東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう73」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう73
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-11-08 00:21:51
 
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです
上池袋ネガさんのレスも生温かく見守ってあげましょう

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/285065/

[スレ作成日時]2012-11-02 13:24:14

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう73

801: 匿名 
[2012-11-06 23:29:44]
>800あの〜画像を出せなかったのはまだ帰宅前だから携帯で入れてるからだよ。
女川町といわき市の土台しか残ってない被災地の写真を自分で行って撮影してるけど余りに空っぽで唖然とするよ。


ほんとに考えた方がいい。
802: 匿名さん 
[2012-11-06 23:34:27]
ギネスブック級の超巨大防波堤がいとも簡単に流された。
マンションなんぞ容易いもんだと思うぞ。
もちろんコンビナートのタンクもな。
803: 匿名さん 
[2012-11-06 23:35:08]
あ~、地震と津波が恐くて寝れない。お休みなさい!
804: 匿名さん 
[2012-11-06 23:45:09]
>774
正直S先生は信用できなくなった。
結局は自分の商材やらセミナーの宣伝のネタでしょ。
商売っ気が透けて見えてきてしまった。
806: 匿名さん 
[2012-11-06 23:55:17]
>805
貴方もね。
807: 匿名さん 
[2012-11-06 23:59:58]
好きなほう選べばいいよ
好きなほう選べばいいよ
808: 匿名さん 
[2012-11-07 00:10:17]
人気ないじゃん。割高だとみんな気づいちゃった
だからあんなに売れ残ってるんだよね

湾岸タワマンは桁違いでしょ。完成在庫の数が

買った瞬間に数千万の損失が確定するモノなんて誰も買わないよね
809: 匿名 
[2012-11-07 00:15:32]
>808地縁があって多少の浮き沈みがあってもこの土地で暮らしていこう!

って立地じゃないから損失確定なんだよね埋立て地は。
一生ここに住み続けろと言われれば御免被るって方々がお住まいですからいずれ賃貸タワー村になるよ。
810: 匿名さん 
[2012-11-07 00:18:58]
湾岸は都心に近いから大丈夫でしょう。湾岸の物件が増えるほど、通勤に30分以上かかる物件は、資産価値がどんどん目減りしていくと思います。
811: 匿名さん 
[2012-11-07 00:21:04]
池袋か湾岸か、それが問題だ
池袋か湾岸か、それが問題だ
812: 匿名 
[2012-11-07 00:31:25]
>810だから八重洲口から五キロでも丸の内オフィス街まで京葉線経由で毎日往復一時間以上歩くか有楽町線から丸の内線にぐるりと遠回りするしかないのね…。
813: 匿名さん 
[2012-11-07 00:33:42]
味があるよ
味があるよ
814: 匿名 
[2012-11-07 00:33:58]
品川も不便だよ… いったいどこのオフィス街が便利なんだい?有楽町線も京葉線もゆりかもめもりんかい線もアクセス悪いよぉ
815: 匿名さん 
[2012-11-07 00:37:10]
銀座に通勤してるけど、豊洲駅は、通勤時、降りる人の方が多くて、都会なんだなあって実感してます。
816: 匿名さん 
[2012-11-07 00:38:26]
同じ城東でも錦糸町や門前仲町の方が東京大手町新宿渋谷といった主要ターミナルへのアクセスははるかに良い。

逆に湾岸なら山手線品川田町などの港区港南の方が。
817: 匿名さん 
[2012-11-07 00:41:18]
>812
有楽町で三田線に乗り換えれば良いんじゃないの。有楽町駅出たら、三田線の日比谷駅が目の前にあるよ。地下道歩いても大したことないし。
818: 匿名さん 
[2012-11-07 00:44:14]
>816
正しいと思いますが、環境が・・・・。
819: 匿名 
[2012-11-07 00:56:47]
>817有楽町駅が中途半端に日比谷駅寄りなのを利用して会社に近い路線へ乗り継ぐんですね。

大崎ゲートシティや武蔵小杉と所要時間は変わらずで乗換が一回入ると言う事ですね、
むしろ終電を過ぎてもtaxiが五キロなのがメリットですね。
820: 匿名さん 
[2012-11-07 01:04:32]
>819
私は有楽町ですが、健康のため、豊洲まで歩いて帰ったりしますよ。これからは、寒くなるので、無理ですが。
821: 匿名さん 
[2012-11-07 01:14:22]
>819さん
武蔵小杉だと大手町まで30分以上かかりませんか?大崎でも20分??豊洲だと約10分(正確には11分)です。
822: 匿名さん 
[2012-11-07 01:18:47]
821です。
すみません。豊洲から大手町、20分弱かかりますね。
823: 匿名さん 
[2012-11-07 02:10:04]
武蔵小杉は横須賀線で東京駅に行けるけどね。
地下深くのホームだからな〜。本数少な目だし。
824: 匿名さん 
[2012-11-07 02:59:24]
「小山評定」のことを「豊洲評定」と地名だけ入れ替えていた書き込みは、削除されたね。
ガレキでできたウメタテチの豊洲に、歴史は無い。
825: 匿名 
[2012-11-07 03:07:26]
武蔵小杉だと東京駅丸の内口まで18分品川まで10分
大崎からで各14分、2分

大手町のビル群は丸の内北口から徒歩5分前後ですね。


ほかの主だったオフィス街は田町〜三田エリア、新宿西口などですがいずれも大崎と武蔵小杉は20分以内です。
外資系企業が多い泉ガーデンやアークヒルズの六本木一丁目は武蔵小杉からは直通で大崎からは目黒乗換です。
こちらは有楽町線からも便利がいいですね。


豊洲が弱いのは品川、渋谷、新宿あとはその他の大規模タワーエリアと同じくらいの利便性ですね。

あとは豊洲駅までの距離ですね。ほかの二ヶ所はすべてのタワーがおよそ徒歩5分以内です。
826: 匿名 
[2012-11-07 03:15:42]
結局、利便性に優れた大きな空き地はSONYかNECの跡地もしくは埋立て地ですね。

値段的に魅力が高いのは川崎addressの小杉か埋立て地の豊洲かですね。


他に川口も考えましたが川口駅とエルザの川口元郷駅が離れていて上手く計算できなかったです、すみません。
827: 匿名 
[2012-11-07 03:37:43]
地下鉄だけのアクセスだと五キロの割りに時間がかかりますね。
歩いて帰れるのは震災時には津波さえ来なければプラスかな?

豊洲の先は有明や東雲から10分以上歩く物件は実質横浜北部や川口、調布あたりの駅前ほうが便利が良さそう。
828: 匿名さん 
[2012-11-07 05:04:48]
>>801
> by 匿名 2012-11-06 23:29:44
> >800あの〜画像を出せなかったのはまだ帰宅前だから携帯で入れてるからだよ

アワレーゼさん、夜遅くのお勤めご苦労さん。豊洲の液状化「大被害」の写真楽しみにしてるんだけど、まだー?帰宅に時間かかり過ぎだね。歩きかな?

この時間で帰宅前ってことは少し前までの大暴れは、会社のPCでの投稿ですか?残業するふりして掲示板投稿なんてまさかないでしょうね。どこの会社でも、社内の発信ログをチェックしたりしますから、またまたクビにならないように気をつけてくださいね。

でも、案外携帯にしたのは、アクキンダーゼだからじゃあないのですか?いずれにしろ、ネガするのにも帰宅途中で携帯まで使うって大変な人生ですね。ポジさんはいたぶるのが楽しみだから携帯でも不思議はないでしょうが。

カネネーゼ、ヒガイガゾウネーゼに、ドウシヨウモネーゼ?コマッタネーゼ?やっぱりアワレーゼというのがぴったりかな。

829: 匿名さん 
[2012-11-07 06:55:00]
タワマン地区における液状化ねつぞうに勤(いそ)しむ姿をみかけますが、




大地震時に、火災や建物倒壊による命を失うリスクへの備えの方が大事です

タワマン地区における液状化ねつぞうに勤(...
830: 匿名さん 
[2012-11-07 07:06:37]
ここって幾つくらいの方が書き込んでるんだろう?
ポジティブさんもネガティブさんもあまりに幼稚な会話内容でびっくりする。
特にこの湾岸スレッド。
本当に検討者さん・住人さんがこんな人たちばかりなのだろうか?
悲しくなります。

人の揚げ足ばかりとって「ざまみろ」とでも思ってるんだろうか。
もはや検討サイトじゃなくなってる・・・。
831: 匿名さん 
[2012-11-07 07:46:17]
震度10とか言い出すたったお一人のネガさんに、皆さんほとほと手を焼いているのですよ。根拠のないことを繰り返すから、合わさざるをえないってところでしょうね。




832: 匿名さん 
[2012-11-07 08:22:59]
アワレーゼが買えない理由





収入が少ない。それだけ。
アワレーゼが買えない理由収入が少ない。そ...
833: 匿名さん 
[2012-11-07 08:24:54]
君達が妬む理由






それが、資産価値の源泉ですよ。
君達が妬む理由それが、資産価値の源泉です...
834: 匿名さん 
[2012-11-07 08:29:37]
>>830
>検討者さん・住人さん

は、そういう投稿はほとんどしていないと思いますよ。匿名掲示板ですから、くだらない投稿はスルーすれば良いだけです。地域版はどこも荒れ、ネガ・ポジ共に好き放題書きますが、投稿者がその地域に関係があるというような前提は持たれない方が良いでしょうね。

その点で、物件板を利用された方が良いでしょう。でもここのネガさんは、管理者に削除されてもされても、物件板にも同じ悪質な重複投稿を繰り返すので、とにかく困ったものです。まともには対処できないようですね。

835: 匿名さん 
[2012-11-07 08:41:32]
23区スレで常に上位にいるから目立つのでしょうね。
興味ない方も覗いてカキコミしたりするからなあ。

雑談板に移行したほうがいいのではないかな。

個別の物件を検討するスレではないのだから。
837: 周辺住民さん 
[2012-11-07 08:44:35]
>832、833

こいつも、なんとかしてくれ!豊洲の住民として恥ずかしい。
何かコンプレックスを持っているのか?
842: 匿名さん 
[2012-11-07 08:57:49]
改行して画像貼ってる人ってポジなの何なの?

だったら豊洲住民が馬鹿だと思われるからほんとやめて下さい
843: 匿名さん 
[2012-11-07 08:58:22]
時代は質実剛健
時代は質実剛健
844: 匿名さん 
[2012-11-07 08:59:22]
自然にできた街は回廊性があるよ
自然にできた街は回廊性があるよ
845: 匿名さん 
[2012-11-07 09:00:26]
ポジに見せかけて湾岸民の民度を下げてるネガだろ
846: 匿名さん 
[2012-11-07 09:03:34]
週末は、近所の公園に出かけます。




都心タワーマンションに住まう。
週末は、近所の公園に出かけます。 都心タ...
847: 匿名さん 
[2012-11-07 09:06:22]
落ち着いた暮らし




それだけで十分です。
落ち着いた暮らし それだけで十分です。
848: 匿名さん 
[2012-11-07 09:08:35]
資産価値?






売るつもりはありません
資産価値?売るつもりはありません
849: 匿名さん 
[2012-11-07 09:11:35]
買えない理由





買わない。それだけ。
買えない理由 買わない。それだけ。
850: 匿名さん 
[2012-11-07 09:13:21]
>>849
>買えない理由

笑いました。

852: 匿名さん 
[2012-11-07 09:17:34]
ん?849って元麻布ヒルズじゃないか?

湾岸と関係なくない??

さっきから画像貼ってる人って
高層マンション推しの人なのかな?
853: 匿名さん 
[2012-11-07 09:26:55]
「都心」タワマンって言ってるから湾岸のスレ内容とはちょっとずれてるね。
元麻布ヒルズって前々から思ってたけど棍棒みたいでバランス悪そうだよなあ。
854: 匿名さん 
[2012-11-07 09:38:03]
どこかの愉快ネガさんのいたずらでしょう。

アワレネガさんは、こういうウィットの利いたことはできないから。

855: 匿名さん 
[2012-11-07 09:57:33]
いわゆるほんとの高級住宅街って高層建たないよね?
元麻布ヒルズって用途地域どうなってるんだろ。敷地が広いのか?
856: 匿名さん 
[2012-11-07 09:59:20]
>いわゆるほんとの高級住宅街って高層建たないよね?

空き地ばかりだとどうしようもないから、どんどん再開発で変わって行くでしょうね。

857: 匿名さん 
[2012-11-07 12:07:27]
>いわゆるほんとの高級住宅街
なにをもって「ほんとの」と判定するのかなぁ。
ほんとの高級住宅街があるってことは、うその高級住宅街もあるってこと?
建築制限のある低層住宅街が高級とは限らないし、
タワマンだから高級じゃないともいえない。

地価のバカ高い低層高額住宅が自分のライフスタイルや予算に合っているなら、それを買うのも良しでしょう。
だけど、眺望が・・・・(笑
858: 匿名さん 
[2012-11-07 12:10:41]
安全性より眺望が優先のお 花 畑ウメタテ ーゼ
安全性より眺望が優先のお 花 畑ウメタテ...
859: 有明住人 
[2012-11-07 12:10:50]
東京・大阪 都心上空ヘリコプター遊覧飛行様のページより、
江東区 巨大オフィスビル「(仮称)豊洲3-2街区ビル計画」 2012年秋の建設状況
http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2012/11/2012-58d2.html
技術的なことが書かれているのでいつも参考になりますね。
860: 匿名さん 
[2012-11-07 12:11:22]
仲良くやれって
861: 匿名さん 
[2012-11-07 12:12:42]
アワレーぜ vs カエネーぜ
862: 匿名さん 
[2012-11-07 12:13:11]
でも、皇居周辺とか、欧米の大使館があるような地域は、結構高級感ただよっていますよね。

まあ、そういのはちょっと特殊過ぎるように思います。

863: 匿名 
[2012-11-07 12:14:49]
必死な言い訳が必要な地域って嫌だね~、それと足立ナンバー地域で、震度5程度で液状化しちゃう地域ってのも嫌だね~。
864: 匿名 
[2012-11-07 12:19:03]
豊洲のポジって、関係無い都心の高級マンションの画像とか平気で貼りまくるほど、必死な言い訳と背伸びまでしてアピールしてるけど、そんな事をしなきゃならないほどな地域って、どんだけコンプレックスと劣等感なんだよ、豊洲って?!

それから、震度5程度で液状化しちゃうし、ゴミや有害物で埋め立てられたから、 土壌汚染も酷いし、足立区なみに安いのが納得だわー、豊洲ってさー! てか、足立ナンバー地域だしね
866: 匿名さん 
[2012-11-07 12:26:58]
>>864
まだ携帯からですか?それとも通勤途中?液状化「大被害」の画像はどうなったの?

867: 匿名さん 
[2012-11-07 12:27:25]
騙したいならもっとアタマひねってフレーズ考えろよウメタテ ーゼさん。
陳腐過ぎてダメ。
868: 匿名さん 
[2012-11-07 12:28:39]
どうみても憐れなのがアワレーゼ、ってことは・・・。

869: 匿名 
[2012-11-07 12:28:41]
↑って必死に言い訳したいのですね?

まぁ豊洲は葛西や臨海町…、もしくは

本八幡か市川とかが比較地域ですからね~

足立ナンバー地域と、習志野ナンバー地域

それが現実なのでしょうよ!!
870: 匿名さん 
[2012-11-07 12:29:39]
お約束の豊洲液状化「大被害」の画像を早くアップしてちょうだいな。

871: 匿名さん 
[2012-11-07 12:33:19]
真夜中の帰宅時にも気になってしかたない豊洲。売れちゃう売れちゃう、まだ買えないでちゅー。
873: 匿名さん 
[2012-11-07 12:46:53]
>>872
それはもう見飽きたでちゅ。

お約束と違いまちゅ。



874: 匿名さん 
[2012-11-07 12:49:31]
閻魔大王ちゃま、豊洲でマンションが倒壊したとか、下水管や水道管が浮き上がった画像をアップしてくだちゃいな。

875: 匿名 
[2012-11-07 12:51:56]
豊洲住民の自殺が最近急増していて、
デベが必死にそれを隠しているという話を
聞いたのですが、それは本当ですか?
876: 匿名さん 
[2012-11-07 12:52:20]
埋め立て地には隔離病院の建設計画はないのか?
877: 匿名さん 
[2012-11-07 12:53:30]
残念ね。そういうネガしかしようがないとは。小学生なみだね。

878: 匿名さん 
[2012-11-07 12:54:54]
>>875

自分で作った話を聞いたつもりになっただけじゃあないの?

そういうのを隔離する病院って、確か某区にはあったような。


879: 匿名さん 
[2012-11-07 12:56:37]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/283221/res/131

>by 匿名さん 2012-10-22 13:22:27


>TV詳しく解説してました。
>埋立地は震度プラス2です。
>内陸が震度7ならプラス3です。

>震度10では壊滅です。
>設計で想定されてません。

こういうのは、本当に隔離しないといけないと思いませんか?

880: 匿名さん 
[2012-11-07 12:56:42]
豊洲キチガイがいくら泣き叫んでも、絶対売れないだろうけど。
ちょっと気の毒ではある。
ただ、道連れ探しは許さない。
881: 匿名さん 
[2012-11-07 13:00:08]
>絶対売れないだろうけど。

だったら、何もすることないじゃん?どこかくるってないかい?
882: 匿名さん 
[2012-11-07 13:56:27]
シンボルなんて、ヒワイなタワー嫌です。
883: 匿名さん 
[2012-11-07 13:56:56]
私は朝鮮人です。
884: 匿名さん 
[2012-11-07 13:57:55]
こりゃー、豊洲まずいんじゃないの?
885: 匿名さん 
[2012-11-07 14:21:40]
ネガ憐れ!

886: 匿名 
[2012-11-07 14:24:07]
豊洲って、自殺多いの?
ほんと?
887: 匿名さん 
[2012-11-07 14:30:20]
埋立地だから一概にダメということはなく良いところもあるがいかんせん割高過ぎ。
不自然な価格形成と誰かが言っていたけどまさにその通りで、それが大量の湾岸完成在庫となって表れている。
888: 匿名さん 
[2012-11-07 14:32:07]
結局、自作自演のガセねたしかないって、本当に憐れなやつだな。自己嫌悪に陥らないかい?

889: 匿名さん 
[2012-11-07 14:58:16]
自己嫌悪は自尊心がある人が感じるもの。
自尊心などとっくの昔に捨ててしまった人に期待するのは無理(笑
だけど、劣等感と他人の幸せへの妬みは明らかに強くもってるみたいだね。自覚はしてないだろうが。
890: 匿名さん 
[2012-11-07 15:39:22]
豊洲は自殺のメッカなのか?

川口のエルザタワーと同じ運命か。
新しい記事になるね。
891: 匿名さん 
[2012-11-07 15:41:35]
取材してきます。
892: 匿名さん 
[2012-11-07 15:46:26]
東雲の大臣も昨日までやる気みせて自殺した、

高層と自殺との因果関係、
高層と精神異常の因果関係は政府も検証している。

とくに子供に対するものだったが、
最近は大人も対象にすべきだと思う。
893: 匿名さん 
[2012-11-07 15:50:30]
閉鎖感が一番じゃ、あと電気が止まれば酸素も来ない、
というモルモット的な恐怖かな。
894: 匿名さん 
[2012-11-07 16:09:55]
震度7の後にもウメタテ ーゼが掲示板で雄叫びしてたらネガの負け。

Xデーが来るまで静観しましょう。


895: 匿名さん 
[2012-11-07 16:23:53]
震度7か...ネガさん全滅かも。
896: 匿名 
[2012-11-07 16:28:16]
自殺のメッカ、豊洲ですか?
897: 匿名さん 
[2012-11-07 16:29:00]
んじゃ大変だね。
誰が救助するの?笑
898: 匿名さん 
[2012-11-07 16:34:11]
正常性バイアスはパラシュートの役目まではしないのでご注意を。
899: 匿名さん 
[2012-11-07 17:34:46]
アワレーゼ

900: 匿名 
[2012-11-07 17:42:14]
豊洲=震度5程度で液状化しちゃった

豊洲=ゴミや有害物で埋め立てられ土壌汚染が深刻

豊洲=足立ナンバー地域で、中古セルシオのフルローン世帯が大多数

豊洲=割安だけども、災害ハザードがヤバイ

だから、いつも言い訳と、虚勢張り散らしてるんだな~

by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる