横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「【川崎駅】周辺に住もうPart5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 【川崎駅】周辺に住もうPart5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-04-11 17:17:18
 
【沿線スレ】川崎駅周辺の住環境| 全画像 関連スレ RSS

【川崎駅】周辺に住もうPart5

川崎駅東口、西口共に良い発展を!!
周りの区とも連携して川崎市に良い発展を!!


過去スレはこちらです。

【川崎駅】周辺に住もう!!!Part4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/265816/
【川崎駅】周辺に住もう!!!Part3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/205513/
【川崎駅】周辺に住もう!!! Part2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/84195/
【川崎駅】周辺に住もう!!!
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70853/

[スレ作成日時]2012-10-29 10:46:32

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

【川崎駅】周辺に住もうPart5

401: 匿名 
[2012-12-15 16:42:50]
>400やはり小杉と川崎は違いますよ。
むしろお互いの特長を明確にしたほうがわかりやすい。

同じ品川東京勤務でも小杉は子供の通学や嫁さんのお出かけに東横線が使えるのがメリットで
川崎は西口ラゾーナで完結できる利便性と東京勤務での本数の多さがメリットですね。


デメリットはまあネガ×1/2ってとこでしょうか。


個人的には もっと新川崎に期待したいですね。
402: 匿名 
[2012-12-15 16:49:21]
東京品川方面にお勤めの方なら小杉/川崎/新川崎の三駅を選択肢に悩むのが正常かなと思います。

東京アドレスにこだわると高値に反して高齢化、湾岸不人気、少子化、給食費不払い家庭だらけの狭小小学校、マンション隣人の賃貸化などに悩まされます。
403: 周辺住民さん 
[2012-12-16 03:40:51]
新川崎は駅舎の下の車庫?みたいなのがなあ。
あのせいで駅近に大したものが作れなさそう。
404: 周辺住民さん 
[2012-12-16 12:41:58]
>401
そうですね。加えて教育の質も全然違いますけどね。
405: 匿名さん 
[2012-12-17 08:56:35]
ラゾーナ 売り上げ好調 大規模改装が寄与
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20121215/CK2012121502000100...

事業者の三井不動産によると、10月19日~11月4日の期間で、改装店舗の売り上げは前年同期比で2倍、
施設全体でも2割増加した。その後も客足は良く、施設全体の12月初旬までの売り上げも前年同期を上回ったという。
407: 匿名さん 
[2012-12-17 13:20:36]
>400
に対して
>401
の投げかけは、変な感じですね…。

地域ごとの特性が違うのは確かに。
それぞれの特性が自分に都合が良いかどうか、と言うことですよね。
408: 匿名さん 
[2012-12-17 14:13:00]
質より量というより、カネでしょう
409: 匿名 
[2012-12-17 23:49:45]
川崎西口は、駅直結の東芝だけならともかく、キヤノンまで来たら人ごみが相当ひどくなりそう。
410: 周辺住民さん 
[2012-12-18 00:40:44]
ラゾーナ頼みの川崎。
相乗効果が生まれない川崎。
西口タワマン住民の自己満足の為の川崎。マルイはガラガラ。東口は子育てに向かない繁華街。

地元民はなんとかしてくれと思っている川崎。せめてA2街区は公園にして青空の見える川崎に。西口タワマン住民のための開発はやめよう。どうせマンション価格は上がらない。
411: 匿名さん 
[2012-12-18 01:39:58]
まず駅周辺のホームレス対策でしょう。
足元から固めていくことが肝要です。
412: 匿名さん 
[2012-12-18 03:29:35]
公園いいけど、ホームレス対策は重要
マルイだって品揃えやレイアウト考えればもっと良くなるのに
なんか中途半端で高級感に乏しいんだよね
今、お金を落としてくれるのは中高年なのにね
西口商店街がこのところ活気が出てきているのはうれしいし
地元としてはラゾーナ込みでトータルで頑張って欲しいな
413: ご近所さん 
[2012-12-18 07:04:56]
>410
A2街区はJRの敷地。
西口住民は誰も何も言えません。
ホテルにしろ、と言っているのは商工会議所。
公園リクエストはJRか商工会議所、川崎市にどうぞ。

西口はタワマン住民のための開発ではなく
地権者のための開発。
ミューザ地権者やワンルームマンションオーナーは
再開発でぼろ儲けです。
414: 匿名さん 
[2012-12-18 10:46:23]
橋のちかくにホームレスハウスが並んでるけど。
今朝、そこで土左衛門があがったみたい。
警察が大勢来てました。
416: 周辺住民さん 
[2012-12-18 15:42:50]
>415
実際に五5階のベンチや1階のトイレ(大)、エレベーター前のベンチでよく見る事ができます。ホントになんとかしてほしい。
417: 匿名さん 
[2012-12-18 17:52:47]
小杉厨が送り込んだ刺客なんじゃね?
419: 匿名さん 
[2012-12-19 00:36:14]
どうしてもスルーできないということか。
住人さんたちは相当気にしているということがよくわかった。
420: 匿名さん 
[2012-12-21 20:11:15]
スーパーが欲しい。
三和だけでは力不足だ。
421: 匿名 
[2012-12-23 14:59:08]
どうしても必要とは思えないですね
422: ご近所さん 
[2012-12-24 10:24:30]
そうかなぁ。あった方がいいな、別系統のスーパー。
三和が良くないとかではないけど、商品にちょっと偏りがあるし。
423: 匿名さん 
[2012-12-24 10:55:19]
商業施設に望まれない人が滞留しているのを見かけたら、商業施設の管理者に伝えて退去して頂くようにした方がいいです。

不退去罪(退去要求を受けたにもかかわらず人の管理する場所から退去しないときに成立する犯罪)が適用できますので。
424: 匿名さん 
[2012-12-24 11:23:43]
そうかもしれませんが、そもそもそんな商業施設に足を運ぶ必要があるのでしょうか。
商業施設に望まれない人が滞留するような施設ですから、客の多くが近隣の低額所得者層であるように感じられますし。
425: 匿名さん 
[2012-12-25 20:09:27]
423は言葉を選んでコメントしていると感じるが、424はひどく程度の低いコメントに感じますね…。
表現力の貧しさが気の毒です。
426: 匿名さん 
[2012-12-26 09:53:55]
424は自分が低額所得者だから商業施設に足を運ぶ必要もなく、妬ましいだけなのです。
427: 周辺住民さん 
[2012-12-31 15:55:36]
西口大通りにベローチェとかさくら水産とかこないかなあ。
弁当屋のときわの弁当はうまいんだけど、売り切れるのが早すぎる。
428: 周辺住民さん 
[2013-01-01 11:10:03]
年末は大混雑だったラゾーナと、ガラガラだったBEのデパ地下?の差に笑わざるをえなかった。
やっぱりラゾーナだけがタノミですわ。
429: 匿名さん 
[2013-01-01 11:38:54]
ラゾーナにあって他にはないもの

「顧客に訴えかける力」

これを見出せるか否かで生き残れるか、シャッター通りとなるか
分かれ目じゃないですか

政治の流れも変わりました
今年は、もとからの地元の皆さんもがんばってくださいね
430: 匿名さん 
[2013-01-01 17:13:16]
政治のチカラワロタ。
ほんと、西口で商売してる方は顧客の方を向いて励んで欲しいものです。
あと、どっかにケチつけるのもお門違いですからね。自分の腕をあげることです。
432: 匿名さん 
[2013-01-01 18:48:37]
>431
年末も大好きな川崎にいたんですね。わかります
433: 匿名さん 
[2013-01-01 20:24:53]
川崎駅北口自由通路等整備事業
http://www.city.kawasaki.jp/templates/press/cmsfiles/contents/0000044/...

2011年度 SC売上高ランキング
http://scsp.blog94.fc2.com/blog-entry-639.html
434: 周辺住民さん 
[2013-01-01 22:36:02]
ラゾーナバンザイ!
ラゾーナだけの川崎バンザイ!
500m外に出れば、もう労働者の街川崎バンザイ!
いったい、いつになったら街の雰囲気はよくなるの?
435: 匿名さん 
[2013-01-01 22:52:14]
BEってどこだ?周辺なんとかさん
436: 周辺住民さん 
[2013-01-01 23:09:14]
ラゾーナにはとにかく広場に芸能人呼んで人を動員してほしい。
まずは普通は川崎に来ない人達をとりあえず川崎に来させて、
ラゾーナのイメージを川崎のイメージになるようにマインドコントロール。
437: 周辺住民さん 
[2013-01-01 23:12:13]
元旦の神奈川新聞の一面は「横浜駅西口再開発」だったね。
川崎駅西口の発達に刺激されたのかな。
横浜駅って永遠工事中って揶揄されてるもんね。
我々が生きている間に横浜駅って完成することあるのかな。
438: 匿名 
[2013-01-02 02:51:05]
>436ラゾのモデルになったとされる海老名駅前のビナウォークは開業直後に地元出身の若手アーティストがミニライブやってたんだけど、いきものががりのライブに五千人が押し寄せ伝説になった。


川崎愛に満ちた地元出身のアーティストって…ジョニー大倉とか?
439: 周辺住民さん 
[2013-01-02 13:12:57]
別に川崎愛に満ちたアーティストなんかじゃなくていいよ。
そんなのめったにいないから人数的に足りないし。
ラゾーナの箱にちょうどいいくらいの観客が呼べるB級アイドルとかいろんな種類の呼んで、
普段は川崎に来ない層を川崎に来させて川崎の乗降者数とかあげて、
ラゾーナのきれいさを川崎のイメージに持ってくれたらいいんだよ。
440: 周辺住民さん 
[2013-01-03 19:58:56]
とりあえず客が来てくれたら周りの飲食店は潤うし。
パンチラアイドルでもB級アイドルでもK-POPでも演歌でも、
適当に人が呼べたら、川崎に金が落ちる。
441: 匿名さん 
[2013-01-03 20:15:11]
B級しか来ない街、ってのも寂しいものだがね
442: 匿名さん 
[2013-01-03 20:48:41]
B級アイドルの中にはその後にメジャーになった人もいたわけだから、いいんじゃない?
443: 匿名さん 
[2013-01-03 21:15:04]
>430
西口は昔からの地権者&商店街ヘッドが仕切っちゃっていて、裏社会に自分のビルを貸し出して違法の風俗店(やよい軒近くの999)はやらせているくせに新参者の飲食店経営者は排除したがる。東芝ビルに飲食店ができなかったのもその圧力のせい。世代交代をしないと望みはない。
444: 周辺住民さん 
[2013-01-03 21:45:31]
ラゾーナやチッタ、ミューザに来た著名人を挙げたらきりがありませんけれども、
Back Street Boysが来た時には「なぜここに?」という感じがしましたね。
445: 周辺住民さん 
[2013-01-04 01:18:11]
やよい軒近くに違法風俗店なんてあったの?
999っていうの店名?うう、子供に近寄らせないようにするからどこか教えてほしい。
あそこらへんは中学校もあるし、進学塾もたくさんあるから、川崎の治安を守ってほしい。
四谷大塚とか駿台とか代ゼミ、LECとか、教育機関とか予備校が西口に来てくれるといいんだけどね。
西口に東芝さんがくるから。
446: 周辺住民さん 
[2013-01-04 22:59:47]
やっぱり川崎は・・・
447: 匿名さん 
[2013-01-04 23:28:39]
それにしてもディープな話題が満載な街ですな。
448: 周辺住民さん 
[2013-01-05 00:10:11]
新宿だって渋谷だって暗い面はあるでしょ。
川崎は明るい面も暗い面もあるし、そこに先端技術の街っていうイメージを強く出せたらいいんだけどなあ。
449: 匿名さん 
[2013-01-05 14:04:52]
>445
auが入っているビルから西口通り商店街(やよい軒、インティライミ側)を尻手方面に歩くと、「よしもと」という割烹のすぐ近くにあります。入口が小さいので分かりにくいですが、ゲートの上に999と書いてあります。近くで不動産屋をやっている地権者のKというのがそこのオーナー。

>446、447
昔からの地権者のしがらみが色々あるからね。地権者間でも、大東亜帝国程度の大学で「俺様は大卒だぞ」とのさばっていたりするから、お里が知れるというもの。
450: 匿名さん 
[2013-01-05 23:04:36]
昭和前半の人なんてみんなそんなもんじゃん。
451: 周辺住民さん 
[2013-01-05 23:59:56]
日経リサーチの「直近3ヶ月以内に利用した商業施設調査」で神奈川の首位は横浜のそごう、2位には横浜の高島屋がランクイン。惜しくもラゾーナは3位になりました。
452: 匿名 
[2013-01-06 02:22:31]
そりゃ改装中だったんで行かないでしょう。
453: 匿名 
[2013-01-06 15:30:28]
川崎駅西口はリクルート事件の舞台になったほどのガチガチなダークサイドですからここまでキレイにできただけでも素晴らしい。

東芝ビルのテナントは残念でしたがランチは社食かラゾーナで食べれば裏社会へはお金は流れないです。
454: 周辺住民さん 
[2013-01-06 22:19:11]
>>449
445じゃないけど教えてくれてサンキュー。
その地権者の不動産屋の方が気になる。
だって、地域の皆で西口を良くしていこうっていうときに、
自分の利益だけで違法風俗やってるわけだから、
その不動産屋に知らないまま不動産の仲介お願いしたら食い物にされそう。
西口にある個人でやってそうな不動産屋?
455: 周辺住民さん 
[2013-01-07 02:59:49]
違法風俗する不動産屋がいるだなんて、周りの真面目な不動産屋だって迷惑な話だよね。
違法風俗ってことは暴力団とか裏の社会の人間がうろうろしているとか、
不動産業全般が疑いの目で見られてしまう。隣近所だって、いい迷惑だよね。
456: 匿名 
[2013-01-07 03:14:54]
>455何か勘違いしてませんか?それぐらいの地区で渡り合ってる地場業者は一蓮托生というか多かれ少なかれ朱に交わってなきゃ生き延びられないでしょ?

時代が変わるってそういうことだから古い商店街はゆっくりと消えていけばよい。
急に追い詰めると物騒だから時の流れのせいにするしかない。
457: 物件比較中さん 
[2013-01-07 07:43:51]
>452
悔しい気持ちはよく分かるが負け惜しみはよくないな。
458: 匿名さん 
[2013-01-07 12:04:47]
>457
このアンケートに何の意味があるのかな。
売上がすべてでしょう。
売上も改装のせいで少し落ちるかもしれないが。
459: 匿名さん 
[2013-01-07 13:17:46]
>>437横浜駅再開発はもう失敗で終わるでしょう
シァル跡地に30階建てビルを建てる計画しか発表していないし。
それにそのビルが建つ時期と同じ時期に渋谷駅で横浜駅より高い
駅ビルが完成予定だから、渋谷駅に目がいくだろーなー。
笑えるなー
460: 匿名さん 
[2013-01-07 22:18:14]
川崎駅の周辺ってそんなに違法な風俗店が多いんですか。
461: 匿名 
[2013-01-07 23:40:11]
多くないです
462: 匿名さん 
[2013-01-08 00:57:34]
違法かどうかはわかりませんが、風俗店はすごく多いですね。
463: 匿名さん 
[2013-01-09 01:19:17]
>>454
そうお考えいただいて良いと思う。

南河原中の近くに三菱地所レジデンスが1500平米の敷地を確保したとのこと。
先月半ばに川崎市に中高層建築関係の届けが出されているのでマンションでも建てるのでしょう。
464: 匿名さん 
[2013-01-09 01:40:10]
そうですか
少しは川崎駅周辺のホームレス色と風俗色が薄まるとよいのですが
465: 周辺住民さん 
[2013-01-09 01:44:35]
南河原中の近くってことは西口コインパーキングのところかな?
あそこの区画、ちょっと古い建物ばかりでもったいないもんね。
一階には良い路面店が入ってくれるといいなあ
466: 匿名 
[2013-01-09 07:32:15]
どこですかね。気になります。
467: 匿名さん 
[2013-01-09 12:13:21]
463さん、場所はどのあたりか教えていただけますか?
468: ご近所さん 
[2013-01-09 22:18:03]
大宮町の違法風俗って、具体的にどんなことしているの?
大宮町の町内会に言ったら取り締まってくれるのかいな。
その不動産屋も大宮町?西口大通り沿いにあるの?
469: 匿名 
[2013-01-09 23:44:27]
まずは自分で調べて下さい。聞かなくても分かるでしょう。
470: 匿名さん 
[2013-01-12 21:38:44]
>>465,466,467

24年12月18日の箇所に詳しい地番があります。
http://www.city.kawasaki.jp/500/page/0000031790.html

東口では川崎グランドホテルのあったところが住友不動産のマンションとなる模様。
小規模物件のようですが。
471: 匿名さん 
[2013-01-13 00:52:10]
あの駐車場のとこかな。
駅徒歩7分くらい。
472: ご近所さん 
[2013-01-13 21:31:44]
サンクス!駅からちょっと歩くね。
正面玄関は耳鼻科側になるのか、文化堂側になるのか・・
473: 匿名 
[2013-01-17 08:00:41]
近くも遠くもない場所ですね。
474: 周辺住民さん 
[2013-01-18 22:36:42]
東芝のビルの外観、あれ、工事中なだけだよね。まさか、あのままって事はないよね。なんか景観ブチ壊しじゃない?
475: 匿名さん 
[2013-01-18 23:04:28]
すぐに慣れる。
479: 匿名さん 
[2013-01-19 01:24:24]
川崎よりも蒲田の方がホームレスは少ないですよ。
480: 匿名さん 
[2013-01-19 07:39:24]
479

それは言えてる。
蒲田のほうがゴミゴミしてて、ホームレスが暮らすスペースが少ない。
481: 匿名 
[2013-01-20 01:32:11]
月刊グルメ情報誌「おとなの週末」今月号の巻頭特集は横浜&川崎です。
ラゾーナ川崎、川崎駅周辺、コリアタウンの星付き評価店の記事が掲載されているので、
必見です。
482: 匿名さん 
[2013-01-20 02:02:22]
ホームレス問題や風俗街という現実から目をそむけた記事など意味がありません。
川崎駅周辺の実態は美辞麗句では語ることができないものです。
484: 匿名 
[2013-01-20 11:01:54]
>481
川崎駅東口西口の隠れた名店、ラゾーナの新店舗、アトレ川崎地下のラーメンストリートやコリアタウンの有名焼肉店などを、覆面調査した記事が書かれていて、結構面白かったです。
486: 匿名さん 
[2013-01-20 13:09:39]
>>474
あのままです。

三井が計画を主導していた時の完成予想図は、東芝の希望もあって白色細身のサンクタス風のタワーだったが、野村が建設費節減のために東芝を黙らせてやったのが今のビル。

ルーファ広場、ラゾーナ最上階の開放感が失われたのが残念。
487: 匿名さん 
[2013-01-20 13:37:02]
川崎駅北口通路いよいよ工事始まるね。

http://www.city.kawasaki.jp/500/cmsfiles/contents/0000044/44071/houkok...
488: 匿名さん 
[2013-01-20 14:05:09]
かえってホームレスの行き来が盛んになるのではないかな。
逆効果のように思うが。
489: 周辺住民さん 
[2013-01-20 14:14:31]
>486
やっぱりそうですか。残念。
490: 匿名 
[2013-01-20 14:40:43]
中央北改札開業は3年後か…。それまでは東芝・キヤノンラッシュで、一触即発の事態が増えそう。
493: 匿名さん 
[2013-01-20 18:16:25]
川崎は行政と商業の中心。
小杉はベッドタウン。
街の性格が違いすぎて比べる意味ないでしょ。
494: 周辺住民さん 
[2013-01-20 22:06:07]
最近は市の関係団体があの辺に移動しているから、行政の中心がゆくゆく武蔵小杉になることもあるのでは?

商業といえば、武蔵小杉アリオのスレは新住民の人たちの意識がよく出ていますね。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/301227/
「関東の中でも交通の要衝である武蔵小杉でアリオが成功するかどうかにイトーヨーカ堂の社運がかかっている」そうです。
495: 匿名さん 
[2013-01-21 01:12:06]
最近、堀之内界隈が賑わってきているように思うのですが、私の気のせいでしょうか?
さすがは川崎と、その底力に感心しています。
498: 匿名さん 
[2013-01-22 00:44:59]
SUMO 2012住みたい街ランキング 川崎は第16位
http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/index.html
499: 物件比較中さん 
[2013-01-22 12:34:48]
>498
釣られておくと武蔵小杉は総合15位、いろいろな視点で見たランキングでも武蔵小杉はかなりランクインしてますね。
500: 匿名さん 
[2013-01-23 01:28:57]
高いから当然だと思う。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる