東京急行電鉄株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ドレッセ鷺沼の杜 【Part3】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 宮前区
  6. 鷺沼
  7. 4丁目
  8. ドレッセ鷺沼の杜 【Part3】
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2013-06-23 00:55:44
 

ドレッセ鷺沼の杜PART3をたてました。
引き続き、物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前レス
 Part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/211213/
 Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/147612/

所在地:神奈川県川崎市宮前区鷺沼4丁目14番2(地番)
交通:東急田園都市線 「鷺沼」駅 徒歩9分
東急田園都市線 「たまプラーザ」駅 徒歩15分
間取:1LDK~3LDK
面積:56.82平米~93.94平米
売主:東京急行電鉄
販売代理:東急リバブル
販売代理:東急ライフィア
公式URL:http://www.d-saginuma.com/

[スレ作成日時]2012-12-06 12:50:27

現在の物件
ドレッセ鷺沼の杜
ドレッセ鷺沼の杜
 
所在地:神奈川県川崎市宮前区鷺沼4丁目14番2(地番)
交通:東急田園都市線 鷺沼駅 徒歩9分
総戸数: 389戸

ドレッセ鷺沼の杜 【Part3】

138: 購入者 
[2013-01-08 20:19:21]
うちは高速や首都高、大きな国道のそばに住んでいる友人や知人宅を見せてもらったり、話しを聞いて納得してここに決めました。当然現地のいける範囲で一番高速に近いところに、朝、昼、夜と雨の日に行って状況を確認しました。
駅から遠いという意見もありましたが、10分位は許容範囲(今はもっと遠いし)ですし、土壌汚染は担当者に資料の説明を何度もしてもらった結果、対応については納得しました。
子供がいないので学校のことはわかりませんが、自分が小さい時にくらべれば小中学校も近いと思ってます。
いろいろ文句を言える人は、お金がある人だと思いますので、すべての条件を満たすような素晴らしいところに住んで欲しいなぁ。
でも、足湯は微妙だなぁ。
140: 匿名さん 
[2013-01-08 23:17:48]
モデルルームに行かれてるでしょうから既知の情報だと思いますが、排気ガスは50mだろうと100mだろうとさほど変わらないですよ。しかも、以前気になってこの辺りの風向きを調べた際、東と南方向からの風が比較的多かったので、排ガスや粉塵は高速と反対側に向かって流れて行く傾向と思いました。なので、騒音さえ気にならなければ悪くないと思いますよ。
141: 契約済みさん 
[2013-01-09 07:54:09]
>>136さん
幼稚園の横を降りると駐車場と農園があります。確かに人の気配はありませんが、行く用事はあまりないと思うので、行かなければいいんじゃない?
あと大気汚染はマンション単独ではなくあの辺一帯のレベルの話だし、材料の放射能汚染となると全国レベルの話になっちゃいますよね。

142: 購入検討中さん 
[2013-01-09 08:45:31]
鷺沼で探していますが、
そもそもこんな周辺住民にかなり反対されてるマンションに住みたくないのが実情。北側だし価値もないかと。
東急不買運動までありますよ。。

「住民側と事業者側の協議会は毎月開催されていますが、論点は第一敷地と第二敷地の間の「市道70号線」の道路環境の問題に集約されつつあります。幅員わずか6mの狭い市道に両側の敷地のマンション住民および駐車車両の出入口が集中して設けられる計画内容に対して、住民が異論をとなえています。事業者に「人と車の流れの集中を回避する改善策」を要望し、正面の市道12号線へ直結する駐車場出口を設ける案などを示して、事業者がまったく応じていない状況です。住民側はこの件を重要案件として粘り強く交渉を続けていきます。(2012年11月掲載)」


小台にマンション建たないかな
143: ご近所さん 
[2013-01-09 09:02:35]
ここの反対運動は凄いからね。

地域ぐるみの反対の声を無視して着工したものの、
5階まで建ちあがっていた建物の解体を余儀なくされるという全国でも稀なケースを辿ったし。

裁判は9年続いてるし、近隣住民が今でも快く思ってないのは事実だよ 


でも安くで売るという作戦に、何も知らない新参者は買うと思う      
144: 匿名さん 
[2013-01-09 09:48:57]
でも、ここの反対運動をしている人達のサイトみてみると
要求していることが全て正しいとは思えない要求も多いです。
反対運動をおこされた=全てにおいて間違っている OR
反対運動をおこした=正しい  にはならないはず。
要求は発言・主張を良くみて判断されるべきかと。
最近の実態は、ほぼ数名の人だけで活動、以前ほど賛同している人数も減り、お付き合いで名前を連ねてる人も。
良くこんな訳解らん要求の話し合いに粘り強く対応してるなと、個人的には御苦労さまって思ってる。

大規模が建つ時は、大なり小なり反対運動はありますよ。
で、一般的な解決方法で納得してもらう。

ちなみに、近隣住民の方にも結構購入者いるみたいですよ。
全くもって近隣住民が快く思ってないとまでミスリードさせることは書いて欲しくないですね。

年始は、どこの版でもネガキャンが多いですね。
仕事始めかな?
145: 匿名さん 
[2013-01-09 10:10:30]
反対運動に立地と総戸数とデベの弱さの四重苦。
安価で売り逃げるのがベターチョイスだと思う。
あの反対運動を見てしまうと購入意欲全く湧かないよ。

>ちなみに、近隣住民の方にも結構購入者いるみたいですよ。

聞いた事ないけどソースあるの?
146: ご近所さん 
[2013-01-09 10:14:14]
144の契約者みたいに、周辺住民の意見をはいはいご苦労様と思ってるような人が買うんだよ
147: 周辺住民さん 
[2013-01-09 10:22:44]
>ちなみに、近隣住民の方にも結構購入者いるみたいですよ。

鷺沼駅街頭での反対署名に8千人も署名されたのに?


ここは相当残ると思うよ。
148: 匿名さん 
[2013-01-09 11:10:15]
鷺沼に5年住んでて、毎日鷺沼駅をつかってますが、反対運動には気づきませんでした。いつやっていたんだろう?
149: 匿名さん 
[2013-01-09 11:42:58]
>>143
土壌汚染で建設途中の建物を撤去してますが、その建物は前のデベロッパーのものでしょ?
文書を読むと東急が一度自分で建てたものを撤去したように感じられますが、これは明らかにミスリードじゃないですか?
なんか意図を感じちゃうんですよね〜。
150: 匿名さん 
[2013-01-09 11:44:50]
北側ののぼりは有名だったよ。逆に知らない方がすごい。
隣の幼稚園まで反対してるぐらいだから。
だから地元民が避けるのは当然だよ。
151: 匿名さん 
[2013-01-09 12:51:10]
まあ、なんだかんだ残り僅か。
入居一年前でこれだけ売れてるんだから、必死にネガを書いたところで完売は近いのでは。
152: 匿名さん 
[2013-01-09 13:28:52]
残り僅か?
安かったから年初に行ってみたけど、
まだまだ余ってたよ。
100戸以上はあったけどこれって残り僅かなの?
Fなんて全くだったけど。

生活面は不便そうだったし、
中学まで30分は普通ではないですよ。
153: 購入検討中さん 
[2013-01-09 13:43:44]
このスレを見ていると、何が本当なのかわからなくなりますね。まぁ、そういうものなんでしょうけど。。。
154: 匿名さん 
[2013-01-09 14:03:50]
駅北側って改札は去年できたものでしょ?
北側で盛り上がったと言ってもね〜。鷺沼でやるなら利用者の多い南側でやらないとね。
ただ、あれだけ大きいマンションができたら、隣の幼稚園は普通反対するよね。でも、もともとここの敷地は幼稚園と同じ学校法人が売ったんだから、こうなることは予見できたはずだけどね。
156: 契約者さん 
[2013-01-09 14:06:47]
100戸も余ってないでしょ?
うちが9月にみなさんの嫌がるF棟を契約したときでも、50戸ぐらいしか余ってなかったけど。
それからキャンセル続出?
157: 匿名さん 
[2013-01-09 14:45:19]
物件が出来上がって、1000人程の人が住みだしたら(1世帯3人仮定として)
今までの周辺住民の意見がメジャーだったとしてもマイナーになりますね。
要は、人の流れが全く変わってしまうということ。
新しく入ってきた人達は、住み始めたら反対運動?なにそれ?ですよ。
購入前には、反対派の意見も見てみましたけどね。
158: 購入検討中さん 
[2013-01-09 14:56:07]
このスレに表示されてるホームズのサイトの物件情報を見ると、間取りに出てるのは、c,e,fだけですね。a,b,dは完売したのでしょうか。だとすると、やはり人気なんですね。
159: 匿名さん 
[2013-01-09 15:03:39]
こんなとこリセールを念頭に置いて購入しないでしょうに。
高く売れたら売っちゃおうかなってな、でも無理よね、だから永住するわってな感覚が殆どでしょ。
ムサコ物件でも荒らしてて下さいよ。もう業者丸出しで笑っちゃう。
残戸数も適当なこと言っちゃうし。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる