一戸建て何でも質問掲示板「2階リビングにお住まいの方もしくは検討している方いませんか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 2階リビングにお住まいの方もしくは検討している方いませんか?
 

広告を掲載

M [更新日時] 2020-07-13 14:07:19
 削除依頼 投稿する

はじめまして、私は2階リビングに憧れていていま住宅メーカー回りなどをし新築を検討している者なのですが、正直憧れてはいますが2階リビングが本当に良いのか迷っています、そこで実際に2階リビングに住んでいる方にアドバイスを頂きたいのですがどなたかいらっしゃいますか?また同じように現在検討していつ方一緒に考えませんか?

[スレ作成日時]2006-01-02 02:20:00

 
注文住宅のオンライン相談

2階リビングにお住まいの方もしくは検討している方いませんか?

301: 匿名さん 
[2007-01-04 09:18:00]
↑誤爆ですか?
紛らわしいのでアンカーぐらいつけましょう。
302: 匿名さん 
[2007-01-05 11:59:00]
自分は1Fリビングですが、2Fのベランダ前に小さなセカンドリビングを配置しました。
303: 匿名さん 
[2007-02-01 10:27:00]
うちは90センチのストレート階段です。415Lの冷蔵庫もそう無理なく入りました。キッチンに小さなバルコニーを付けたのでゴミはそこに出してます。これが一番のアタリかも。便利に使っています。
304: 賃貸住まいさん 
[2008-02-01 22:37:00]
今、設計をしてもらっている段階なのですが2階リビングになります。

ほぼ図面は完成に近づいているのですが、1階に追い炊き式のユニットバスが入ると
1階に温水器を置かなくてはならなくなり、
2階の水周り(キッチン、洗面、トイレ)の水圧が下がってしまうそうなのですが
(下から上への供給の為)このような条件で暮らされている方
2階部分の水の出方など感想をお聞かせ下さい。

宜しくお願い致します。
305: 購入経験者さん 
[2008-02-01 22:48:00]
加圧ポンプを設置すれば問題ないと思います。
各メーカーの温水器に設定されていると思います。
306: 賃貸住まいさん 
[2008-02-01 23:01:00]
305さん・・ご返答ありがとうございます

多分ポンプを使うまでではないでしょうという事なのですが、
今現在は、直圧式のボイラー使用の為まったく検討がつかず・・

305さんは、やはりポンプが必要でしたか?
ちなみに追い炊きの風呂は、三菱の温水器がウリらしいのですが・・。
307: 匿名さん 
[2008-02-02 01:12:00]
うちはエコキュートで2Fでも特に水圧不足は感じません。特に加圧もしていません。
ただ、距離がある分だけちょっとお湯が出るまで時間がかかるかなぁ〜といった程度。
装置によって違うと思うので、設計の方とよく相談されたほうがいいかと思いますよ。
308: 賃貸住まいさん 
[2008-02-02 09:48:00]
307さん・・エコキュートですか!!
当方は寒暖の差が激しいため、温水器をエコキュートにはできないので
うらやましいです・・。

貴重なご意見ありがとうございました。
309: 匿名さん 
[2008-02-02 10:10:00]
>2階部分の水の出方など感想をお聞かせ下さい。

うちは、2回にキッチンも洗面所も浴室もあります。
ガス給湯器です。
ポンプをつけていませんが、水の勢いは問題ないです。
(これまでの3階建て賃貸マンションや、一階にLDK等がある一戸建ての実家との比較)
310: 35です 
[2008-02-02 11:54:00]
私の場合、
2Fキッチン、洗面所 1Fバス、洗面所
と4箇所に給湯するので
営業から
「どうしますか?」
と聞かれ
「ないと水圧が弱いですか?」
と聞いたら
「なくても大丈夫だと思いますが2箇所以上で同時に使うと
シャワーの水圧が若干弱くなるかもしれません」
と言う返答だったのでつけました。

使えなくなるわけではないので別になくても問題ないようです。
311: 賃貸住まいさん 
[2008-02-02 23:51:00]
309さん、310さん・・ご意見ありがとうございます。

温水器の位置みたいです。1階に温水器を置いた場合2階への
給湯の水圧が引力に逆らうので・・ということで
私も310さんと同じように言われました。

それでも、あったかい風呂に入りたくて・・
今は、子ども達と主人が入った後家事やらなんちゃらしている間に
冷めてしまい湯船につかれないので・・

追い炊きの風呂を優先したところ1階に温水器がくることになり

実際のお湯の出方はどうなのかなぁ・・と思ったんです。。
312: 309 
[2008-02-03 05:42:00]
温水器(給湯器)の位置、書き忘れました。
給湯器は1階に位置するところにありますよ。水の勢いには問題ないです。

あと、水の勢いは、(道路側の水道管径ではなく、一番細い)道路から自分の敷地に入ってくる
水道管の径に依存してきます。
うち、いうつか忘れちゃいました。参考にならなくてごめんね。
313: 周辺住民さん 
[2008-02-09 14:18:00]
>268

私も現在3階リビング検討中です。

3階建てで1階がビルトイン車庫と和室、2階が寝室、子供部屋、水周り、3階にLDK、書斎にしたいと思っています。理想を言えば1階リビングでプライバシーが保たれ、かつ眺望が良いのが良かったのですが、なかなか条件の合う土地にめぐり合えませんでした。
ひな壇で3階建てにすれば3階からの眺望が素晴らしいため上記間取りとなりました。

1階リビングの家にしか住んだことが無くやはり3階リビングにはかなり不安があります。
みなさんの書きこみを見ていると重量物を上げ下げするのにエレベータは必須かなと思います。
低学年の子供が複数いると帰宅するたびに玄関にドアを空けるために階下に下りるのが苦痛だと知人は言っていました。カメラつきのインターホンと共に玄関ドアを遠隔開錠できる設備を入れたほうが良さそうです。
314: 入居済み住民さん 
[2008-02-09 14:51:00]
うちは2階リビングですが、3階リビングだとさすがに移動が大変になるかも知れませんね。家は一生ものなので良く検討されたら良いと思います。

3階リビングだとただでさえ暖かい空気が上階に行きますので、断熱(特に屋根)性能を重視する必要があります。また、家事動線を考えておかないと生活がしにくい家になってしまいます。うちは2階にLDK、バスルーム、和室(普段は家内のユーティリティー用)洗濯干し用ベランダを集中しました。もちろん玄関は電子錠です。
315: 購入検討中さん 
[2008-02-09 18:59:00]
エレベータは今後必須設備になりますね
多分10年後は1f窓無しになるかとちゅーか、おいらんちそれにしたいです
316: ご近所さん 
[2008-02-10 14:42:00]
2階リビングですが、ひな壇で1階部分まで駐車場から階段を上るような構造になっている(実質3階リビング)ため、ホームエレベーターをつけました。
車椅子は入れない小さいものですが、十分です。
新築で入れたので、施工費込みで200万弱でした。

年に一度の保守点検に4万かかるそうですが、あるのとないのとでは、精神的に随分違います。
317: 入居予定さん 
[2008-02-16 16:17:00]
2階リビングで新築予定の者です。
2階リビングにお住まいの方に質問ですが、階段の巾はどの程度取っておりますか?
当方尺モジュールで計画しておりまして、3尺巾(芯芯910ミリ)の直階段となる予定です。
「1階リビングの家より上り下りの頻度が高いからもっと広い方がいい」と嫁さんが申しております。私は現在の住居も3尺巾だし、直階段だし、そんなに狭いとは思わないのですが、既に2階リビングにお住まいの方の意見をお聞かせ願えればと思います。
318: 入居済み住民さん 
[2008-02-16 16:34:00]
314です。

我が家は実測で1Mに広げてもらいました。直階段です。途中ですれ違いも出来るし、私は広げて良かったと思ってます。
319: 317 
[2008-02-16 18:38:00]
内法で1mならだいぶ余裕ありそうですね。
よくよく考えると芯芯3尺巾の場合、壁の内法で780㎜、さらに片側に手摺りをつけると実際の有効巾員は700㎜強くらいになるんですね。ちょっと狭いですかね、確かに。。。
320: 匿名さん 
[2008-02-17 09:30:00]
>2階リビングにお住まいの方に質問ですが、階段の巾はどの程度取っておりますか?

うちは、土地面積&容積率の関係で建物面積が90平米しかないにもかかわらず、
2階リビングにおいて階段は一番重視したところのひとつです。
途中に90度の折り返しを入れ、さらに幅も芯々1137.5mm(4分の15尺、)にしました。

結果、とても満足です。買い物袋を両手に抱えて2階に上がることが多く、そんな
ときでも歩きやすいです。

最大面積の中で、どこに面積をあてがうか、という点で、
・階段
・玄関たたき
・和室
・キッチン
・洗面室
・吹き抜け
において、最低このくらいは必要だ、という面積を決めたらそこは妥協せず、
子供部屋、寝室、LDで調整をしました。LDは勾配天井や吹き抜け、リビング階段による
廊下省略によって広く見せる工夫をしました。
その結果、トータル90平米にもかかわらず、自分たちも満足だし、来客者も家を広く
感じてくれます。
321: 匿名さん 
[2008-02-17 21:42:00]
来客は社交辞令が基本。人の新築に行ってホンネなんか言えるかい?
322: 320 
[2008-02-18 07:49:00]
>人の新築に行ってホンネなんか言えるかい?

ずけずけ言う人がいるよ。ここはお前んちじゃないだろっ、とつっこみたく
なるくらい(笑)
323: ナカミ 
[2008-11-26 00:45:00]
2階リビングはいいよ。だって俺住んでるけど、何も困ってない。
324: 入居済み住民さん 
[2008-11-26 17:01:00]
家は昨年まで1Fリビングの日当たりの良い家に住んでいましたが、庭が狭かった為、通行人の目が気になったり、リビングが広く取れなかったりしていましたが、建替え2Fリビングの家にしたら、リビングが広くなり、通行人の目も気にならず快適で、今のところ全く不満がありませんよ・・・
325: 匿名さん 
[2008-11-26 18:46:00]
そんなに階段フェチなら直線のほうが断然良いと思うけど。しかも斜度とかいくつなんだか。
幅が広いというのはこだわりに入るのか?(笑)
326: 契約済みさん 
[2008-11-27 15:03:00]
うちは階段こだわりました。2階リビングなので、やはり幅は広くと思い有効で1200あります。上がりの高さもなるべく緩やかにしました。将来のためを考えて納戸の位置を上下同じにしてエレベーターをつけられるようにしています。
327: 購入検討中さん 
[2009-03-22 23:45:00]
2階リビングの場合、キッチンも2階となるがその場合キッチン床下収納はつけれないって本当?本当だとするとどうして?
328: 匿名さん 
[2009-03-23 00:37:00]
床下収納は、基礎内を見られる床下点検口を兼ねてますからね。

ウチは2階LDKなので、標準装備の床下収納庫は洗面脱衣所に移しました。
329: 入居済み住民さん 
[2009-03-24 13:47:00]
2Fリビングの家を建てて7ヶ月が経ちました。
思った以上に快適です。
間取りは将来、義母を介護する事を考え、
1F:8畳洋室(義母用)4・5畳納戸、4.5畳洋室
  1坪のトイレ、1・5坪の脱衣所、1・5坪のバスルーム
2F:LDKと7畳の寝室、WIC

2Fリビングにした理由は西側以外家に囲まれて1Fの日当りが悪いことと
将来、義母の介護をする事になるので(主人は1人子なので)
介護用にトイレやお風呂、廊下幅などを取ると広いリビングが1Fに確保出来ないからです。

このスレを参考にさせて頂きながら私なりに工夫をして
・屋根や壁の断熱を重視した
・1Fに納戸(床下収納もここに付けました)を持ってくることで
 買い物をした際、冷蔵庫に入れる生鮮食品以外はここに収納する事で
 重い荷物を2Fに運ばなくて良い事。
 (お米などは米びつに無くなったら主人に頼んで納戸から持ってきてもらいます)
・勝手口も納戸に付けました。ゴミなどはそこから出します。

夏、秋、冬、そして今が春ですが
去年住んでいた3Kのアパート(30A契約、プロパンガス)と比べて
家が広くなったのに関らず40A契約、都市ガスですが今の光熱費の方が安く済んでいます。
多分、夏は窓を開け放せるので風通しが良くエアコンをあまり使わないで済んだし
冬は日当りが良いので暖かく暖房をあまり使わないで済んだせいかと思います。

お客様をお通しする時は階段を上がって貰う事になりますが
1Fにまだ義母は住んでいない状態なので気軽に泊まって行って頂けます。
(生活空間が1Fと2Fとで切り離されているので「よく眠れる」と言われます)

強いてデメリットを挙げると・・・
宅配便や客が来た時ですかね・・・
オートロックじゃないのでインターフォンで返事した後、下まで下りるのが面倒(笑)
330: 匿名さん 
[2009-03-24 14:39:00]
ウチは玄関に宅配ボックスをおいてます。便利です。
宅配を装った強盗事件もありますので、一人で家にいるときなどは
2階のインターフォンで応対し、荷物はボックスに入れてもらってます。
331: 329 
[2009-03-24 15:42:00]
>>330さん、それいいですね。
考えませんでした。
332: 匿名さん 
[2009-03-24 16:03:00]
サインか印は不要なの?
333: 匿名さん 
[2009-03-24 17:11:00]
なつ印ボタンで押してもらえます。ウチのとは違いますが、こんな感じです。

http://panasonic.jp/sumai/exterior/takuhai/combo/index.html
334: 匿名さん 
[2009-03-25 08:39:00]
でも来客時は若干待って頂くようにはなりますよね。
その事だけでも2階リビングは嫌です。
335: 匿名さん 
[2009-03-25 13:41:00]
階段を下りる時間が増えるだけなので、たいして待たせることもないのですが、
お客さんの多い家だと面倒でしょうね。
336: 329 
[2009-03-25 15:52:00]
>>334
うちは宅配BOXも含め、そうしなかったのでデメリットに感じましたが
これから建てられる方なら、オートロックにすれば良いかと。

ウチはTV付きインターフォンはあるのですが
画面で誰かを確認して玄関へ行きますが
オートロックだったら友人だったら「開いてるよ~♪どうぞ」って入って貰えばいいかと。
うちは事前に何時に来客がある時は、あらかじめ鍵は開けておいて
インターフォンごしにそうしてます。
でもそれだと無用心なのでオートロックにすれば良かった・・・
337: 匿名さん 
[2009-03-25 16:31:00]
生鮮品のみでも2階まで持って上がるのは嫌です。それとゴミの袋を持って階段を降りなければいけないのもすごく嫌です。年齢を重ねるごとに不便を感じるのでは。
338: 329 
[2009-03-25 16:59:00]
>>337
そういう方は普通に1Fリビングを建てれば良いのではないでしょうか?

うちの場合はリビングの日当り&通風などの居心地重視と
近い将来、義母の介護があるので1Fにそのスペースを取りたかったのでそうしましたし
建てて生活してみて、とても満足しているので。

でも土地に余裕があって、周りに日差しを遮るものも無く立地条件も良ければ
うちも1Fにリビングにしたと思います。
それが難しいからの最善の策なんですよね。


>>337さん、スレ主さんは経験談などを聞いていますし
私も建てる時に大変参考になりました。
2Fリビングの家に住んでない方でしたら、出来れば感情論での否定の書き込みはご遠慮頂きたいです。
某トイレスレのように、荒れ放題で何の参考にもならないスレにはしたくないので。
339: 匿名さん 
[2009-03-25 19:35:00]
ほんとにそうですよね。スレッドのタイトルを見て、スレ主さんが
どういう人の書き込みを望んでいるのか、理解して欲しいものです。
340: 匿名さん 
[2009-03-27 20:54:00]
2階に上がるのが面倒だ。
341: 匿名さん 
[2009-03-28 10:11:00]
337です。実際に2階リビングにした兄弟からの経験談です。言葉足らずでしたね。
342: 匿名さん 
[2009-03-28 12:59:00]
ウチは快適ですよ~。日当たりもいいし、道路を通る人の視線も気にならないし。
2階リビングの窓からちょうど良い位置で、裏庭の桜の木の満開の花が見えます。
この季節は食事をしたりくつろいだりしながらお花見です。青い空も見えます。

生鮮のゴミは袋を2重にして運んでますが、昔からそうしていたので違和感ないです。
でも家族の多い家には向かないかもしれませんね。
ウチは3人家族なので、買い物もゴミも少ないほうなので問題ないですが。
343: 329 
[2009-03-28 13:07:00]
>>341
そうですね。言葉が足りなすぎましたね。
ご兄弟の体験談なら、「嫌だ嫌だ」ではなく、もっと具体的に書いたら良かったとおもいます。

私はこのスレや他の2Fリビングスレを参考にして
出来る限り快適に2Fリビング生活を満喫出来る様家を建てました。

生鮮食品程度を持って2Fに上るのは少しも苦じゃないです。
ゴミもうちも地域はポリバケツではなく指定袋なので
ゴミの日には皆さん、1F2F問わず各部屋のゴミを集めますよね?
その感覚で捨てますので
「一々ゴミを2Fから持って・・・」とは思えません。

ネックなのは、やはり老後ですかね・・・
うちは1Fは完全介護スペースなので、老後2Fまで上れなくなった時は
今度は自分達が1Fで生活すれば良いかなと考えています。

それと場所を取らないエア圧を利用したホームエレベーターも開発されていますから
自分達が2Fに上がれない歳になった時は階段スペースをエレベーターにしようかなとも考えています。

お金のある人、条件の良い土地の人はともかく
今ある土地を有効に生かしたい人や予算の都合で日当りなどが悪い土地しか買えなかった人など
2Fリビングにする人の事情は様々です。
限られた選択肢の中で工夫して暮らしています。
それを「嫌だ」の一言で片付けないで下さい。
344: 入居済み住民さん 
[2009-03-28 13:14:00]
>>342さん
うちも同じです!
1Fリビングだった時はお隣の庭木のせいで日陰で暗くて昼間でも照明を点けないと暗かったのですが
改築して2Fリビングにしたら、丁度窓からお花見が出来るように(笑)
日差しを遮られる事も無く「最初から2Fリビングにすれば良かった」と思っています。
345: 匿名さん 
[2009-03-28 20:17:00]
2階リビングで満足してる人はそれでよかったですね、
お幸せです。。
自分は2階リビング失敗したと思ってます。
まず、一階に寝室があるのですが、起きてカーテンを
開けた際暗くて。
ベットから起きすぐにカーテンを開け、両手でのびをし
日の光を浴びて目覚めたいと思うし、あこがれです。
人間の体は日の光で目覚めるのが一番いいらしいですし。
そして着替えをし2階のリビングを登り朝食をとるのですが、
その後また一階の洗面所に行き出かけます。
一階リビングなら、2階で起き着替えさえして降りていけば、もう階段を
使う事もなくそのまま出掛けられたと思います。
あと2階から窓の外を見るのですが、バルコニー(鉢植えの花を飾ってはあるが)
があるだけで、アパートにいた時と変わらないなぁって
思います。
食料品を買って階段登って2階に運んでる時も
結局アパート(2階に住んでいました)と
変わらないなぁって思ってしまいます。
346: サラリーマンさん 
[2009-03-28 20:28:00]
自分も夜に仕事から帰って玄関開けた際
誰もいない電気の付いてない寝室や子供部屋が
あるだけなので、少し寂しい感じはします。
まぁ2階のリビングに行けば、電気も付いて
家族もいるのですが。
後2階リビングだと
バルコニーが目隠しになり
カーテンを開けっ放しには出来ますが
狭いバルコニーがあるだけで
開放感はありません。
あと一階のリビングまたは和室から
バルコニーではなく地が見える庭を眺めたかったなぁ~って
後悔してます。
347: 入居済み住民さん 
[2009-03-28 21:09:00]
>>345
うちはリビング横に寝室持って来ました。
朝起きてリビング行って朝食。
1F下りて顔洗って着替えて出勤。
動線が使い勝手がいいので快適です。
帰ってからも仕事の荷物を置いて着替えてからリビングへ。
寛げます。
348: 匿名さん 
[2009-03-28 21:19:00]
自分は芝生の庭にテラスを作りたいんで、
一階リビングにしたいです。
リビングから、ちょこちょこテラスに
出入りしたいんで。
あとバーベキューも庭でしたいから、
リビング、ダイニングが一階の方がいい。
かなり広いバルコニーならば、
バーベキューもできるから
2階リビング、ダイニングでもいいけど
そんな広いバルコニーの家
なんて土地も広くなければならないし、お金がかかりそう。
349: 匿名さん 
[2009-03-28 21:30:00]
No347さん2階リビング横に寝室ですか、
うらやましい。
うちはそんな広い家ではないので
寝室もお風呂も子供部屋も下です。
ちなみに子供部屋は一階なんですか?
350: 匿名はん 
[2009-03-28 21:46:00]
まぁ生活パターンのちがいはあるんで
人それぞれだけど、自分は仕事から
帰ってまず一階のリビングに顔を出し
家族に「ただいま~」を言い
荷物はないから、そのままお風呂に
入り、出たらスウェット着て
リビングで夕飯。
風呂にも入ってるから、
リビングでテレビ見て眠くなれば2階に寝にいくだけ。
または2階の書斎にいて同じく眠くなれば
そのまま寝室にいくだけ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる