積水ハウス株式会社 大阪マンション事業部の大阪の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン千里中央東丘 Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 新千里東町
  6. グランドメゾン千里中央東丘 Part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-11-22 10:50:56
 

グランドメゾン千里中央東丘の検討スレッド、Part2です。

Part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/205283/

物件名称 グランドメゾン千里中央東丘
所在地 大阪府豊中市新千里東町3丁目7-1(地番)
交通 北大阪急行南北線「千里中央駅」徒歩10分
大阪高速鉄道「千里中央駅」徒歩12分
阪急電鉄千里線「北千里駅」徒歩17分
総戸数 246戸 (非分譲住戸73戸を含む)
構造・規模 Ⅰ番館:RC造地上10階建、Ⅱ番館:RC造地上11階建、Ⅲ番館:RC造地上12階建、Ⅳ番館:RC造地上10階建
完成(竣工)予定 平成24年9月28日
入居(引渡)予定 平成24年12月中旬
設計・監理 株式会社長谷工コーポレーション
施工 株式会社長谷工コーポレーション

公式URL:http://www.sekisuihouse.co.jp/gm/osa/senri/
売主:積水ハウス株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:エスジーエム・オペレーション株式会社

[スレ作成日時]2012-12-12 09:46:38

現在の物件
グランドメゾン千里中央東丘
グランドメゾン千里中央東丘  [第4期(最終期)]
グランドメゾン千里中央東丘
 
所在地:大阪府豊中市新千里東町3丁目7-1(地番)
交通:北大阪急行電鉄 千里中央駅 徒歩10分 (22番出入口まで)
総戸数: 246戸

グランドメゾン千里中央東丘 Part2

77: 匿名さん 
[2013-04-07 13:50:25]
先着順で40戸ぐらいでした。
suumoに新古も出てたので、もうひと頑張りですね。
78: ちょっとだけご近所さん 
[2013-04-08 00:17:37]
今日、前を通ったら空き部屋らしき住戸がたくさんあり
(カーテンがかかっていないなど)驚きました・・・
なぜそんなに売れ残っているのでしょう?
外から見たらとてもすてきなマンションなのに・・・
79: 匿名さん 
[2013-04-08 00:48:55]
供給過剰状態のなか、これといった特徴もなかったことや
間取りが個性的過ぎたことかと思います。
80: 匿名さん 
[2013-04-09 12:47:38]
3月は2戸しか売れなかったようです。。。
ロジュ○ンにやられました。
あの物件よりこちらの方が全然いいと思うのですが。
81: 匿名さん 
[2013-04-09 15:15:22]
↑上新田ロジュマンにやられたって本当、その根拠は何ですか?。
82: 匿名さん 
[2013-04-09 15:20:31]
ここ数ヶ月の販売を見ると、ロジュ○ンの一人勝ちですからねぇ
83: 匿名さん 
[2013-04-09 17:58:57]
そりゃロジュマンはお手頃価格の割にはバランスのとれた
素晴らしい物件ですから、納得の結果でしょう。
84: 匿名さん 
[2013-04-10 11:41:13]
>82

ロジュマンはパークに負けていますよ。
85: 匿名さん 
[2013-04-13 00:06:21]
パークが負けていると思うけど。
今後の眺望、機械式駐車場のため修繕費の上げ幅の高さ、
価格、完売せず。
間取りや設備は共に標準ですが。
86: 匿名さん 
[2013-04-13 22:06:28]
ロジュマンは完売したの?
87: 匿名さん 
[2013-04-13 23:23:06]
まだですね。
でもここよりは早く完売するでしょう。
入居までには完売しそうな勢いですよ。
88: 匿名さん 
[2013-04-13 23:35:08]
ここよりは早く完売するでしょうね。
でも入居前に完売するようなペースには見えないのですが…
89: 物件比較中さん 
[2013-04-14 13:26:04]
近辺の人の話を聞いてもオール電化は評判が悪い。

ここも完売まで日にちがかかりそうだがロジュマンも同じ様なもの。
90: 匿名さん 
[2013-04-14 13:50:39]
千中物件に勝ち組はいなさそうだよね。
強いて言えばパークホームズが頭一つ抜けてはいるのかもしれないけど。
91: 匿名さん 
[2013-04-14 16:40:50]
賃貸数はいい勝負
92: 匿名さん 
[2013-04-24 14:53:37]
大丈夫?
外から見ると、ほとんど誰も住んでないように見えるけど。
93: 匿名さん 
[2013-04-24 15:08:30]
なんか、やだなぁ~
某物件の販売が始まってから、随分、千里中央物件のスレが荒れだしねぇ
やだやだ
以前は北町が元凶だったけど、今は某物件さんのおかげで...
94: 匿名さん  
[2013-04-25 15:45:32]
環境的には近くに千里中央公園があり植林、緑化、森の保全により二酸化炭素の吸収量
がよく空気などもいいです。
ただ花粉症の人などは、季節によっては辛いかもしれません。
95: 匿名さん 
[2013-04-25 19:13:36]
北町が元凶だったかは知らないけど、いいマンションだったよね。
不動産屋が、未だにあそこ限定で中古が出るの待ってる客が結構いて、順番待ちの状態だって言ってたよ。
96: 匿名さん 
[2013-04-25 19:35:56]
私も北町のマンション待ってます。
竣工後すぐ中古が高値で出ましたがすぐに売れてしまいました。
私はあの値段では買えませんでした。
東丘もいいマンションですが、購入の決心がつかなかったです。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる