住宅設備・建材・工法掲示板「天井高」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 天井高
 

広告を掲載

ttmm [更新日時] 2006-07-24 08:05:00
 削除依頼 投稿する

今HMで木造2階建住宅を建築中です。天井高は標準の2400mmです。設計段階では気になりませんでしたが、上棟式が終わり、急に圧迫感があるのでは?と思い始めました。2400mmの天井ってどうですか?あと上棟式後に高さの変更ってできるものなんでしょうか?

[スレ作成日時]2006-01-28 18:49:00

 
注文住宅のオンライン相談

天井高

52: 匿名さん 
[2006-05-30 21:13:00]
51さんはお金もらったからいいかもしれませんがここであえて2700天井のHMにいって
高いことはいいことだと満足度あげてはどうですかね
53: 匿名さん 
[2006-05-31 13:20:00]
うちも2700です。
述べ床が10坪増えたのに、光熱費は旧宅よりかなり下がりました。
天井高よりも断熱性の違いが大きいですよ。
問題は電球の交換や、建具の掃除かな・・・
54: 匿名さん 
[2006-05-31 16:12:00]
お金もらって2700にしてもらえるなんてラッキーですね!
55: 匿名さん 
[2006-05-31 19:13:00]
やはりバランス的に2600がベストなのですね
56: 匿名さん 
[2006-06-01 10:04:00]
昔の○条は天井高が1F2750というのを売りにしていた。
(今は普通に戻しちゃったけど。)
うちの実家がそうだけど、リビングの取り方で高さは生きてくるね。
空間の広がりが出る。
ただ、うちの親は両方とも背が高くないので、やはり照明の電球替えに結構苦労している。

57: 匿名さん 
[2006-07-20 23:15:00]
現在の一条の天井高(セゾンF)は標準で1650mmです。
58: 匿名さん 
[2006-07-20 23:50:00]
1650㍉って…。
59: 匿名さん 
[2006-07-21 00:27:00]
釣れた。
2650mmっす!
60: 匿名さん 
[2006-07-21 10:53:00]
釣りの使い方間違ってるがな…(´・ω・`)

でも2650mmはイイネ!
吹き抜けを考えていたけどメリットと一緒にデメリットも出てくるので
うちは中途半端(!?)ながら天井高に落ち着きそう。
61: 48 
[2006-07-21 14:41:00]
2700mmの天井高に住んで感じた事はやはり広い事ですね。
天井がこんなに開放感を生み出すとは思っていなかったです。
工務店のミスでハイスタットになりましたが、よかったです。
シーリングファン・かわいいシャンデリアとかも付けられそうな高さで交換も真剣に考えています。
お金に余裕があるのならハイスタッドはお薦めかな。
62: 匿名 
[2006-07-21 17:17:00]
うちも2400mmに圧迫感を感じて2600mmにしました。(着工前です。)
しかし履きだし窓や建具は標準の2100mmのまま。
担当者は「大丈夫」と言いますが、
違和感を感じたりしないのでしょうか?
天井高を高くした皆さんは、窓や建具も高くされましたか?

63: 匿名さん 
[2006-07-21 19:51:00]
うちは北側斜線規制の関係で1Fが2300㎜なんですけど。
1Fの客間や寝室は使用頻度が少ないからまぁいいとして、
せめて玄関を何とか明るく広く見せる方法ないですかね?(吹き抜け以外で)

64: 匿名さん 
[2006-07-21 20:03:00]
横幅や奥行きを広く取るといいかも。
明るさなら、ガラスの入ったドアや壁にするしか無いでしょうね。断熱性は落ちますけど。
65: 匿名さん 
[2006-07-21 20:04:00]
>62
窓も大きくした方が解放感が違いますよ。
2100だと、窓の上に500mmの壁がつく訳ですよね??
あと200mmくらい高い窓の方がスッキリすると思います。
66: 匿名さん 
[2006-07-22 07:39:00]
窓の近辺にエアコンを設置する予定があるならば
カーテンレールの出っ張りなども考えて
窓の高さを決める必要がある
67: 62 
[2006-07-22 14:01:00]
>65さん
そうなんですよね。
500mmの壁を考えると・・・高くした方が
バランスもいいでしょうね。

>66さん
エアコン、盲点でした。
ご指摘ありがとうございます。

窓を大きくする→工事費アップ
手動シャッター→電動シャッター
・・とお金がかかってしまうのが痛いですが、
(カーテン代も、ですね。)
より開放感を求めて、前向きに考えてみます。
ありがとうございました!
68: 匿名さん 
[2006-07-23 07:02:00]
>>64
参考になります。もう一度検討してみます。
どうもありがとう。
69: 匿名さん 
[2006-07-23 23:46:00]
うちは、天井まで255cm、窓の高さ198cmくらい、窓の上の壁57cmくらい。(大体の実測)
特に違和感は無いです。
エアコンは窓の真上ではなく、横にずれますが、おさまりはちょうど良い感じ。
窓の高さが230cmにもなると、大きすぎる感じがするし、エアコンとカーテンレールの
横の遊びがあたります。まあ、エアコンの取り付け位置にもよるでしょうけど。
70: 匿名さん 
[2006-07-24 00:55:00]
私のところは、2階リビングのテラスの窓は3連サッシで天井高と同じ2400㎜にしました。
規格品ではなくビル用の真空ガラスサッシを使用しています。
ちなみに1階に寝室があり、こちらは天井高2100㎜です。
全室ダウンライトで天井はフラットですし、寝室は寝るための部屋だからと割切って低くしました。
71: 匿名さん 
[2006-07-24 08:05:00]
うちは天井高2700で2400の窓。2xなので窓は端には来ないし、90cmの耐力壁にエアコンを付ければよいのだが、2xの規則上垂れ壁が必要になる・・・

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:天井高

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる