株式会社大京の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ヴィアーレ星ヶ丘の森ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 名東区
  6. ヴィアーレ星ヶ丘の森ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2014-04-29 18:51:41
 

ヴィアーレ星ヶ丘の森についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在:愛知県名古屋市名東区扇町2丁目1番2(地番)
交通:地下鉄東山線「星ケ丘」駅下車徒歩17分
用途地域:第1種中高層住居専用地域、第1種住居地域
規模・構造:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造、地上8階建て(建築確認申請上 地下1階、地上7階建て)、共同住宅
総戸数:220戸(住戸)、他にキッズルーム1戸、スタディルーム1戸、パーティルーム1戸、ゲストルーム1戸、フィットネスルーム1戸、ミュージックルーム1戸
販売戸数:未定
敷地面積:12191.57m2
専有床面積:72.28m2~ 99.81m2
バルコニー面積:12.00m2~32.33m2
間取り:3LDK~4LDK
権利形態:敷地は所有権の共有、建物は区分所有
管理形態:管理組合構成後、株式会社大京アステージに管理委託
販売価格:未定
管理費:未定
修繕積立金:未定
修繕積立基金:未定
駐車場:224台 (屋外平地式19台、屋外機械式91台、屋内機械式110台、来客者用4台)
月額使用料:未定
バイク置き場:15台
月額使用料:未定
自転車置き場:348台
月額使用料:未定
竣工日:平成26年3月中旬(予定)
入居開始日:平成26年3月中旬(予定)
販売予定時期:平成25年3月上旬

土地・建物売主:株式会社長谷工コーポレーション、株式会社大京、トヨタホーム株式会社/建物売主:中電不動産株式会社
設計:株式会社IAO竹田設計
物件URL:http://kotona-v.com/?gclid=CPrewcqBnrMCFQQcpQodkRkA1w
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2012-10-26 15:05:26

現在の物件
ヴィアーレ星ヶ丘の森
ヴィアーレ星ヶ丘の森
 
所在地:愛知県名古屋市名東区扇町2丁目1番2(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 「星ケ丘」駅 徒歩17分
総戸数: 220戸

ヴィアーレ星ヶ丘の森ってどうですか?

103: 匿名さん 
[2013-01-24 23:18:39]
あなたは何人?学区を気にするのって名古屋人だけなのかな?
104: 匿名さん 
[2013-01-25 09:15:48]
出身関東だけど住むエリア気になるところです。

っていうか102の発言がやかましく感じる
106: 匿名さん 
[2013-01-25 09:46:05]
西区や北区もお忘れなく
107: 匿名さん 
[2013-01-25 12:16:52]
中川区でちゃんとした家庭で東大行く子供たちおおぜいいるし
西山学区でヒッキーしてる奴もいっぱいいるけどね
108: 匿名 
[2013-01-25 17:06:34]
そんなことはわかってますよ。中には恵まれていない環境でもやれる子はいます。一部の例あげてもキリがない。
109: 匿名さん 
[2013-01-25 17:23:25]
子供は親の背中を見て育つ
親が親なら学校の与える影響なんて微々たる物
いろいろ見てると、行き着くところやっぱり親だと思うぞ
110: 匿名さん 
[2013-01-25 18:42:38]
じゃあ、環境がよくて親がしっかりしてれば尚更いいですね。
111: 匿名さん 
[2013-01-25 19:34:04]
そんなこと言ってるような親なら
親を変えないとダメだろ
112: 匿名さん 
[2013-01-25 19:45:35]
誰か書き込んでましたけどUR西辺りまでまるごと学区変更したら西山小のパンクは解消されるんじゃ?
星ヶ丘小→東星中または神丘中の選択にすれば、牧の池中より文句がでないのでは?
そもそもURは転勤族が多いから中学に入る前に転勤になる可能性があって反対も少ないかも。
113: 匿名さん 
[2013-01-26 18:15:09]
子供のために少しでもいいエリアをと考えるのは悪いことではないと思います。
確かに転勤族が多いからもう少し範囲広げて学区選択してもいいですね。
114: 匿名 
[2013-01-28 17:28:37]
管理会社が能無しです。悩ましい程に。
115: 匿名さん 
[2013-02-01 12:00:23]
差し支えなければ、どのような事でお困りか教えてほしいです。
116: 主婦さん 
[2013-02-16 17:00:38]
管理会社ってどこが管理?。
117: 匿名さん 
[2013-02-16 21:45:50]
このスレの題目にこんな風に書いてありますけれど、字は読めますか?
>管理形態:管理組合構成後、株式会社大京アステージに管理委託
118: 匿名さん 
[2013-02-16 23:39:04]
読めてます。

116さんは読めないのかな…
119: 不動産業者さん 
[2013-02-17 03:09:10]
涙でも字が滲んでおりました。
121: 匿名 
[2013-02-18 18:19:03]
徒歩圏には手が届かないかあ。言っちゃたね。でも、なんで、貧しくはなくともさほどお金がない人を蔑む人も、根性腐ってるよね。
122: 匿名さん 
[2013-02-20 17:33:23]
星ヶ丘に憧れって…120さんは相当星ヶ丘に思い入れがあるみたいですね。

はっきり言ってこのエリアを選ぶ理由は学区の評判ですよ。そこまで星ヶ丘に憧れてる人なんて少ないですよ。
うちを含めて転勤族(所謂地元じゃない人)が多いです。
123: 物件比較中さん 
[2013-02-20 20:44:01]
おっしゃるとおり、学区ですよ。西山、神丘学区は評判いいからね。
星ヶ丘駅近を選ぶと星ヶ丘小学校になるでしょ。星ヶ丘小学校は2クラスしかないし・・・。
125: 匿名 
[2013-02-20 22:21:05]
名東学区?何がいいのかわからん
道幅は狭いし、ごちゃごちゃしている

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる