259: オペにはウンザリさん 
[2008-03-15 01:16:00]
■新生銀行さん、どんな仕事してるのですか? 第1段

新生銀行の中古マンションの融資基準の一つに、専有面積が25㎡以上というのがあります。
私が購入を検討していた物件は、壁芯面積で26㎡、内法面積で24㎡という微妙なものでした。
新生銀行の場合、壁芯で計算するのか、それとも内法で計算するのかを、売買契約を締結する前に確認することは当然でした。

新生銀行の回答は、
オペA「内法ではなく壁芯です!」
念のため私はしつこく確認をすると、自信満々で回答してくれたのです。
新生銀行の住宅ローンの事前審査もクリアし、私は売買契約を締結することができたのです。

ところが数日後、私の携帯に電話がきて・・・・・・・・・・

オペB「内法でクリアしていないからNGです」

一瞬、目が点の私。
260: オペにはウンザリさん 
[2008-03-15 01:19:00]
■新生銀行さん、どんな仕事してるのですか? 第2段

私「そちらが壁芯で良いと言うから、信じて売買契約を締結したんですよ!当時のやりとりは、そちらで録音記録しているから確かめてください。」
結局、壁芯面積がわかる書類を送って欲しいということになり、物件の販売資料をFAXしました。

ところが翌日、私の携帯に電話がきて・・・・・・・・・・・

オペC「やはり審査部から内法面積でクリアしなければダメとのことです。」

受話器を持ったまま開いた口がふさがらない私。
261: オペにはウンザリさん 
[2008-03-15 01:23:00]
■新生銀行さん、どんな仕事してるのですか? 第3段

新生銀行とは、かくも不思議な対応をするもんですなぁ。
過去の履歴を確認すれば、私から「話しが違うじゃないですか!」と返されるくらい予測がつきそうなものです。
で、その後はすったもんだするのは目に見えてるんですから、オペレーターなんかに答えさせてる場合じゃないですよね。担当者が出て説明するのが常識的じゃないでしょうか。案の定、

オペC「審査部に確認いたします。」

あまりの対応のお粗末さに、ずっこけそうになる私。

恐らく時間稼ぎをされています。
262: 匿名さん 
[2008-03-15 01:24:00]
オペ仕事のことを言っちゃうと他大手都銀でもやられてるから
なんともいえないなあ。まあ間違わないに越したことはないんだけど。
263: 匿名さん 
[2008-03-15 01:32:00]
うちの場合、新生銀行が提携ローンだったので、すべてデベのローン担当がやってくれたので、どたばたはありませんでしたが・・・・

若干ローン担当者と新生銀行のほうで意思伝達が取れていなさそうな雰囲気はありましたw
(デベもローン手続きの5万円以上に働いている気がしましたね)
264: オペにはウンザリさん 
[2008-03-15 01:43:00]
■新生銀行さん、どんな仕事してるのですか? 第4段

その後、結局どうなったのかぁと、数時間後に電話をしてみると・・

オペD「明後日にならないとわからないです!明後日お問い合わせください!」
意味不明な回答を逆ギレで返答されました。

このオペレーターさん、過去の履歴から、私が「怒」状態であるのを予測して、身構えるあまり逆ギレモードになってしまっているでした。恐らく彼女がこれまでのオペ経験から培った応対スキルなんでしょう。

それはさておき、本題に戻します。

私「なぜ明後日なんですか?明日は休みじゃないですよね。」
オペD「理由は私もわかりかねますので!」

嫌〜な予感。やっぱり時間稼ぎをされている…。

私「明後日、<審査部でNGでした>的な対応を繰り返したら許さないですよ」

釘をさして電話は切りました。

私の「話しが違うじゃないですか」と、オペの「審査部に確認します」のやりとりを延々と繰り返して、そのまま融資承認期日まで縺れて時間切れにされるのでしょうか。
265: 匿名さん 
[2008-03-15 07:39:00]
>オペにはウンザリさん
諦めなさい!
新生さんにも責がありますが、融資基準は
そう簡単に妥協できません!
そこまで、新生に拘る理由は?
直ぐに他銀に移行した方がよろしいのでは?!
266: オペにはウンザリさん 
[2008-03-15 09:05:00]
>265さん

他行に移れるものなら移りたいです・・・。
どこも専有面積については、25〜30㎡あたりがボーダーなのは、不動産屋の方が詳しいので教えてくれました。

新生銀行1本で進めるのは心配だったので、同時並行で他行も進めようと思いました。
ところが、専有面積がクリアできず、UFJ、りそな、みずほ、三井住友、あおぞら、西京、都民、西部、埼玉でNGだったのです。
267: 匿名さん 
[2008-03-15 10:20:00]
>>266
うわぁ・・・
新生の対応に全く問題が無いとは言いませんけど、
あなた自身(物件含めて)に問題があるのは間違い無さそうですね^^;
悪いこと言わないから物件を諦めるか、
職場や不動産経由の強力なコネのある銀行紹介して貰ったほうがいいと思いますよ
多少金利が高くてもね
ぶっちゃけ銀行を選択できるような立場には無いですよ
268: 匿名さん 
[2008-03-15 22:33:00]
>>266
確かに30㎡以上が基本になっていますので
探すのは難しいでしょう。
どなたか、30㎡以下で借りれる銀行を
アドバイスしてあげて下さい。
269: 契約済みさん 
[2008-03-15 23:20:00]
契約しても融資がおりなければ、契約は締結しないのではないでしょうか?
そうすれば手付けは返ってくると思うのですが、いかがでしょうか?
270: 匿名さん 
[2008-03-15 23:21:00]
あるものを売り払って損失補てんをするというのは健全ではありますが、
新生銀行の場合、今期赤字になると経営健全化計画が未達成ということで、
金融庁様よりご指導が入り、経営陣の首が飛ぶという事情があります。

ちなみに新生銀行に審査部という部署はありません。
以前に説明を聞いた時には、個別の案件について、審査担当者の権限でOKとかNGということは
ほとんどなく、内部の審査基準にあてはまらないものは、機械的にNGになるといわれました。
271: オペにはウンザリさん 
[2008-03-16 23:53:00]
ちなみに、融資が実行されなければ、手付は返ってきますが、私と売主、そして互いの不動産業者は時間と労力と印紙代をムダにしました。
もはや物件は諦めていますが、やっぱり筋は通して欲しいな。
オペが誤った説明をした事実については認めてくれているようです。
なのに、未だ一言も謝罪がありません。
間違いは認めても謝罪をしてはいけない、とマニュアルに書いてあるのかもしれませんね。
いやぁ、泣き寝入りとはこういう事を言うのでしょうねー。はっはっは…。
272: 契約済みさん 
[2008-03-17 00:43:00]
>>271さん

労力と時間と印紙代は無駄になったかもしれないけど、もっといい物件があるはずだから
今回はあきらめて、次に進みましょう。新生の応対は強気ですよね。ここのシステムは
気に入っているけど、応対は???です。あなたのお気持ちお察しいたします。

せめて30以上の物件購入がいいかも。できれば50以上がいいかも。
273: 匿名さん 
[2008-03-17 15:43:00]
今、新生銀行を検討している者です。
新生銀行は株価が下がっていて、また本店売却したりして経営状態が芳しくないようなので心配です。
新生銀行で借りても問題はないでしょうか?みなさん教えてください。
274: 匿名さん 
[2008-03-17 15:46:00]
本審査中です。今から急げば3月がギリギリ間に合いそうです。
30年固定を考えていますが、3月or4月どちらの方が金利は良いと思われますか?
275: 申込予定さん 
[2008-03-17 19:45:00]
>>274


長期金利が低下。2008/03/17, 日本経済新聞 夕刊, 1ページ, , 135文字


 十七日の債券市場で長期金利の代表的な指標である新発十年物国債利回りは一時、前週末より〇・〇三〇%低い一・二三〇%に低下(債券価格は上昇)した。二〇〇五年七月二十五日以来、約二年八カ月ぶりの低水準。リスクを回避する動きが鮮明となり、安全資産である国債に買いが入っている。
276: 匿名はん 
[2008-03-17 20:31:00]
新生銀行の審査が通りました。3月中にぎりぎり契約が間に合うかもしれないのですが,
来月まで待つべきか悩んでいます。
借り換えで3950万30年で当初固定10年ですがUFJの方が良いのか悩んでいます。
繰り上げをして早く返したいので新生銀行にしたのですが    
いかがなものでしょうか。
277: 申込予定さん 
[2008-03-17 20:35:00]
4300借りたいのですが後500ほど出さないと審査が通りません
現在2.9%残り30年です。
借り換えると500自己資金で入れたにもかかわらず年数が30年に戻ります2.15%のかりかえはメリットありますか?
繰り上げの方が良いのでしょうか?
278: 申込予定さん 
[2008-03-17 21:23:00]
>>276,277さん

↓ココでシミュレーションすれば、大抵分かる。一番機能が充実
ttp://makiloan.com/loan/

簡易版ならココ

ttp://www.eloan.co.jp/simulation/partner/homecalc.jsp

いろいろなパターンを数回試してみれば、どうすれば有利なのか見えてくるはず。
私は20パターンくらいシミュレーションして、3パターンに絞り中です。。。

3000万30年、
10年内に600万繰り上げ前提だと、
2200万長期固定2.75%
800万変動特約1.1%←繰り上げターゲット
でココが一番リスクコントロールしやすいかなぁ、と悩み中です。
279: 匿名さん 
[2008-03-17 23:31:00]
新生銀行は経営破綻とかホントに大丈夫??
280: 匿名さん 
[2008-03-18 00:04:00]
経営破綻しても営業譲渡された銀行が引き継ぐでしょう。
どう考えても一括払という無理は言わないし、条件も変えにくいのでは?
一括で払わせようとして不良債権増えても困るし、
条件変えて他行に流出されても営業譲渡された意味が無くなる。

この理解間違ってますかね?
いまだに日本だとそういった例はありませんが、
消費者側が泣くような方向には先生方が行かせないでしょ。
281: 匿名さん 
[2008-03-18 00:22:00]
拓銀がつぶれたときは、北洋と中央三井が同条件でローンを引き継いだよ。
回収整理機構?だかが引き継いだ場合も同条件になるらしい。
ソニバンも開業してから何年もの間ずっと経営状態良くないだのなんだの
言われていたよね。新規・再生機関がいろいろ言われるのは仕方ないのかも。
大手とは財力が違うし。
282: 匿名さん 
[2008-03-18 23:26:00]
今日、郵送で新生銀行に契約書を送付したのですが、
返信用の封筒に自分で切手貼れってなってる。
こんなところでケチるなよなー。
こういうところで点数下げてどうするんだよ。
がっかり。
283: 契約済みさん 
[2008-03-20 10:23:00]
>>282

一番初めに申し込んだ時は確かに切手を貼ったが、その後の書類のやり取りでは切手を貼った
記憶はないが。
284: 契約済みさん 
[2008-03-20 11:49:00]
すべて郵送で契約しましたが、切手はすべて貼ってありましたよ。
285: 匿名さん 
[2008-03-20 12:14:00]
282です。
じゃあ、ウチの返信封筒に切手貼ってなかったのは貼り忘れ?
もしくは嫌がらせ?(無いか)

というか、ウチだけかと思うとそれはそれで腹が立つ。
いや、200円とかの金額の問題じゃないですよ。

対応に色々言われている新生銀行ですが、
それほど悪い印象無く契約までたどり着いたのに
最後にこんなところで点を下げなくても良いのにと思った次第です。
286: 匿名さん 
[2008-03-20 12:30:00]
うちも貼ってませんでしたよ。
嫁が立腹してました。
287: 匿名さん 
[2008-03-20 13:03:00]
封筒には、切手じゃなくて別納で相手払いになってた。
でも、私は配達記録で送ったから、普通郵便料金以外の部分を自己負担
して切手を貼りました。
自己負担は、200円くらいだったかな。
普通郵便だと無料だったんだけど、重要書類なので数百円のコストですが
必要経費と思いました。
288: 契約済みさん 
[2008-03-20 17:00:00]
返信用封筒に別納で新生銀行払いになってなかった人は文句言ったら。

ちなみにうちも別納郵便で切手をはりませんでしたよ。
289: 契約済みさん 
[2008-03-20 20:46:00]
284です。

少し補足です。

金消の書類とか新生銀行に送る分は別納で新生銀行払い、
司法書士に送る書類には切手が貼ってありました。

3月末融資でギリギリの契約でしたので速達で送って欲しいと言われていたのですが、
その分はさすがに自己負担でした(苦笑)

まあ、契約関係の必要経費かなって感じでした。
電車に乗って銀行に行くより安く済んだので。
290: 契約済みさん 
[2008-03-22 10:58:00]
200円の切手で騒ぐような面倒な客はみんな切って、実質重視の優良客だけに絞ることで、
ぎりぎりのコストでの低金利を出してくれた方が嬉しい。
291: 匿名さん 
[2008-03-22 14:12:00]
頭金なしで2088万の竣工済み未入居物件の購入を考えています。
新生銀行で100%融資してもらえるのでしょうか?
35年固定で考えています。
家族4人、年収は460万、他の借り入れは無しです。
292: 契約済みさん 
[2008-03-23 00:20:00]
切手の件は完全に貼り忘れじゃないかなぁ。
私は2月に契約しましたが司法書士宛と新生銀行宛両方の
封筒に切手が貼ってあり簡易書留で送る旨指示ありました。
293: 匿名さん 
[2008-03-23 00:52:00]
事務手数料が無料だと切手が張ってないとか?
294: 匿名さん 
[2008-03-23 04:19:00]
290サンに同意。

うちは全て別納だったよ。ここの銀行、非常に割り切って合理的な感じでいいのだけれど、
説明不足なのかマニュアル不備なのか、たまにいささか不安になるとこはあるね。ただ、
どれも大したことではない。

アメリカの銀行で借りたときは、大手でもも、新生さんよりもっといい加減だった。でも、
融資ということでは何の問題もない。日本は融資の本質からずれたところで絡む客がいる
から、割高でも商売になるんでしょ・・・割高にならざるを得ないのだがw
295: 匿名さん 
[2008-03-23 04:25:00]
>291さん
この銀行は100%融資は難しいのでは?収入の安定性とかいろいろあるから、年収だけでは
一概にはいえない。これはどこの銀行も一緒だと思う(この銀行は若干基準が異なるよう
だけど)。仮審査を良さそうなところに幾つか申し込んでみてはどうでしょう。それが一
番情報としては確実だし早いと思いますよ。
296: 匿名さん 
[2008-03-23 09:55:00]
すいません、言いだしっぺです。
住宅ローンの本質という話であれば安い金利で融資という点には同意します。
ただ、客商売という部分を忘れているのではないかなぁと思った次第です。
「そこは気にしないから」という人にとって見ればどうでもいいのでしょうが。
297: 匿名さん 
[2008-03-23 18:38:00]
うちも切手は貼っていませんし、別納でもありませんでした。
商品部に電話をした時に「契約書ですので配達記録で出された方が良いと思います」
との事だったので、まぁ契約書だったし必要経費と思い郵便局まで行きました。
298: 契約済みさん 
[2008-03-24 20:31:00]
私は三菱東京と新生の両方審査通しましたが、所得や登記関連書類についてコピー可の新生に対して元本を要求する三菱東京の方がよっぽど腹立たしかった。
まあ、一度契約しちゃえば後はネットで繰り上げ指示出すだけの関係になるんだから、少しだけ我慢すれば?
何にでも過剰サービス求めて高コスト構造になるのって、日本の悪癖だと思う。
299: 契約済みさん 
[2008-03-25 22:30:00]
>>298
私も三菱東京UFJの元本ばかり要求する姿勢には腹が立ちました。
一昨年に物件の契約をし、その直後に提携ローンで三菱東京UFJの本審査も通っていますが、今もあまり当行に良い印象が無いので、数ヵ月後に迫っている引渡し前に新生銀行に乗り換えるつもりです。
300: 申込予定さん 
[2008-03-26 00:21:00]
291です。
住信SBIネット銀行では仮審査は速攻(受付メールの一分後に仮審査OKのメールが到着)
でパスできたのですが、新生も大丈夫とはいえませんよね。
住信は3月で優遇が終わってしまうのが残念。
延長してくれたら新生より低い金利2.75%は非常に魅力なのですが。
301: 匿名さん 
[2008-03-26 21:13:00]
ソニーは、4月実行で2.77%ですよ。
302: 匿名さん 
[2008-03-26 21:16:00]
っていうか、住信SBIの手数料2.1%って高・・・・
303: 申込予定さん 
[2008-03-26 21:55:00]
毎日変動型の基準金利 1.6% って低すぎないですか?
他行の変動は 2.8% 程度なのに。。。
毎日変動か、半年変動かで 1.2% も違うのはいくらなんでも違いすぎる気がするのですが。
どういう仕組みで可能になってるんでしょうか。
どなたかご存知の方がいらしたら、教えていただけないでしょうか。
304: 匿名さん 
[2008-03-26 22:47:00]
推測ですが、毎日変動の方の原資は、「無担保コール翌日物金利」だからではないでしょうか。
無担保コール翌日物金利は日銀の誘導金利0.5%なので、銀行も1.6%(優遇1.1%でも)で貸し出せば利益が出るわけです。
305: 契約済みさん 
[2008-03-26 23:42:00]
292ですが手数料無料キャンペーン適用で切手貼ってありましたよ。
306: 匿名さん 
[2008-03-27 21:26:00]
切手なんてどうでもいいよ・・・

いくらの買い物をして、いくらのことに執着してるんだよ!
307: 匿名さん 
[2008-03-27 23:55:00]
そういう発言が残念な人を作るんだろうね。
308: うぐいす 
[2008-03-28 13:36:00]
新生で申し込みましたが、本日、実行され無事に終わりました。大金なのに実にあっけなく、です。それだけ物件の担保価値がよかったのかも知れませんが。
309: 契約済みさん 
[2008-03-29 21:21:00]
2月申し込み、4月実行予定なのですが、事務手数料無料キャンペーン
って適用されるんでしょうか?
申し込んだころにはホームページに説明が載っていたのですが今は
キャンペーンが終わっているため適用条件が確認できません。
310: 匿名さん 
[2008-03-29 22:25:00]
>>309
3月末までに実行しないと適用されないみたいです。
http://www.shinseibank.com/campaign/0712hl/index.html

やっと本審査通りました。書類返送してから12営業日くらいでしょうか。

304さんの言うとおりコール市場で調達された資金なら基準1.6はしばらく続くと踏んでます。
というか金利全体が上昇に転じるなんてまだまだ先ではないかと。
サブプライム万歳と言ったら不謹慎でしょうが。
311: 申込予定さん 
[2008-03-29 23:37:00]
私は6月実行予定ですが、本審査は5営業日で希望額通りOKでした。
東京都心圏ですが、隣の分譲済みマンションが分譲時(1年前)の1.5倍から2倍の価格で取引されているので、私の購入したマンションも相応の評価がされたみたいです。
312: 契約済みさん 
[2008-03-30 09:13:00]
>>310
ありがとうございます。やっぱり対象外ですか。まあ、5万ですからあきらめます。
後は、4月の金利発表を待つばかり。-0.05くらいですかね〜。
313: 本審査中さん 
[2008-03-31 13:32:00]
新生銀行の融資枠って当該物件担保評価額に対して最大幾ら位有るのでしょうか?どなたか経験則から教えて頂ければ幸いです。
314: 匿名さん 
[2008-03-31 20:14:00]
もう4月です。
長期の固定金利が出ましたでしょうか?
教えてください。
315: 匿名 
[2008-04-01 00:07:00]
4月から、バリュータイプっていう金利があるみたいです(借り入れ時に2%の手数料がかかる
ぶん、金利優遇幅が大きい)。
まだ詳細みてませんが、HPに公開されてます。
316: 契約済みさん 
[2008-04-01 00:47:00]
おー、10年固定マイナス0.1ですね。意外とさがりましたね。
バリュータイプってのは3000万借入れ予定の自分には、
トータル支払い額もほとんど変化なく、逆に最初に借入金
の2%払わないといけないのでやめようと思ってます。
317: 契約済みさん 
[2008-04-01 01:04:00]
バリュータイプについて自分の条件(2600万円借入れ、25年返済)に当てはめて
計算したのですが、あまりメリットが感じられません。
あえていうなら、繰上げ返済をほとんど考えてない人くらいしか、しかも
ものすごくうすーいメリットしかないんじゃないかと・・・

どんな条件ならば、このバリュータイプのメリットを感じるのでしょうか?
設定者の意図がわからん・・・。
318: 匿名さん 
[2008-04-01 06:52:00]
バリュータイプは、保証料をとる銀行との低金利競争において、
新生銀行の金利がメリットがある、との意思表示だと思います。

借りる人が居るにしろ、居ないにしろ、保証料相当の額さえ用意
できればこんなにメリットあるんだぞ、と。

逆に言えば、バリュータイプと初期費用なしの通常タイプの比較
をさせることにより、通常タイプのトータル支払額がいかに少ないか
ということを誇示できています。

結論としては、バリュータイプとの比較をしている人が既にいて、
しかも住宅ローンは低金利なことだけが全てではないということを
実証できているので、新生銀行の作戦勝ちですね。

との
の 1カードとして
319: 匿名さん 
[2008-04-01 06:54:00]
> との
> の 1カードとして


あ、なんか、下書きが残っていた。
無視してください m(__)m
320: 匿名さん 
[2008-04-01 11:47:00]
下がりましたねー^^
私はオール10年特約付きですが
パワーフリーズの発動に悩みます。。
結局先の事は分からないので、議論はエンドレスになりますが。
321: 匿名さん 
[2008-04-01 13:31:00]
30年長期固定は2月以来変わらずの2.75%ですね。まあ、これだけ2月にガクンと下げたからなあ。
322: 入居済み住民さん 
[2008-04-02 08:16:00]
新生銀行の司法書士手数料って、値引きが出来るんですね。税金はもちろん無理として、日当・旅費・報酬などの項目はだいぶ、値引いてくれました。
323: 本審査中さん 
[2008-04-02 09:09:00]
新生銀行は説明不足(不親切?)。本審査結果が出たのですが、当方希望額の75%位でした・・・当初、新生銀行への電話確認では担保評価額プラスαが有るので売買契約金額100%以上も可能ですとのことでしたが(因みに当方は物件売買契約金額で融資を申し込みました。)実際に本審査の結果を見ると結果として担保評価額程度しか融資が受けられないということになりました。所得に対しての返済割合は20%以内、サラリーマン(一応、世間的には安定している会社です。)、希望融資金額2300万以下、ローン等事故は一切ナシといったところから考えると何故か釈然としません。(但し、中古一戸建て物件です。)ただ、担保物権評価は他の金融機関、業者に聞いてみると今回の新生銀行の融資可能金額以上に有りました。この事実から考えると、新生銀行の融資枠というものは中古物件に関してはほぼ、担保評価額金額であることが推測されますので、今後、皆さん方で中古物件融資を受けられたい方は、よっぽどの物件でない限り物件売買契約金額の70〜75%程度しかでないと思いますのでご注意された方が良いと思います。(他銀行のように、融資枠、例えば中古物件に関しては原則、担保評価額に対して300%まで可とか、担保評価額に対して500万円プラスが上限ですといった標記は商品説明書に記載するのが説明責任ではないでしょうか?)これから融資申込みを検討されている方のご参考になればと思いまして。
ちなみに、新生銀行に電話で本件を聞いてみますと「担保評価額プラスαの上限枠はお教え出来ません」との回答でしたが、個別の審査内容を聞いているのではなく、融資枠の幅を聞いているのに答えてくれないのは如何なものかなと思いましたが。満額融資が出なかった者の僻みですかね(苦笑)
324: 契約済みさん 
[2008-04-02 12:29:00]
>>323
お気持ちわかります。
私も同様に中古物件だったのですが、かろうじて申請金額が
売買契約したときの70%以下だったので、ほんとに微妙な
ところでの満額融資だったんだな、と気付きました。
325: 匿名さん 
[2008-04-02 12:52:00]
私は中古物件でしたけども、20万円引かれただけで、ほぼ満額でしたよ。
三菱東京では200万マイナスまでしか無理と言われてよくわかりません。
三井住友は満額でした。

三井住友も保証料無料をはじめたようなので、新生か三井住友か迷っております。
326: 本審査中さん 
[2008-04-02 16:30:00]
有難うございました。一生に一度(基本的に?)の大きな買い物なのでやっぱり、気持ちよく?(とは言いませんが)納得して、金融機関とは話を進めたいですよね。駄目な物は駄目で結構なので、不透明な基準ってやつを明確にして欲しいですよ。そうじゃなければ、お互いに無駄な時間と労力を使うだけになると思うので・・しかし、やっぱり「金を貸してもらうんだから文句いうな!」に行き着くのでしょうかね。こういった愚痴っぽい意見も皆様の何らかの参考になればいいな〜って思います。さて、第2番目の候補銀行本審査へチャレンジです!!その顛末記を当板で書くのは趣旨から外れますかね(笑)
327: とくめい 
[2008-04-02 20:49:00]
先日、一部変動で契約したけど
10年固定が3.0%なんで
今パワーフリーズ使うと2%の固定になる
これは魅力的
悩むところだね
328: 契約済みさん 
[2008-04-03 01:52:00]
>>322
司法書士の日当や旅費、報酬は、どのようにして値引きを引き出したのですか?
仲介業者さんをとおしてでしょうか。
それとも個人で、担当となった新生銀行の方と交渉されたのでしょうか。
他の銀行さんの融資条件を持ち出して、もう少し値引いてくれるなら・・・なんて
感じで交渉されたのでしょうか?

今本審査の書類を出して結果待ちなので、交渉の余地があるなら交渉してみたいと思います。
329: 匿名さん 
[2008-04-03 04:05:00]
うちは中古マンションですぐに全額OKだったけど、新生さんの担保評価はや
や他とは異なるみたいだよ。うちも仲介業者や他の銀行が出してきた評価額よ
り、やや担保評価額が低かった。ただ、値の割には、これはロケもスペックも
良い物件という確信はあった。表面的な不動産価格を基準に考えると結構ズ
レがあるので、検討はずれるかも。
330: 融資間近 
[2008-04-04 18:08:00]
8月に融資を受ける予定ですが私も10年特約付きを選択しようと考えています。
住宅ローン金利はここ2〜3年は底に張り付いたままだろうし、上がりはじめても上昇ペースはきわめて緩慢だと思っています。
いつパワーフリーズするかがやはり悩ましいところですが、利上げ基調が明確になるときにはマスコミが教えてくれると楽観しています。
331: ネイル 
[2008-04-17 11:04:00]
こんにちは
こちらに 借り換えの書類をだしています。
審査待ちです
一番最初に出したのが 2月の中ごろ。
足りない書類があり あとから提出しました。
その後 3週間まるまるたちました。

郵便やさんがくる度に 飛び出す勢いで 確認するのですがまだきません。

恋焦がれた 恋人を待っているような感情になり
もしやダメなのかもとブルーになったり いやいやまだまだ3週間しか たってない
と言い聞かせたりしています。

いつか結果の封書がくるのでしょうか?
このまま 忘れ去られて この話はなくなってしまうのでしょうか?
次に動くにも 動けなく 愚痴ってしまいます。
332: 匿名さん 
[2008-04-17 11:46:00]
電話で現状を確認すると良いですよ。
早くしてと頼むと1週間ほどで結果が出たりして。
333: 匿名さん 
[2008-04-17 12:39:00]
私は新規の融資でしたが、書類の不備があり、2W経っても連絡がなかったので、電話したところ翌日には電話でOKといわれ、3日後には書類が送られてきました。

担当者にもよるみたいですが、電話すると結構早く対応してくれます。
334: 入居予定さん 
[2008-04-17 14:48:00]
私も新規融資でしたが、書類送付後、2日起きに電話して5営業日でOKの回答がありました。

担当者も「電話で進捗確認すると対応が早くなりますよ」と言っており、実際その通りだったので、まめに電話してみるとよいかもしれません。
335: ネイル 
[2008-04-17 17:17:00]
電話をかけてみます。
もう 十分待ちました。
皆さんのように いい結果になるといいんですけど
ありがとうございました。
336: イエイ 
[2008-04-17 18:12:00]
来月の変動金利は下がるのかな
今月パワーフリーズを行使しようか迷うところだ
337: 匿名さん 
[2008-04-17 18:40:00]
私の場合は電話をしてもしても担当者がいない、折り返し電話する
の繰り返しで、電話は来ないものですか間に合うかどうか不安でしたが、
まあ3月末でいそがしかったのか、結果はOKでした。担当者の仕事の
仕方や回転力の速さも大きく影響してるのではないかと思われました。
338: 契約済みさん 
[2008-04-17 18:41:00]
2月契約しました。
私は今日も今月フリーズするかどうするか、夫と話し合いましたが、結果このまま行くことにしました。
1.35%だとしても変動で一年すれば、かかった手数料がプラマイゼロになるので、がんばることにしました。
毎月のフリーズの誘惑に負けるかもしれませんが、できれば、フリーズまで3年以上がんばりたいところです。
339: イエイ 
[2008-04-17 18:57:00]
でも変動だと1年で2%超えたりするからね
今パワーフリーズ使うと10年固定2%、これは魅力的
今月いっぱいまでに行使すればいいからじっくり考えてみよう
340: 匿名さん 
[2008-04-18 14:00:00]
この銀行は諸費用分までの融資は可能でしょうか?

住み替えで残債が出るので、頭金が不足しています。銀行によっては
物件価格の10%までだったり、全額OKだったりするようですがここも
融資可能であればぜひ検討したいのですが。
341: 匿名さん 
[2008-04-18 15:39:00]
参考になるか分りませんが、
借り換えでのこりローン額100%+諸費用全額まで融資OKでした。
しかし新規ですので、審査を通る為には頭金がいるのかも?
342: ガチンコ対決者 
[2008-04-18 16:54:00]
基本的にネット系のバンクに共通していると思うのですが担保評価額についてかなりシビア(合理的)に判断をすると思いますので購入希望物件の評価額について客観的に観ることが重要だと思います。一番てっとり早いのは物件所在地の公示価格・路線価に対して80%程度が評価額と考えてみるのも良いのではないですか。それ以上のプラスαに関しては客観的に証明出来るものがない限り審査担当者が判断しようがないと思いまよ。(例えば、一戸建住宅で無名の工務店が施工した物件と有名ハウスメーカが施工した物件ではおのずと担保評価額はどちらが高いか解かると思います。もちろん、無名の工務店の物が駄目といっているわけでは有りませんが、社会的に認知されている方が高い評価をされるのが現実です。個人審査の部分で言えばやはり、公務員は審査がとおりやすいといったことも事実ですから。こういった現実から目をそらさなければおのずと可能融資額はお解かりになると思います。やっぱり、希望した融資額から減額回答が重なると凹みますからね。ただでさえ、大きな買い物をするのですから心身供に疲労しますので無駄な労力を使うのは避けた方が良いと思います。自分自身が経験して感じたことが皆さんの参考になればと思いますが。
343: 匿名さん by340 
[2008-04-18 17:25:00]
341さん>>
実例を挙げて頂きましてありがとうございました。
担保評価が厳しい借り換えでも諸費用までOKだったんですね。
担保価値が高い物件 or 残債が少ないという条件かもしれませんが
参考になりました。

頭金ですが、全く無いというわけではありません。もしかすると物件価格
までの場合、わずかに足りない可能性があるもので・・・。


342さん>>
私の地域では数少ないタワーマンションです。施工も大手ゼネコンですので
同じ地域の他物件よりは担保価値はそれなりにあると思っています。

一応、地元地銀などでは諸費用分も含めた金額で仮審査には通っております。
新生銀行が給与振込口座となっており、メインバンクとなっています。


実際に諸費用分までOKだったといった方はいませんでしょうか?
344: フラット検討者 
[2008-04-19 22:30:00]
現在、フラットを検討しています。
現金利:2.840、取り扱い手数料31,500円、団信別
つなぎ融資には、金利がかかってきます。

フラットと比べて新生銀行の35年金利タイプ
現金利:2.80、団信込み、保障料なし

と総支払額や初期諸費用をみても、新生のほうが有利と考えて間違いないでしょうか。
ちなみに、新生銀行はつなぎ融資(中間金)などあるのか。また、100%融資してくれるのか、誰かご存知の方、教えてください。
345: 申込予定さん 
[2008-04-24 06:25:00]
仮換地のマンションに住んでいますが、新生銀行で借換え可能なのでしょうか?
ちなみに東京スターではNGでした。
346: 契約済みさん 
[2008-04-24 10:05:00]
仮換地の物件でも、市街化調整区域内でなければ借りれると聞きました。

私は新築&仮換地のマンションでしたが、抵当権が設定できたために
借りることが出来ました。

何はともあれ、一度担当者に聞くことをお勧めします。
347: 匿名さん 
[2008-04-24 10:48:00]
>>344さん

私は新生や他行も検討した上でフラットにしました。
フラットSの適用、妻との連帯債務によるダブルローン控除(一人で借入できますがあえて税金対策で)なども考え、初期費用、団信等トータル返済額で比べた時ほとんど差がなかったので。
メリットはもちろんですが、双方のデメリットをよく考えた上で判断してみてください。

ちなみに私は新築物件でつなぎ融資かからないように手続きしてくれましたよ。
348: 悩める人 
[2008-04-24 15:57:00]
やばい、パワーフリーズを使うべきかどうか迷う。
固定10年で2.0%は魅力的なんだよな。。。
今月パワーフリーズ行使した人はいるのかな?
349: 契約済みさん 
[2008-04-25 21:25:00]
去年まで毎年この時期になると団信料とられてた。
ちなみに去年は250万円繰上げ返済後で安くなったがそれでも36000円引き落とされていた。
団信料無料だから、もう今年からはとられないんだな〜。
利息が安くなったうえに、新生銀行さまさまだね。
さて、いつパワーフリーズしようかな。
350: 匿名さん 
[2008-04-27 14:56:00]
5月の金利は全体的に下がりますか?
351: 匿名さん 
[2008-04-27 16:00:00]
up up
352: 匿名さん 
[2008-04-27 17:44:00]
今パワーフリーズ使うと10年間2%なわけだが
このまま変動にした場合10年後には何%になるだろうか。
353: 匿名さん 
[2008-04-28 12:31:00]
すいません、質問させて下さい。

金利が上昇基調にある時に、2ヶ月前から契約時金利確定出来る事は新生銀行のメリットだと思うのですが、これを利用して契約してキャンセルはできるのでしょうか?。

例えば7月末に実行(MSの契約)で5月末に新生銀行に契約して金利確定させておいて、例えばソニー銀行の7月金利がとても下がったからこっちにしようみたいな事は出来ないかと思っています。このような場合、事務手数料が取られるとか?、キャンセル出来ないとか?、どのようになるのでしょうか?。MSの実際の契約前にお金が振り込まれる事は無いと思うので、ソニーの7月金利が出る6月中旬(MSの契約の1ヶ月以上前)に新生銀行をキャンセルしても大きな問題にならない様にも感じるのですがどうですかね?。
354: 匿名さん 
[2008-04-28 14:06:00]
長期国債は急上昇中ですな。
おれは先ほどパワーフリーズを実行しました。

変動組のみなさん、さよーならー。
355: 匿名さん 
[2008-04-28 20:50:00]
>>354

固定化は大正解。
短期金利は知らないが、長期金利は上昇必至。

http://www.bb.jbts.co.jp/market/index_kinri.html
356: 匿名さん 
[2008-04-28 22:48:00]
長期は上がるだろうが、変動が上がるとはかぎらない

ずっと変動でいるほうが実は大正解だったりして
357: 匿名さん 
[2008-04-30 03:45:00]
まずは10日ぐらいに発表される長プラを見てからでも遅くはないと思われます。
358: 借換検討中 
[2008-04-30 06:51:00]
新生銀行の過去の金利が一覧で見れるところ、どなたかご存じないですか?
359: 匿名さん 
[2008-04-30 07:03:00]
>>358
コールセンターに電話で問い合わせしたら教えてもらえますよ。
ちなみに、30年固定の過去最低金利は、2.75%です。
私は2月に30年固定で借り換えました。
360: 匿名さん 
[2008-04-30 18:11:00]
10年固定って長プラ連動でしたっけ?
361: 匿名さん 
[2008-04-30 20:31:00]
5月の金利出たのでしょうか?
教えてください
362: 匿名さん 
[2008-04-30 20:40:00]
新生銀行のHPに出ていますよ。

35年固定 4月 2.80% → 5月 3.00%です。

MUFJも、4月 3.00% → 5月 3.19%ですので、どこもそんなモンじゃないでしょうか。

半月前に金利決定するソニー以外は。
363: 匿名さん 
[2008-04-30 21:10:00]
>>358

ここのニュースで、長期プライムレートと、短期プライムレートの記事を
すべて見れます。

ちなみにリンクは2007年度のものなので、それ以前のものは、その該当年度
をクリックして参照ください。

http://www.shinseibank.com/investors/common/news/news_frame_2007.html?...
364: 匿名さん 
[2008-04-30 21:13:00]
>>356

固定金利がこう上がってしまっては、
変動組はもう変動でいき続けるしかないかも?

好きな人はいいですけれど、毎月毎月金利の変動で
一喜一憂するのは、正直疲れました。
365: 契約済みさん 
[2008-04-30 21:30:00]
長期は上がって変動は変わらず。
ここで話していたとおりになりましたね。
みなさんの予想はすごいです。
私はチキンなので、これ以上先どうなるのか毎月悩むのに耐えられず
悩んだ末に、2%で昨日夜パワーフリーズしてしまいました。
今朝はアメリカのマイナーなニュースを見て、やっぱりフリーズしなければよかったかなと後悔したり。
チキンの私にはできなかったので、変動組を応援します。
なんてったって変動は、毎月の返済額が少ないくせに、元本の減りは逆に大きかったですから。
366: 匿名さん 
[2008-04-30 21:30:00]
さっきパワーフリーズ使おうと電話したら明日の金利がわからないので明日電話してくださいと言われた
電話したその日の金利じゃないのね
金利上がるかな、、、
367: 366 
[2008-04-30 21:38:00]
うおー、5月の10年固定0.2も上がってる
変動は変わらずか
パワーフリーズつかうのやめた
変動が2%になるのにどれくらいかかるんだろ
ミックスで変動分が500万円だけだからもうこうなったら速効繰り上げ返済でいくっきゃない
368: 匿名さん 
[2008-04-30 21:41:00]
>>366

パワーフリーズは、銀行に申し入れをした翌日に実行されます。
すなわち、本日のパワーフリーズ申し入れは、5/1の実行になるのです。

つまり、4月の適用金利2%ではなく、5月の適用金利2.25%となってしまいます。
369: 匿名さん 
[2008-04-30 21:46:00]
>>365
>悩んだ末に、2%で昨日夜パワーフリーズしてしまいました。

昨夜というと 4/28 昭和の日で祝日ですよね?
パワーフリーズの申し入れは、銀行営業日の19時までだったと記憶していますが、
祝日に申し入れは可能なのですか?
370: 匿名さん 
[2008-04-30 21:47:00]
>>365
>うおー、5月の10年固定0.2も上がってる

0.2ではなく、0.25 の UP ですね。
371: 匿名さん 
[2008-04-30 22:11:00]
今月頭に全額長期固定で契約をしてしまったのですが結果的に良かったです。
372: 契約済みさん 
[2008-04-30 22:19:00]
>>369
>祝日に申し入れは可能なのですか?

それなんですよ。
実は3月にパワーフリーズしようかどうか悩み、新生パワーコールに電話して確認したんです。
「3月中の金利にするにはいつまでパワーフリーズの電話をすればいいのか」と。

「土日祭日なしで夜7時まで電話で受け付けることができる。
ただし金利の反映は次の日(以降)の営業日となる。
31日が営業日なので、30日(日曜日)の夜7時までです。」

「え? 休みの日も電話OKなんですか?」
「そうです。」
という会話で納得しました。

そして昨日4月の固定のためにパワーコールに電話したら、
「住宅ローンの方は別の電話番号となります。営業日にやっておりますので、明日おかけなおし下さい。」ときた。
しかも「パワーフリーズしようと思って」
と言ってもその社員がパワーフリーズとは何か知らないらしく、「はぁ?」の返事。
「10年特約付きで、一回だけ固定にすることができるやつです。」といっても通じず
そこでもしばらくもめる。
「前にこうこういわれたんです!!」
「休日なのでいるかどうかわかりませんが、とりあえず電話つなげてみます。」

話がちがうじゃないか、明日じゃもう間に合わないとがっっくりしたが、
電話は何の問題もなくすぐつながる。
そして気落ちした声で、[前に聞いた時はこのように言われたんですが」、
と言うと、
「はい、そのとおりです。」と。

つまり、最初に出たパワーコールの社員はそこらへんを知らない。
思わず
「さっき、電話に出た人にこういわれて、あやうく断られそうになった。しっかり教育お願いします。」と言ってしまいました。
ほんとにあぶなかった。パワーコールも前置きのボタン押しが3回くらいあり、フリーズするためにはどれを押したらいいのかわかりずらい。(日本語→その他→その他でたどりついたところです。)

(私の場合はこれでしたが、新生銀行の方でいつ何時しくみを変えるかもしれないので、しばらく後に読んだ方は電話で確かめて下さい。)
373: 匿名さん 
[2008-04-30 22:37:00]
>>372
>「土日祭日なしで夜7時まで電話で受け付けることができる。
>ただし金利の反映は次の日(以降)の営業日となる。
>31日が営業日なので、30日(日曜日)の夜7時までです。」

なるほど、翌日が平日かどうかが重要で、パワーフリーズの申し入れは
休日も可能だったんですね。

そこらへんの説明は、私も電話で何回も聞いたつもりですが、
理解できていませんでした。

しかし、電話に出た人によって対応が変わるというのは問題ですね・・・。
こういう重要なことは、こういうコミュニティで情報共有できれば
良いですね。

あ、そうそう、
>ほんとにあぶなかった。パワーコールも前置きのボタン押しが3回くらいあり、フリーズ
>するた>にはどれを押したらいいのかわかりずらい。(日本語→その他→その他でたどり
>ついたところです。)
これは、私のメモに記録があって、以前新生銀行に電話したときに担当の方が
「1 → 4 → 2」の順に押せばよいと教えてくれましたw
374: 契約済みさん 
[2008-04-30 23:00:00]
>373
>こういう重要なことは、こういうコミュニティで情報共有できれば
良いですね。

そうですね。金利が安いので新生銀行様さまでとても感謝していますが、不足分はこうゆうところ

補っていきましょう。「1 → 4 → 2」ですか。どこかに表示されていればよかったけど、
年数が経つと変更もあり得るので明示しないんでしょうね。
375: 借換検討中 
[2008-05-01 07:42:00]
>>359
コールセンターで教えてもらえるんですね。ありがとうございます。
早速聞いてみます。
376: 契約済みさん 
[2008-05-02 23:14:00]
毎日変動が変化無くてほっとしてます。
377: 借り換え検討中 
[2008-05-18 22:02:00]
新生銀行の住宅ローン基準金利(変動)って、現在1.6%で、メガバンクの短期プライムレート1.875%よりも安いのですが、どうやって決まっているのでしょうか。コールセンターに電話したところ、当行の独自の判断で決定され、特に変動のルールはありませんと言われました。

メガバンクの短プラも各行の独自の判断で決定されますが、短期金融市場の金利に連動しているので、ある程度、変動の予測が可能ですが、新生銀行の住宅ローン基準金利(変動)の場合、全く予測が不可能です。

過去に金利が変動したときは、市場金利の何に連動したのか分かる方っていますか?
378: 入居済み住民さん 
[2008-05-20 20:23:00]
>>377
新生が手の内を明かさないので本当のところは分かりませんが、
過去スレにもありますように無担保コール翌日物ではないでしょうか。
毎日変動ということもヒントのようです。
379: 匿名さん 
[2008-05-22 22:45:00]
ミックスで変動を入れてしまった自分としては、とても参考になります。
パワーフリーズしなくてよかった。
380: 借り換え検討中 
[2008-05-24 21:19:00]
No.377で質問したものです。今日、新生銀行で説明を聞きました。

2年前から今の商品を扱っているらしいですが、最初は1%で始まり去年までは1.35%ということでした。無担保コール翌日物に連動しているらしいということは分かりましたが、去年の1.35%から今の1.1%への引き下げは、明快な理由は分かりませんでした。ただ、キャンペーン期間ということも関係ありそうです。

ということであれば、1.35%までは、いつ上がっても仕方がない状況のようですが、それ以上に上がるためには、日銀の政策金利の上昇が前提のようです。無担保コール翌日物の金利は、サブプライムの問題が起きる前は1%までの引き上げを目指していました。4〜5年は変動金利は2%以下に収まると読んでいるのですがどうでしょうか。

でも35年の固定金利が3%というのも魅力です。ミックスしようかな???
381: 匿名さん 
[2008-05-28 22:05:00]
しかし・・・・。
10年固定、4月は2%で固定できたのに、二ヶ月でここまで上がるか?!
382: 匿名さん 
[2008-05-30 12:51:00]
今日の夕方コールセンターに電話すると6月金利わかるね。
383: 匿名さん 
[2008-05-30 19:02:00]
今、電話しました。金利は6月2日以降にならないと、教えていただけないそうです。どなたか、長期25年一般を教えてもらえている人はいませんか?
384: 匿名さん 
[2008-05-30 21:11:00]
新生銀行のHPに6月の金利出てるみたいですけど。
385: ビギナーさん 
[2008-05-30 21:52:00]
毎日変動1.1%→1.5%にUPしましたね。変動タイプなのに、長期に連動するとは・・・ 連動基準金利が曖昧な商品は怖いね。
386: 匿名さん 
[2008-05-30 21:52:00]
うげぇ、
30年上がってる。去年の夏よりも上がってるじゃん。
387: 匿名さん 
[2008-05-30 22:00:00]
上がったね。
388: 匿名さん 
[2008-05-31 01:20:00]
>>383さん

ホームページ上だと25年、3.05%ですよ

5・6月と一気に上がってますね、金利。新生銀行に限った事ではないですが…
389: 匿名さん 
[2008-05-31 01:26:00]
うれしいです、金利、どんどん上がって欲しいです!!
特に、6月実行組は、災難でしたね!
390: ビギナーさん 
[2008-05-31 12:00:00]
このスレ、初参加です。

購入マンションの提携ローン確保しましたが、最終決済1年後なので
他のローンも検討中です。

新生のローン、

・借入時、の団信手数料なし(金利に含んでいるが金利も一見低い)
・借入後、の自動繰り上げ返済(手数料なし)+借入枠(変動金利にて)

、は、かなり良く見えるのですが、額面通り受け取っていいのでしょうか?

今更ですが、エキスパートの皆さんのご指摘頂けるとありがたいです。

ちなみに提携ローンは、メガ、店頭−1.4%、疾病特約なし、です。

ご教示ください。
391: 匿名さん 
[2008-05-31 12:13:00]
5月に新生銀行で借り換えをしました。
2000万 23年 10年間特約付変動タイプ
融資実行日の金利は1.1パーセントだったのですが
実際に返済が始まるのは7月26日です。
となると7月26日時点の金利が適用され、返済額は今のところ未定、
ということでいいのでしょうか?
「わざわざ強調して‘融資実行日の金利が適用になります。’
とうたっているのにそれでは意味がありませんね。」
とパワーコールで問い合わせたら「その通りです。」と言われたので・・・
392: 匿名さん 
[2008-05-31 17:56:00]
10年間特約付変動タイプ 1.1→1・5%
上がりすぎだぞ
393: 匿名さん 
[2008-05-31 21:17:00]
そもそも基準が曖昧なんだから、脈絡なく上げられても文句言えんわな。。
394: 匿名さん 
[2008-05-31 21:18:00]
>> 390

私は、今年の1月に某メガバンクから、新生銀行に借り換えました。
条件は、7年固定 2.7% → 10年固定 2.0%
借り換え費用は、メガバンクに収めていた保証料の戻りをそのまま支払い、
手出しはありませんでした。

私が考える新生銀行のメリットは、正しくあなたがおっしゃるとおりです。
・初期費用が低い
・金利もそこそこ安い
・繰り上げ返済をはじめとした手数料が無料

よって、あなたにとってもトータルコストが一番低い可能性が高いです。

とはいえ、他行もいろいろとキャンペーンを行っているので、例えばソニー銀行
とも条件を比較してみたほうが良いと思います。

ちょっと心残りなのが、私が借り換えを検討していたころ、MUFGで保証料無料、
10年固定1.85という、今思えば史上空前のスペシャルキャンペーンをやっていて、
そっちの方が条件は良かったなーということです。

いろいろ書きましたが、新生銀行の条件は間違いなく平均以上なので、
これを軸としてじっくりと他行と比較検討することをお勧めします。
395: 匿名さん 
[2008-05-31 21:32:00]
>>394

・スマート返済(閾値を設定する無料自動繰り上げ返済)
・パワーポケット(過去の繰り上げ返済累積額を上限として変動金利で資金調達。使途不問)

これらの恩恵を最も受けられるのは、繰り上げ返済を積極的にしようという、
攻めのローン返済を考えている人ですね。
396: 匿名さん 
[2008-05-31 23:21:00]
新生で借り換えしようと思っています。
出張が多かったりして契約が5月に間に合わなかったのですが、金利がこんなに上がってとっても後悔しています・・・。
6月に借り替えようとしていた方、ちょっと様子見ますか?
7月以降下がるのか、同じなのか、上がるのか、いろんな意見をチェックしてみていますがよくわかりません。

6月の金利だと、借り換えの金利面のメリットがかなり小さくなるのですが、手数料は現行ローンからの保証料戻りで相殺されるし、繰上げの自由さもあるので、どのみち借り換えはしたいと思っています。
397: ビギナーさん 
[2008-06-01 11:42:00]
>394さん
>395さん

有り難うございます。
参考になりました。

ソニ銀もいいですが、新生の方が広告うまいですね。
攻めのローン設計も面白い。

一方、393さんの言うとおり曖昧な基準で脈絡なく、
がなんとなく新生の戦術のような感じがして少し気味の悪さを
感じます。

まずは、キャンペーンはって新規で契約者大量獲得、その後なんだかんだで
金利をあげ収益をあげる式、なんて、、、
まあ、商売だから当然ですが、何年か前、citiが初期がダントツ安く
後半ダントツ高い、無茶なローンで攻勢かけていましたが、今は聞かないな。

いずれにしても、新生の工夫は面白ですね。
メガはもっと工夫しないと、金融庁にも受けのいい貸付資産取られちゃいますよね。
各行競争は、消費者にはgooなので頑張ってほしいです。
398: ビギナーさん 
[2008-06-01 12:02:00]
変動が1・1から1・5になっている!! 1・1は、結局 3ヶ月の適用でしたか。
次は、前の水準の1・35と思いきや。 あげすぎだとおもいませんか?
いまさらながら、上げの根拠みたいのは、なんですかね。
399: 匿名さん 
[2008-06-01 13:59:00]
新生でお勧めは長期固定ですね。
2から4月が底でした。
400: としお 
[2008-06-01 23:57:00]
新生の審査、見事に落ちてしまいました
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる