注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ダイワハウスで家を建てられた方、ご意見おねがいします Part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ダイワハウスで家を建てられた方、ご意見おねがいします Part4
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2014-09-26 13:03:34
 

ダイワハウスで建てられた方々から色々なご意見を聞きたいです。
荒らしなどはスルーで対処しましょう~

前スレ;http://www.e-kodate.com/bbs/thread/11611/

[スレ作成日時]2012-11-21 14:17:49

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ダイワハウスで家を建てられた方、ご意見おねがいします Part4

637: 匿名さん 
[2013-03-14 23:00:02]
何?積水ハウスの好調さに、競合社として腹を立てて、あんな暴虐な書き込みをしたって事?
流石にそれは稚拙すぎるでしょ?
639: 匿名さん 
[2013-03-14 23:11:35]
634の意味不明な書き込みからの流れが全く理解できん。
どこに積水関係者と示す証拠があって、告訴できる内容があるんだ?
640: 匿名 
[2013-03-17 02:11:50]
ダイワのアフターはいいって聞くよ当たり外れはあるが外れきたら強気でイケばOKかな(積水はダイワほどはしない)
だから追って報告は情報も価値も無い。そもそもそんなん大工他業者次第、外れ引いたんでしょ(笑)
積水はアフター悪いよ。ダイワほど金使うアフターはしない。ただ積水のほうが基礎と建て方しっかり時間かけるし点検調査しっかりするから信用出来る
ダイワは基礎〜引き渡しまでもちろん何度も点検はあるが、ほぼいい加減これが現実、棟数欲しいからね
ま 一昔前はライバルだったが今は株や売上が積水より遥かに上だから今時ダイワと積水比べるのもおかしいが・・自分なら積水建てたいかな
641: 匿名さん 
[2013-03-17 15:11:29]
ご近所で積水が何軒かありますが、結論的には当たり外れがあるみたいです。積水だからといって全面的に信頼するのはどうでしょうか?
642: 匿名さん 
[2013-03-17 15:57:12]
>>631
>>632
あれを読む限りですととんでもない会社ですね。
643: 匿名 
[2013-03-19 15:55:47]
どっちもやる業者次第。ズバリですな。
647: けん 
[2013-03-26 09:33:40]
建設 現場の前に住んでます

入ってる業者が最悪 周り近所に結構 迷惑かけてるみたい
工事の遅れがあり 日曜祭日関係なく朝8時から夜遅くまで工事したり
近所にゴミが落ちてても 見て見ぬふり 目の前の道路では唾を吐くし 
最悪
648: 匿名さん 
[2013-03-29 21:57:15]
つまんないCMやってるね。撤退と言い張っていた野郎ども。
コメントしてみなさい。
650: 契約済みさん 
[2013-04-13 22:34:07]
ダイワハウスは素晴らしいですね。楽しみです。
651: 匿名さん 
[2013-05-19 13:21:44]
一生、楽しめますよ。トラブルで。
652: 匿名さん 
[2013-05-19 16:04:13]
大和はこの掲示板ではずいぶんと人気無いですね。
それはそれで良い会社ということなのかもしれませんが。
653: 匿名 
[2013-05-19 23:48:53]
写真見るとねえ・・・
654: 物件比較中さん 
[2013-06-01 12:44:19]
大手の中では値段が最高級クラスなのに質感やデザインが中級クラスなのが納得いかないね

どうしてもアパートとかぶって見えてしまう安っぽい外壁が非常に気になる
655: 匿名さん 
[2013-06-01 14:02:02]
値段は積水よりかはだいぶ安いですよ。
外壁はDSウォールにすればカタログ風にはなります。

建売はDCなんで、それが安っぽく見えますね。
656: 匿名さん 
[2013-06-03 22:15:44]
値段は値切ればいくらでも下がります。
ただ、施工品質も比例して下がるようですが。
657: 購入検討中さん 
[2013-06-04 11:07:40]
外壁の種類についてですが、
DCウォールのコアストーン柄にオイスターホワイトが以前はあったようですが、
いまも現行ですか?選ぶことは可能かわかりますか?
658: 物件比較中さん 
[2013-06-04 23:48:04]
ダイワさんに訊けば? 直接の回答がアテに成らないのは知っているけど、先ずはそこからでしょう?
659: 657 
[2013-06-05 09:16:31]
>658さん
そうなんですよね。でもいくつか電話してみましたが、
どこのダイワも火曜と水曜が定休日?らしく、
分かる人が不在だったんです・・。
660: 入居予定さん 
[2013-06-05 09:35:44]
現在建築中ですが3月の時点では現行でしたよ。年度末で壁紙なんかは廃番になったのがあったので現在もあるかはわかりませんが。
まだ担当営業がついていないのですか?ダイワの会社は休みでも営業さんにはメール等で連絡とっています。
661: 購入経験者さん 
[2013-06-08 02:12:22]
営業は契約がミッションです。
ハンコ押したら、彼らは次の獲物をハントしていますから忙しいのです。
何事もハンコの前に。例え、後に変更できますよと言われてもね。

癌の手術と同じ。最初の手術が運命を決めます。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる