東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう73」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう73
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-11-08 00:21:51
 
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです
上池袋ネガさんのレスも生温かく見守ってあげましょう

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/285065/

[スレ作成日時]2012-11-02 13:24:14

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう73

701: 匿名さん 
[2012-11-06 14:35:31]
そんな場所に都がAAAのお墨付きを与えません。残念でした。

702: 匿名さん 
[2012-11-06 14:42:13]
だから堤防だのなんだのを抜きに
単純に埋立地の地盤が波をかぶったらどうなるかを聞いてるんだろ。
703: 匿名さん 
[2012-11-06 14:42:25]
少子高齢化や大恐慌や地震や。

あらゆるベクトルがマイナス方向だよ。


704: 匿名さん 
[2012-11-06 14:42:35]
692 の質問は 695 で終了していると思われ。
705: 匿名さん 
[2012-11-06 14:46:06]
波が来たらりんかい線は怖そうだね。地盤と関係ないけど。
706: 匿名さん 
[2012-11-06 14:49:19]
あり得ない前提で話をしても仕方ないのでは。震度10が豊洲でで起きれば、豊洲は全滅と似たり寄ったりだと思うよ。全然科学的でなく、片腹痛い。
707: 匿名さん 
[2012-11-06 14:54:52]
東京湾岸を津波が襲うのは、
豊洲で震度10が起こるよりはるかに確率があると思うよ。
708: 匿名さん 
[2012-11-06 14:55:18]
デベは開発始める時に、こんな悲惨な状態になることは予想してたのかな?
いくら購入者自己責任とはいえ、罪作りだなあ、と。
709: 匿名 
[2012-11-06 15:04:59]
悲惨なのは、ネットでネガる人だけなので、デベさんは予想できませんでした。

一度、天気の良いときに豊洲駅から散歩してみてください。
幸せオーラたくさんの人が見かけられます。
そういう環境なら、ネガさんも幸せ感得られるかも。無理かな。
710: 匿名さん 
[2012-11-06 15:06:45]
気象庁が採用している震度階級は最高で7のはずだが・・・
711: 匿名さん 
[2012-11-06 15:12:14]
ネガの頭の中では、豊洲だけ悲惨なことが起るようです。それだけ彼はひどい目にあっているのでしょうね。同情してあげましょう。

712: 匿名さん 
[2012-11-06 15:16:03]
実際問題、悲惨な状態じゃん。
ン千万のローン払う意味ある?
713: 匿名さん 
[2012-11-06 15:20:38]
>694 さん

釜石市の埋立地では震災時に多くの住宅が流出したと聞きましたよ。
これが高層マンションになるとどうなるかわかりませんが。
714: 匿名さん 
[2012-11-06 15:20:56]
>>712
あらあら、やっぱり実際悲惨ですか?

で、豊洲でなくて、どこの物件買ってしまったの?


715: 匿名さん 
[2012-11-06 15:24:29]
釜石の話は釜石、浦安の話は浦安じゃあないの?でなきゃ、釜石の話を新宿や世田谷でもできることになってしまう。ここの条件、類似性、非類似性を論じなきゃ意味ないだろうね。

密集地の危険性を豊洲で話しても意味がないのと一緒だよ。

716: ご近所さん 
[2012-11-06 15:25:23]
ネガさんの数百万程度の貯金では、ネギ一本買えない時代が来るのに。
震度10を心配する前に備えるべきことがあるだろう。
717: 匿名さん 
[2012-11-06 15:25:54]
あんな津波が来たら埋立地じゃなくても住宅は持ってかれるだろうが・・・。
埋立地は地盤までもえぐられそうだね。
倒れることはないかもしれないが基礎が丸見えになりそう。
718: 匿名さん 
[2012-11-06 15:33:13]
豊洲がハワイに4メートル近づいた後のアワレーゼの書き込みを待ちましょう。
719: 匿名さん 
[2012-11-06 15:37:38]
地震被災想定危険レベル1の場所を地震でネガっても時間の無駄だと思います。

http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/home.htm
地震被災想定危険レベル1の場所を地震でネ...
720: 匿名さん 
[2012-11-06 15:37:55]
最近、また地震ネタの頻度増えましたね。
そろそろ、それくらいしかネガネタ思いつかないのかな。
地震ネタは、このスレ地域だけの話題じゃないので、ネガるにしても限界ありますよ。
最後には「ネガさんの住宅・地域のほうが心配だよ!」ですべて終わりですし。
721: 匿名さん 
[2012-11-06 15:47:03]
そりゃそうでしょう。
年々死の宣告は近づくのだから、
来年はもっと加熱するよ。
722: 匿名さん 
[2012-11-06 15:49:05]
人工的な物は何一つ残らない。
宇宙の法則、自然界の法則。
723: 匿名さん 
[2012-11-06 15:51:07]
強固地盤以外は、倉庫にする?どうする?
724: 匿名さん 
[2012-11-06 15:51:33]
>719
危険レベルが低い東京駅から半径5km圏内。
725: 匿名さん 
[2012-11-06 15:57:18]
アワレーゼ、地震に合わせ、海を漂流、
国家独立を目指す。
726: 匿名さん 
[2012-11-06 15:59:49]
出せる公的資料もなく、科学的裏付けもなく、ただただ遠吠え、どちらが憐れかな?


727: 匿名さん 
[2012-11-06 16:04:12]
by 匿名さん 2012-11-06 08:09:24


http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/283221/res/131

>by 匿名さん 2012-10-22 13:22:27


>TV詳しく解説してました。
>埋立地は震度プラス2です。
>内陸が震度7ならプラス3です。

>震度10では壊滅です。
>設計で想定されてません。

7までしか震度は規定されていないのだから、設計で想定しようがないのはあたりまえ。稀代のアホとしか言いようがないネガさん。湾岸ネガして早10年。自称アワレーゼとは なかなかうまく言ったものだね。
728: 有明住人 
[2012-11-06 16:04:38]

>702
>だから堤防だのなんだのを抜きに

なぜ抜きにするのですか? 688さんは「そのまんま」と聞かれているのですよ。
>688
>埋立地がそのまんま津波をかぶったらどうなるんですか?

「そのまんま」の解釈としては、700に書きましたが、もう一つの「そのまんま」でなければ、
「現在の状態」という意味ですよね。

>700
>現在の状態とは、すなわち、サンドコンパクションパイル工法などで耐震化された防潮堤(下記のPDF参照)がある状態を意図されているでしょうか?
>http://www.tokyo-teleport.co.jp/pdf/rinkaihukutoshin.pdf
729: 匿名さん 
[2012-11-06 16:10:48]
正常性バイアスで乗りきる姿、まさにアワレーゼ。
730: 匿名さん 
[2012-11-06 16:12:29]
>アワレーゼ、地震に合わせ、海を漂流、
>国家独立を目指す。

独自の脳内TV放送局を持ち、震度10を制定。

勝手に独立国家でやってくれ、アワレーゼさん。

731: 匿名さん 
[2012-11-06 16:17:11]
埋立地に住んでて哀れだからアワレーゼなのか
732: 匿名さん 
[2012-11-06 16:28:23]
くるってしまった売れない不動産屋がアワレーゼじゃあないの?

733: 匿名さん 
[2012-11-06 16:33:52]
アワレーゼが売れない、危ないとする豊洲って、何色?売れないと信じておれば、朝から晩までネガる必要なんか全然ないと思うけれど、売れ行きが心配で心配で仕方がないようね。でも、この資料はアワレーゼ国家公認ではないから棄却かな?アワレーゼの専属TV放送局でも放送されないんだろうな。

ああ気の毒な駅前不動産屋のアワレーゼさん。

アワレーゼが売れない、危ないとする豊洲っ...
734: 匿名さん 
[2012-11-06 17:34:17]
湾岸と埋立以外で災害なっかのはバレてるからね。
735: 匿名さん 
[2012-11-06 17:38:00]
>>734
アワレーゼ国家報道官殿、了解いたしました。
736: 匿名さん 
[2012-11-06 17:41:17]
土地の液状化による南栗橋地区の被害状況について(平成23年3月30日現在)
http://www.city.kuki.lg.jp/kurashi/bosai/bosai/minamikurihashi.html

 東日本大震災により、南栗橋地区の一部において、土地の液状化現象が起こり、家屋やライフライン等に被害が発生しました。




埼玉県久喜市って、湾岸だっけ?アワレーゼ国の領土ではないのかな。

737: 匿名さん 
[2012-11-06 18:00:21]
アワレーゼは埼玉にもいるのか、、
738: 匿名さん 
[2012-11-06 18:03:40]
高層売れない駅前不動産屋は一人で十分。

740: 匿名さん 
[2012-11-06 18:06:35]
どこか知らないが、それで水道止まったか?

741: 匿名さん 
[2012-11-06 18:08:57]
アワレーゼ国の脳内TVではどういう報道になっているの?震度10で豊洲崩壊?

742: 匿名さん 
[2012-11-06 18:13:02]
>>741


豊洲大本営のニュースは2005年から再放送エンドレスです。笑

743: 匿名さん 
[2012-11-06 18:13:26]
ポジもネガも人の揚げ足取りばっかりで幼稚な板だな。
744: 匿名さん 
[2012-11-06 18:15:08]
液状化しなかったのに液状化したと風説流布することは犯罪ですよ!
液状化しなかったのに液状化したと風説流布...
745: 匿名さん 
[2012-11-06 18:18:30]
確かに。憐れむべきアワレーゼ。液状化対策していない歩道が通行止めになった写真や液状化対策前の新市場の建設用地の写真をこれまで何回アップしたことか。そんなのマンション検討者や居住者に何の関係もないから、アワレーゼと呼ばれるんだよね。

746: 匿名さん 
[2012-11-06 18:21:02]
>液状化しなかったのに液状化したと風説流布することは犯罪ですよ!
ちょっと違うな。

液状化の被害がほとんどなかったのに液状化の被害が大きかったと風説流布することは犯罪ですよ!

震度が7までしかないのに、豊洲は震度10になると風説流布することは犯罪ですよ!

遊ばれてもあそばれても、憐れなアワレーゼ。必死になって、何の得になるんだろうか。


747: 匿名さん 
[2012-11-06 18:27:01]

〇メタテーゼのレトリックは面白いね。笑

748: 匿名さん 
[2012-11-06 18:31:30]
あらら、自称アワレーゼ帝国の総統さん、悔しいね。自分の蔑称がアワレーゼさんになっってしまったからね。ああ面白え。君と遊ぶのは孫と遊ぶより面白い。まるで、猫じゃらしに飛びついてくる猫のようだね。思った方向にじゃれてくる。


749: 匿名さん 
[2012-11-06 18:48:54]
また豊洲豆腐の話か(笑)
750: 匿名さん 
[2012-11-06 18:51:30]
憐れじゃのう。ネガネタ切れか?アワレーゼさんよ。

754: 匿名さん 
[2012-11-06 19:47:03]
バブルきたか、なら今度こそ高値で売りな。ほら早く。

下がるのは早いよ~
757: 匿名さん 
[2012-11-06 19:51:30]
まぁ、ダラ下がりですがね。

ウソがバレてまた信用されないね。

哀れだな。 アワレーゼw

http://www.perrier-japan.com/area?aid=6
758: 匿名さん 
[2012-11-06 19:53:59]
せめて、増税前は上がれよw 

それでも下がるって、増税後はバク下げだろwww

http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/mandb_search?span=3&dat...
759: 匿名さん 
[2012-11-06 19:54:29]
アワレーゼさん、ってご自身のことでは?

家賃などに下方硬直性があるっていうのは、常識だよね。

常識がない憐れなアワレーゼさん、頑張ってね。

761: 匿名さん 
[2012-11-06 19:54:59]
増税されたら、まったく売れないだろうね。
763: 匿名さん 
[2012-11-06 19:56:00]
憐れなアホネガ、アワレーゼさん。もうちょっとまともなこと書きなよ。

766: 匿名さん 
[2012-11-06 20:01:07]
あーあ。笑うね。アホレーゼかアワレーゼか知らんが、ドンキホーテのつもりかね。集中攻撃にあってら。


768: 匿名さん 
[2012-11-06 20:03:36]
ほらほら、差別するより逃げ場がなくなっちゃった。
769: 匿名さん 
[2012-11-06 20:10:21]
だから、アワレーゼって呼ばれるんだろう。切れて攻撃的になったり差別的になったりってほとんど幼児の世界じゃあないかな。

770: 匿名さん 
[2012-11-06 20:23:55]
>液状化の写真 貼られたいのか?
浦安や未対策地とか歩道じゃあなくて、豊洲のマンションが倒れたり、マンションへの給水が止まったような事実の分かる画像を所望します。まあ、仮にあったとしても、すぐ修理できるようなものだったら、別にどうってことないと思うけれどね。

771: 匿名さん 
[2012-11-06 20:33:29]
共有施設の写真は、内陸タワーも同じなので、豊洲ならではの写真を貼ってみたら??
772: 匿名さん 
[2012-11-06 20:38:09]
アワレーゼネガの豊洲液状化「大被害」の画像vs豊洲フォトグラファーポジの写真対決、楽しみですね。
774: 匿名さん 
[2012-11-06 20:47:25]
いい加減目を覚ませよ
まさにネガるのはこの通り

不動産価格も「需要と供給の関係」で決まります。
日本は今後、全体的に不動産に対する需要が高まる可能性が
ほとんどないと考えていいでしょう。
なぜなら、人口が減り、経済が縮小するからです。

と・・・ここまではいつも書いている通りです。
しかし、この「需要と供給の関係」という価格決定の大原則は
短期的に不自然な現象を引き起こすことがあります。
つまり、日本の不動産は「全体的」かつ
「中長期的」に見た場合、必ず下落するはずなのですが、
短期的にはそうでない現象もみられるのです。

卑近な例を見ると、先日レポート紹介の時に触れた「豊洲」。
現在、売れ残っている住友不動産・シティタワーズ3棟の坪単価は、
均すと280万円から290万円あたりでしょう。
周辺の中古マンション相場もこれに引きずられています。
ところが現在、文京区や中央区の日本橋エリアには
これよりも安いマンションがいくつも新築で供給されています。

おかしいですね。
本来、銀座から4つめ「島」である豊洲のマンション価格が
本土の、しかも中心エリアのそれよりも高いのです。
なぜ、こういう現象が起こるのかというと、
一時的にでもその価格での「需要」が発生しているからです。
分かりやすく言えば、そのおかしな価格で買う人がいるということ。

そういう需要は、私から見れば一時的なものに過ぎません。
住友不動産がある程度予算を投じて、広告宣伝を行っている間と、
その余韻が残る数年だけの現象だと私は考えています。
人々が冷静に「なんであんな不便なところが高いの」と
気が付いた時点で、この不自然さは解消されるでしょう。

このように、「需要と供給の関係」というのは、
短期的には非常に不自然な価格を形成する場合があります。
「バブル」と呼ばれる現象は、その最たるもの。
豊洲で起こっているのは、そのミニ版といっていいでしょう。
あの島の場合、それを起こしたのは住友だけではなく、
三井や有楽も一時はそれに加担し、支えていたのは他ならぬ
購入したエンドユーザーのみなさんです。
現在は、住友不動産が独力でその価格を維持しようとしています。

こういう現象は、いかな財閥系大手と雖も1社だけでは起こせません。
必ず何社かが一緒になり、それに応えるエンドユーザーが必要です。
簡単に言えば、エンドユーザーをある程度ダマせなければ成立しません。
775: 匿名さん 
[2012-11-06 21:00:15]
アワレーゼって占い師榊さんのことですか?それとも別人で自分の意見はない?

もし人の意見を使うのならば、出典を明示しないと、著作権上まずいのではないの?

相変わらず、常識がないアワレーゼさんって憐れ。


776: 匿名さん 
[2012-11-06 21:03:54]
あっちもこっちも、出典明示せずに、貼りまくってますね。憐れアワレーゼネガさん。

自分の意見って、基本的にないってことが良く分かりましたね。
778: 匿名さん 
[2012-11-06 21:07:04]
>774
重複投稿は止めましょう。迷惑です。
779: 匿名さん 
[2012-11-06 21:07:12]
とうとう居直りしかなくなったみたいね

ジ・エンド
780: 匿名さん 
[2012-11-06 21:07:34]
>774
重複投稿は止めましょう。迷惑です。
781: 匿名さん 
[2012-11-06 21:08:52]
S先生より、のらえもんさんの方が参考になるよ
782: 匿名さん 
[2012-11-06 21:09:02]
>重複投稿は止めましょう。迷惑です。

だて事実なんだもん

被害者救出の為ですから
783: 匿名さん 
[2012-11-06 21:11:16]
>782
どちらにお住まいですか?
784: 匿名さん 
[2012-11-06 21:25:45]
>どちらにお住まいですか?

そんなことはどうでもいい

こちらにお住まいなら
悪いこと言わないから
今の少し高いうちに
脱出計画したほうがいいよ

慈善事業の救世主より
785: 匿名さん 
[2012-11-06 21:29:31]
>744

豊洲液状化を喧伝している新聞、ということは、赤旗?
786: 匿名さん 
[2012-11-06 21:34:00]

豊洲 液状化 のキーワードで画像検索。

グーグルもヤフーも共産党なの?

787: 匿名さん 
[2012-11-06 21:46:33]
またNHKが液状化地域をディスってたな
788: 匿名さん 
[2012-11-06 21:51:34]
買い手がつかないから騙し売りして逃げたいとか、払えないとか考えてる場合か?
避難することが先決じゃないの?
エレベーター壊れたら家財取り出しもできなくなるよ。
もっと酷い液状化したら、立入規制でマンションに近付くことすらできなくなるよ。
789: 匿名さん 
[2012-11-06 21:55:52]
お金に余裕があるわけじゃないから賭けに出るしかないわな
ただ巻き添えになる子供は可愛そう
790: 匿名さん 
[2012-11-06 21:58:19]
買手がつかない、売れないと言いながら、買うな買うなと、アワレーゼ。

お気の毒。
791: 匿名さん 
[2012-11-06 21:59:05]
液状化液状化と言いながら、被害なし。憐れアワレーゼ。

792: 匿名さん 
[2012-11-06 22:09:15]
>液状化液状化と言いながら、被害なし。憐れアワレーゼ。

売れない被害あるじゃん
793: 匿名さん 
[2012-11-06 22:10:30]
>791さんってひょっとしてゴミ埋立地に住んでます?
794: 匿名さん 
[2012-11-06 22:13:22]
アワレーゼネガ、密集地をゴミ埋立地と描写する。確かにカラスの数は多いなあ。



795: 匿名さん 
[2012-11-06 22:14:25]
アワレーゼ、カネネーゼ、アホナーゼ。

796: 匿名さん 
[2012-11-06 22:45:20]
Sさんの言うように

埋立地は埋立地の相場しかないの

内陸部様と一緒の会話をしない事

端から身分が違う事を自覚する事が一番
797: 匿名さん 
[2012-11-06 22:49:48]
>>789
閻魔大王とウメタテ ーゼと、どっちが勝つか?
798: 匿名さん 
[2012-11-06 22:52:23]
埋立夫と埋立妻の埋立夫妻。埋立負債にならないようにね。
799: 匿名 
[2012-11-06 23:13:42]
建物はAAAだが津波が押し流した瓦礫が下層階に襲いかかりマンション機能は破綻するんだから江東区民が住んでた家の瓦礫に囲まれ江東区のはかない末路を見守ってなよ、

流された車から出火しないことを遠くから祈ってるよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる