横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「【川崎駅】周辺に住もうPart5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 【川崎駅】周辺に住もうPart5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-04-11 17:17:18
 
【沿線スレ】川崎駅周辺の住環境| 全画像 関連スレ RSS

【川崎駅】周辺に住もうPart5

川崎駅東口、西口共に良い発展を!!
周りの区とも連携して川崎市に良い発展を!!


過去スレはこちらです。

【川崎駅】周辺に住もう!!!Part4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/265816/
【川崎駅】周辺に住もう!!!Part3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/205513/
【川崎駅】周辺に住もう!!! Part2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/84195/
【川崎駅】周辺に住もう!!!
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70853/

[スレ作成日時]2012-10-29 10:46:32

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

【川崎駅】周辺に住もうPart5

1: ご近所さん 
[2012-10-29 11:54:56]
ァ,、'`(・`ω´・○),、'`'`,、

川崎バンザイ!!
2: ご近所さん 
[2012-10-29 12:16:42]
ラゾーナ頼みがより鮮明になっていて全然バンザイじゃない感じなんですけど・・・
注目の街ランキングでも後退の一途。
住宅用はおろか、商業地としても、一部は中原区に抜かれ。。。
もう1度川崎の中心としての地位をどうやって取り戻すか考えませんか。
ハロウィーンパーティだけはよく頑張りましたね。
3: 匿名さん 
[2012-10-29 12:27:04]
ラゾーナ頼みと思われてるのは外部の人ですかね。
西口はラゾーナ頼みでしたが、
オフィスビルも建ち始めているオフィス街としても発展してます。

東口側も商業施設は勿論、
整備計画などで更なる発展が望めます。

最近の川崎駅は市と協力して色々な整備が始まっていて、
今後が楽しみな駅のひとつになっていますよ。
4: 匿名さん 
[2012-10-29 14:27:26]
何を目指すのかじゃない?
住宅地としての環境整備なのか、商業地としての発展か。

個人的には川崎は人が集まる店舗、オフィスを発展させて、近隣の駅に住宅地を作るのが良いと思う。

横浜とみなとみらいの様な関係性の街がいいんじゃない。
5: 匿名さん 
[2012-10-29 15:46:50]
それよりもまずは浮浪者対策をなんとかしてほしい。
6: ご近所さん 
[2012-10-29 16:42:17]
>3
東芝だけじゃん。ミューザは空きテナントが多いみたいだし、箱ばかり作って実が伴ってないみたいなんですけど。
7: 匿名さん 
[2012-10-29 16:45:00]
>>6
テナントだけで判断ですか?
ミューザは頻繁にコンサートとかで賑わっていますよ。
あと東口のチッタデーラやデパート系も。
フットサル場とかもチッタデーラ内に出来ていましたね。
8: 匿名さん 
[2012-10-29 16:50:40]
>6
今見たらミューザのテナント全部埋まってたんだけど。
9: 匿名さん 
[2012-10-29 16:56:50]
東芝以外にキャノンもありまっせ!
10: 匿名さん 
[2012-10-29 17:25:50]
>5
そうだな。
減ったとはいえ、まだ見かける訳だからね。
まだまだやり方が甘いのかもしれない。
より安心な街づくりの為にも、PART4の内容を行政に送って見るか。

どこに言うのが効果的何だろ?
11: 匿名 
[2012-10-29 17:29:47]
>7東口のデパートはめでたく全滅しましたよ、

とっくに西武はヨドバシカメラになりましたが、岡田屋MORE'sに続きさいか屋もテナントビルになりました。

アトレもBEでは百貨店を指向してましたが完全なテナントビルです。

お約束の玉砕っす。
12: 匿名さん 
[2012-10-29 17:59:24]
>>11
勘違いしてるのか釣りなのか知らないが本気でいってるのそれ?w
13: ご近所さん 
[2012-10-29 18:29:22]
ァ,、'`(・`ω´・○),、'`'`,、
川崎サイコー
14: 周辺住民さん 
[2012-10-29 20:22:52]
川崎駅周辺の商業地区は規模としては十分だと思うな。これからはリニューアルや再編を続けてより快適性を求めて欲しいです。人口が減少する日本では、郊外よりも駅近の職住近接が良いし、どこに住むかは職場の場所である程度決まると思う。前は郊外に住んで1時間以上かけて通学、通勤してたけど、今はdoor to doorで20分程度。東海道線の本数も多いし。家族にもゆとりがでます。
15: 匿名 
[2012-10-29 20:59:34]
>12本気とか以前に事実だ、かつての百貨店は全滅した。
16: 物件比較中さん 
[2012-10-29 21:42:41]
>14
とても繁華街そばの川崎駅周辺がゆとりが出る教育環境とは思えないが。そもそも、そこが一番の論点。
それだったら、やっぱり駅近にも関わらず日常品はなんでもそろい、スーパーも2夜遅くまで開いているスーパーがたくさんあって、Jリーグの試合も歩いて見に行けるし、東京、横浜はもちろん、渋谷・新宿・池袋・六本木・目黒・タメイケサンノウだとかどこでも楽にアクセスできる武蔵小杉の方がよくない?そのぶん高いけど。
17: 匿名さん 
[2012-10-29 21:43:13]
このスレの最初に、
川崎駅東口、西口共に良い発展を!!
周りの区とも連携して川崎市に良い発展を!!
とありますよね。
ホント、そう思います。
みんなで考えて行政や商工会に働きかけませんか。
18: 匿名さん 
[2012-10-29 21:55:41]
武蔵小杉ってどこ?
21: 物件比較中さん 
[2012-10-29 22:25:09]
>>19
では解説してみてくれw
気にされてる某地域の方が職住近接では比較にならないほど便利でそれだけじゃなくて、教育環境や健全な遊びの環境が揃っているので家族のゆとりもあるのでは?と言ってるだけですが。
つまりは、川崎駅は別の事を売りにした方がいいんじゃない?と言う親切心からの提案なのにな~
22: ご近所さん 
[2012-10-29 22:38:56]
ァ,、'`(・`ω´・○),、'`'`,、
どーでもいー
23: 匿名さん 
[2012-10-30 00:12:48]
なんだかねぇ。一言も小杉のこと言ってないのに、小杉と比較してみたり。親切心とか言ってるけど、わざわざこのスレまでやってきて小杉を持ち上げなければならないワケや立場があるんだろーなって思ってしまうよ。語るに落ちるとはこのこと。
24: 匿名さん 
[2012-10-30 00:49:40]
やたらと比較したがるのは小杉住民の特徴ですね。
比較対象が川崎ならまだ分かるが、二子玉や豊洲まで持ち出してきている。
そもそもの土俵が違うと思う。
25: 匿名さん 
[2012-10-30 01:08:35]
そういう皆んなもちょっと小杉というキーワードに過敏になってないか。

川崎に対して誇張はあっても悪いイメージがあるなら、それを良くして行こう。


27: 匿名さん 
[2012-10-30 01:48:34]
まぁ、粘着ネガにはスルーが基本だな。
28: ご近所さん 
[2012-10-30 02:57:48]
┐( ̄ー ̄)┌
かまってちゃんだな
29: 匿名 
[2012-10-30 05:17:35]
しつこくネガってるのは少なくとも小杉タワー住民ではないよ

なぜなら窓辺に広がる素晴らしい景観を眺めていたら、ゴチャゴチャな川崎駅前など考えたくなくなるから
30: 匿名さん 
[2012-10-30 09:27:40]
>しつこくネガってるのは少なくとも小杉タワー住民ではないよ
なんでそう断定出来るの?
匿名板なんだからわからないじゃんか。
もちろんその可能性もあるけど。

小杉が川崎駅を意識してるかどうかも知らないがね。

ぶっちゃけ同じ市内で争ってただけじゃ川崎市は終わってる。
31: ビギナーさん 
[2012-10-30 11:43:48]
ラゾーナ西側のスーパー、新しくなって良いですね。このスーパーの常連にもなろうと思います。ところで、駅直結、ラゾーナ、ミューザ以外で、西口でお勧めのお店(とくに食べ物屋さん)を教えてください!
32: 匿名 
[2012-10-30 11:49:35]
JR西口ビルのつばめグリルは美味しい。
33: 匿名さん 
[2012-10-30 11:54:38]
>>31
やっぱり美味しい焼き肉やとかは東口にあるよ。
商店街の中にある焼き肉やは絶品。
西口も色々と飲食店はあるけれども、
東口はかなりの数があって楽しめます。

飲み屋が多いイメージだけど、
オシャレな店があったりと散策するにはいいですよ。

西口だけじゃなく東口も是非足を運んでみてください。


つばめグリルそういえば川崎にありましたね、
よく品川の行きますがおいしいですよねー。
34: 匿名 
[2012-10-30 12:02:14]
>30だから理由もちゃんと書いてあるでしょ>>29

美味しいリストランテで食事が不味くなるようなモノを想像したくないでしょ?
35: 匿名 
[2012-10-30 12:09:44]
>33つばめグリルのアルミで包んだハンバーグは絶品です。

基本的に駅ビルから東口側はチェーン店系のお手軽かつ美味しい店が多いですよ。

日航ホテルのアラカルトバイキングディナーとかまだやってますかね?
36: 匿名さん 
[2012-10-30 12:14:18]
>>34
理由になってないんだけどその個人的意見。
決定的なソースだせよ。

それとタワマン住んだことないからそんな意見が出るんだろうけど、
20F以上住んでみろよ。
下なんか覗かないで遠くを大抵眺めるから。
もちろん下なんか覗いたら小杉だってごちゃごちゃしてるぞ。

川崎駅前でも富士山とか眺められていい景色なんだよね。

頼むからネガるならソースだしてくれよな。
まったく信憑性がないネガ連投されても困るんだよね。
37: 匿名さん 
[2012-10-30 12:15:31]
34
それもネガにじゅうぶん値する書き込みなんですけどね
38: 周辺住民さん 
[2012-10-30 12:43:39]
>>36
西口タワーは眺めだけじゃなくて、新住民が人間的にもごちゃごちゃしてるからな。地元民は公開空地を通るな、植木でバリケードをなんて平気で某マンションの住民掲示板では書いてたりするし。西口の商店街なんてどうでもいいとか。
それにしても、西口通りは駅からめちゃめちゃ近いにも関わらず閑散としちゃってるね。中華料理店だらけだし。あれ、まずなんとかしようよ。駅前ロータリーの交差点を渡ったらもう何もないなんて、やばすぎるでしょ。
39: 匿名さん 
[2012-10-30 13:03:31]
>>38
人間的にって中傷してるのですか?
名誉棄損で訴えられても知りませんよ。

>地元民は公開空地を通るな、植木でバリケードをなんて平気で某マンションの住民掲示板では書いてたりするし。

それどこだよ。
ってか住民板もチェックしてるの?
よほど暇なんだね。

>西口の商店街、西口通りは駅からめちゃめちゃ近いにも関わらず閑散としちゃってるね。

本当に閑散してるのか?証拠は?
周りの情報に踊らされてるだけじゃないの?
現地いって見てこいよ。
写真くらいUPしたら信じられるな。

>駅前ロータリーの交差点を渡ったらもう何もないなんて、やばすぎるでしょ。
そんなこと言ったら95%の地区はやばすぎますね。
40: 匿名さん 
[2012-10-30 13:17:43]
小杉の関係者になると、

自スレのメンテに加えて

ところ構わず競合他スレへ出張し

小杉持ち上げ他エリア非難を

死ぬまでつづけなくてはいけません


そんな人生寂しすぎる


はい、どうぞ、寂しい方↓
41: 匿名さん 
[2012-10-30 13:27:28]
ラゾーナ最高。
42: ビギナーさん 
[2012-10-30 14:01:00]
32,33,35さん
ありがとうございます。
つばめグリル行きました!おいしいですよね。
日航ホテルや東口にも行ってみますね。
また情報ありましたらお願いします。
43: 匿名さん 
[2012-10-30 16:54:07]
ここって西口タワマンに執拗にからむ敵意剥き出しの痛い奴が約1名いつもいるね(笑)
よっぽど羨ましいんだろ(^^)
まぁ、彼に不動産購入は無理だろうけど…。
44: 匿名さん 
[2012-10-30 17:03:44]
>>43
勘違いしてないか?w
川崎駅西口のタワマンが羨ましいって(笑)
都内高級マンションならわかるが...
それか小杉のタワマンだな今は。

川崎駅なんてもう供給終わってるしめぼしい物件なんて無いのにね。
45: 匿名さん 
[2012-10-30 17:34:28]
分かったから。
じゃ君は何しにここに来てるんだい?
46: 周辺住民さん 
[2012-10-30 17:57:37]
>39
写真アップしたら泣いて謝るんでしょうか?昼間と夜のどちらがいいですか?
住民掲示板もサン●タスの掲示板見て見てください。特に前の掲示板。なにしろ地域の住民なもんで。。。こういう書き込みは嫌ですね。
タワマン住民の自分達最高的な自己満足なんとかならないですかね。自己満足にに浸るのは自信がない証拠って誰か書かれてましたが。。。
47: 匿名さん 
[2012-10-30 19:39:34]
自己満足に浸るのが自信がない証拠?何か勘違いしてないか?

他を攻撃しないと自分が危うい
=自信がない
48: 匿名さん 
[2012-10-30 21:19:56]
川崎西口も武蔵小杉も50歩100歩。
49: 匿名さん 
[2012-10-30 23:35:45]
小杉なんて、ほとんど相手にされていないしw
50: 匿名さん 
[2012-10-30 23:41:16]
コスミンは、日本語弱いの?

スレッド名、読メマスカ?

小杉駅周辺に住もうは、スレ違いですよ。

もし読めるなら、羨ましがってるようにしか見えないけどそれでいいのかな?
51: 匿名さん 
[2012-10-31 00:06:51]
他を攻撃しないと自分が危うい =自信がない


最も他を攻撃せずにいられないのが、小杉ということでいいのですかね。

攻撃どうぞどうぞ。
52: 購入検討中さん 
[2012-10-31 00:29:24]
小杉が割高タワマンを売り続ける限り、この手のネガは続くんだね〜
早く帰りなさいw
53: 匿名さん 
[2012-10-31 01:18:25]
エッチでホームレスと仲良しで他を攻撃して自分を保つ方が現れるのは、このスレですか?
54: 匿名さん 
[2012-10-31 01:44:05]
変なの相手にせず、普通のテーマに戻るとするか。
55: 匿名 
[2012-10-31 03:31:44]
>40ん? 俺のことかな??


とにかく、夜買い出しに出掛けたらレゲエさんやギャングの皆さんと鉢合わせっていうのは困るから
川崎駅前に住むのはギャンブルだな、今は良くても将来的にどうかなってのは思うよ。


そんな意味も含めて住むなら多少高くてもコスギ、節約したければ新川崎かな?

でもラゾーナは好きだよ、ステージも楽しいしワクワクする。
それと裏の公園にあるフリークライミングみたいなコーナーは最高。
56: 匿名さん 
[2012-10-31 09:58:11]
京急駅前、久しぶりにいったらキレイになってましたね。京急口周辺の再開発はどんな形になるのでしょうか。また、JR西口のミューザ隣接の土地、開発計画の進展具合はいかがでしょうか。
57: 周辺住民さん 
[2012-10-31 12:32:05]
>56
ひさぶりに行った?
川崎駅の西口タワマン住民さんは東口にはやっぱりいかないの?
私はしょっちゅう行ってるけど。
なんか胡散臭いね。
ヤラセ書き込みやらやめた方がいいと思うんだけど。
58: 匿名さん 
[2012-10-31 12:38:19]
京急ストアの跡地はどうなるのでしょうか?
59: 匿名 
[2012-10-31 15:45:19]
>57あそこまで何しにいくの〜?って感じ

60: 匿名さん 
[2012-10-31 16:32:21]
>>59
これだから西口住人はw
東口には色々な店があって楽しいのに勿体ない。
勿論低俗な店の意味ではなく、
美味しい料理屋からアウトレットの家電量販店、
その他ラゾーナではない店が沢山あるのにな。

もっと東口方面に遊びに言ったらどうだ?
61: 匿名さん 
[2012-10-31 17:25:03]
西口でJR利用だと京急は羽田に行くときぐらいかな。チッタ周辺はよく行くけどね。川崎駅周辺といっても結構広いよ。
62: 匿名さん 
[2012-10-31 19:20:15]
東口駅近の美味しい料理屋の情報希望します
おしゃれで禁煙(分煙)ならばなお良しです
63: 周辺住民さん 
[2012-10-31 21:59:27]
>61
それで川崎駅周辺に住もうを語ってしまうんですか?広いって言ったって徒歩五分の間なんですけど。だからラゾーナ以外は関係ない、自分達に都合悪いものは見えないと言う意識になるのかな?
これだから西口タワマン住民は困る。
64: 匿名さん 
[2012-10-31 22:13:04]
はいはい、今日もお疲れさま。
65: 匿名さん 
[2012-10-31 22:26:35]
徒歩5分だと南町や堀之内も圏内に入ってくるね。
66: 匿名 
[2012-10-31 23:05:23]
>65かといって徒歩3分じゃさいか屋にも着かないぞ
67: 周辺住民さん 
[2012-11-01 00:40:35]
>66
地下道を使えば3分で行けるかもよ。そんな好立地にあるにも関わらずあれだからなぁ~
川崎駅の闇のひとつだね。
68: 匿名さん 
[2012-11-01 00:54:21]
さいか屋にカルディがあるのは嬉しいけどね。
69: 匿名さん 
[2012-11-01 01:18:42]
徒歩5分で巨大ソープ街か
ファミリー向けではないな
70: 匿名さん 
[2012-11-01 01:31:21]
ソープはもう長くないんじゃない?
今のままだと継続は無理だと思うよ。
71: 匿名 
[2012-11-01 02:04:54]
>70なぜに?
72: 周辺住民さん 
[2012-11-01 06:39:06]
>68
カルディ美味くないよ。最初はいいと思ったけど、決してうまくない。まだ市役所向こうにあるお店の方がいい。
73: 匿名 
[2012-11-01 09:23:59]
>72市役所の向こうってつまりあの…その…
74: 匿名さん 
[2012-11-01 09:29:06]
>>71
昨日ニュースで経営者が捕まってたから
75: 匿名さん 
[2012-11-01 10:32:17]
川崎は西口よりも東口の方が楽しいよ☆
お店の量も全然違うし質も違う♪
でも東口にはご飯もおいしいお店が沢山あるし、
その他のお店もお洒落で雰囲気もいい感じ♪

でもね西口も楽しいんだよ!
ラゾーナいけば一日暇がつぶせるかもしれないね☆
ラゾーナは勿論いい大型ショッピングモールだよ☆゛
駅前なのに大型駐車場もついてるから客足も凄い♪
たまに芸能人が来てライブやったりとちょっと話題になったりするよね☆
76: 匿名さん 
[2012-11-01 13:16:58]
>74
台東区千束のサンワールドホールディングスのこと?
77: 匿名さん 
[2012-11-01 13:19:25]
スーパー銭湯が欲しい。
特殊浴場じゃなくて。
78: 匿名さん 
[2012-11-01 13:37:13]
チネチッタに岩盤浴とかあるよね。
高いけど何回か利用した事あるな。
発汗剤とかくれていい汗かけるし。
79: 匿名さん 
[2012-11-01 13:58:42]
川崎温泉というのも昔あったな。。ラゾーナ⇄南河原公園のどこか。カドミウム鉱泉風呂だったか。。
80: 匿名さん 
[2012-11-01 16:33:38]
http://machispa.la.coocan.jp/html_kng_s/kawasaki_m.htm
でしたね。平成5年に廃業したラジウム温泉。
川崎は結構ありますね。
http://machispa.la.coocan.jp/html/kawasaki.htm
81: 匿名 
[2012-11-01 17:33:22]
>80水温18℃以下のラジウム鉱泉ってやつですね。

ミネラルウォーターを沸かして入るタイプ、綱島温泉と同じですが茶褐色系は大田区の銭湯と同じです。
82: 周辺住民さん 
[2012-11-01 20:09:35]
なんか地域がらお風呂は怖そう。
83: 匿名さん 
[2012-11-01 21:06:31]
特殊浴場を略して特浴っていいましたよ、昔は。
川崎駅周辺は特浴の町ですね(笑)。
84: 匿名さん 
[2012-11-01 21:22:11]
まぁ元々工場の町ですから。
91: 匿名さん 
[2012-11-05 23:48:15]
小杉住民の盛り上げがなくなったら寂しくなってしまったな
92: 匿名 
[2012-11-06 01:13:07]
だって来るなって言うからさ…
93: 匿名さん 
[2012-11-06 13:03:30]
川崎駅から東に向かって歩いたんだが、歩道が汚い!
綺麗にする気がないのか?
94: 匿名 
[2012-11-06 13:45:16]
川崎区役所又は幸区役所までお願いします
95: 匿名 
[2012-11-06 13:59:58]
>93綺麗にすれば汚されにくい


なんて知的文化人の発想は通用しないので最低限の清掃が適正かと。
96: 匿名さん 
[2012-11-06 14:38:19]
歩きタバコの人、何とかして欲しい!
川崎駅周辺に限らないけれど、川崎市は禁煙に非協力的なのか?
97: 匿名さん 
[2012-11-06 15:05:00]
>>96
こういう所でいう人が多いくて実際市に訴える人が少ないから変わらない。
君も匿名板で不満言う前に実際に行動に移してみたら?
他力本願じゃなにも変わらないよ?
98: 匿名さん 
[2012-11-06 16:34:20]
その通りだね
でも、どこに言ったら一番効果的なのだろう
それが問題
99: 匿名さん 
[2012-11-06 16:45:49]
97っす
俺は給食問題とか保育園問題とかで色々市のホームページから問い合わせてるよ。
時間はかかるけど返答もちゃんとくるし。

一番は署名運動して市に提出だね。
これすっごい効果的だよ。
100: 匿名 
[2012-11-06 17:22:52]
歩きタバコしてる連中に直接言えばいいじゃん♪

by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる