積水ハウス株式会社 大阪マンション事業部の大阪の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン千里中央東丘 Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 新千里東町
  6. グランドメゾン千里中央東丘 Part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-11-22 10:50:56
 

グランドメゾン千里中央東丘の検討スレッド、Part2です。

Part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/205283/

物件名称 グランドメゾン千里中央東丘
所在地 大阪府豊中市新千里東町3丁目7-1(地番)
交通 北大阪急行南北線「千里中央駅」徒歩10分
大阪高速鉄道「千里中央駅」徒歩12分
阪急電鉄千里線「北千里駅」徒歩17分
総戸数 246戸 (非分譲住戸73戸を含む)
構造・規模 Ⅰ番館:RC造地上10階建、Ⅱ番館:RC造地上11階建、Ⅲ番館:RC造地上12階建、Ⅳ番館:RC造地上10階建
完成(竣工)予定 平成24年9月28日
入居(引渡)予定 平成24年12月中旬
設計・監理 株式会社長谷工コーポレーション
施工 株式会社長谷工コーポレーション

公式URL:http://www.sekisuihouse.co.jp/gm/osa/senri/
売主:積水ハウス株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:エスジーエム・オペレーション株式会社

[スレ作成日時]2012-12-12 09:46:38

現在の物件
グランドメゾン千里中央東丘
グランドメゾン千里中央東丘  [第4期(最終期)]
グランドメゾン千里中央東丘
 
所在地:大阪府豊中市新千里東町3丁目7-1(地番)
交通:北大阪急行電鉄 千里中央駅 徒歩10分 (22番出入口まで)
総戸数: 246戸

グランドメゾン千里中央東丘 Part2

117: 入居済み住民さん 
[2013-05-31 15:02:15]
↑動きがありませんか。よくご存知のようで。現地販売担当の方ですか?
118: 匿名さん 
[2013-05-31 23:36:40]
今の時代、多くの「普通」レベルの人たちには平凡こそが受け容れられ易いのだけれども。
119: 匿名さん 
[2013-06-02 10:51:11]
あまりない間取りは生活がイメージできないので結局、無難にいくのでしょう。
そんな意見が多かったのか、モデルルームのタイプ増やしたようですね。
120: 匿名さん 
[2013-06-06 15:33:22]
4000万円台以上の残り20戸になりましたね。
121: 物件比較中さん 
[2013-06-08 13:15:36]
ぼちぼち値引きが始まるかな。それに期待500万~800万ぐらい。
122: 匿名さん 
[2013-06-08 15:47:01]
以前のモデルルームにあった洋室の梁の大きい間取りが広告に載っていました。
眺望的にはローレルコートも外れてるし、ベストなんだろうけどなあ。
123: 匿名さん 
[2013-06-10 13:50:09]
ここより立地条件の悪いジェイグランの価格が高いから
値下げは無いのじゃないか。仕様はここより良さそうだが。
124: 匿名さん 
[2013-06-14 15:05:03]
静かですな。!!
125: 匿名さん 
[2013-06-14 18:00:44]
販売センターも平日週休2日でのんびりムード満点!
126: 匿名さん 
[2013-06-15 08:34:56]
ジェグラン千里中央が出てきてのんびりしてられない。
あきらめて完売まで4年、5年、かかるつもりになりましたか。
127: 物件比較中さん 
[2013-06-26 15:20:51]
ここは、まだ売れ残り販売中のようだが、
静かすぎる。何か、情報求む。
128: 匿名さん 
[2013-06-27 08:48:12]
まともな物件を求めている人が路頭に迷っていますから、営業マン動いて!!!
129: 購入検討中さん 
[2013-06-30 09:51:38]
中学校まではすべて近くですごくいいと思うのですが、高校生になって駅を利用するようになった時の帰宅時が心配です。

購入されてお子さんがいらっしゃるかた、特に女の子がいらっしゃるご家庭は将来どうする予定ですか?

毎日迎えにいくのでしょうか?
130: 契約済みさん 
[2013-06-30 12:21:49]
そんなん気にしなくていいくらい治安いいですよ

迎えに行けるなら行ってあげれば?
131: 匿名さん 
[2013-07-01 13:35:12]
自転車です。
133: 匿名 
[2013-07-12 00:02:04]
2割引きなら欲しい
134: 匿名さん 
[2013-07-12 17:34:05]
↑営業に交渉してみたら、案外すんなりOKするかも!!
135: 匿名 
[2013-07-12 17:55:24]
↑ありがとうございます。
ダメもとで言ってみようかな。

懸念事項は、緑化された駐車場。
半分機械式だしかなり維持費が高い気がして、将来的に負担がのしかからないか不安です。
137: 匿名 
[2013-07-16 15:51:26]
2割引きでいけそうなら教えて欲しい!!
数ヶ月前に行った人によると1割も引いてくれないらしい・・・
138: 匿名 
[2013-07-18 10:25:01]
二割引きなんてありえない。三年後なら、可能かもしらんが

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる