住宅設備・建材・工法掲示板「SE工法ー大空間のメリット、デミリット」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. SE工法ー大空間のメリット、デミリット
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-01-06 18:56:05
 

FC展開しているSE工法で新築考えてます。
重量木骨とゆう太い集製材をつかいます。

木造なのに構造計算しますので地震は比較的安心。
大空間が作れる。(やりすぎると・・・)
値段が高い。200−300万高い??。
いろいろあるとおもいますが教えてください。

[スレ作成日時]2008-04-14 08:18:00

 
注文住宅のオンライン相談

SE工法ー大空間のメリット、デミリット

2: 匿名 
[2008-04-14 12:49:00]
私も、SE構法を検討しましたが、基礎から高くなる為に最終的に通常の軸組みにしました。
木種も選べないのもありましたが…。
あと、断熱気密に予算を割きたかったのもあります。
大空間が出来ても、断熱気密もそれに見合った性能を確保しないと、意味がありませんがSE構法にその予算を取られたら予算的に無理でしたので…。
3: No.02 
[2008-04-14 12:55:00]
構造計算ならSE構法でも費用を取られますので、軸組みに構造計算を入れるやり方もあります。
大空間や、3階建てならSEのメリットも大きいですが…。
4: 入居済み住民さん 
[2008-04-15 00:56:00]
値段が高いと言われていますが、
あいおい損保の代理店が扱っている火災保険を選択すれば
SE構法は構造級別でA構造を取得できます。

C構造と比べると、べらぼうに保険を安くすることが出来ます。
地震保険も検討されているのであれば、尚のことその差額は広がります。
コストを考えられるのであれば、火災保険まで視野に入れてみてはいかがですか?


また、可能であれば基礎を作る現場を見せてもらってください。
圧倒的な配筋量に一目惚れすること間違い無しです。
5: No.2 
[2008-04-15 03:49:00]
べらぼうと言うのは、半額になるのでしょうか?
それなら検討の余地ありますが…。
6: No.02 
[2008-04-15 07:43:00]
↑要するに、90万円程に保険総額が安く出来れば、検討出来ましたが。。。
 時すでに遅しですが・・・。
 すでに、実施設計終了しましたので、構造の変更は、追加費用が発生しますので、
保険料ただになる位じゃないと、検討出来ません。
 金持ちじゃありませんので・・・。
7: 購入検討中さん 
[2008-04-15 23:01:00]
木骨ってあんた・・
いいのか?それって(笑)

しかも、じ・重量鉄骨ならぬ木骨ぇ?

ネタだ。
8: 匿名さん 
[2008-04-16 02:18:00]
07
無知な書き込みは恥をかくよ
9: 匿名さん 
[2008-04-16 07:20:00]
>>07
「重量木骨」って確かにネタみたいなネーミングだが、丈夫な材でラーメンを形成する考え方だよ。
太い梁でロングスパンをとるのといっしょ。
10: No.2 
[2008-04-16 22:08:00]
梁の様な太い集成材の構造材で、鉄骨の接続材の様な頑丈な金物で出来ています。
まさに重量木骨って感じですね。
11: 4 
[2008-04-17 23:28:00]
>>5
今更なのでしょうが、こんなのをお試しください。
AとCでは約半額になります。
http://www.secom-sonpo.co.jp/cgi-bin/fire/secom/hoken.cgi
地震保険は含まれていませんが。

90万円の保険料はかなりいい金額ですね。
フルパッケージでしょうか?


ウチを建ててくれた工務店さん、建ててる途中でこの話を教えてくれました。
こんな話を契約前したら、お客さんもっと呼べるのに…
営業ベタなところが工務店らしいっちゃらしいが。
12: 匿名さん 
[2008-12-24 15:17:00]
SE構法については、ここが結構詳しそうです。

http://www.freedom-shop.com/projects/semethod/01.html
13: 匿名さん 
[2008-12-24 18:03:00]
普通の二階建てでこの構法をとるメリットは何かあるでしょうか。
構造計算してありしっかりしていることくらい?
14: 匿名さん 
[2008-12-24 18:04:00]
all集成材ですか・・・
15: 匿名さん 
[2008-12-24 18:54:00]
無垢で大空間は夢物語でしょ。
16: 匿名さん 
[2008-12-24 19:45:00]
SE構方でも、大空間にしたら、耐震等級3とれないよ!
17: 匿名さん 
[2009-06-07 17:22:00]
普通に建てれば、耐震等級2は取れますか?
18: 匿名さん 
[2009-06-08 06:02:00]
SE構法で注文する方向に決まりました。
長期優良住宅制度対応にして先導的モデル事業の補助金が最大200万円となったので
当初の在来方法からおおよそ130万円UPしてしまうところを補助金で賄えてしまった
ので在来の価格でSE構法と長期優良住宅対応というお得な買い物ができそうです。
19: 匿名さん 
[2009-06-11 01:45:00]
普通に建てれば、耐震等級2は取れますか?に関しては、
SE工法で耐震等級2の設計するるか1または3を取る耐震設計するかです。耐震等級3を取る設計では1、2に比べれば梁は太く、耐力壁は増えますのでSE工法といえども開口、間仕切りに制限は出てきます。
在来は壁量計算だけで2階建てでは構造計算不要なので、同じ耐震等級2でも構造計算されているSE工法の方が信頼性は高いと思います。個人的には2階建て住宅であれば在来工法で十分ではないでしょうか?ただSE工法ならではの間取りは魅力ですね。(大開口のサッシ、ワンルーム感覚の仕切りの無いリビングとか。)
20: 匿名さん 
[2009-06-11 16:28:00]
北日本でこの工法にした私がきましたよ。建築中に倒産するし開口広くしすぎたから冬は寒いし今の所いいことがないよ。
21: 匿名 
[2009-06-11 17:33:00]
それはSEとは関係ないだろ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる