住宅設備・建材・工法掲示板「OMソーラーシステムってどうよ。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. OMソーラーシステムってどうよ。
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-01-21 23:45:20
 

太陽熱を採り入れて省エネルギー住宅を実現したOMソーラー。
しかしその実態は???

OMソーラーに限らず省エネ住宅について何でも書き込んでくだされ。

[スレ作成日時]2004-02-09 19:59:00

 
注文住宅のオンライン相談

OMソーラーシステムってどうよ。

1025: 匿名さん 
[2011-12-13 13:05:43]
>公庫仕様だと床下は有効1尺必要です。人が這って通れる高さです。

NO1024はOMを代理して答えているの?
床下の有効高さは公庫では規定がないよ。
1尺だとせいぜい腹ばいになれるぐらいで動く事はできないよ。
すべてが万事そういう対応だからOMの人間は信用できない。
1026: 匿名さん 
[2011-12-13 13:13:16]
>>1023

このシロアリ業者さんは利害関係のない第三者だから、
言ってる内容も信用できそうだな。
普通ならOMの家などと商品名をあげて批判などできないよね。
自分の正体も明かしているし。
心配な方は直接相談するといいよ。
1027: 匿名さん 
[2011-12-13 15:14:53]
この頃、ご一行様が書き込まないな。そんな施主なんて一発かましてやれば黙るからな。
違法なことは、OM関連だけでなくどこの工務店でもやっていることだから、そんなこと言うやつには、家を建てる資格はないってことだ。
1028: 匿名 1017 
[2011-12-13 15:17:11]
1017です

木造住宅なんだから、シロアリのリスクは多かれ少なかれあるでしょうね。

別に俺はOMはシロアリに強いなんていうつもりはないので、1023のような具体的な例示は参考になります。

この記事を読んで「うちの床下には人が入れる高さにしよう」「床下の基礎水抜き穴には注意しよう」と参考にできますから。

>シロアリ業者さんは利害関係のない第三者だから言ってる内容も信用できそうだな

その業者は、OMは駄目って批判しているように思えないけど..(どっかに書いてあるの?)
点検できなくて困るようなニュアンスは感じるけど。
1029: 匿名さん 
[2011-12-13 17:02:54]
>この頃、ご一行様が書き込まないな。そんな施主なんて一発かましてやれば黙るからな。

なるほどね。そうやって御一行様の見張りをしているわけだ。
ところで用心棒代としての給料は何処から貰っているの?
1031: 匿名さん 
[2011-12-13 19:21:11]
まあ、会社を契約者を切り捨てて、清算して、名称変更と偽証できる富士ソーラーハウスには誰も敵いません。
どうぞ書き込んだ私をいつものように脅してくださいませ。

悔しかったら、清算した事実を遡って消すんだな。また偽証の事実を抹消するんだな。
1036: 主婦 
[2011-12-14 08:20:26]
富士ソーラーハウスの方が必死で技術の話に持って行こうとされています。

では、その技術は、工務店が契約を継承せずに清算しても法的に保障されるのですか?
さあ、お答えください。広義にはあなたの好きな技術の話ですよ。

一般の人は、技術より工務店が誠実に対応してくれるのか?法律を守ってくれるのか?などのが本当に重要なのです。
1037: ビギナーさん 
[2011-12-14 09:26:40]
1035の発言、「契約を切り捨て補修もままならない施主たちの嘆き」って何?

皆で、どういう施主なのか議論すべきではないですか。 施主って誰?
1038: 匿名さん 
[2011-12-14 09:28:52]
面白い事やりだしたね↓
https://eco.navidoco.com/om/top.aspx?menu=menu2
もっともまだ3件しかないけど・・

築19年を超えたOMの我が家も、寝室ですが、朝方で外気温との差が概ね+10℃ほど高い温度。
OM対象範囲ならもうちょっと温度高いのかな??
ちなみに今年は、おかげ様で今のところ冷暖房は一切使用せずに過ごせてます。

太陽ってすごいなあと思うのは、OMが効かない雨などの時に、暖房器具使ってもソーラーが
働いている時の様な感じの暖かさにはならないって事。
能力的には問題ないのにとても不思議。

1039: 匿名さん 
[2011-12-14 16:32:10]
>1038さんへ

蓄暖つけると雨の日でも雪の日でも毎日ソーラーが働いている様な暖かさになるよ。
もし、普通の暖房器具が嫌でストレスがたまるなら蓄暖をつけてみれば?
OMのように天候に左右されず、勝手気ままでないからストレスもかからないよ。

1040: 1038 
[2011-12-14 17:16:46]
>1039さんへ
コメントありがとうございます。
蓄暖ですか ほんのり暖かくなっていいかもですね。

ただ私の所は大地震が来ると言われている地域ですし、補強が必要な蓄暖の選択はしないと思います。
深夜電気を使うと行ってもランニングコストもかかりますしね。
我が家のOMシステムは5年前に自立に変えて、夏場以外はコンセント抜いているので、ランニングコストはまったくかかっていないんです。
せっかくアドバイス頂いたのにすいません。
1041: 匿名さん 
[2011-12-14 19:03:44]
高いOMのイニシャルコストは気にならなくても、
蓄暖の月4~5千円程度の電気代は気になるんだ。
大地震に気をつけるのは結構なことですが、
シロアリで家が全滅というようにならないように気をつけないと。
シロアリ被害を受けると小地震でも家が倒壊するよ。
あなたのところは大地震がくるといわれているならなおさらですね。
お大事に。
1042: 匿名さん 
[2011-12-14 19:40:31]
>>築19年を超えたOMの我が家も、寝室ですが、朝方で外気温との差が概ね+10℃ほど高い温度。
新築の2x4住宅ですが今冬一番冷え込んだ朝、外気温は-5℃、無暖房の寝室は11℃で16度の温度差でした。
1043: 物件比較中さん 
[2011-12-14 20:10:13]
ミサワホームで太陽光発電+太陽熱利用のカスケードソーラー付住宅を発売開始したようです。
今後の動きが気になりますね。
1044: 匿名 
[2011-12-14 20:11:42]
>1041

早く医者に行きなって。

>1042

断熱性能は見事だね。うらやましい!

そこまでの気温差を生じさせるには、絶対熱源が必要だから、他の部屋からの熱で寝室まで
暖かくなったんだね。真空ポットの中でさえ、熱源がなければ暖かくならないから。

外気温-5度って、メインの暖房は何を使っているの? 蓄熱暖房ではそこまでいかないでしょ。
1046: 匿名 
[2011-12-14 20:36:48]
>1045

無暖房って、寝室が無暖房ということでしょ。
家全体で見たら、どこかの部屋で暖房をかけていると理解したんだけど違うの?

もし、2~3日家全体が完全無暖房で、そんなに暖かい家なら俺も欲しいよ。

1038さんは、OM以外は暖房は一切使用していないようだからね。
1047: 主婦 
[2011-12-14 20:39:31]
違法なことを平気でやって、必死で自分たちで
、出来レースの技術談議で誤魔化している富士ソーラーハウスの不誠実さ、OMソーラーの欺瞞は人間として最低ですね。
1048: 匿名さん 
[2011-12-14 21:06:09]
1047さん
1039,1041,1045です。

一連のレスは出来レースではありません。
1046さんがOMを代理して答弁していないにせよ、その答弁の軽薄さ、誤魔化し、
技術談議にしてもその内容のなさや、応対ぶり、核心をつかれると相手を病人扱い。
時々登場する偽のOM居住者。言い訳をすればするほど彼らの本当の姿が浮き彫りになっています。

一連のスレが進めば進む程、OM及び富士ソーラハウスは恥の上塗りをしているにすぎません。
常識のある無言の第三者は冷静に判断していますよ。
1050: 購入検討中さん 
[2011-12-14 21:27:37]
OMソーラーも一時は空前の大人気でしたが一発屋に終わったようですね。

所でソーラーサーキットも同じ運命でしょうか?
1051: 匿名さん 
[2011-12-14 21:29:35]
>>そこまでの気温差を生じさせるには、絶対熱源が必要だから、他の部屋からの熱で寝室まで暖かくなったんだね。真空ポットの中でさえ、熱源がなければ暖かくならないから。 外気温-5度って、メインの暖房は何を使っているの? 蓄熱暖房ではそこまでいかないでしょ。
もちろんそうです、LDKに蓄熱暖房機があります。 就寝時以外はLDKにいるのですが24時間20~22度あるので快適です (^^) 
ちなみに蓄熱暖房機は小さ目の21畳LDK用5KWなのでドアは締め切っていますが給排気口が有るのでLDKの熱が他部屋にも交換され給気されているからだと思われます。
参考にQ値は熱交換1種換気システム設置で1.4程度、C値は実測値0.73です。

1052: 1038 
[2011-12-14 21:32:30]
>1041さん
ほらイニシャルコストは最初だけで、すでに払っちゃってますし、私としてはランニングコストの方が気になります。蓄暖のランニングコストって月¥4~5000もかかるんですか?1041さんにとっては「しか」かもしれませんが、私にとっては「も」です。ケチですいません。
シロアリさんについては定期的に点検してますが、今の所はおかげさまで大丈夫です。庭にはいますけどね。。
もし家の中に入ってきたら処理は可能ですのでご心配なく。

>1042さん
さすが最近の家は性能いいですね。2×4でしたら構造上気密性能高いですもんね。うらやましいです。
1042さんの家も無暖房で過ごせてるんですか?
1053: 1046 
[2011-12-14 21:43:14]
>1051

なるほど~、それなら了解よ。
寝室といってもLDKの直上、または直上じゃないにしても2Fなんでしょ。

でも、蓄熱暖房機だけでそこまで暖かくなるの?
5Kwでそこまでできるなら凄いねぇ。
1054: 匿名さん 
[2011-12-14 21:53:32]
ミサワホームの新システムはOMもどき?
だれか詳しい人いませんか?

OM、ソーラーサーキット、そよ風、マツミ、どれがいちばんいいのか思案中。
1055: 匿名さん 
[2011-12-14 22:18:00]
>ほらイニシャルコストは最初だけで、すでに払っちゃってますし

銀行に高い金利を払いながら工務店に支払いを終えているのですね。
多分、その高い金利で毎月の暖房費がまかなえますよ。
よく計算してから初期投資してね。

>1041さんにとっては「しか」かもしれませんが、私にとっては「も」です。ケチですいません。

ケチどころか、大変な浪費家ですよ。
最初の計算が甘かっただけですよね。
残念!!
1056: 匿名さん 
[2011-12-14 22:24:25]
>もし家の中に入ってきたら処理は可能ですのでご心配なく。

心配してるのはシロアリ業者ですよ。
あなたがシロアリ退治するわけでもないし。
OMの家は床下がなくて、シロアリ退治の作業が出来ないって言っているよ。
1057: 匿名さん 
[2011-12-14 22:36:25]
>蓄暖のランニングコストって月¥4~5000もかかるんですか?

知り合いのOM入居者が言うには、OMだけでは暖房できないと言っているよ。
OMが使えない極寒の寒い日も結構あって、
その暖房費やOMシステムの運転費に4~5千円では到底まかなえないといっている。
1052さんは、まさか、冬の間OMシステム止めているわけでもないんでしょ?
OMシステムの効かない寒い日はじっと我慢しているのかな?
それならOMシステムでも暖房費はかからないけど、
それだったら別にOMシステムでなくてもよくはない?
1058: 1038 
[2011-12-14 23:18:11]
>1051さん
>銀行に高い金利を払いながら工務店に支払いを終えているのですね。
多分、その高い金利で毎月の暖房費がまかなえますよ。
よく計算してから初期投資してね。

この辺は考え方だと思います。予算配分の中で私はイニシャルは出せたのでランニングを掛けたくないって考え方です。家って事業資産ではないから利益は生まないですし。
肝心なイニシャルも当初見積もの際、OM工事って書いてある物を合計したら250万行ってたので、どへ~ と思ったのですが、よくよく見ていくと通常の家との差額は150万行くか行かないか位でした。エアコン入れれば全ての部屋に入る位の金額でしたが、私はその費用はOMに廻しました。
もちろん私の考え方ですので他の考えを否定はしません。

>1056さん
言葉足らずだったかもしれませんが、拙宅は人が入れますので作業は可能です。ご心配ありがとうございます。

>1057さん
お知り合いの方がどの様な仕様か分かりませんが、少なくとも私の所では今の所無暖房で過ごせています。ちなみに今の寝室は外気温6℃に対して室温17℃です。太陽が出なければ普通の家と変わらないはずですが、暖房を入れないと過ごせないという日はありませんでした。参考になれば
1059: 匿名さん 
[2011-12-14 23:18:29]
OMオーナーの方に質問。
仮にもう一度家を建てる事になった場合、
再度OMを導入しますか?
1060: 匿名さん 
[2011-12-14 23:27:27]
>太陽ってすごいなあと思うのは、OMが効かない雨などの時に、暖房器具使ってもソーラーが
働いている時の様な感じの暖かさにはならないって事。

???
1061: 1046 
[2011-12-14 23:33:44]
>1057

あなたはOM住人でないから、OMのことを理解していませんね。
1052さんは、
>我が家のOMシステムは5年前に自立に変えて、夏場以外はコンセント抜いているので、
>ランニングコストはまったくかかっていないんです。

と言っています。自立とはOM用の小さい太陽電池付きのハンドリングボックスです。冬のOM機器は昼間しかファンが回りませんので、これだと冬の間はOMシステムの電気代はゼロです。尚、冬の夜はOMのファンを回しませんので、太陽電池の発電がゼロでも影響なし。

>OMが使えない極寒の寒い日も結構あって、 その暖房費やOMシステムの
>運転費に4~5千円では到底まかなえないといっている

OMのダクト下に組み込む補助暖房が石油で稼働させるものであって、それを頻繁に使っているなら、その意見はあながち間違いとは言えません。4~5000円といったら石油缶3つ程度ですから、家の大きさによってはそれを消費するくらい簡単です。

でも、それを使わなければもっと効率がよい方法だってありますよ。
1062: 匿名さん 
[2011-12-14 23:37:46]
>>1038

なんだ、1038さん暖房使ってその感想を書いてるじゃん。
嘘はだめでしょ!

>拙宅は人が入れますので作業は可能です

19年前のOM住宅は床下に人が入れたんだ。
シロアリ屋さんが白アリ退治伺ったOM住宅は何年前のものなんだろう?

>よくよく見ていくと通常の家との差額は150万行くか行かないか位でした

比較対象の通常の家てどこの家?
坪単価で答えないと判断できないよ。
1063: 1038 
[2011-12-14 23:57:25]
何か上げ足取り多いですね・・
>1038さん
元々床下に置く15000kcalのファンコンベクターがあって使った事があったのですが、温まらないので、使うのをやめてしまいました。150000kcalってエアコンで言うと150号相当ですからガスってすごいですね。
自立に変えた際に使わないので殺しちゃった訳です。

もっとも機械変えても家の性能は変わらないので、その間に天井の断熱材をDIYで増し置きしたり、屋根裏にネオマフォームを貼りつけたりと断熱強化はしています。一応当時の高断熱仕様として100mm断熱をしましたが、残念ながら施工方法は??でしたので。
で今年については今のところは無暖房、無冷房で過ごせています。

基礎については各社やり方は違うと思いますよ。

金額については見積もりに各材料の㎡単価が出てましたので、OMにした場合に完全にプラスになる機器類及びその施工費と、屋根工事やボイラーなどOM工事となっていた部分をしなかった場合の単価に入れ変えたら差額が150万ほどだったという事です。
回答になっていますでしょうか?
1064: 1061 (1038じゃないよ) 
[2011-12-14 23:58:18]
>>1062

>なんだ、1038さん暖房使ってその感想を書いてるじゃん。
>嘘はだめでしょ!

もしかして、OMのハンドリングボックスを稼働させているのは暖房を入れている、との認識ですか?

OM住人の常識では、OMのハンドリングボックスを稼働させているだけでは「暖房を入れている、冷房を入れている」とは言わないので、全然不思議に思わなかった..

ちょっと目から鱗(素直に感動した)。

OMの話をするときには、暖房を入れているとは「OMの補助暖房装置を稼働させているか、OM以外の暖房装置(エアコン、石油ファンヒーター等)を稼働させている」との認識の方が間違いないと思いますよ。

夏の冷房についても同じです。
1065: 1038 
[2011-12-15 00:04:10]
ファンコンベクターは15,000kcalです。2回目の数字桁1個間違えました。すいません。
1066: 匿名さん 
[2011-12-15 00:25:55]
>OMが効かない雨などの時に、暖房器具使ってもソーラーが 働いている時の様な感じの暖かさにはならないって事。

これってOMを使わずに他の暖房を使った時の感想だよね。

>OMにした場合に完全にプラスになる機器類及びその施工費と、屋根工事やボイラーなどOM工事となっていた部分をしなかった場合の単価に入れ変えたら差額が150万ほどだったという事です。

営業トリックとしてよくHM等が使う手です。肝心のシステムが安く見えるような。
で、肝心の坪単価は公表できないの?


>基礎については各社やり方は違うと思いますよ。

床下基礎部分はOMシステムの要ではないですか。
その要の部分を各社でまちまちとは・・・


1067: 1038 
[2011-12-15 07:02:59]
>1066さんへ
もういいかげんうんざりですが、

>これってOMを使わずに他の暖房を使った時の感想だよね。
>1063に書いてある通りです。補助暖房を使用してもソーラーが動いているような温かさは得られなかったので、使用をやめてしまったというわけです。これについてはもったいない事をしました。

>営業トリックとしてよくHM等が使う手です。肝心のシステムが安く見えるような。
>で、肝心の坪単価は公表できないの?
実際は安かったと逆の事をいってるんですけどね・・
坪単価の件はここでわざわざ言う必要を感じません。18年前の拙宅の話を聞いて何になるんでしょうか?

>床下基礎部分はOMシステムの要ではないですか。
>その要の部分を各社でまちまちとは・・・
そんな事私に聞かれても答えようがありません。しかるべき所で聞いてください。
1068: 入居済み住民さん 
[2011-12-15 09:30:20]
OMソーラーの家に住み6年ですが、今度建てるたなら、ホームメーカーの一般的な家を建てます。保障、補修の安心感があります。ソーラーパネルなど新たなシステムもありますし、OMソーラー社の時価総額からしての永続性も疑問です。
1069: 銀行関係者さん 
[2011-12-15 09:34:27]
富士ソーラーハウス社の登記簿を調べました。清算していますね。ホントだったんだ。
もし僕のところで審査するならローンは保障が消滅するリスクを考慮してディスカウントせざるえませんね。
1070: 匿名さん 
[2011-12-15 10:13:10]
>1069
銀行関係者さんって一体何人登場してくるんですか?
前にいた銀行関係者さんは、もうすでに登記簿を調べて、富士ソーラーは謝罪しろとか言ってましたよね?
別人ですか?
それともまた調べましたって意味ですか?
1071: 匿名 
[2011-12-15 10:32:01]
>1070

その手の質問をしたって無駄だよ。まともに答えたことがないから。

へたに質問しても、おなじテンプレ回答がアップされるだけです。

その人は、登記簿、補修、という言葉が好きです。

OMを否定しますが、その否定の根拠を明確にしません。

技術論とか本来のスレの議論になってくると、悔しくて同じ話を持ち出してきます。
1072: 建築屋 
[2011-12-15 11:53:48]
>1063さんへ
>差額が150万ほどだったという事です。

もし、お客さんの中でOMを導入したいという方がいれば、弊社の高高住宅仕様にこの金額を加算すればOM住宅ができるわけですね?
1073: 銀行関係者さん 
[2011-12-15 12:36:47]
おー怖。
初めて書き込んで攻撃されてしまいました。
無法地帯ですね。OMの業者の方々は!
1074: 匿名さん 
[2011-12-15 13:06:12]
>>1071

しつこく同じ事を繰り返しているお陰でみんなただのクレイマーぐらいに思ってるでしょうし、お陰でこの掲示板も賑わってますしね。

方法が間違ってるような気がしますが・・・・・
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる